1: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:40:27.21 ID:L1/r6ECXp
植物性の原料でつくった「チキンナゲット」はいかが―。
米食肉加工大手タイソン・フーズは13日、エンドウ豆に含まれるタンパク質や、
植物から抽出した繊維で肉の味や食感を再現したナゲットを今夏に発売すると発表した。
米国では、主に植物性の食品で生活するが、時には肉も食べる「フレキシタリアン」と呼ばれる人が増えており、植物性原料でビーフパティを再現した新興企業の「代替肉」をメニューに加えるハンバーガーチェーンが相次いでいる。 大手企業の参入で、代替肉市場が一段と拡大しそうだ。
https://this.kiji.is/512056986146554977
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:41:12.72 ID:2osooaYJd
そこまでして肉が食いたいんか
6: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:41:56.14 ID:YGWpVLG0a
肉の味が忘れられないんだな
4: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:41:27.13 ID:3n5S2Me80
これはこれでうまそう
8: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:42:22.83 ID:NZI6nXxxd
大豆肉の佃煮食ったけどめっちゃ美味いぞ
9: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:42:27.21 ID:kZgmjWSf0
何ドルやねん
12: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:43:02.74 ID:hhIl3zGNa
普通に肉食えばええのに
13: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:43:03.43 ID:YPso7CJa0
結局肉もどき食べたいんやな
15: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:43:16.40 ID:bCiaxV420
味はどうやって再現するんやろな
17: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:43:54.81 ID:biNLMsKA0
>>15
ちょっと肉を混ぜることによって風味を再現するんやろ
ちょっと肉を混ぜることによって風味を再現するんやろ
244: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:15:39.99 ID:ikv6j8QLd
>>17
肉食っとるやん!
肉食っとるやん!
18: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:44:36.61 ID:5aI8zq2J0
豆腐ハンバーグみたいなもんやろ
23: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:45:22.02 ID:cdQRyY4Xp
>>18
あれも肉と合挽きに豆腐入れるだけやろ
あれも肉と合挽きに豆腐入れるだけやろ
19: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:45:06.99 ID:5DdD6CSq0
なぜ肉に寄せるんだい?
20: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:45:09.80 ID:VDWx2Ni6a
普通に肉入れてても気付かなそう
26: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:45:48.94 ID:OfLk1ES9M
普通にマックのナゲットでええやん
27: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:46:07.15 ID:pkBwJGya0
ヴィーガンが食ってうまい肉みたいって紹介してる、肉みたいな唐揚げくってみたけど
大豆だったぞ
大豆だったぞ
28: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:46:10.61 ID:dcsGFob2d
ラードでからっと揚げるんやな
34: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:46:41.00 ID:Y+MdZ6zV0
次は培養肉の時代やで
35: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:46:43.29 ID:aEahBwzo0
大豆肉食べたけど普通に美味しかったで
40: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:47:08.61 ID:XGkoxKiD0
フレキシリアンってそんなジャンル分けする程度のやつちゃうやんけ
45: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:48:07.25 ID:EyJ7/DFB0
一度ヴィーガンが作った肉もどき食ったことあるんやけど迷惑な体験やったわあれは
53: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:49:18.70 ID:IJRG1EJJd
時には肉も食べる「フレキシタリアン」
単なる健康生活やんこれ
単なる健康生活やんこれ
55: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:49:32.22 ID:HOK2zRBtF
どんだけ食いたいんや
アル中のワイが道の駅でノンアルコールビール飲むようなもんやん
アル中のワイが道の駅でノンアルコールビール飲むようなもんやん
66: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:51:17.77 ID:MEOej+8Ca
フレキシタリアン?
結局のところただの雑食では・・・?
結局のところただの雑食では・・・?
70: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:51:27.08 ID:nGTgbbFEa
肉食べたいんじゃん
とか言うのいるけどそれを動物の為に我慢するのがヴィーガンなんだろ
とか言うのいるけどそれを動物の為に我慢するのがヴィーガンなんだろ
192: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:07:05.43 ID:+zoaAM8h0
>>70
自分たちで食べるものではないと認定してる物に寄せたらあかんやろ
自分たちで食べるものではないと認定してる物に寄せたらあかんやろ
88: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:53:24.42 ID:pMERkpFZr
だから肉を食いたい欲を抑えなきゃ意味ないだろ
なんで偽肉喰おうとしてんだよ
なんで偽肉喰おうとしてんだよ
108: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:56:19.72 ID:/DlU7Jvgd
安くて旨けりゃこれはこれでいいけど
109: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:56:31.10 ID:7PwWVSJA0
イスラムの豚禁止とかも前々から疑問やったんやけど原材料とかそれ以前の飼料とかに豚なり肉なり含まれてたらダメなんか?
どっからダメなんや?
どっからダメなんや?
120: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:58:08.32 ID:CBUrSg+A0
>>109
味の素の事件知らんのか?
味の素製造過程で豚由来の酵素使ってただけでアウトやぞ
感情の問題なんやから
味の素の事件知らんのか?
味の素製造過程で豚由来の酵素使ってただけでアウトやぞ
感情の問題なんやから
167: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:03:43.47 ID:3s1iZYc9d
>>109
アカンでハラールって基準があって、血抜きの方法とか事細かに決まってる
ただ、どこまで守るかは割と個人差や地域差で曖昧
アカンでハラールって基準があって、血抜きの方法とか事細かに決まってる
ただ、どこまで守るかは割と個人差や地域差で曖昧
114: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:56:59.36 ID:x0cSzozNa
肉食いてぇって思いながらヨダレ垂らして牛さん眺めながら食べる代替肉は美味いか?
121: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 09:58:17.45 ID:u65s3KOEd
>>114
あいつら今度は食肉用の家畜を敵視して殺戮を始めかねんで
あいつら今度は食肉用の家畜を敵視して殺戮を始めかねんで
137: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:00:03.43 ID:FPOIKVEF0
これはこれでマックにあったら買う
143: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:00:38.24 ID:J03VTm4Ta
>>137
無理やろマクドの油動物性やし
無理やろマクドの油動物性やし
151: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:01:40.41 ID:FPOIKVEF0
>>143
わかってないなぁ…ヘルシーってのはファッションなんだよ!
あ、私今ダイエットに気を使ってるんやって安心感が欲しいだけやぞ
わかってないなぁ…ヘルシーってのはファッションなんだよ!
あ、私今ダイエットに気を使ってるんやって安心感が欲しいだけやぞ
159: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:02:50.53 ID:y5RxnMfOa
>>151
なんやそのアメリカ人がピザは野菜みたいないい文句w
なんやそのアメリカ人がピザは野菜みたいないい文句w
168: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:03:49.33 ID:uwp1gOhpd
>>137
昔コンビニにあった「まるナゲ」ってのがくっそ不味くて話題になった
昔コンビニにあった「まるナゲ」ってのがくっそ不味くて話題になった
138: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:00:09.27 ID:ZTyxkkC4a
必死に肉の味求めてて草生える
144: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:00:39.18 ID:QgXUAFDL0
大豆ナゲットはすでに結構売られてるよね
145: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:00:43.44 ID:/wJcdWAHd
ちょっと食ってみたい
ヴィーガン云々はどうでもいい
ヴィーガン云々はどうでもいい
186: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:06:14.59 ID:doqzMeBe0
血の味を忘れられないバンパイアかよ
190: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:06:45.03 ID:SY+DbM+hd
>>186
なおどうしてもというのなら吸っても良い
なおどうしてもというのなら吸っても良い
196: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:07:30.77 ID:UY61Zo6Ha
豆腐と厚揚げを売り込むチャンスではあると思う
199: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:08:08.70 ID:MKmg79OCd
>>196
たし蟹と思ったけど動物性の油使ってんだよなあ
たし蟹と思ったけど動物性の油使ってんだよなあ
218: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:11:14.33 ID:3s1iZYc9d
>>199
大抵のなんちゃってヴィーガンはダイエットや美容の延長くらいしか思ってないから平気平気
大抵のなんちゃってヴィーガンはダイエットや美容の延長くらいしか思ってないから平気平気
206: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:09:18.65 ID:QtmMl8T00
カップヌードルの謎肉やろ
207: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:09:38.98 ID:c681XFg7a
要は精進料理やんけ
217: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:11:08.17 ID:d+HqXL4m0
肉と同じ味・食感のものを用意するのは、ビーガンになるハードルを下げてお仲間を増やすための活動
結局肉が食べたいんじゃねえか!という話とはちょっと違う
結局肉が食べたいんじゃねえか!という話とはちょっと違う
237: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:14:03.11 ID:hXDqcbXpd
肉に似せるってことは本当は肉を食いたいってことなのかな?
241: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:15:03.91 ID:tsT8fzf0d
>>237
大豆とかで肉っぽいもの作れるから肉食わなくていいやろという提案やで
大豆とかで肉っぽいもの作れるから肉食わなくていいやろという提案やで
239: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:14:51.40 ID:qx4VucwMM
目の前でチキンナゲット沢山食べたい
243: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:15:32.69 ID:8WOZbzA/d
「代替肉です!」って言っといてコッソリ本物の肉混ぜたりしたらヴィーさん達発狂するんかな?
264: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:18:10.74 ID:aieXMImp0
>>243
海外youtuberのそういうドッキリ動画あるけど滅茶苦茶怒ってたで
海外youtuberのそういうドッキリ動画あるけど滅茶苦茶怒ってたで
254: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:16:32.22 ID:dIFlJCBDa
けどそのナゲット作ったのは肉食べてる人間なんだぜ?
263: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:18:03.10 ID:AVVlUpuqd
結局肉食いたいんやないの
そこまで我慢しても良いことなんてないで、素直に食えや
そこまで我慢しても良いことなんてないで、素直に食えや
277: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:19:50.99 ID:qx4VucwMM
>>263
ベジタリアンの知り合いがいたが
肉食解禁したら肉うめーって言ってて草生えた
ベジタリアンの知り合いがいたが
肉食解禁したら肉うめーって言ってて草生えた
266: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:18:24.17 ID:PqIAOm8Sa
ワイは豆腐好きで豆腐ハンバーグなんかも好物なんや
ただ一々食うときにヴィーガンって単語が思い浮かぶようになった
ただ一々食うときにヴィーガンって単語が思い浮かぶようになった
272: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:19:23.06 ID:ZGtkLEm4a
筋肉教やスポーツやってる人からしたら肉より大豆がたんぱく質消化早いから買いたいと言ってくるで
287: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:21:26.31 ID:gGu6EnEoa
人に押し付けなきゃビジネスチャンスでもあるし振り回されてくれとは思う
315: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:24:31.73 ID:gB5Jtak9M
卵白入ってるやん
321: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:25:27.87 ID:vM/C3zXA0
>>315
卵白はタンパク質の塊であって動物ではないからな
卵白はタンパク質の塊であって動物ではないからな
325: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:26:03.13 ID:C91yNMMX0
なんで肉に似せてくるんや
334: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:26:39.46 ID:qx4VucwMM
>>325
肉が食べたいけど食べられないからや
肉が食べたいけど食べられないからや
326: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:26:07.55 ID:UVf2xQrbM
同じ味香り食感栄養価の物を安く作れるならアリ
332: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:26:38.62 ID:b04PplGia
ワイも毎日肉食ってへんからフレキシタリタンでええか?
343: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:28:09.34 ID:vM/C3zXA0
>>332
ただの貧困層やで
ただの貧困層やで
348: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:29:07.36 ID:QKsi1ivE0
>>343
貧困層は肉食えるやろ
むしろ貧困層が食えないのは野菜や
貧困層は肉食えるやろ
むしろ貧困層が食えないのは野菜や
359: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:31:47.29 ID:oTnmlR2Ea
肉ってガチで幸せやら感じさせる成分入っているらしいからヴィーガンが何かイライラしとるのは肉不足なんやなって
387: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:35:34.26 ID:RZSa5wtg0
糖尿患者とかにもよせげやな
426: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:40:29.85 ID:dqKj7M7Nd
やっぱ死ぬほど肉食いたくなる時があるんやろうな
429: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:40:54.38 ID:qx4VucwMM
>>426
そらそうよ本能だし
そらそうよ本能だし
\ SNSでシェアする /

ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560472827/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ