1: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:06:54.95 ID:Qj5tasJJ0
油で米と卵炒めただけみたいなの出てくるんやが
no title

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:07:33.61 ID:Qj5tasJJ0
しかも量がクッソ多い

3: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:07:35.49 ID:+bd7XOtT0
他のおかずと一緒に食うもんだからな

4: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:08:00.28 ID:Qj5tasJJ0
>>3
でも炒飯が真っ先に出てきてほかのおかず全然出てこんかったわ

5: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:08:25.25 ID:Qj5tasJJ0
揚州炒飯にしといたほうが良かったかな

6: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:08:49.37 ID:y1eZ5R74p
中国は残すのが礼儀みたいなのあるから多いんじゃね

9: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:09:29.11 ID:Qj5tasJJ0
>>6
それよく聞くけどマジで残していいもんかどうかわからんから毎回死ぬ気で食ってるわ
日本人として残すのはマジで気が引ける

8: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:09:22.86 ID:vgViGZL/0
中国って白米は食わんの?

11: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:09:51.87 ID:Qj5tasJJ0
>>8
ほぼ無いんちゃう?

32: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:21:10.69 ID:2GlZyGHba
>>8
そんなことはないと思うけど、地域差もあるのかも

60: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:37:56.65 ID:eO+vabQ8a
>>32
卵も地域差あるよな

10: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:09:39.32 ID:8JY0Rvnpa
鶏がらスープ味ぐらい付いてたやろ

13: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:10:25.88 ID:Qj5tasJJ0
>>10
そういうひと手間はマジで無い
塩がほんの少し入ってるぐらいの感じや
卵と米に油ぶっかけただけ

12: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:10:24.32 ID:ZkHGw3t80
中国は日本と比べて寒いから汗をかきにくい
つまり塩分が不足しにくいから味が薄めになってるんや

22: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:16:34.98 ID:h0NF74iya
>>12
香港とか南側はどうやねん
暑いやろ

15: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:11:19.94 ID:Qj5tasJJ0
中国の料理ってマジで残してええんかな?

16: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:11:56.97 ID:Qj5tasJJ0
あと火鍋って一人で行っても大丈夫なんか?

19: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:14:58.38 ID:Qj5tasJJ0
今度から飯残すわ

20: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:15:55.00 ID:UcrCvrGV0
どこで食ったん?

21: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:16:25.29 ID:Qj5tasJJ0
>>20
蘇州や

23: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:17:12.42 ID:Qj5tasJJ0
まあー日本人がほんまに美味しい炒飯の作り方教えてやったほうがええんかなあー

29: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:19:12.52 ID:vgViGZL/0
>>23
異国でなろう系

33: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:21:30.86 ID:Qj5tasJJ0
>>29
日本の料理知識あったらマジで無双できると思うわ

35: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:23:35.70 ID:Nmi8bC8l0
>>33
ニューヨークで日本でクソ流行ってるステーキ店出すのと同じこと

39: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:24:59.37 ID:RTcpDX310
>>33
向こうにとってチャーハンはそういう素朴なものってだけちゃう?
日本のチャーハン持ち込んでも何余計な味付けてんだ気持ち悪いってなりそう

25: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:18:14.38 ID:rF8jOUe7d
コレが本場の!…アレ?もう一口…オロロ!?ってなるよな

26: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:18:25.04 ID:d1Q3+Yti0
長生きするために中華圏じゃ薄味が基本

27: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:18:34.79 ID:Nmi8bC8l0
醤油かけて食え

28: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:18:58.58 ID:Qj5tasJJ0
あと中国人は麦の入った甘い水飲むのやめろや
あれ不味いぞ

30: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:19:48.41 ID:d1Q3+Yti0
華僑がいる国の中華はそれだと思っていい。
俺も初めて食って世界三大食と思わんかった。

34: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:23:05.42 ID:FQqhJaHCd
向こうの人がやってる店で食っても薄いが本場も薄いんやね

37: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:24:34.52 ID:psBY0oYm0
点心は本場のやつ美味いで

40: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:25:35.24 ID:Qj5tasJJ0
>>37
本場ってどこなん?香港の点心とか上海の湯包は日本並みに美味いと思うけど

38: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:24:53.71 ID:Qj5tasJJ0
ウイグル人がやってる羊の串焼きとかはマジでうまかったけどな
ただあいつら接客態度が糞やわ
ワイの経験上メガネかけた漢族の若い男は信用できる
「義」の精神が生きてる

41: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:26:10.45 ID:RTcpDX310
>>38
日本にいる中国人も若くて眼鏡かけてたら大体クッソいい奴やな
エリート多いんやろけど

43: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:27:06.06 ID:Qj5tasJJ0
>>41
中国旅行してて困ったときは眼鏡かけた若い男に頼ると大体上手くいく
これはガチ
しかもそういうやつはオタク率が高く親日の可能性が高い

44: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:28:11.03 ID:Hn6YMlsD0
それでいうと中国料理の味なんて存在しないだろ

地域によって全然違いそう

47: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:29:06.93 ID:Qj5tasJJ0
>>44
中国の食べログみたいなアプリで人気レストラン検索したら北も南も火鍋まみれやで

46: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:28:22.67 ID:8rL8PTwx0
日本が塩入れすぎなんだよ

49: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:30:30.65 ID:Qj5tasJJ0
薏仁水とか豆乳とか飯と一緒に食うもんちゃうやろー
ほんまに中国は

50: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:31:53.30 ID:+abw9w9xa
本場の炒飯ってどこで食えるの
日本の炒飯は好きやけど食べ比べてみたいよな

56: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:35:06.03 ID:+abw9w9xa
イッチ本場中国の炒飯に近い画像貼ってや
マジで気になってきたで

59: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:37:37.17 ID:Qj5tasJJ0
>>56
no title

その辺の食堂で炒飯頼んだら出てくるのはこういうのがデフォやと思ってくれ
味はほとんど素材の味だけや

61: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:38:54.18 ID:+abw9w9xa
>>59
はぇ~、これ大量に出てきたら完食するの厳しいな

62: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:39:50.31 ID:Qj5tasJJ0
>>61
金多めに払って揚州炒飯頼めばハムが入ってくるからまだ大丈夫や

57: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:35:26.16 ID:Qj5tasJJ0
小日本って麻婆豆腐は大好きだけど麻豆腐は全然食べないよね
中国料理もっと勉強しな?

63: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:41:52.09 ID:Qj5tasJJ0
今度は一人で火鍋とか焼肉挑戦してみるか

65: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:45:15.31 ID:j39R28exa
根本的に大陸では炒飯は家庭料理の更に手抜き料理の代名詞で
客に金取って喰わせるモンじゃないからな
日本人がなんでわざわざ炒飯喰いたがるのか不可解らしいと聞いたことある

67: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:46:46.99 ID:ZqZOjdUY0
味覇使ってないから

68: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:47:16.46 ID:Qj5tasJJ0
>>67
中国の料理番組見てると材料のところに高確率で味の素出てきて笑う

42: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 09:26:29.84 ID:VrvMgShiM
中華料理って味が濃いとおもってた

\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!

菰田欣也の 中華料理名人になれる本: おうち中華のコツがわかる
菰田 欣也
柴田書店
売り上げランキング: 179,403
ソース:http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555286814/

注目記事リンク集