1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:38:58.063 ID:ubvFspDH0
洗濯機を買おうと思ってるけどほかはある?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:39:36.652 ID:C4n2Th6H0
洗濯機は長期保証かけて一番安いのでOK
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:39:53.834 ID:3iUI58RK0
冷蔵庫と炊飯器
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:40:00.501 ID:vsxABq+U0
家電なんてなんでもいいんだよ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:40:07.222 ID:SqXzrgxf0
だーかーらー布団乾燥機買えっていつもいってんだろ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:40:41.867 ID:vrsVX6Xda
洗濯機はいらない
ガスコンロもいらない
レンジもいらない
冷蔵庫はいる
電気グリルは絶対いる
パソコンは絶対いる
ガスコンロもいらない
レンジもいらない
冷蔵庫はいる
電気グリルは絶対いる
パソコンは絶対いる
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:41:08.920 ID:MshIgm/p0
炊飯器は圧力IHをかう
高級なの買わんでもいいから最低お金かけとく
高級なの買わんでもいいから最低お金かけとく
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:42:13.940 ID:vrsVX6Xda
炊飯器はマジでいらん
米炊いても腐るし、そもそも食べなくていいし
最悪買ったほうが早い
米炊いても腐るし、そもそも食べなくていいし
最悪買ったほうが早い
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:44:04.469 ID:I0DmnJe8a
一人暮らしなら炊飯器はゴミになるだけ
今のレンチンご飯は質が高いしまとめ買いすれば安いからコスパ最高
今のレンチンご飯は質が高いしまとめ買いすれば安いからコスパ最高
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:45:42.788 ID:hEhY6SBE0
炊飯器持ってないから鍋で炊いてる
簡単だよ
簡単だよ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:46:09.357 ID:3gonPW470
炊飯器には1万弱はかけたい
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:46:49.226 ID:IfvZzcae0
炊飯器は無い生活に慣れるとマジで不要なのに気付く
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:46:56.216 ID:9SVgP73U0
とりあえず電気ケトルは買っとけ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:47:14.602 ID:qotQyFBy0
圧力鍋か空気清浄機
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:48:01.702 ID:Rb6kx5VLa
電気グリルだけは高いの買っとけいっても1万くらいだけど
性能よりプレート数が重要
電気の力でだいたいなんとかなる
鍋も作れるし、肉も泣けるし、炒め物もできる
性能よりプレート数が重要
電気の力でだいたいなんとかなる
鍋も作れるし、肉も泣けるし、炒め物もできる
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:48:31.513 ID:hQ5M+eK4d
冷蔵庫
多少高くてもでかいのなら半額の肉をたくさん冷凍しておける
多少高くてもでかいのなら半額の肉をたくさん冷凍しておける
28: 保守的臆病者 ◆fZt4SQMb.g 2019/03/30(土) 18:48:41.086 ID:iYp7Phqj0
1000w以上の出力のレンジ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:49:10.325 ID:IfvZzcae0
一人暮らしする時に炊飯器とか冷蔵庫とかセットで買ったけど1年もしない内に炊飯器はインスタントラーメン作る専用機になってたわ
米は普通に毎日食うけど
米は普通に毎日食うけど
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:49:38.724 ID:+AAvyNb9M
冷蔵庫
自炊するならデカい方がいい
冷凍食品詰め込めるからデカい方がいい
外食しかしないなら小さくていい
自炊するならデカい方がいい
冷凍食品詰め込めるからデカい方がいい
外食しかしないなら小さくていい
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:50:29.310 ID:K+wquB5ZM
家電は安いの買って浮いた金で高いベッドとソファ買う
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:52:32.487 ID:vrsVX6Xda
ケトルも便利だけど
金かけなくていい
金かけなくていい
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:54:29.955 ID:eSkXz7aAa
ドライヤー
オーブンレンジ
冷蔵庫
洗濯機
ケトル
オーブンレンジ
冷蔵庫
洗濯機
ケトル
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:54:38.505 ID:/xfX2fAwd
ケトルは食事からお風呂までフル活用するから頑丈なやつかえ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:54:53.205 ID:CEt1iiEla
サージ付き延長タップコード
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:55:47.612 ID:XP6Sslxva
生活スタイルがバラバラ過ぎて参考にならねえw
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:56:18.589 ID:qPnl+cOg0
ぶっちゃけ家電にそういうのはない
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:56:38.633 ID:rt/Fdshw0
冷蔵庫とエアコン
どっちも安いのは電気代がかかる。逆に高いのは電気代が安くなる。数年使うつもりならそこそこいいの買っとけ
どっちも安いのは電気代がかかる。逆に高いのは電気代が安くなる。数年使うつもりならそこそこいいの買っとけ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:57:14.208 ID:MshIgm/p0
エアコンの電気代は購入の金額と電気代を比較すると
高級機種かってももとは取れない
高級機種かってももとは取れない
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 18:59:07.892 ID:CEt1iiEla
あと加湿機能付き空気清浄機
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 19:01:41.515 ID:DlLPJhHL0
洗濯機以外は難しいなある程度の物買っときゃいいし
あえて高い金だしたのはヘルシオだけどやっぱり自分で作った方が美味い
ただちょっとした揚げ物を油無しで出来るのは便利は便利
あえて高い金だしたのはヘルシオだけどやっぱり自分で作った方が美味い
ただちょっとした揚げ物を油無しで出来るのは便利は便利
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 19:06:39.610 ID:a9X5dYqF0
炊飯器は金掛けないでいいけど安いのは止めとけってぐらい
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 19:09:15.163 ID:amiL7cKV0
炊飯器とベッドは金かけるべきだ
高い炊飯器で炊いた米美味いぞ
高い炊飯器で炊いた米美味いぞ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 19:10:25.057 ID:mmWyv4G0K
炊飯器はある程度で買い換えが必要だと思う 釜と内蔵電池が駄目になる
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 19:11:45.731 ID:MshIgm/p0
>>57
米とぎボウルを使えば釜はもつ
内蔵電池は特に問題ないぞ
米とぎボウルを使えば釜はもつ
内蔵電池は特に問題ないぞ
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 19:10:51.761 ID:5Y50/a8Z0
ポップアップトースター
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 19:12:07.248 ID:DK76NYmn0
パン捏ねるアレおすすめ
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 19:16:20.196 ID:bmhOAHCA0
浄水器やろ
これあるだけでめちゃくちゃ金浮くわ
これあるだけでめちゃくちゃ金浮くわ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 19:20:17.958 ID:HMpxn8lh0
家電じゃないけどベッドかなぁ
シモンズの15万ぐらいするやつ買ったら休みの日は布団から出れん
シモンズの15万ぐらいするやつ買ったら休みの日は布団から出れん
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 20:23:09.396 ID:MshIgm/p0
ihヒーターも自動炊飯機能付きのあるよ
土鍋もIH専用モデルつかえるはず
土鍋もIH専用モデルつかえるはず
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/30(土) 20:12:42.326 ID:ovuPCxcTd
食洗機
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
【テレビ放映商品】 アイリスオーヤマ 布団乾燥機 カラリエ 温風機能付 マット不要 布団1組・靴1組対応 パールホワイト FK-C2-WP
posted with amazlet at 19.03.31
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
売り上げランキング: 190
売り上げランキング: 190
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
熱中症で死にたければ好きにしろ