1: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:12:27.84 ID:478MJDfXM
おばちゃん「ここでりんごをひとつまみ...w」
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
15: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:16:50.12 ID:3cdEAxdh0
犯人は栄養士だぞ
8: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:14:38.88 ID:478MJDfXM
給食センター「っし...このワカメの酢の物も形になってきたな...」おばちゃん「んほ~ここでみかんをひとつまみ...w」
25: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:18:41.12 ID:73YwERMm0
>>8
絶対ゆるさねぇからなお前
絶対ゆるさねぇからなお前
68: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:27:57.48 ID:Qixx2+dS0
>>8
無能
無能
95: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:31:41.86 ID:rquGrteE0
>>8
これマジで許さないからな
これのせいで一時期海藻はまずいものって認識になってたわ
これマジで許さないからな
これのせいで一時期海藻はまずいものって認識になってたわ
99: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:32:16.11 ID:LYNGG8tAd
>>8
山形の日常やんけ
山形の日常やんけ
11: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:16:01.90 ID:5pcx/Ry1a
給食センター「っし...この酢豚も形になってきたな...」おばちゃん「んほ~ここでパイナップル🍍をひとつまみ...w」
211: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:41:50.39 ID:V7FH15d7a
>>11
パイナップル酢豚はパイナップルの酵素が肉を柔らかくする作用があるから一応理には叶ってるけどだからといって缶詰のパインを入れても意味はない事を給食のオバちゃんはしっかりと理解するべきや
それはそれとして酢豚のパインはワイも嫌い
パイナップル酢豚はパイナップルの酵素が肉を柔らかくする作用があるから一応理には叶ってるけどだからといって缶詰のパインを入れても意味はない事を給食のオバちゃんはしっかりと理解するべきや
それはそれとして酢豚のパインはワイも嫌い
12: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:16:35.95 ID:4gEY5N+w0
酢豚にパイン入れたやつホンマ無能
14: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:16:49.89 ID:Qjw/6ZSl0
ひよこまめ入れるなボケ
18: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:17:40.54 ID:BF0rK9I20
ここでご飯にグリーンピースを5つまみ…w
454: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:59:06.10 ID:xn0paFd8a
>>18
本場で旬の産地のグリーンピースご飯はガチウマやで
本場で旬の産地のグリーンピースご飯はガチウマやで
20: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:17:50.63 ID:0PkhrGn00
生酢にミカン入れたやつは許さない
24: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:18:27.87 ID:jMt96zZ3p
冷麺にスイカ入れるやつwwwww
別々に食わせろ
別々に食わせろ
27: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:19:05.80 ID:G7ijZQUl0
栄養のバランス取るためだからしゃーないやろ
31: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:19:59.91 ID:A/cLnOr40
>>27
別皿にしろ
別皿にしろ
36: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:20:52.16 ID:G7ijZQUl0
>>31
コストかかるから...
コストかかるから...
32: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:20:11.34 ID:zGgUKq2a0
味噌汁に輪切りのとうもろこしとトマトぶちこんだ狂気のメニュー出たときは流石に引いたわ
37: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:21:02.01 ID:HpwQh2050
オレンジジュースで米炊いたろ!
43: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:23:28.31 ID:4MG7zeMEr
>>37
なんやその化学兵器は
なんやその化学兵器は
38: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:22:05.88 ID:wjV/ukW2a
カレーにパッサパサの豆いれたろ!
41: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:22:23.49 ID:xkFjXakud
給食センターは決められた献立作ってるだけやろ
栄養士がヤバいとこうなるけど
栄養士がヤバいとこうなるけど
42: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:22:29.79 ID:ojM8q7uG0
おばちゃん「子供は果物が好きだからサラダに入れてあげようね」
なお
なお
46: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:23:32.17 ID:PEjUVW1t0
アカン...栄養足りん...せや!
51: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:24:55.92 ID:Nhx7HgrWM
>>46
ベジタブルミックス入れたろ…w
ベジタブルミックス入れたろ…w
52: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:25:05.64 ID:76iqjKnkK
サツマイモサラダにレーズンも許されんのか?
53: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:25:10.21 ID:z2wDq4gK0
ポテトサラダのみかんの缶詰好きなんや
59: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:26:51.56 ID:u5pdLvhDM
おばちゃん「ここでノロウィルスをひとつまみ」
ワイはこれがガチであったわ
ワイはこれがガチであったわ
60: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:27:01.74 ID:0EV7EpLja
テトラパックの牛乳って給食限定?
あれなんのためにあの形やったん?
あれなんのためにあの形やったん?
69: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:28:03.92 ID:z2wDq4gK0
>>60
直方体よりも容器の面積小さく済む
直方体よりも容器の面積小さく済む
64: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:27:16.04 ID:M/h+lD9cd
肉じゃがに入ってたグリーンピース嫌いやったわ
66: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:27:42.14 ID:ZYEyye1/d
実際メニュー考えてる人が変わるとめっちゃ不味くなるよな
71: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:28:14.02 ID:mrOi/3q40
ポテトサラダにリンゴはええやろ
キュウリは絶許やけど
キュウリは絶許やけど
72: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:28:14.15 ID:6pwQEA43p
この照り焼き鶏肉も形になってき「ここでマーマレードを人さじ…w」
73: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:28:45.96 ID:P/iIQj0Z0
栄養士は薄味で指示出すけどおばちゃんが頑張って濃く調整してるんやで
74: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:28:52.53 ID:s8k7cl+q0
給食センター「このキャベツのマヨネーズサラダも形になってきたな…」
おばちゃん「ここでレーズンをひとつまみ…w」
おばちゃん「ここでレーズンをひとつまみ…w」
75: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:28:59.43 ID:hl2YJxX9p
いつも勉強頑張ってて偉いなぁ、、せやスープにゼラチン入れて固まったら遊べるようにしたろ!!
79: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:29:30.93 ID:0h511ANIH
何で全国共通で変なトッピングあるんや
85: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:30:32.19 ID:xXjZx/x3a
給食センター「サラダの野菜は茹でなきゃw」
92: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:31:21.42 ID:xkFjXakud
>>85
それは規則やからな
昔は塩素で消毒して大量の、水で洗ってたんやから
それは規則やからな
昔は塩素で消毒して大量の、水で洗ってたんやから
86: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:30:35.93 ID:nepO4SUxd
教育実習で母校に帰った時、ボイルキャベツとかいうゆでただけのキャベツを何もつけずに食べる拷問メニューが未だに幅きかせてて戦慄した
87: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:30:39.10 ID:t7jumOKsd
ポパイサラダという味のないほうれん草にリンゴ突っ込んだゴミ
94: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:31:35.94 ID:kwxVeLXJ0
野菜に缶詰みかんは正直すき
なお野菜そのものの味
なお野菜そのものの味
103: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:32:36.48 ID:mAnIWdsP0
栄養は大事だけど変な味付けにしたら子供なんて食わないだけだろ
もう昔みたいに食い終わるまで残される時代じゃないし
もう昔みたいに食い終わるまで残される時代じゃないし
108: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:32:57.34 ID:N5HMl/aod
ソフトめんってどこに売ってんの?
446: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:58:38.50 ID:+cW9I68x0
>>108
あれ給食で出る頃にはあんな感じやけど大人になって出来たて食べさせてもらったら普通にラーメンやったで
あれ給食で出る頃にはあんな感じやけど大人になって出来たて食べさせてもらったら普通にラーメンやったで
483: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 22:00:34.66 ID:HeMDT2d60
>>108
同じものかはわからんが
「給食大好き!ソフト麺」とかいう商品が
東洋水産から売られとるで
同じものかはわからんが
「給食大好き!ソフト麺」とかいう商品が
東洋水産から売られとるで
112: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:33:15.36 ID:84WOs2nqa
何かにレーズンひとつまみするのもやめろ
113: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:33:31.94 ID:nepO4SUxd
グリンピースご飯とかいう無能
一方、わかめご飯とかいう超有能
同じ塩味ご飯なのに、なぜここまでの差がついているのか
一方、わかめご飯とかいう超有能
同じ塩味ご飯なのに、なぜここまでの差がついているのか
115: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:33:41.30 ID:L2fAkUKU0
カレーにレーズン入ってるのほんまに許せんかった
117: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:33:51.61 ID:7UuAuRzO0
んほ~チーズを動物の顔の型に入れたやつを出したら子どもら喜ぶやろなぁ
119: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:34:12.14 ID:mAnIWdsP0
よく考えたら給食でしかまともに栄養取れない子もいるから栄養最優先なのはしょうがないのか
137: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:35:41.27 ID:7UuAuRzO0
>>119
長期休暇明けに痩せる子供らがいる記事出てたしやべー親いるよなぁ
長期休暇明けに痩せる子供らがいる記事出てたしやべー親いるよなぁ
120: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:34:16.71 ID:AzB094Cf0
そういえば給食レーズン入ったコールスローあったわ
今食ったらまずそう
今食ったらまずそう
125: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:34:31.14 ID:RTzEZMfqx
トマトソース系にソフト麺という絶望的に最悪な組み合わせを考案した栄養管理士を許すな
128: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:34:39.29 ID:s8k7cl+q0
なんかアメフトのキャラクターがいる煮干アーモンドの小袋がすきやったけど全国区なんかな
140: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:35:53.23 ID:mAnIWdsP0
160: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:37:34.85 ID:OAaffU1fd
>>140
今見るとサイコキラーっぽくて怖いなばんのうくん
なんで日本刀持ってんねん
今見るとサイコキラーっぽくて怖いなばんのうくん
なんで日本刀持ってんねん
200: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:40:07.52 ID:9hSChA4Kd
>>160
名前ばんのうくんやろ
あらゆるスポーツの道具持ってるんや
名前ばんのうくんやろ
あらゆるスポーツの道具持ってるんや
207: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:41:07.60 ID:aQswi0nJ0
>>200
武蔵坊弁慶かな?
武蔵坊弁慶かな?
129: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:34:46.29 ID:f70rLRrH0
おばちゃんたちも嫌な思いしてきたはずだろうに何故歴史を繰り返すのか
130: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:34:47.05 ID:MTjAamE+0
人参のグラッセだけはガチで無理やった
132: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:35:12.30 ID:untkuqL60
給食のカレー麻婆甘いのにクッソ美味かったわ給食のおばちゃん天才かと思った
136: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:35:40.01 ID:UfLSMvKp0
ミルメークとかいう学校限定のエリクサー
148: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:36:26.85 ID:aQswi0nJ0
>>136
市販されてるぞ
なお買ってまで飲もうとは思わない模様
市販されてるぞ
なお買ってまで飲もうとは思わない模様
141: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:35:53.50 ID:FkEln8HI0
世界の給食特集だかでブラジルの豆の煮込み提案したやつ許さん
あんなもんで白飯が食えるか
あんなもんで白飯が食えるか
143: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:35:57.12 ID:kwxVeLXJ0
冷凍グリンピース選手とトウモロコシ選手の熱い連投
150: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:36:31.32 ID:LYNGG8tAd
家でわかめご飯の素買ってきてもなんか違う気がするんだよなぁ
思い出補正もあるやろけど
思い出補正もあるやろけど
359: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:53:09.10 ID:V05b1Y87r
>>150
ちょっと冷やすとええんやで
ちょっと冷やすとええんやで
157: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:37:06.66 ID:HeMDT2d60
おばちゃんというか栄養士でメニューが凄く変わるらしいな
うちの地元の給食センターも謎のくそまずメニューが増えたって
うちの地元の給食センターも謎のくそまずメニューが増えたって
158: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:37:11.93 ID:UfLSMvKp0
米粉パンが本当に不味かった
嫌いな給食アンケートで1位とってて納得したの覚えてる
嫌いな給食アンケートで1位とってて納得したの覚えてる
155: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 21:36:53.68 ID:10ckVG0U0
ウッキウキで春巻き齧ったら中身ずんだだったのは今でもトラウマや
\ SNSでシェアする /

小袋 アーモンドフィッシュ 100袋 お徳用パック 給食用 国産小魚
posted with amazlet at 19.04.29
千成商会
売り上げランキング: 1,115
売り上げランキング: 1,115
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ