1: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:38:36.14 ID:oJnl7jGy0
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:39:01.89 ID:oJnl7jGy0
ブランデーはよくわからんかったから適当なやつ買ってきたわ
5: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:39:19.19 ID:sAkDftTK0
ええやん
11: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:40:16.15 ID:oJnl7jGy0
>>5
ちょっと冒険してみたわ
ちょっと冒険してみたわ
9: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:40:07.13 ID:gIAiIJz80
ラムとブランデーなんか
それがスタンダードなんか
それがスタンダードなんか
13: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:41:09.45 ID:oJnl7jGy0
>>9
普通はホワイトリカーやで
普通はホワイトリカーやで
20: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:42:28.09 ID:gIAiIJz80
>>13
だよな
珍しいことしてるなイッチ
美味しそう
だよな
珍しいことしてるなイッチ
美味しそう
23: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:42:57.36 ID:oJnl7jGy0
>>20
に連続普通のやつつけてもなぁとおもってな😃
に連続普通のやつつけてもなぁとおもってな😃
10: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:40:13.27 ID:eKX703B70
焼酎じゃなくてブランデーってところがイッチのセンスの良さを感じる
美味くなりそう!
美味くなりそう!
12: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:40:55.13 ID:oJnl7jGy0
>>10
サンガツ😁
まぁ焼酎飲まんからよくわからんだけなんやけどな😆
サンガツ😁
まぁ焼酎飲まんからよくわからんだけなんやけどな😆
14: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:41:22.59 ID:oJnl7jGy0
砂糖は500でええか?
15: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:41:34.04 ID:oJnl7jGy0
16: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:41:59.19 ID:wN8HL3vmM
一方わいはぶどうジュースにイースト菌と砂糖を入れる模様
22: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:42:52.93 ID:wgh6lfKL0
>>16
やってしまいましたなぁ
やってしまいましたなぁ
25: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:43:36.91 ID:gIAiIJz80
>>16
それはアルコール発生させてるから違法な密造酒なんだよなあ
それはアルコール発生させてるから違法な密造酒なんだよなあ
18: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:42:17.63 ID:sAkDftTK0
梅はどうしてるの?
24: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:43:29.04 ID:oJnl7jGy0
>>18
それが旬がわからんのや・・・
いつごろがええんかね
それが旬がわからんのや・・・
いつごろがええんかね
19: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:42:23.28 ID:wECnHCmCd
密造酒か?
38: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:45:58.30 ID:gIAiIJz80
イッチのはアルコールを発生させてないから合法やで
28: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:43:56.71 ID:Hlst8ZuVp
うんよく漬かっててうまい
32: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:44:52.83 ID:QD8P/Ukm0
砂糖って黒糖や三温糖でも作れるんやろか
34: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:45:31.38 ID:oJnl7jGy0
>>32
アリアリやぞ
蜂蜜ためしてけ
アリアリやぞ
蜂蜜ためしてけ
35: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:45:35.03 ID:eKX703B70
>>32
氷砂糖やないとあかんらしいで
氷砂糖やないとあかんらしいで
36: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:45:40.46 ID:uODdqwA60
ええやん
梅酒と梅シロップは作っとくと楽しみや
梅酒と梅シロップは作っとくと楽しみや
41: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:46:34.33 ID:oJnl7jGy0
>>36
シロップ作ろうか悩んでるんやけどなぁ
梅サワー見たいにして飲むのもありやね
シロップ作ろうか悩んでるんやけどなぁ
梅サワー見たいにして飲むのもありやね
44: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:49:05.31 ID:uODdqwA60
>>41
シロップはかき氷にも使えるで
シロップはかき氷にも使えるで
37: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:45:52.95 ID:oJnl7jGy0
砂糖が溶けてくのがたまらなくすきや
40: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:46:27.90 ID:iPqvsoQd0
お酒造ってもいいんか?
43: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:47:35.81 ID:oJnl7jGy0
ただ混ぜ合わせてるだけだからセーフ
でもブドウはアルコール発生しちゃうからあかんらしいな
でもブドウはアルコール発生しちゃうからあかんらしいな
45: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:49:22.82 ID:QD8P/Ukm0
自家製サングリアもええよな
48: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:49:53.39 ID:oJnl7jGy0
>>45
あれって美味しいんか?
ワイン事態飲めんからわからん・・・
あれって美味しいんか?
ワイン事態飲めんからわからん・・・
57: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:52:07.57 ID:QD8P/Ukm0
>>48
ジュースみたいで飲みやすいで
赤ワインハズレ引いた時に、リンゴやらオレンジやら空き瓶に全部ぶっ込んどるわ
ジュースみたいで飲みやすいで
赤ワインハズレ引いた時に、リンゴやらオレンジやら空き瓶に全部ぶっ込んどるわ
64: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:52:58.45 ID:oJnl7jGy0
>>57
ええなぁ
しばらく漬け込むんか?
保存とか聞くとエエんやけど
常温で保存はありか?
ええなぁ
しばらく漬け込むんか?
保存とか聞くとエエんやけど
常温で保存はありか?
46: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:49:39.17 ID:gXlFCHU1d
ホワイトリカーよりうまくなる酒教えて
51: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:50:24.33 ID:oJnl7jGy0
>>46
そら市販の梅酒よ
ゆめひびき飲んでけ
そら市販の梅酒よ
ゆめひびき飲んでけ
49: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:50:09.12 ID:gIAiIJz80
完成したらイッチの家でパーティーやな
53: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:51:09.16 ID:oJnl7jGy0
>>49
去年の梅酒余ってるからええぞ😁
砂糖は一升に700な模様
去年の梅酒余ってるからええぞ😁
砂糖は一升に700な模様
52: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:50:37.02 ID:KKp3TatIa
わいもつけようと思ってるんやけど
完熟と青梅どっちがええんや?
ネットやと梅酒は青梅!ってやつと完熟でもうまいで!ってどっちも見るんや
完熟と青梅どっちがええんや?
ネットやと梅酒は青梅!ってやつと完熟でもうまいで!ってどっちも見るんや
55: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:51:40.81 ID:oJnl7jGy0
>>52
梅酒は基本青梅 でも完熟もウマイぞ😁
梅酒は基本青梅 でも完熟もウマイぞ😁
62: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:52:24.42 ID:KKp3TatIa
>>55
ほーん
梅干しもつけよう思ってるから完熟なしようかな
サンガツ!
ほーん
梅干しもつけよう思ってるから完熟なしようかな
サンガツ!
66: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:53:49.90 ID:oJnl7jGy0
>>62
というか基本
果実の味を染みださせるだけだからなんでもありやぞ
というかまだ一回しかやったことないからわからん😄
というか基本
果実の味を染みださせるだけだからなんでもありやぞ
というかまだ一回しかやったことないからわからん😄
54: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:51:33.00 ID:5uGtGoB1M
へたホジホジしとるんか
56: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:51:51.49 ID:oJnl7jGy0
>>54
しっかりやらんとね😆
しっかりやらんとね😆
58: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:52:12.26 ID:46tXLj6Ia
ワイはみりん梅酒つくるで!
59: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:52:16.02 ID:FpqG1xJaa
何で梅酒は作ってエエんや?
67: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:54:03.14 ID:m3oaAcmhM
>>59
酒を使って梅をつけてるので酒自体は生まれてない
酒を使って梅をつけてるので酒自体は生まれてない
60: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:52:18.16 ID:oJnl7jGy0
みんな砂糖なんグラムなんや??
500やと少なすぎるか?
500やと少なすぎるか?
61: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:52:24.15 ID:bMte/ui6M
みりんで梅酒作るとクッソうまいで!
63: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:52:55.48 ID:pdIqK+6N0
梅酒ってカビはえやすくて難しいって聞くけど本当なん?
70: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:54:30.88 ID:oJnl7jGy0
>>63
なまものを数年単位ほっぽっとくからな
前処理大事や
なまものを数年単位ほっぽっとくからな
前処理大事や
71: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:54:40.08 ID:SpKe3IF2d
酒に梅入れるのだめならカクテルにレモン差すのもだめよな
73: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:55:41.17 ID:oJnl7jGy0
>>71
ボンゴレ
ただ混ぜとるだけやしな
なお葡萄
ボンゴレ
ただ混ぜとるだけやしな
なお葡萄
68: 風吹けば名無し 2019/05/19(日) 19:54:20.17 ID:Q7A65Zpe0
うちは梅シロップ作ってるで
\ SNSでシェアする /

サントリー 山崎蒸溜所貯蔵焙煎樽仕込梅酒 [ 660ml ]
posted with amazlet at 19.05.20
サントリー (2016-03-08)
売り上げランキング: 97
売り上げランキング: 97
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
毎年5kgの箱で買って、ブランデー、ウイスキー、ホワイトリカー+黒糖を各1kg/1升と梅干しを2kg漬ける
一番古いのは20年前のものかな
本文にあった完熟は香り立ちがよくなるけど梅の実が潰れて濁りやすくなるから注意ね