1: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:33:33.52 0
旬の新たまねぎと新馬鈴薯と人参とほうれん草としめじも買うた
お前たちは何を作る予定?
お前たちは何を作る予定?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
5: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:35:56.07 0
いいじゃんいいじゃん
3: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:34:50.14 0
本場インドじゃ牛は神聖だから食わんぞ
6: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:35:56.83 0
>>3
わしのは洋風やからな
スープに野菜の出汁をとるんや
わしのは洋風やからな
スープに野菜の出汁をとるんや
2: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:33:53.19 0
週末のカレー作りのために牛すじ買ってきたのか?
4: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:34:57.47 0
おうよ
牛すじをじっくり煮込むんよ
牛すじをじっくり煮込むんよ
7: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:36:06.39 0
ほうれん草をナニに使う?
8: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:36:52.17 0
>>7
最後にカレーに放り込む
牛すじほうれん草カレーにしたい
最後にカレーに放り込む
牛すじほうれん草カレーにしたい
10: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:38:12.72 0
最近牛筋肉高過ぎて買えないわ
値引きになった焼肉用牛肉買った方がずっと安いんだもん
値引きになった焼肉用牛肉買った方がずっと安いんだもん
11: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:38:19.13 0
牛すじカレーって最初はうまいなと思うけどすぐ飽きるよね
12: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:38:49.61 0
牛肉は臭みがあるから
カレーや焼き肉はもっぱら豚だ
カレーや焼き肉はもっぱら豚だ
14: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:39:24.37 0
この前カレーにヨーグルト入れすぎて大失敗したわ
19: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:42:22.99 0
>>14
ありがちやな
すごい酸っぱくなる
ありがちやな
すごい酸っぱくなる
15: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:39:36.69 0
肉無しカレーにトンカツでカツカレーはアリですか?
16: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:40:10.87 0
次の日カレーゼリーになってるの見ると食う気失せる
勿論加熱すれば戻るんだけれど
そして美味しいんだけど
勿論加熱すれば戻るんだけれど
そして美味しいんだけど
23: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:43:46.71 0
>>16
動物性脂肪が固まってるのかな
下ごしらえで油しっかり取ったらけっこうサラサラになる
動物性脂肪が固まってるのかな
下ごしらえで油しっかり取ったらけっこうサラサラになる
77: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:39:59.73 0
>>16
わかるw
チキンラーメンとか放置して出かけて帰宅すると同じことになってる
わかるw
チキンラーメンとか放置して出かけて帰宅すると同じことになってる
17: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:40:37.57 0
牛すじはアメリカ産だと100グラム150円くらいで買えるから安い
20: fusianasan 2019/04/13(土) 18:43:37.94 0
牛すじってケンや脂多いときあるだろ
リブフィンガーかいい
牛肉の旨みとスジの甘み味わえる
リブフィンガーかいい
牛肉の旨みとスジの甘み味わえる
21: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:43:42.13 0
鶏以外も臭み抜きって必要なの?
この前カルビそのまま焼いて食ったけど確かに臭かった
この前カルビそのまま焼いて食ったけど確かに臭かった
22: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:43:43.08 0
じゃがいもを入れるな
24: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:44:18.83 0
カレーはじゃがいも料理なのになにをいう
25: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:44:20.89 0
ヨーグルト入れすぎてリカバリーをはかって不味いカレーを無限に増やしてしまったことがある
焦がした時も同じ地獄を見た
焦がした時も同じ地獄を見た
26: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:45:19.44 0
スパイスカレーにしてからはじゃがいも入れなくなったなあ
27: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:47:33.86 0
結局最後に出汁で伸ばしたカレーうどんが一番美味い
29: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:47:58.98 0
下処理は2度茹でこぼしして
脂を包丁で取り除いてから使ってる
最初知らないで一回さっと茹でこぼしただけで使ったら偉い脂カレーが出来ちゃった
脂を包丁で取り除いてから使ってる
最初知らないで一回さっと茹でこぼしただけで使ったら偉い脂カレーが出来ちゃった
30: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:49:57.86 0
圧力鍋ないと3時間ぐらい煮込まないと牛スジは食えないからな
31: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:50:48.38 0
確かに牛すじは普通の鍋だとまじで一晩煮込むことになる
32: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:51:12.44 0
自作バターチキンカレーがうますぎて外で食えんくなった
42: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:04:44.87 0
>>32
レシピ教えて
レシピ教えて
83: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 20:59:17.67 0
>>42
鶏肉をカレー粉とヨーグルトに一晩漬ける
すりおろし生姜にんにくカレー粉パプリカ粉をバターで炒める
すりおろし玉ねぎとコンソメとトマト缶入れてひと煮立ちしたら漬け汁と鶏肉入れて5分煮込む
生クリーム砂糖塩入れて終わり
鶏肉をカレー粉とヨーグルトに一晩漬ける
すりおろし生姜にんにくカレー粉パプリカ粉をバターで炒める
すりおろし玉ねぎとコンソメとトマト缶入れてひと煮立ちしたら漬け汁と鶏肉入れて5分煮込む
生クリーム砂糖塩入れて終わり
90: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 22:11:50.10 0
>>83
うまそう
うまそう
94: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 22:41:01.08 0
>>90
自画自賛だがうまいw
本格的なトマト系のインドカレーは酸味が強くあっさりしてて日本人の舌に合わない事が多いんだがコンソメとすりおろし玉ねぎ入れてコクをトマト缶入れてからは煮込んで酸味飛ばすと良い感じになる
コンソメとかめちゃくちゃ邪道だけど
これにカシューナッツペーストや複数のスパイス使うと本格的になる
自画自賛だがうまいw
本格的なトマト系のインドカレーは酸味が強くあっさりしてて日本人の舌に合わない事が多いんだがコンソメとすりおろし玉ねぎ入れてコクをトマト缶入れてからは煮込んで酸味飛ばすと良い感じになる
コンソメとかめちゃくちゃ邪道だけど
これにカシューナッツペーストや複数のスパイス使うと本格的になる
97: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 23:29:10.04 0
>>83
いつも作るレシピとほぼ同じだったわ、美味いよなこのレシピ
俺は更に最後に追いバターするかな
すりおろし玉ねぎとパプリカ粉は入れんかったから今度試してみるわ
いつも作るレシピとほぼ同じだったわ、美味いよなこのレシピ
俺は更に最後に追いバターするかな
すりおろし玉ねぎとパプリカ粉は入れんかったから今度試してみるわ
103: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 23:54:46.74 0
>>97
パプリカ粉は色味のために入れてるんで正直なくても良いんだが気持ちの面で入れてる
すりおろし玉ねぎはコクと甘味とトロミが出てオススメ
お金に余裕がある時は玉ねぎの代わりにカシューナッツ入れる
パプリカ粉は色味のために入れてるんで正直なくても良いんだが気持ちの面で入れてる
すりおろし玉ねぎはコクと甘味とトロミが出てオススメ
お金に余裕がある時は玉ねぎの代わりにカシューナッツ入れる
33: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:52:31.57 0
35: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:53:55.81 O
この際、温泉卵も入れてはいかがかな?
37: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 18:59:14.95 0
じゃがいもは足が早いから入れたら日持ちしにくいらしい
38: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:00:26.66 0
>>37
よってジャガイモは直接カレーに入れず、素揚げしてトッピングだぜ!
よってジャガイモは直接カレーに入れず、素揚げしてトッピングだぜ!
39: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:02:42.06 0
いいじゃん酸っぱいカレー
赤ワインビネガーとレモングラスぶち込んで南アジア風カレー作ってるわ
脂っこいカレーに酸味プラスで食べやすくなる
赤ワインビネガーとレモングラスぶち込んで南アジア風カレー作ってるわ
脂っこいカレーに酸味プラスで食べやすくなる
40: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:04:25.86 0
カレーは豚バラ一択
セロリ人参玉ねぎペーストにする
バターでクミンシードを炒めて飴色玉ねぎ作る
セロリ人参玉ねぎペーストにする
バターでクミンシードを炒めて飴色玉ねぎ作る
43: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:05:07.08 0
独身で暇なおじさんは肉を煮込みだすよな
煮込みおじさん
煮込みおじさん
49: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:06:54.22 0
>>43
まさに俺 休みの日は大抵モツか牛すじ煮込んでる
まさに俺 休みの日は大抵モツか牛すじ煮込んでる
44: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:05:15.25 0
ルー使ったのが結局1番コスパよくて美味いという
45: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:05:32.67 0
ビール入れると味に深みでるよなカレー
46: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:05:59.85 0
じゃがいもって足早いのか?玉ねぎと一緒に長い間放置してるんだが
47: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:06:07.34 0
牛筋使うんなら圧力鍋は必須
51: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:07:07.36 0
自宅カレー食は米も好きな銘柄米使えるしな
52: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:07:12.52 0
牛筋カレーを作るつもりがいつの間にかワイン煮に変わったり
53: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:07:21.38 0
じゃがいもは具として入れると冷凍聞かなくなるし、あと茹でしてルーと一緒に食べるようにしてる
55: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:09:58.02 0
グルメ独身デブおっさんだからGABANのスパイス35種類くらい常備してる
豚肩ブロック買ってきてぶつ切りしてボウルにいれて塩胡椒スパイスとヨーグルトでマリネして一晩置く
油でホールスパイス適当に炒めたら玉ねぎ粗みじんとトマト缶ぶち込んで色づくくらいまで炒めてタレごと肉ぶち込んで煮る
コクが足りなかったらコンソメの素かブルドッグソースぶち込めばだいたいなんとかなる
それでもなんか物足りないときは普通に市販のルウ入れる
豚肩ブロック買ってきてぶつ切りしてボウルにいれて塩胡椒スパイスとヨーグルトでマリネして一晩置く
油でホールスパイス適当に炒めたら玉ねぎ粗みじんとトマト缶ぶち込んで色づくくらいまで炒めてタレごと肉ぶち込んで煮る
コクが足りなかったらコンソメの素かブルドッグソースぶち込めばだいたいなんとかなる
それでもなんか物足りないときは普通に市販のルウ入れる
61: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:14:03.68 0
>>55
おれはShaider派
おれはShaider派
56: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:10:43.04 0
うちのカレーは鶏むね肉と玉ねぎとカレー粉でつくってる
ジャガイモやニンジンは入れない
ジャガイモやニンジンは入れない
57: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:10:46.51 0
牛すじとか大してうまいもんじゃないだろ
チャーシュー作れチャーシュー
チャーシュー作れチャーシュー
62: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:19:29.85 0
牛スジって昔はホント捨てるところでグラム20円くらいだったのに人気が出て奪い合いでなかなか市場に出回らない
あってもほんの300グラムとか
しかもグラム100円以上する
それならスネ肉や肩ロースのがお買い得だ
どうせ圧力鍋で煮込むしかないんだし
しかしたまに煮込み料理作っても臭いと家族には不評だ
あってもほんの300グラムとか
しかもグラム100円以上する
それならスネ肉や肩ロースのがお買い得だ
どうせ圧力鍋で煮込むしかないんだし
しかしたまに煮込み料理作っても臭いと家族には不評だ
81: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 20:21:05.78 0
>>62
そうそう
スジ肉鶏ガラ豚骨でグラム100円超えたりすると
買う気しないわ
そうそう
スジ肉鶏ガラ豚骨でグラム100円超えたりすると
買う気しないわ
63: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:22:47.89 0
自営業なんだけど忙しくてどうしようもないって時には
なぜか鶏ガラなんか買って来て仕事のちょっとした合間に台所行って
鶏ガラの灰汁取ったりとかさらに忙しくしてしまう
そして鍋一杯に取れた鶏ガラスープで作るのがサッポロ一番だったりもする
なぜか鶏ガラなんか買って来て仕事のちょっとした合間に台所行って
鶏ガラの灰汁取ったりとかさらに忙しくしてしまう
そして鍋一杯に取れた鶏ガラスープで作るのがサッポロ一番だったりもする
65: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:24:29.88 0
めんつゆとしょうがで煮込んで酒のアテにしてもええがな
66: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:26:34.63 0
俺はガラスープは茹でこぼしてアク抜いたら炊飯器の保温機能で一晩放置だな
市販のガラスープは塩が入っていて使いづらい
市販のガラスープは塩が入っていて使いづらい
67: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:28:38.79 0
圧力鍋連呼してるのがいるが普通の鍋で十分
74: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 19:33:23.08 0
じゅうぶん時間のあるやつは普通の鍋でじゅうぶん
84: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 21:04:17.67 0
俺は週末用に鶏皮買ってきた
半分は熱湯で5分茹でて冷やし、その半分を鶏皮ポン酢にしたウマ-(残りは酢味噌和えの予定)
半分は邱永漢汁:醤油・酒各1杯、ゴマ油1/2杯、砂糖・味の素・胡椒に漬け込んだ
明日、片栗粉ゴテゴテにつけて唐揚げか、小麦粉軽くまぶして炒めて鶏皮丼の予定
半分は熱湯で5分茹でて冷やし、その半分を鶏皮ポン酢にしたウマ-(残りは酢味噌和えの予定)
半分は邱永漢汁:醤油・酒各1杯、ゴマ油1/2杯、砂糖・味の素・胡椒に漬け込んだ
明日、片栗粉ゴテゴテにつけて唐揚げか、小麦粉軽くまぶして炒めて鶏皮丼の予定
86: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 21:19:52.86 0
牛スジは沸騰した鍋でしっかり下茹でしましょうね
89: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 21:26:05.77 0
圧力鍋に肉を入れたらアクとかどうなるの
92: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 22:12:53.05 0
>>89
モツや豚足は1回か2回茹でこぼす
スジやスネは下処理したことない
脂が気になるなら蓋開けた時に掬う
ただし脂も味のうち
取りすぎると美味しくない
普通の鍋で3日かかる煮込みが30分で柔らかく煮える
モツや豚足は1回か2回茹でこぼす
スジやスネは下処理したことない
脂が気になるなら蓋開けた時に掬う
ただし脂も味のうち
取りすぎると美味しくない
普通の鍋で3日かかる煮込みが30分で柔らかく煮える
101: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 23:52:26.88 0
牛スジってスーパーで売ってない
いつも手羽元だ
いつも手羽元だ
102: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 23:54:45.78 0
俺は今日ボロネーゼのミートソース作ったぞ
3時間煮込んだ
今までで一番の出来で満足
3時間煮込んだ
今までで一番の出来で満足
104: 名無し募集中。。。 2019/04/13(土) 23:56:47.13 0
市販ルー使わないカレーってハードル高いと思われがちだがカレー粉とトマト缶あれば10分くらいで出来るめちゃくちゃ簡単な料理だよね
105: 名無し募集中。。。 2019/04/14(日) 00:01:46.06 0
鼻息荒くして高級食材を使って時間をかけて作ったカレーが
いつものごく普通のカレーより不味い確率90%
いつものごく普通のカレーより不味い確率90%
110: 名無し募集中。。。 2019/04/14(日) 01:08:58.83 0
カレーは牛スジが1番だな
113: 名無し募集中。。。 2019/04/14(日) 07:17:31.31 0
本当はスネ肉のかたまりが一番だと思う
スネ肉高いしあんまり置いてないから食べる機会少ない
スネ肉高いしあんまり置いてないから食べる機会少ない
\ SNSでシェアする /

ショップジャパン 【公式】プレッシャーキングプロ 電気圧力鍋 炊飯器 無水調理 蒸し料理 PKP-NXAM
posted with amazlet at 19.04.14
ショップジャパン
売り上げランキング: 2,735
売り上げランキング: 2,735
注目記事リンク集