1: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:18:37.22 ID:4RGs4wvQ0
ええんか…?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:18:55.22 ID:uyXl3cLA0
わかる(カルーアミルク
3: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:18:59.38 ID:4RGs4wvQ0
ワイももっと強い酒飲みたいンゴ…
5: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:19:33.29 ID:KUTosE1T0
ええで、美味しいと思うもん飲んだらええねん
7: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:20:11.41 ID:4RGs4wvQ0
>>5
度数強よいけど美味しそうなカクテルいっぱいあるやん…
度数強よいけど美味しそうなカクテルいっぱいあるやん…
6: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:20:06.34 ID:vpx+xuye0
ちびちび飲め ストロングなんて飲んでたら馬鹿になるぞ
12: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:20:46.49 ID:4RGs4wvQ0
>>6
ワイのトッモはスクリュードライバーとかをワイの飲んでる量と同じくらい飲んでも会話成立するんやで…?
ワイのトッモはスクリュードライバーとかをワイの飲んでる量と同じくらい飲んでも会話成立するんやで…?
8: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:20:14.67 ID:pdd70Kv10
梅酒のロックは飲みやすいで
13: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:21:10.54 ID:4RGs4wvQ0
>>8
やっぱ梅酒から始めるとええんか?
やっぱ梅酒から始めるとええんか?
15: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:21:50.54 ID:KUTosE1T0
>>13
味が苦手なんか?アルコールが苦手なんか?
味が苦手なんか?アルコールが苦手なんか?
22: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:22:32.52 ID:4RGs4wvQ0
>>15
多分アルコールが苦手
多分アルコールが苦手
30: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:23:31.78 ID:KUTosE1T0
>>22
ほな無理せんでええで
ほな無理せんでええで
35: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:24:20.93 ID:4RGs4wvQ0
>>30
多分ワイには酒に強い血が流れてないんやろな
多分ワイには酒に強い血が流れてないんやろな
42: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:26:07.35 ID:KUTosE1T0
>>35
体調にもよるけどな、いっぺんまったり呑んで自分の適量知っといた方がええで
体調にもよるけどな、いっぺんまったり呑んで自分の適量知っといた方がええで
45: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:26:42.98 ID:4RGs4wvQ0
>>42
弱いやつを量飲めばええんか?
弱いやつを量飲めばええんか?
58: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:28:23.14 ID:ERlzIRBt0
>>45
というか記憶無くすくらい飲むのはほんまに馬鹿やから
少し気持ちいいくらいで抑えるのが大人な飲み方やで
いっぱい飲めるからって誇る事じゃない
というか記憶無くすくらい飲むのはほんまに馬鹿やから
少し気持ちいいくらいで抑えるのが大人な飲み方やで
いっぱい飲めるからって誇る事じゃない
66: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:29:55.31 ID:KUTosE1T0
>>45
そこは好みで強いのぐいっといったら危ないし
そこは好みで強いのぐいっといったら危ないし
9: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:20:26.23 ID:bNDeIQwE0
モスコミュール!ソルティドッグ!ブルドッグ!
14: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:21:32.62 ID:4RGs4wvQ0
>>9
名前からもうカッコいいンゴねぇ…
名前からもうカッコいいンゴねぇ…
18: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:22:03.98 ID:iPzjVTmdM
>>14
混ぜるだけやぞ
混ぜるだけやぞ
29: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:23:15.09 ID:4RGs4wvQ0
>>18
でもカッコええやん?
店で「ソルティドッグで!」とか言いたいンゴねぇ…
でもカッコええやん?
店で「ソルティドッグで!」とか言いたいンゴねぇ…
39: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:25:32.46 ID:iPzjVTmdM
>>29
勝手に言え 学生の時バーテンやってたがお前みたいのは
テキーラサンライズで喜ぶので簡単やったわ
勝手に言え 学生の時バーテンやってたがお前みたいのは
テキーラサンライズで喜ぶので簡単やったわ
43: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:26:10.28 ID:4RGs4wvQ0
>>39
テキーラなんて飲んだら多分ブッ倒れるンゴ…
テキーラなんて飲んだら多分ブッ倒れるンゴ…
11: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:20:43.11 ID:t4kA0I2ud
ええよなぁ(ウーロンハイ)
16: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:21:52.27 ID:FKtajE0u0
好きなもん飲んだらええ
21: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:22:21.43 ID:rnTQZEE+0
ほろよい4パーセントになったけどなんかあったの?
23: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:22:32.58 ID:vpx+xuye0
カルーアとか梅酒は飲みやすいから量飲んでしまうよ 遅れて酔うのくるから気をつけるんやで
24: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:22:39.00 ID:+e0Ymbzn0
モヒート好きなのに歯磨き粉とか言われる
25: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:22:50.74 ID:oe1Tt0zA0
芋まっず(森伊蔵)
26: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:22:54.04 ID:FPGj1Mvn0
せやせや(チョーヤ梅酒)
27: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:23:05.59 ID:GmlbQqvD0
ワイ「カミカゼ」
32: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:23:50.67 ID:4RGs4wvQ0
>>27
そんな酒あるんか?
そんな酒あるんか?
37: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:24:56.87 ID:GmlbQqvD0
>>32
バーとかに割と普通にあるぞ
ウォッカベースにリキュールとライム入れたやつ
バーとかに割と普通にあるぞ
ウォッカベースにリキュールとライム入れたやつ
28: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:23:06.00 ID:aboEXUfm0
ええやんアル中のわいより
33: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:24:00.37 ID:JMvEqDzSd
34: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:24:03.03 ID:jPMmNNuV0
ほぼジュースってレベルじゃないと飲めない
38: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:24:57.04 ID:4IJkMrTQ0
周りがなんと言おうが強いのずっと飲んで肝臓腎臓逝くよりその方が絶対ええやろ
カクテルやから砂糖ドバってそうなのは怖いが
カクテルやから砂糖ドバってそうなのは怖いが
56: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:28:11.11 ID:n7DiFy2W0
>>38
弱い酒の方が逆に飲みすぎるんやで
度数高い酒は酔ってくると体が受け付けなくなるから二日酔いする前に止まるんや
弱い酒の方が逆に飲みすぎるんやで
度数高い酒は酔ってくると体が受け付けなくなるから二日酔いする前に止まるんや
40: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:25:58.06 ID:bNDeIQwE0
ウォッカ、ジン、ライムジュース、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、ジンジャエール、トニックウォーター、炭酸水は普通家に常備してるよね?
53: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:27:45.82 ID:KUTosE1T0
>>40
ワイん家は赤霧島黒霧島晴耕雨読ワイルドターキー8年くらいしかないわ
ワイん家は赤霧島黒霧島晴耕雨読ワイルドターキー8年くらいしかないわ
41: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:26:06.53 ID:UoSZndISd
ぼく「かしすおれんじください!」
44: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:26:28.33 ID:NgkgNfEP0
ワイなんかほろよいも飲めないほど苦手やで
46: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:26:45.12 ID:n7DiFy2W0
意外と日本酒飲めない大人っておるんやね
48: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:27:17.00 ID:ERlzIRBt0
テキーラなんかも一気に口に含むからキツイだけであって
ゆっくり飲めば早々キツくもないで
ゆっくり飲めば早々キツくもないで
54: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:27:45.83 ID:4RGs4wvQ0
>>48
水を一緒に大量に飲めばセーフみたいなこと聞いたことある
水を一緒に大量に飲めばセーフみたいなこと聞いたことある
49: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:27:35.42 ID:3184ZdUba
スコッチは甘くていい香りで度数のわりに飲みやすくてうまいで
バー行ったらアードベックをストレートって頼むんや
ゆっくり飲むんやで
バー行ったらアードベックをストレートって頼むんや
ゆっくり飲むんやで
50: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:27:37.09 ID:S5Ypci+PM
ハイボールが最高やな(角瓶)
51: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:27:40.13 ID:CTZJg3Bz0
みちょぱみたいに検査してみればええねん
無理して飲むもんでもないしな
年末にアレルギーとかの血液検査をやって結果を今日みたんだけど、アルコールが1番下の下戸タイプらしく本当にお酒が向いてない体質でした、、見た目で飲めそうと言われるけど体調悪くなるやつだから20歳なったけど今は乾杯の時にお酒持つのみ。親もあんま飲めないから完璧な遺伝子でした!笑 pic.twitter.com/BUv2QDggx8
— みちょぱ(池田美優) (@michopaaaaa) 2019年2月25日
無理して飲むもんでもないしな
55: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:28:08.98 ID:nGbEBrEV0
大学生ワイ「え?ほろよいしか飲めんの?w(氷結)」
57: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:28:16.67 ID:+TPhtc56d
美味いマティーニ飲みたい
何を以て美味いかはわからんけど
何を以て美味いかはわからんけど
64: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:29:28.65 ID:SsQTzsPk0
>>57
知らないの?ジンとウォッカが交われば…
知らないの?ジンとウォッカが交われば…
71: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:31:56.74 ID:+TPhtc56d
>>64
ウオッカなんて入れるんか?
ベルモットとジンやろ?
ウオッカなんて入れるんか?
ベルモットとジンやろ?
59: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:28:29.93 ID:BHmlkLHua
お酒好きなのに弱いからほとんど飲めない
みんなが盛り上がり始めた頃には眠たくてしょうがない
みんなが盛り上がり始めた頃には眠たくてしょうがない
65: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:29:49.53 ID:ERlzIRBt0
>>59
なら最初は弱い酒かソフトドリンクで
盛り上がってきたらいつものペースにすればええんやないか
なら最初は弱い酒かソフトドリンクで
盛り上がってきたらいつものペースにすればええんやないか
60: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:28:45.23 ID:GmlbQqvD0
上海にあるブルーフロッグって店のマルガリータが美味しかったんやけど
日本でマルガリータ頼んでもあの味にならない不思議
日本でマルガリータ頼んでもあの味にならない不思議
61: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:28:46.72 ID:xIEE+R4I0
うまい(アードベッグ)
62: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:29:03.72 ID:3NMyAz+T0
好きな酒飲めばいいって言うけどさあ
嫌な奴が現れてジュースやんか(笑)とか言われたらなぁと思うと
嫌な奴が現れてジュースやんか(笑)とか言われたらなぁと思うと
70: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:31:41.42 ID:uyXl3cLA0
>>62
切れたフリでもしといたらええねん
切れたフリでもしといたらええねん
73: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:32:48.32 ID:ZssYXq720
>>62
そんなん強い酒飲める自分に酔ってるだけやからほっといたらええねん
そんなん強い酒飲める自分に酔ってるだけやからほっといたらええねん
63: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:29:18.99 ID:fdmUrf/1p
コーラのジャックダニエル割り
67: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:30:01.44 ID:4RGs4wvQ0
ビールとかウイスキーは舌に合わなかったわ
やっぱりワイはお子様舌なんやね
やっぱりワイはお子様舌なんやね
69: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:30:28.17 ID:ERlzIRBt0
>>67
まぁ無理して飲むものじゃないで
まぁ無理して飲むものじゃないで
72: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:32:14.97 ID:7b3eBSjQ0
ウイスキーは自分の好みに合う味を探すまでが楽しいんだがな
その分金もかかるが
その分金もかかるが
74: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:32:59.67 ID:Jbwu+k7xr
>>72
ウイスキーは飲み方でも変わるわ
ハイボールは安酒の方が何故か旨い
ウイスキーは飲み方でも変わるわ
ハイボールは安酒の方が何故か旨い
75: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:33:00.83 ID:ERlzIRBt0
焼酎なんかは自分のペースで濃さ変えられるし
フルーティな酒も多いからオススメやで
ただ甘いからあんま飲みすぎんようにな
フルーティな酒も多いからオススメやで
ただ甘いからあんま飲みすぎんようにな
78: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:33:40.15 ID:Jbwu+k7xr
>>75
焼酎はストレート常温が基本
焼酎はストレート常温が基本
82: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:34:22.65 ID:585bBhFWa
>>78
甲類常温はきついやろ
甲類常温はきついやろ
76: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:33:03.07 ID:byYMSxDU0
スクリュードライバーって割と度数高いやろ
79: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:33:43.92 ID:ERlzIRBt0
>>76
カクテルは全体的に度数高いな
カクテルは全体的に度数高いな
85: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:35:57.06 ID:zTlyX6FNa
>>76
飲まやすくて度数高いレディーキラーよ
飲まやすくて度数高いレディーキラーよ
77: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:33:07.10 ID:585bBhFWa
フローズンカクテルという油断ならない酒
81: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:34:12.05 ID:rCgdp2mb0
ワイ、一升瓶ワイン高みの見物
84: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:35:03.78 ID:4RGs4wvQ0
ウイスキーにもハイボール ストレート トワイスアップとか飲み方色々あるんか
飲めるようになったらカッコええやろなぁ…
飲めるようになったらカッコええやろなぁ…
87: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:36:01.43 ID:+TPhtc56d
>>84
言っとくが酒なんてカッコつけるために飲むもんでは無いで
言っとくが酒なんてカッコつけるために飲むもんでは無いで
88: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:36:10.57 ID:byYMSxDU0
お酒は楽しく飲むものやぞ
楽しそうに飲んでるなら何飲んでようがどうでもええやろ
楽しそうに飲んでるなら何飲んでようがどうでもええやろ
89: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:37:15.19 ID:ERlzIRBt0
かっこええのは他人に迷惑かけず
自分のペースがある人やで
飲める飲めないは関係ないで
自分のペースがある人やで
飲める飲めないは関係ないで
91: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:37:30.14 ID:69A6pRme0
ブラックニッカとかいうウイスキー嫌い製造機
最初にいいウイスキー飲めば全然違うと思うけどなあ
最初にいいウイスキー飲めば全然違うと思うけどなあ
96: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:38:49.93 ID:585bBhFWa
>>91
水割りでもハイボールでもイマイチやなぁ
柑橘系の果物漬け込んで果実酒にしたらどうやろ
水割りでもハイボールでもイマイチやなぁ
柑橘系の果物漬け込んで果実酒にしたらどうやろ
95: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:38:36.27 ID:5POa4VmhM
果物系の味がはっきりした奴がやっぱうまい
98: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:39:19.39 ID:ERlzIRBt0
>>95
ゆず酒がほんま美味くて好き
ゆず酒がほんま美味くて好き
101: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:40:13.55 ID:4RGs4wvQ0
ワイにおすすめの弱めのカクテルとかあったら教えてクレメンス…
それともカクテルってやっぱ強いやつしかないか…?
それともカクテルってやっぱ強いやつしかないか…?
107: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:41:10.51 ID:0KLJGqgRp
>>101
ピーチツリーフィズがおすすめやで
ピーチツリーフィズがおすすめやで
111: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:41:31.25 ID:4RGs4wvQ0
>>107
ピーチフィズってのは聞いたことあるわ
なんか違うんか?
ピーチフィズってのは聞いたことあるわ
なんか違うんか?
108: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:41:11.23 ID:585bBhFWa
>>101
カルピス系のサワーとか苦手?
カルピス系のサワーとか苦手?
112: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:41:56.76 ID:4RGs4wvQ0
>>108
全然飲めるで!
ほろよいもホワイトサワーの飲んどる
全然飲めるで!
ほろよいもホワイトサワーの飲んどる
116: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 20:42:46.05 ID:sVvRlJvE0
セヤナー(ストゼログビグビ)
\ SNSでシェアする /

サントリー ほろよい ゆず [ チューハイ 350mlx24本 ]
posted with amazlet at 19.02.28
サントリー (2019-02-05)
売り上げランキング: 29,835
売り上げランキング: 29,835
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ