1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)07:18:46 ID:avZ
大豆だの小麦だの海外の価格変動に一喜一憂することなく
国内で安定供給できればさ
関連商品の安易な価格変動もなくなると思うんだ

smartphone_computer_nouka

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

3: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)07:24:52 ID:Id1
休耕地ってまとまって無くて虫食い状態であるから
人手が必要なんだよなぁ

纏めて大規模農法にできたら採算合うかもしれんけど

6: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)07:44:37 ID:YAF
やろうとして挫折すること多数やぞ

8: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)09:50:45 ID:BmC
>>6
これ
参入と撤退が繰り返されとる

2: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)07:21:44 ID:z1B
共産党に投票すればええんやで

5: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)07:27:45 ID:34c
国家農業者やで!

11: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)09:53:00 ID:4No
で、誰がやんの?

13: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)09:54:51 ID:C3p
今は大規模農家増やそうとしとるで

14: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)09:55:06 ID:MBM
そういやなんで大豆って国内供給て間に合わなくなったんや?

15: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)09:56:19 ID:3jw
>>14
圧倒的な価格差

16: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)09:56:26 ID:BmC
農業って儲かるならストレス少ないし達成感あるしええんやけどなぁ

17: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)09:58:59 ID:mBJ
農林水産畜産の複合産業を推奨しようね

18: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)09:59:29 ID:dup
消費者に貢献しようつ高い志の企業経営者と最新の技術で農業なんとかできるとええなあ

19: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:02:26 ID:C3p
やべー豪農が現れそうやな

20: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:04:38 ID:6QY
無期懲役の人たちを集めて農業従事させればええと思う
高周波流れる首輪とかを作って嵌めさせてんで食事とかも出来高制

21: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:07:01 ID:C3p
>>20
共産主義の強制労働みたいで草

22: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:07:28 ID:jMp
自給自足の精神大事にしたい

23: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:08:47 ID:DdU
農場とかやってるのは結構多いんやけどな
超規模はなーぜかできない
なんででしょうねえ

33: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:16:26 ID:C3p
>>23
今がっつり推進してるで

24: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:09:56 ID:MBM
>>23
土地とか地元利権の問題?

27: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:11:09 ID:DdU
>>24
まあそれが一番大きな問題なんやろうな変な書き方したけど
あとja

25: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:10:43 ID:qky
日本は土地の分かれ方が面倒やなかったか

26: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:11:07 ID:mBJ
農業組合「新品の農業機械を買ってね、農薬も肥料も苗も組合から買ってなそれ以外から買ったら商売の邪魔するよ」

28: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:11:44 ID:DdU
>>26
ゴミクズカスボケ時代遅れ無能ブラック組織

41: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:21:40 ID:mBJ
>>28
農業組合「まぁねぇそこは仕方がないね」
なお60~70代の農家にも新品のトラクターとか買わせるしな

31: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:14:52 ID:3io
>>26
かと言って個人の勝手な耕作で害虫繁殖野放しにされたらかなわんやろしなあ

35: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:17:39 ID:mBJ
>>31
農業組合「そこはなんとか話し合いで進めてねもし害虫被害が広まったら補助金だして助けるから」

29: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:13:46 ID:qky
もう少し広めに土地分けられればええんやけど
土地から引き剥がすの難しそうやな

30: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:14:39 ID:mBJ
土地を引き剥がしたり拡大すると農業委員会と土地整備なんとかからの許可が必要

32: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:16:14 ID:DdU
個人小規模ならともかく、クソでかく農業始めんのめっちゃ面倒なんよな
小規模とかリターン向けなら色々補助とかやってるけど、絶対逆やろ

34: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:16:57 ID:19P
これができれば良いんやけど、1番の問題は小さい畑が点在していること
耕地整理してる所はいいけど、まだまだ小さい畑が多い
平野だと1枚1町とかの畑あるけど日本は平野部が少ないからね
1枚1反2反の畑が点在してるから効率がすごく悪い

36: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:19:04 ID:LVa
農業は利益出にくいし仕方ないね

38: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:20:26 ID:MBM
>>36
補助金ゴリゴリ出せばええんやで

47: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:27:57 ID:19P
>>38
ほんまこれ
少しでも補助金出すとすぐばら撒きや言うて批判するけど、日本は農業所得における補助金の割合が先進国の中でも最低レベルや
普通の国は補助金ぶっ込んででも第一次産業従事者を保護するんや
食うものすら自給できんて先進国として終わっとるからな

52: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:34:51 ID:3io
>>47
農協の政治力がゴミなのか?
あれほど規模があれば国から金引っ張り出すのも容易だろうに

53: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:37:37 ID:MBM
>>52
前にどこかで農協だか農業の上位組織の人がスレ立ててたけど
デスクワークの奴ばっか給料高いんやこの国は
だから農家さんのとこ行っても給料絶対言うなよ!って釘刺されてたらしい

54: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:47:36 ID:19P
>>52
農協がと言うより上部組織がどこも自分達の組織の存続しか考えてないからな
現場の人間はもちろん頑張ってる人が多い
全農や農水省も自分らの仕事を作り出すことや天下り団体を維持することに全精力を注いでる
農家が死のうがなんとも思ってないんや
今頃昨年の台風の被害の調査とかやっとるしな
もうとっくに廃業したわボケ!って農家もおるのに

56: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)11:18:21 ID:3io
>>54
なるほど
農協と農業従事者の距離が離れてるのがだめだな
農協の組織なんてものは知らないが農家から役員を選出するなどして内部に入れる必要があると思う

37: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:20:05 ID:MBM
ちなみに農協を潰すと日本の農家に格差が生まれたり少なくなって競争させられたり品質下がるとこも出る
海外のクソまず野菜が入ってこないのは助かるけど
陰湿な同業いじめもたまにあるらしいからなあ

42: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:22:36 ID:3io
>>37
ああなるほど逆に農協があるから大起業の進出による寡占状態にならんわけやな

39: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:20:54 ID:3io
農業こそAIやら以前に機械化の恩恵を受けた産業なのになあ

43: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:22:54 ID:zF4
山間地に点在する狭小耕作放棄地をたくさん買ったところで
効率的な大規模農業なんてできないぞ

44: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:24:27 ID:MBM
>>43
都市部にしか人がおらんから山奥で作っても野菜供給できんのや
地方に人がばらけたらもう少し変わるけどな
都市部に人集めたクソ行政と土地売ってきた不動産屋は誠意みせろやか

48: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:30:50 ID:C3p
自由貿易体制が保たれてる間は自給率低くても構わんが・・・

50: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:32:37 ID:8Rf
日本って大規模農業の採算とれるほど広い農地あんの?
北海道とかか

55: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:53:59 ID:mBJ
稼働率が低い農業機械をリースで良いような気がするが

57: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)19:15:06 ID:BmC
農協を相手に商売してたワイ、良いところも悪いところも見てるので静観

58: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)19:18:12 ID:mBJ
>>57
意見を言いましょうよ

60: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)19:31:21 ID:BmC
>>58
ざっくり言うと農協はまず半公務員みたいな感じでしかも痛い市民がおらん業界やから、職員のやる気が起きない
農業自体が儲からんから農協職員の給料も上がらんことも要因かもしれん

全農とグループガチガチで他の業者が入り込む隙が少なく、良いものが流通しにくい

61: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)19:35:08 ID:BmC
ただ作物の流通なんかは農協が作った仕組みは他の業者にはなかなか作れんから、そこがなくなったら困るね
農業技術に関しても各農協が指導員を抱えてるから、情報を農協ルートでタダで手に入れることができるのも強みやね

あと細かいとこでいうと「部会」って単位で購入するから、本来1梱包で買うしかない商品を部会員で分け合うという裏技が使える

51: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/31(日)10:33:59 ID:46m
就業人口高齢者が殆ど
一から始めるのに金掛かりすぎ
(林業は講習会しますと役所内放送されるが…応募者0に等しい)

\ SNSでシェアする /


最強の農起業!
最強の農起業!
posted with amazlet at 19.04.01
畔柳 茂樹
かんき出版 (2017-06-07)
売り上げランキング: 3,125
ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553984326/

注目記事リンク集