1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:17:26 ID:zXN
そのせいか知らんがゲロ吐いたは.....
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 猫の額◆8CNEmWBtPU 平成31年 04/14(日)03:17:53 ID:dfZ
生は食べすぎ注意よ
3: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:18:07 ID:dGE
ちゃんと焼いた?
4: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:18:28 ID:zXN
一人暮らしの落とし穴やろこれ.....
5: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:18:47 ID:dGE
いうほど玉ねぎ食いすぎることあるか?
8: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:19:17 ID:zXN
>>5
腐るとあかんから2玉一気に食った
腐るとあかんから2玉一気に食った
6: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:19:07 ID:3lF
血液サラサラやで
7: 飯テロリスト◆jefFej29mY 平成31年 04/14(日)03:19:09 ID:ZuB
何でも食べすぎは身体に毒だよ(´・ω・)
13: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:22:35 ID:pMq
新たまねぎはすぐ悪くなるから早めに食わんとダメやで
あと丸ママを冷蔵庫にぶち込むのもあなん
あと丸ママを冷蔵庫にぶち込むのもあなん
18: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:26:02 ID:714
新玉葱3週間くらい冷蔵庫に入れてるわ
見た目腐ってないし多分使えるやろ
見た目腐ってないし多分使えるやろ
19: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:26:40 ID:zXN
アルカリ性のものが冷蔵庫にない....
腹痛い
腹痛い
20: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:28:22 ID:dGE
玉ねぎ単体だと好きじゃないのに他の物と組み合わせると急激にうまくなるのずるいわ
21: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:29:53 ID:zXN
ほんま最悪
ワイの休日どうしてくれるんや
ワイの休日どうしてくれるんや
22: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:31:00 ID:dGE
かわいそうに
野菜の恐ろしさを知っていれば……
野菜の恐ろしさを知っていれば……
24: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:36:44 ID:zXN
玉ねぎ中毒の治療って調べても犬しかでてこねぇ
人間はどうすればえあんや
人間はどうすればえあんや
27: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:38:59 ID:3GQ
玉ねぎに限らんけどなんでも食べすぎはよくないんや
せやからイッチが悪いだけなんや
せやからイッチが悪いだけなんや
34: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:44:28 ID:mve
玉ねぎは食べ過ぎたからといって副作用が起こる野菜ではありません。
玉ねぎの栄養である「硫黄化合物」「ケルセチン」を多く取り過ぎてしまうと、体に
出てしまう症状があります。体に出て困る症状には
胃もたれや吐き気、下痢
「胸やけがする」「気持ち悪い」「胃腸の調子が良くない」「下痢」
食べ過ぎてしまうとこのような症状になる場合があります。
ほーん
玉ねぎの栄養である「硫黄化合物」「ケルセチン」を多く取り過ぎてしまうと、体に
出てしまう症状があります。体に出て困る症状には
胃もたれや吐き気、下痢
「胸やけがする」「気持ち悪い」「胃腸の調子が良くない」「下痢」
食べ過ぎてしまうとこのような症状になる場合があります。
ほーん
38: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:49:09 ID:zXN
調べたら胃酸の逆流を促進させるんか
これやは....
これやは....
39: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:49:48 ID:3GQ
つまり仕事休みたい日は朝玉ねぎ食べまくればいいのか?
40: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)03:49:48 ID:pMq
ワイだって一日二個ぐらい普通に食うことあるで
どう考えても玉ねぎか別の何かが悪くなってたとしか思えん
どう考えても玉ねぎか別の何かが悪くなってたとしか思えん
43: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)04:09:01 ID:fhZ
玉葱は田舎の地方だと寒い所に吊して数ヶ月保管してる所もあるし
買ったのが一週間や二週間でアウトとかならんぞ
そもそも腐ったら汁出て来てぐにゃぐにゃになるから、これは食えないって一発で分かる
玉葱は加熱してたら量そこそこ食っても平気やろうが
生だと胃にダメージ行くから大量に食ったら胃でトラブルきはする
買ったのが一週間や二週間でアウトとかならんぞ
そもそも腐ったら汁出て来てぐにゃぐにゃになるから、これは食えないって一発で分かる
玉葱は加熱してたら量そこそこ食っても平気やろうが
生だと胃にダメージ行くから大量に食ったら胃でトラブルきはする
45: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)04:42:19 ID:5Zo
イッチはイヌ科なんじゃねーか
47: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)04:44:00 ID:rmK
硫化アリルに腸がやられたんやろ
53: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)04:48:42 ID:rmK
とはいえ硫化アリルっていうかアリシンで腸をやるのは生で食うた場合だけやが
56: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)05:01:11 ID:5Tj
当たるかどうかはともかく、
火を通さないと生のままの場合は辛みあるからそもそもがあとで
キツイ口臭の原因にはなるわな…イッチの症状はようわからんけど
火を通さないと生のままの場合は辛みあるからそもそもがあとで
キツイ口臭の原因にはなるわな…イッチの症状はようわからんけど
57: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)05:54:05 ID:zXN
また吐いた....
なにこれ....
なにこれ....
58: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)05:54:19 ID:zXN
もう胃液しかでねぇ..
62: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)05:57:03 ID:zXN
これ玉ねぎじゃなくねーか...
梅干し一個食べたけどええかな
梅干し一個食べたけどええかな
63: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)05:57:39 ID:Iex
ワイはネギ多めに食ったら吐き気したから玉ねぎもありえる
64: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)05:58:23 ID:zXN
普通全部戻したら止まるもんやろ
胃液まで吐かせるってどうなっとるんや
胃液まで吐かせるってどうなっとるんや
72: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)06:07:35 ID:Iex
玉ねぎ食ったのいつ頃なん
昨日の晩飯とか?
昨日の晩飯とか?
73: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)06:07:41 ID:zXN
>>72
せや
せや
68: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)06:03:29 ID:zXN
しぬ
78: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)06:14:36 ID:ytN
やばければ救急車呼んだ方がええんちゃうか
79: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)06:15:11 ID:ax1
とりあえずちょっと塩混ぜて水飲め
脱水してるで
脱水してるで
94: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)06:47:02 ID:yPw
三時間ぐらい格闘してて草
95: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)06:49:10 ID:Iex
ここまでくると水分とれそうにないし点滴が望ましいんやろな
97: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)07:04:10 ID:vEu
ニンニクと一緒で生の大量摂取はあかんぞ
101: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)07:18:05 ID:UJ0
もう救急車呼び
117: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)07:55:29 ID:VSz
玉ねぎ食って死にそうになってる奴wwww
120: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)07:56:58 ID:rAN
トマトも毒含んでるから4㌧食べると人間死ぬらしいぞ
123: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)07:58:10 ID:zXN
夜中より楽になったけどいつ波が来るか不安
135: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)08:04:40 ID:5Tj
そろそろ食道が危なさそう
剥がれて穴が開く場合も…
剥がれて穴が開く場合も…
136: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)08:04:47 ID:zXN
よく考えりゃおとといも玉ねぎ3個
電子レンジでバター醤油で食ったは
体内の毒素キャパシティーフローしたんかな
電子レンジでバター醤油で食ったは
体内の毒素キャパシティーフローしたんかな
137: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)08:05:15 ID:5Tj
でも火を通せてればねェ
普段からそんなことしてんのか?
普段からそんなことしてんのか?
138: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)08:05:48 ID:zXN
>>137
体にいいと思って
後美味しかったし腐りそうやったから
体にいいと思って
後美味しかったし腐りそうやったから
139: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)08:06:26 ID:nE9
ニンニクのホイル焼き生まれて初めて食べたら腹痛で死にそうになったわ
146: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)08:16:36 ID:zXN
嘔吐する最終工程で出てくる苦い汁が辛い
調べたら胆汁らしい
調べたら胆汁らしい
147: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)08:17:51 ID:5Tj
もう出かけないほうがええんじゃ
157: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)08:25:57 ID:zXN
なんとか
171: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)08:57:22 ID:nE9
辛いかもしれないけどビタミンミネラルと水を取るといいと思うよ
二日酔いに聞く栄養ドリンクとかあればそれもいいかも
二日酔いに聞く栄養ドリンクとかあればそれもいいかも
175: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)09:06:47 ID:nSk
明らかに便臭が変わるで
176: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)09:12:48 ID:kkA
玉ねぎって一番嫌い
179: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)09:21:44 ID:evR
生きてるだけで丸儲けやで
181: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)09:29:21 ID:5Tj
玉ねぎが好きかしらんが
今回のようなこともあるし口臭の原因にもなるからあまり固執しないほうがええよ
今回のようなこともあるし口臭の原因にもなるからあまり固執しないほうがええよ
177: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/14(日)09:16:36 ID:TYB
胃になにもないと吐き気だけが無限に襲ってきて
苦しいから
ぬるま湯たくさん飲んどき
苦しいから
ぬるま湯たくさん飲んどき
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555179446/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
一つや二つは作れなかったりします
(アメリカ人の半数は青酸の香りを認識できないので
青酸自殺者だと気付かず捜査関係者や司法解剖者まで遺体の胃から噴出する青酸に巻き込まれたりします)
他の動物はねぎ類(特に生)を食うと
貧血起こしたりするのですが
人でも当該の酵素が欠損してるとなる人がいます
自分はだめと思ったら無理して食ってはいけません
アレルギーとは違いますが
酒が飲めない人のネギバージョンみたいなものです