1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:51:19.726 ID:7qIfg7Amp
かわいそう
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:52:17.819 ID:n2r0Z+ja0
払っているんじゃなくて払わされているんだよ勘違いするな
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:52:19.936 ID:CCnJtNcga
仕事してるから勝手に引かれるわ
年金って言ってるけども税金だもんなwwだから強制徴収するw
年金って言ってるけども税金だもんなwwだから強制徴収するw
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:56:04.276 ID:lmoWSVqx0
>>4
それは厚生年金だろ
それは厚生年金だろ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:52:43.649 ID:QP5klaJGx
払ってない犯罪者の方が可哀想だよ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:52:49.871 ID:YPEPikldd
どうせ返ってこないのに
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:53:23.647 ID:N9GbVHFC0
強制ですしおすし🍣
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:53:37.039 ID:U5KccMERd
ほとんどの人が勝手に引かれて泣いてるわけ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:53:51.236 ID:0zbT6Ypwd
払わないと国会議員みたく社保庁に晒されるぞ
と思ったけど年金未納議員晒した社保庁は議員に潰されたから、今の年金機構はそういうことやる気概はないか
と思ったけど年金未納議員晒した社保庁は議員に潰されたから、今の年金機構はそういうことやる気概はないか
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:54:04.896 ID:1soqgRs8r
何がクニだよ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:54:30.074 ID:z7xPkLFTp
払ってないやつからは将来別の徴収するだけだから
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:54:55.935 ID:cFsP35n2d
いつのまにか3000万円に値上げされててワロタ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:55:05.090 ID:ASmJX+k+0
全免
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:55:15.101 ID:axL93317d
普通厚生年金だろ
非正規ばっかりか?
非正規ばっかりか?
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:56:38.148 ID:CCnJtNcga
てか国は年金って言ってんのに払わないと差し押さえとか強制徴収っておかしくね?
じゃあなんでこの制度作った時税金にしなかったん??
じゃあなんでこの制度作った時税金にしなかったん??
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:56:44.043 ID:GOOD9Sixa
厚生年金も不十分なので
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:57:42.239 ID:+R0XL91d0
給料すぐ使っちゃう破産タイプだから将来年金もらえることがありがたいと思うようになってきたわ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 17:58:57.604 ID:CCnJtNcga
>>24
支給年齢さらに上がるぞ
国は奪う気はあるけど渡す気はないからなw
支給年齢さらに上がるぞ
国は奪う気はあるけど渡す気はないからなw
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:02:29.319 ID:+R0XL91d0
>>28
先延ばしにして支給額を増やせることも選べるってだけじゃないの?(申請すれば普通に貰うことも可)
先延ばしにして支給額を増やせることも選べるってだけじゃないの?(申請すれば普通に貰うことも可)
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:02:55.901 ID:LRYVY9HZa
心に余裕がない奴は財産にも余裕なし
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:03:42.949 ID:lmoWSVqx0
>>31
財産に余裕が無いやつが心にも余裕がなくなる
財産に余裕が無いやつが心にも余裕がなくなる
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:03:43.996 ID:WYyKCJh8d
法律で決まっているし、払えるし
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:06:12.254 ID:cFsP35n2d
海外に脱出するか?
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:07:54.312 ID:/yqbDIZkd
>>35
海外の方が自己責任だぞ
海外の方が自己責任だぞ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:07:08.235 ID:108E1L0Za
会社で働いてる以上勝手に引かれるしどうしようもないわ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:09:01.352 ID:x3e7HcWw0
デモとかで年金の趣旨を勘違いしてる人が多いと知った
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:55:55.603 ID:m5uu22Lg0
>>38
そりゃー、誰もほんとうは働きたくないんだから
生活するために仕方なく働いているので
そりゃー、誰もほんとうは働きたくないんだから
生活するために仕方なく働いているので
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:11:05.158 ID:jl4rGUq/M
払わなかったぶんは踏み倒した
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:13:16.478 ID:vJWcijQFd
厚生年金+企業年金+idecoだわ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:20:15.220 ID:QP5klaJGx
「年金返せ!」のバカどもは代わりに老後に7000万必要になると聞いたらどんな顔するんだろう
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:22:59.872 ID:EeJzQG/c0
>>44
ちゃんとした老後の社会保障を用意してない国が悪いって言う
ちゃんとした老後の社会保障を用意してない国が悪いって言う
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:24:07.050 ID:QP5klaJGx
もともと年金だけで老後は貯金なしで暮らせるなんて誰も言ってない
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:26:59.326 ID:x3e7HcWw0
長生きしてしまうリスクに対する保険であって生活の面倒全部見るわけじゃないのにな
麻生さんが揚げ足取りじゃなくやらかしたのをはじめてみた。ごまかさずはっきり言えばいいのに
麻生さんが揚げ足取りじゃなくやらかしたのをはじめてみた。ごまかさずはっきり言えばいいのに
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:31:48.194 ID:jMrbcnn8r
じみん「じゃあ強制徴収とかやめるけど代わりに貯蓄税追加な」
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:46:49.488 ID:zLalfnk80
払わなかったら差し押さえの実質税金だぞ
黙って払え
黙って払え
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:53:32.497 ID:EeJzQG/c0
そもそも、日本のために働いた親達のために
年金集めてそれを社会保障として老人に配ろうという話なのに
俺は親からも世話になってないから年金払わなくていいんだよみたいな自分勝手なやつらが存在することがおかしい
お前の親だって年金貰うんだろ 払えよクズが
年金集めてそれを社会保障として老人に配ろうという話なのに
俺は親からも世話になってないから年金払わなくていいんだよみたいな自分勝手なやつらが存在することがおかしい
お前の親だって年金貰うんだろ 払えよクズが
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:57:30.742 ID:m5uu22Lg0
>>56
親が寝たきりになったので仕事やめることになり云々とかあるから
親がお荷物ということも当たり前にある
誰もが等しく親の恩を受けているとは限らない
親が寝たきりになったので仕事やめることになり云々とかあるから
親がお荷物ということも当たり前にある
誰もが等しく親の恩を受けているとは限らない
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:58:56.228 ID:EeJzQG/c0
>>59
子供の頃育ててもらった恩は感じないんだな・・・
もう何言ってんだかわかんねーよ
子供の頃育ててもらった恩は感じないんだな・・・
もう何言ってんだかわかんねーよ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 18:55:21.637 ID:VYiA5pDj0
15年くらい払ってない期間有るから月5千円しか貰えないわどないしよ
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 19:04:18.729 ID:mahjuBmHd
自営だから…
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 19:16:05.245 ID:0zbT6Ypwd
社保の扶養は意味不明だよな
なんで会社員の奥さんは保険料払わなくても良いの??
なんで会社員の奥さんは保険料払わなくても良いの??
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 19:17:23.618 ID:gwQjaiSra
>>65
もともとの厚生年金共済年金は奥さんの分もセットで設計していたから
基礎年金制度が出来たときに既得権が絡んではずせなかった
もともとの厚生年金共済年金は奥さんの分もセットで設計していたから
基礎年金制度が出来たときに既得権が絡んではずせなかった
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 19:58:52.053 ID:q6yw+Wj8r
むしろ学生時代に猶予していた分を全額追納しようかと思ってたんだが
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 20:37:27.482 ID:jMrbcnn8r
5年以上遡っての納付は出来ないんでなかったかな
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 20:40:59.744 ID:q6yw+Wj8r
>>69
10年
10年
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 20:45:59.335 ID:cSxcPvwg0
厚生年金で2000万必要って
個人の支払い額(自分の所得から引かれる分)と年金受け取り額で見たら1000万くらいプラスだよな
2000万必要ってだけで
個人の支払い額(自分の所得から引かれる分)と年金受け取り額で見たら1000万くらいプラスだよな
2000万必要ってだけで
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 20:48:10.267 ID:gwQjaiSra
>>71
厚生年金なら退職金と企業年金もあるから必要預金額はもう少し下がる
自営業はたいへんだよ
そんな制度と無縁だから
厚生年金なら退職金と企業年金もあるから必要預金額はもう少し下がる
自営業はたいへんだよ
そんな制度と無縁だから
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 22:06:53.739 ID:1o4DFyut0
>>72
それを承知で自営を選んだんだろ?
それを承知で自営を選んだんだろ?
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/18(火) 21:15:16.518 ID:tGTcyovV0
国民年金はもし怪我したときに障害年金を貰えるのがデカすぎる
\ SNSでシェアする /

ソース:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1560847879/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ