1: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:21:50 ID:3Aw
☆3,5
(´・ω・`)
(´・ω・`)
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:23:26 ID:3Aw
あれ? 本当はいまいちだったかもってなりそうで嫌やで
3: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:25:15 ID:T1A
ワイ食べログとか使わないんやけど3.5って一番いい店が多い数値って聞いたことがある気がするんやけどそうでもないんか
6: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:28:28 ID:3Aw
>>3
ワイはそんな気するで
ワイはそんな気するで
7: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:29:06 ID:T1A
>>6
どっち???
3.5はいいのか、悪いのか
どっち???
3.5はいいのか、悪いのか
8: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:31:31 ID:3Aw
>>7
ワイにとってのいいがそこまで人気ないだけやで
ワイにとってのいいがそこまで人気ないだけやで
4: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:26:02 ID:99e
他人の評価を気にしながら食べるって
自分の味覚に自信を持てないんやなと思ってしまう
自分の味覚に自信を持てないんやなと思ってしまう
5: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:27:25 ID:T1A
>>4
いや、やっぱ自分が好きなものが他の人たちにも評価されたら嬉しいやん
でも、あれか
それは逆に評価されたら嫌だって人もおるらしいよなあ
いや、やっぱ自分が好きなものが他の人たちにも評価されたら嬉しいやん
でも、あれか
それは逆に評価されたら嫌だって人もおるらしいよなあ
9: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:31:46 ID:mCA
高すぎてもサクラだとか言われそうやしややこしい
ユーザーにも評価付けて優良登録者の評価だけ見れたらなぁ
ユーザーにも評価付けて優良登録者の評価だけ見れたらなぁ
10: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:32:24 ID:3Aw
☆4,0越えか さぞ旨いんやろな
→普通やな(´・ω・`)
→普通やな(´・ω・`)
11: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:32:42 ID:PPr
自分が旨いと思うならそれでええんやで
13: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:35:11 ID:ixM
3が普通
3.5は旨い部類
3.5は旨い部類
15: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:37:37 ID:3Aw
>>13
3ってコメントすらないの多くないか?
3ってコメントすらないの多くないか?
14: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:35:27 ID:T1A
逆にそこで自分と同じような評価してる人がいたらその人が行ってる別の店にも行ったりするんやろ?
ワイも使おうかなあ
そういうのええよなあ
ワイも使おうかなあ
そういうのええよなあ
16: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:41:54 ID:3Aw
行列必須!絶対旨い!
→まあまあ旨かったな
→まあまあ旨かったな
17: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:42:20 ID:4HR
ワイ「ここうまぁ!!!!食べログは……4!!納得や!!!!」
ワイ「ここうまぁ!!!!食べログは……1.4!!けどうまぁ!!!!!」
ワイ「ここうまぁ!!!!食べログは……1.4!!けどうまぁ!!!!!」
20: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:47:53 ID:VQq
食べログがガバガバなだけでは…?
21: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:48:42 ID:3Aw
10行くらい自分語りしてから味の話になるのもな
しかも肝心の味の話は2行くらいで終わる
しかも肝心の味の話は2行くらいで終わる
22: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:50:26 ID:90A
5はサクラやなって
23: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:51:25 ID:Dri
いや普通にレビュー何百個評価星4以上が美味い店やぞ
3.5は普通
3.5は普通
24: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)06:51:36 ID:Cb7
食べログたまに絶対味覚(ドヤ顔)って奴がいるからひで
25: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)07:00:09 ID:k9r
市内~近郊の店の食べログ見るとどこも同じメンツばっかレビューしててなんか腹立つ時ある
28: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:10:00 ID:TVw
3.5超えてたら名店扱いされるやん
30: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:10:18 ID:3Aw
>>28
マジ?
マジ?
32: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:11:35 ID:TVw
>>30
3.58とか3.64とかでもある気がする
基本3.5超えてりゃ旨い店ってイメージ
3.58とか3.64とかでもある気がする
基本3.5超えてりゃ旨い店ってイメージ
31: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:11:03 ID:epq
ワイ、大概のものは美味しく感じてしまう
33: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:14:51 ID:3Aw
>>31
ワイも
お前らよくあそこは不味い ◯◯は地雷とか言ってるけど理解できないで
ワイも
お前らよくあそこは不味い ◯◯は地雷とか言ってるけど理解できないで
34: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:15:57 ID:mje
ライター気取りの承認欲求満たしたい頭スイーツしかおらん食べログの評価とか気にする必要ないやろ
35: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:16:31 ID:TCQ
まだ人がそんなに来てない可能性
37: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:18:08 ID:P1o
量が多いだけで点数稼いでるランチ特化の都心店は信用できん
不味くて量多いとか最悪やで
不味くて量多いとか最悪やで
41: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:21:16 ID:luz
食べログの評価3.5超えてたら大抵うまい
4超えるとめっちゃうまい店と普通の店が両極端になる
なんでやろなぁ不思議やなぁ
4超えるとめっちゃうまい店と普通の店が両極端になる
なんでやろなぁ不思議やなぁ
44: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:22:12 ID:TCQ
貧乏舌ワイ
他のやつらが不味い言うもの食うた時「まあこんなもんやろいけるいける」
他のやつらが普通言うもの食うた時「うまe」
他のやつらが美味い言うもの食うた時「うまぁい!」?
他のやつらが不味い言うもの食うた時「まあこんなもんやろいけるいける」
他のやつらが普通言うもの食うた時「うまe」
他のやつらが美味い言うもの食うた時「うまぁい!」?
47: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:23:24 ID:epq
>>44
わかるで
松屋とかでも大満足や
わかるで
松屋とかでも大満足や
45: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:22:40 ID:TVw
>>44
幸せな家庭築けそう
幸せな家庭築けそう
46: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:23:08 ID:3Aw
>>44
ええな
ええな
48: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:23:54 ID:TCQ
やからネットでマクドナルド不味い言うてるの見ると驚くンゴ
49: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:23:59 ID:Egt
採点の基準がバラバラやし、星の数はあてにならへんで
家族的で居心地がいい ★★★★
生活感がありすぎて嫌 ★
とまあこんな感じで平均を出してるだけや
家族的で居心地がいい ★★★★
生活感がありすぎて嫌 ★
とまあこんな感じで平均を出してるだけや
52: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:25:19 ID:Rlq
ヨッメ「食べログ高得点!値段も高い!行こう!」
ヨッメ「美味しい!また行こう!」
ワイ「クソ狭いし量少ないし高いし嫌やわ(そうだねー)」
ヨッメ「美味しい!また行こう!」
ワイ「クソ狭いし量少ないし高いし嫌やわ(そうだねー)」
64: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:32:44 ID:Egt
65: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:33:41 ID:TVw
>>64
メニュー豊富でええやん
メニュー豊富でええやん
69: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)10:37:32 ID:nmX
地元民に話聞いたり昼時におっさんがよく入ってく店が当たり
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
食べログ3.5点以上の最強コスパ店を一冊にまとめました (扶桑社ムック)
posted with amazlet at 19.05.22
扶桑社 (2016-06-30)
売り上げランキング: 479,239
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
4.0越え → 単にカルトな客か業者の投票(高級店に多い)
ぶっちゃけ3.5~3.7あたりが一番美味しい