1: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:07:22.99 ID:aFUW3Ndxp
白米やパスタの誘惑もなくなって万々歳や!
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
8: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:08:45.14 ID:GHhnBm/w0
オートミール食え 不味くて食欲なくすぞ
12: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:09:15.34 ID:aFUW3Ndxp
>>8
食欲無くすのと炭水化物意図的にとらないのはちゃうやろ
食欲無くすのと炭水化物意図的にとらないのはちゃうやろ
10: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:08:58.50 ID:otQ8uCfJx
ベジファーストから肉ファーストに時代はシフトしました
20: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:11:02.05 ID:aFUW3Ndxp
>>10
ベジタリアンでも太るらしいな
やっぱり穀物なんかね
ベジタリアンでも太るらしいな
やっぱり穀物なんかね
11: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:09:04.00 ID:bJEfbd800
ワイも一時期炭水化物抜いてだけど体臭が臭くなった
炭水化物とったら治ったけど
炭水化物とったら治ったけど
14: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:09:30.34 ID:aFUW3Ndxp
>>11
肉ばっか食ってたからやろ
肉ばっか食ってたからやろ
13: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:09:28.96 ID:czhvODtDa
糖分は適度にとらないとあかんで
16: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:09:52.10 ID:aFUW3Ndxp
>>13
1日1本満足バー食うようにはしとる
1日1本満足バー食うようにはしとる
15: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:09:45.49 ID:Gnta2vrL0
炭水化物抜くとして肉はどんなもん食ってええんや?
18: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:10:27.24 ID:aFUW3Ndxp
>>15
何でもええで
結局糖質の代わりのエネルギー源はいるんやし
何でもええで
結局糖質の代わりのエネルギー源はいるんやし
26: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:16:24.19 ID:aFUW3Ndxp
糖質制限は神やね
29: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:18:24.52 ID:XtSYtRTOd
>>26
身長体重なんぼ?
身長体重なんぼ?
32: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:19:46.68 ID:aFUW3Ndxp
>>29
174の92やで
174の92やで
28: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:18:16.42 ID:igtvtz7Kd
炭水化物食わないってよく聞くけど朝昼晩何食うんや?
肉と野菜だけで満足感得られるものなんか?
肉と野菜だけで満足感得られるものなんか?
35: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:20:42.10 ID:aFUW3Ndxp
>>28
割と得られるで
言うて管理すれば満足バーとかSOYJOYを間食してもええしな
割と得られるで
言うて管理すれば満足バーとかSOYJOYを間食してもええしな
97: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:43:35.60 ID:6yf3bBZGp
>>28
豆腐と納豆と鶏肉が主食
あと野菜炒め
豆腐と納豆と鶏肉が主食
あと野菜炒め
34: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:20:26.29 ID:o22z2sUFd
炭水化物抜いたらかわりに何食えばいいん?
41: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:22:45.61 ID:aFUW3Ndxp
>>34
野菜・肉・大豆系が基本で他にも定期的に糖質の低いお菓子やな
野菜・肉・大豆系が基本で他にも定期的に糖質の低いお菓子やな
40: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:22:34.46 ID:Gxv1kN+Qd
で、どれだけの期間でどれだけ痩せたん?
43: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:23:20.19 ID:aFUW3Ndxp
>>40
1ヶ月で101から92まで落ちたで
1ヶ月で101から92まで落ちたで
47: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:26:06.12 ID:7nGwoz7gp
ワイ糖尿、晩飯に炭水化物控えたら5kg痩せる
52: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:27:13.04 ID:9HorGNWE0
食べるのやめれば痩せるぞ
53: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:27:29.56 ID:aFUW3Ndxp
>>52
体調壊したくはない
体調壊したくはない
55: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:28:35.78 ID:eA8qbsE80
炭水化物は悪じゃなくて食いすぎと運動不足が悪なだけや
57: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:29:39.74 ID:+tHc83VF0
糖質制限は今やもう悪やぞ
58: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:29:49.53 ID:Aoz1kJrL0
デブるのって才能だよな
ワイなんて食欲ないわ
ワイなんて食欲ないわ
60: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:30:11.96 ID:aFUW3Ndxp
>>58
炭水化物詰め込んでたらいつの間にか食わんと気が収まらんくなるで
炭水化物詰め込んでたらいつの間にか食わんと気が収まらんくなるで
65: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:31:39.06 ID:XtSYtRTOd
>>58
才能やね
ワイなんて常に増量期なのに176 75くらいやし
100kg超えしたいけど絶対無理やわ
才能やね
ワイなんて常に増量期なのに176 75くらいやし
100kg超えしたいけど絶対無理やわ
76: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:34:04.20 ID:7DMd57Fj0
夜食う炭水化物抜くだけでいいんだよなぁ朝は茶碗一杯食わないと体に悪い
77: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:34:11.95 ID:Aoz1kJrL0
ワイ玄米食やけど太らんぞ
玄米に変えてみたら?
玄米に変えてみたら?
82: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:37:02.69 ID:lLDbSucsp
ワイ麺類好き、たまにうどんとかパスタ食べると美味しすぎて泣いてしまう
83: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:37:42.24 ID:e96Q2Rsd0
残念ながら炭水化物を抜くだけでは痩せない
84: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:38:22.34 ID:aFUW3Ndxp
>>83
痩せたぞ
痩せたぞ
89: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:40:02.02 ID:e96Q2Rsd0
>>84
純粋に摂取カロリー減ってるからって結論出てるぞ
糖質制限ダイエットに科学的根拠は一切ないむしろ寿命縮めるからやめとけ まずは維持カロリー消費するために毎日ウォーキングしろデブ
純粋に摂取カロリー減ってるからって結論出てるぞ
糖質制限ダイエットに科学的根拠は一切ないむしろ寿命縮めるからやめとけ まずは維持カロリー消費するために毎日ウォーキングしろデブ
85: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:38:38.42 ID:eA8qbsE80
ワイもダイエットした時期あったけど炭水化物は抜かんと低GIのもん食ってたな
玄米オートミール蕎麦とか
筋トレ後だけパスタかうどん食ってた
玄米オートミール蕎麦とか
筋トレ後だけパスタかうどん食ってた
86: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:39:16.30 ID:lLDbSucsp
元が異様に炭水化物食べすぎているんだよな
手軽にお腹膨れるし
手軽にお腹膨れるし
88: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:39:42.68 ID:GKrc/QF20
ワイ貧乏、予算の関係で肉だけ生活ができず泣く
プロレスラー体系に歯止めが効かんわ
プロレスラー体系に歯止めが効かんわ
90: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:40:17.65 ID:aFUW3Ndxp
というか糖質制限した結果、摂取カロリーも下がった気はする
95: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:41:21.71 ID:4+rAZOJD0
パスタは太らないよ
ソースがカロリーあるだけで
ソースがカロリーあるだけで
96: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:42:53.01 ID:eA8qbsE80
>>95
パスタもカロリーあるぞ
炭水化物1g4キロカロリーや
パスタもカロリーあるぞ
炭水化物1g4キロカロリーや
72: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 11:33:03.60 ID:u1zQPrVFp
糖質制限ってよくわからんけどな
そもそもそんなにご飯食べたいか?
そもそもそんなにご飯食べたいか?
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
カーボカウントでよくわかる 炭水化物量ハンドブック --糖尿病患者&ダイエットを考えるすべての人のために--
posted with amazlet at 19.03.28
技術評論社
売り上げランキング: 88,973
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
食事制限の苦しみってのはそれほどないなただチートディもイランと思うが
純粋なカロリー制限ならチートディないとメンタルが死ぬと思うし効率が悪い