1: 以下、からVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:06:41.204 ID:bI5fSXuo0
条件

年商コンスタントに3000over
常時 パート1人 人件費月に約12万
繁忙期 学生アルバイト 4人 (GW,夏休み期間)
田舎の洋食屋

仕事内容はガキの頃から手伝ってるから、全部知ってる

これって継いだ方がいいか?

48b8cea6803c4d9307699769c7912db1_s

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:07:40.303 ID:6tVUkG+MF
親見て自分で決めろ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:07:49.237 ID:bI5fSXuo0
ちなみに原価率は大体33%と親父が言うてた

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:08:23.223 ID:bF62fq4l0
都会に出たいとかないならいいんじゃないの?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:09:11.938 ID:bI5fSXuo0
>>4
よくもないけど悪くもないって感じか?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:08:50.682 ID:XV3Y0heu0
家族経営になるから彼女(将来の嫁)とも相談じゃない?
お金よりも安定した職業の方が幸せって人もいるだろ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:10:04.290 ID:bI5fSXuo0
>>5
嫁も子供ももうおるんや。嫁も既にちょこちょこ手伝ってて、割と乗り気なんやが

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:09:55.244 ID:Vl85Vnka0
>>1
調理するのは1?
レストランは代替わりで潰れるところ多いイメージなんだけど、従業員の高齢化や退職にきちんと対応できるようマニュアル作れる?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:12:02.944 ID:bI5fSXuo0
>>8
従業員=家族なんだよね。パートさんは調理してないから。
継いだら、親の役目のところに俺ら夫婦が入れ替わるって感じだ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:10:44.634 ID:gY+zEzDm0
年収3000万って勝ち組じゃんそれ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:12:49.078 ID:Vl85Vnka0
>>10
年収じゃなくて年商だから意味がちがわくない?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:12:58.230 ID:bI5fSXuo0
>>10

> 年収3000万って勝ち組じゃんそれ

年商なんだよなぁ。年収だったら迷ってないわ!w

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:12:03.161 ID:jCafB+U4a
人件費12万ってなんだよ
小遣いか?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:15:21.831 ID:bI5fSXuo0
>>12
月に20日、7時間勤務くらいだから
20*7*1000円=140000円くらいだ。
実際にはそれのやや下だけど

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:12:36.839 ID:LYzmp/Xa0
家賃を払う訳じゃないなら悪くはない
自営業は本人が動けなくなったら詰むけどな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:17:11.844 ID:bI5fSXuo0
>>15
結局コレが1番怖いリスクだよなぁ。嫁には、
サラリーマンでも病気したら終わりじゃない?って言われてるが

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:19:45.447 ID:7gPO8zA20
>>24
でも自営は体壊したらオーナーというジョブチェンジもあり得るだろ
それまでにもう少し年商あげないと厳しいけど

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:23:37.257 ID:Vl85Vnka0
>>24
>>1のご家族が乗り気なら、一番出費の大きい人件費が安くすむから継ぐのは充分ありだけど
ご両親が1日15時間くらい働けるタイプで>>1が1日10時間くらいしか働けないタイプとかだと、ご両親が引退してお店に立たなくなった途端
お店の方向転換を余儀なくされたり、最悪閉店することになるけど
>>1は体力には自信ある方?子供さんが成人するまでずーっと働ける自信ある?

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:27:07.870 ID:bI5fSXuo0
>>38
体力は自信あるよ。バリバリ体育会系だから

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:18:18.286 ID:Vl85Vnka0
>>15
小規模企業共済とか確定拠出年金とかいろいろ制度あるし、ちゃんとやってれば即詰むってこともなさそうだけどなぁ

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:53:41.797 ID:X2+Wo/xO0
>>26
基本的にはそれ老後のためのもので
たいしてあてにできるものではないやん
病気になってよーし解約するぞってもんと違うやろ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:13:42.591 ID:waSkoFs/0
純利益いくらかによる
家賃光熱費設備投資費

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:13:45.587 ID:0h5mXc/y0
俺がもっと流行らせてやるくらいの気概を持て

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:14:58.935 ID:7gPO8zA20
繁忙期とはいえバイト入れないと回らないくらいならお前次第で年商上がるんじゃね?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:15:58.717 ID:LYzmp/Xa0
年商3000
食材費
水道光熱費
人件費
保険料
建物と設備の維持管理費
これを引いてどれだけ残るか

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:20:49.314 ID:bI5fSXuo0
>>23
材料費は約33%,人件費は常時パート1人の月12万前後。保険、光熱費は俺が管理してないからわからん。水道代は月一万ってのは知ってる。

でも俺もレストランに入ったら、収入を親父の分からもらう感じじゃん?親父まだ60才で働く気バリバリなんだけど…いくらくれるつもりかね

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:17:12.733 ID:Gs3e1o+g0
経費引いたら年収1000万くらい?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:19:29.813 ID:VXFmNpHoM
まあぶっちゃけ辞めといたほうがいい
リスクでかい割に800万ぐらいだろ年収

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:19:37.293 ID:SVKo4pX+d
年収だと700とかやろな
労力とリスクのわりに儲からないぞ飲食

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:20:19.703 ID:vZTrMS8A0
年商年商アホみたいに連呼するけど重要なのは粗利なのよね年商なんかどうでもいい
いかに利益率良くして粗利を稼ぐかが重要

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:24:33.031 ID:bI5fSXuo0
>>33
その粗利について、俺の知ってる条件に基づいておまえらに推測してほしいねん
親父に何となく聞きづらいから。いや、大事な事やからいずれ聞くけども、どのくらい粗利があれば継ごうと思う?

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:31:48.383 ID:Vl85Vnka0
>>40
粗利より店主としてその土地や店にずーっと縛られて生きていけるかどうかかなぁ
自分だったらはっきり言って無理だ、手伝い程度の経験で決断できないし、自営業として一日中店にいるのもキツイ、飲食じゃ休みもろくにとれないだろうし
乗り気の嫁さんに帳簿付けをご両親から直接習わせたら?
このスレでも年収と年商勘違いしてる人がいたし、嫁さんもお手伝いだけじゃなく現実的な数字見たら別の意見が出てくるかもよ?

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:36:09.418 ID:bI5fSXuo0
>>52
週休2日はとってるよ。GWと8月は無休というブラック企業だけどw
俺は地元大好き、この仕事じゃなくても地元がいい

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:20:20.067 ID:inTTtrzq0
コンスタントに3000万ってのは現状であって甘えてたら減ってくからな
努力すれば増えるだろうけど

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:21:23.194 ID:DSevH0Nt0
親父としっかり話しあえよ
親父の貯金額にもよるだろ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:26:29.930 ID:hBsfWRXt0
仕入れのある商売で
年商3,000万は微妙だけど

自分が堅実にやるつもりならいいんじゃねーの

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:28:39.911 ID:waSkoFs/0
法人化はしてる?

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:33:36.853 ID:bI5fSXuo0
>>46

> 法人化はしてる?
してない。税金の優遇の関係で、うちの場合年商3000万前後が法人化した方がいいかどうかという
損益分岐点みたいな感じらしいです。うちのお願いしてる税理士の先生によるとね。だから、してもいいししなくてもいいし。みたいな。これ以上売り上げ上がるのなら法人化するかなーって親父は言うてたけど

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:29:06.546 ID:NFXF6Mq9M
趣味と実益兼ね備えた人生捧げるような仕事なんだからやりたいかどうかだろ
レストランしたいならその条件でもやるしやりたくなければ年商1億でもやらんわ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:30:45.421 ID:v8HXY0d80
田舎は今後もっと寂れる可能性あるしわざわざ外食にお前の所にいく必要があるのかどうか
外食もコンビニ同様大手に取られる可能性もある

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:32:14.950 ID:K9RZtoy8d
でも自営のレストランだと土日は休めないし休店日もよくて週一なんだろ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:35:59.824 ID:nZobuDEH0
年商3000
月商約250
食材費75(30%として)
水道光熱費2-3
人件費12(パート代のみ)
保険料3(仮)
建物と設備の維持管理費(あったら+)
※その他固定経費があったら引く

153が残りで全取りなんてしないだろうから親父と分けてもいいとこ50じゃない?
売り上げに上下あるとしてもまぁまぁな気がする

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:39:39.142 ID:bI5fSXuo0
>>62
マジかよ。ちょっと楽観的な気がするけどマジなら
嬉しいなぁそんだけありゃ十分なんだが

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:41:35.507 ID:nZobuDEH0
>>72
どんぶり勘定だからあんま当てにするなよ
他に固定経費あるかもだし細かい事はちゃんと親父と話した方がいい
生活掛かってるから給料もらどれくらいもらえるかとかさ

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:38:27.630 ID:ggmGtn4ed
自営の飲食って消費税10%になるとどれくらいダメージ受ける?

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:43:07.014 ID:bI5fSXuo0
>>67
やってみないとわからんね。
でもキャッシュレスはワイが導入した。
テラオカ?とかいう100万以上するレジをポイーして無料のairpay入れた。airpay,使い勝手良くて好評や。
消費税上がったら小規模の飲食だけポイント還元率一年だけ優遇とか言ってるけど、は?意味あんの?って感じだね

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:39:11.166 ID:p/HXQw+Tr
固定費やら店のランニングコストやらローンやらなんやら引いて手元に残るのは600万位か?

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:45:41.810 ID:bI5fSXuo0
>>71

> 固定費やら店のランニングコストやらローンやらなんやら引いて手元に残るのは600万位か?

店舗兼住宅のローンは完済してる。まあお世辞にも広い家じゃないから、嫁子供両親同居となるとかなり窮屈になるが…

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:49:16.592 ID:uRIwyUkD0
親は何歳で引退?
修業、継承期間に引退したら困るとして
あと15年20年続けてもまた困るんじゃね

店主2人いても世帯年収倍どころか1.5倍にもならないだろうし
1000万やそこらを両親、自分夫婦の4人で分け合うんだろ?

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:53:54.470 ID:bI5fSXuo0
>>85
俺の心配してるところ代弁してくれてありがとう。
親がどのくらい続けたいかも重要だよな

仕事のノウハウは親父から太鼓判もらえてるから、
いいんだけどね…あとは経理がよくわからないだけ

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:50:08.303 ID:nGT6JnkHd
飲食店って20年30年続いてるのってレアな気がする

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:55:18.953 ID:bI5fSXuo0
>>87
1995年創業だから、24年かな、うちは。

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:56:30.070 ID:ns547xY/p
味が落ちると常連さん消えんぞ

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:57:51.229 ID:bI5fSXuo0
親父は好きでレストランやってるから、死ぬまで働く!言うてるわ。客と話すの好き、料理大好き食いしん坊。
死ぬまでっていつまでやねん。と思うよな。

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 10:59:31.547 ID:uRIwyUkD0
60代自営業とか
引退したら食い扶持なくなるんだよな
元が1000万プレイヤーだとわりと余裕のある生活がある

10年くらい外と兼業で働いて腕と地盤作るか
全部任せる段取りして数年で引退隠居考えているか
あるいは完全新規で店出したがってるか
だらだら一緒にやるはないよね

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 11:09:05.279 ID:p/HXQw+Tr
リースになってる設備とかあるかもわからんぞ

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 11:10:28.817 ID:bI5fSXuo0
>>113
ないぞ

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/05(火) 11:11:49.736 ID:Jv24F1bv0
友達の家がやっぱ洋食屋やっててオヤジさんからムスコに継いでから2年目で潰れてたよ
子供の頃から食べなれてた味で同じ味が作れる俺なら大丈夫と豪語してたけど結局借金まみれで今は行方知れず
確かに俺が食べても味は一緒だった
だけど同じ味出せたとしても人柄や雰囲気で同じ店ではなくなるんだよな

\ SNSでシェアする /


新宿駅最後の小さなお店ベルク: 個人店が生き残るには? (ちくま文庫)
井野 朋也
筑摩書房
売り上げランキング: 231,726
ソース:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1551748001/

注目記事リンク集