1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:05:06.061 ID:hpNk62x00
スポンサード リンク
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:05:22.015 ID:4lWEMhpR0
冷凍?
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:12:07.356 ID:hpNk62x00
>>2
焼いたのに中身が冷たいとか勘弁だわ
ちゃんと常温に戻します
焼いたのに中身が冷たいとか勘弁だわ
ちゃんと常温に戻します
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:07:24.076 ID:hpNk62x00
>>2
冷凍です
いま冷蔵庫で解凍中
冷凍です
いま冷蔵庫で解凍中
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:08:29.173 ID:4lWEMhpR0
>>5
冷凍なら冷蔵庫で解凍って
書こうとしたらもうしてるのね
気をつけることは特にないでしょ
焼き加減は好きなようにできるし
冷凍なら冷蔵庫で解凍って
書こうとしたらもうしてるのね
気をつけることは特にないでしょ
焼き加減は好きなようにできるし
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:12:07.356 ID:hpNk62x00
>>8
くれた人が冷蔵庫で解凍すれって言ってたのです
くれた人が冷蔵庫で解凍すれって言ってたのです
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:14:06.247 ID:4lWEMhpR0
>>19
ソースで食うの?塩コショウで食うの?
ソースで食うの?塩コショウで食うの?
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:26:04.530 ID:hpNk62x00
>>25
現在迷い中
現在迷い中
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:29:25.069 ID:GwNsn2t8M
>>45
ステーキは塩胡椒で十分だな
ステーキは塩胡椒で十分だな
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:40:17.564 ID:hpNk62x00
>>47
アジシオと100円くらいのブラックペッパーしかないけど大丈夫かな?
アジシオと100円くらいのブラックペッパーしかないけど大丈夫かな?
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:06:02.111 ID:aEJXpmNea
硬そうだから玉ねぎすりおろしてつけとけ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:09:42.105 ID:hpNk62x00
>>3
硬いかな?
玉ねぎは聞いたことある!食戟のソーマでもやってた
硬いかな?
玉ねぎは聞いたことある!食戟のソーマでもやってた
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:06:30.195 ID:bnL9XiOgd
焼く前に肉を常温にしておかないと
表面が焼けても中が凍ってる
表面が焼けても中が凍ってる
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:07:56.459 ID:pizN+gHH0
ミンチにしてこねてハンバーグにしよう
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:12:43.274 ID:hpNk62x00
>>6
そんな贅沢なことせんわ!
そんな贅沢なことせんわ!
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:08:12.562 ID:t28lhOp7a
まず肉を常温に戻せ
ステーキは中は生でも問題ないから強火で表面をサッと焼くだけでいい
ステーキは中は生でも問題ないから強火で表面をサッと焼くだけでいい
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:12:07.356 ID:hpNk62x00
>>7
焼いたのに中身が冷たいとか勘弁だわ
ちゃんと常温に戻します
焼いたのに中身が冷たいとか勘弁だわ
ちゃんと常温に戻します
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:08:29.499 ID:1e/uSyns0
焼き方とか書いてないの?
こんだけ分厚いと焼くのに時間かかるかも
こんだけ分厚いと焼くのに時間かかるかも
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:14:51.620 ID:hpNk62x00
>>9
焼き方書いてないと思う
英語だからわかんね
嫁が生肉無理だから割と中までしっかり火通したい
焼き方書いてないと思う
英語だからわかんね
嫁が生肉無理だから割と中までしっかり火通したい
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:08:46.349 ID:vLbHqU3/a
筋切って胡椒振って常温に戻す
表面焼き入れたら
オーブン
焼けたらさっさとスライスしちゃう
ソースはフライパンの残りにバターとワインと醤油でいいっしょ
表面焼き入れたら
オーブン
焼けたらさっさとスライスしちゃう
ソースはフライパンの残りにバターとワインと醤油でいいっしょ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:17:39.891 ID:hpNk62x00
>>10
筋切り必要なんだね
オーブンで焼くのは意外!
そのソース美味そう赤ワイン無いけど買おうかな
筋切り必要なんだね
オーブンで焼くのは意外!
そのソース美味そう赤ワイン無いけど買おうかな
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:09:11.934 ID:vuDhBcEs0
フライパンなり中華鍋なり、鉄製の調理器具はあるのか?
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:18:58.274 ID:hpNk62x00
>>11
テフロン加工のフライパンしかない…
テフロン加工のフライパンしかない…
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:22:25.003 ID:vuDhBcEs0
>>30
テフロンしかねえのか
オーブンはあるのか?
厚手の肉なら、オーブンで焼くのもアリ
テフロンしかねえのか
オーブンはあるのか?
厚手の肉なら、オーブンで焼くのもアリ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:34:26.909 ID:hpNk62x00
>>39
オーブンは一応ある!
オーブンで決まりかなぁ
オーブンは一応ある!
オーブンで決まりかなぁ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:09:39.050 ID:cwKHE3m50
なんか黒いな
レアでもいけるんかな
レアでもいけるんかな
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:20:00.634 ID:hpNk62x00
>>13
色はなんか赤黒い
スーパーで売ってる新鮮そうな色とは明らかに違う
色はなんか赤黒い
スーパーで売ってる新鮮そうな色とは明らかに違う
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:09:43.575 ID:plTeMwQg0
薄切りにしてすき焼きにしようぜ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:24:17.793 ID:hpNk62x00
>>15
うちの包丁ですき焼き肉に加工できるとは思えない
うちの包丁ですき焼き肉に加工できるとは思えない
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:09:49.126 ID:1ecbdoFZ0
いい肉なら解凍せずそのまま焼け
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:21:00.469 ID:hpNk62x00
>>16
良い肉かはよくわからないけど、よく焼き派だから解凍せねば
良い肉かはよくわからないけど、よく焼き派だから解凍せねば
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:11:46.020 ID:pizN+gHH0
そのまま湯煎で加熱したあと表面を焼いて出来上がり
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:21:56.118 ID:hpNk62x00
>>18
そういうやり方まとめサイトで見たことある!
低温調理ってやつだよな?
温度管理できなくても大丈夫かな?
そういうやり方まとめサイトで見たことある!
低温調理ってやつだよな?
温度管理できなくても大丈夫かな?
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:13:35.885 ID:1ecbdoFZ0
解凍したらパサパサ感出るから
ミディアムレアでも食える人なら解凍せずにそのまま焼いた方がうまいぞ
ミディアムレアでも食える人なら解凍せずにそのまま焼いた方がうまいぞ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:21:00.469 ID:hpNk62x00
>>22
良い肉かはよくわからないけど、よく焼き派だから解凍せねば
良い肉かはよくわからないけど、よく焼き派だから解凍せねば
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:13:36.156 ID:dDm7K4oA0
これはさすがに厚さ半分にした方がいいのでは…
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:24:17.793 ID:hpNk62x00
>>23
なんか折角の分厚いステーキだからそのまま焼いて食ってみたい気持ちがある
素人だと危険かしら
なんか折角の分厚いステーキだからそのまま焼いて食ってみたい気持ちがある
素人だと危険かしら
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:13:42.719 ID:t9Gx8W2+d
味付けなんて結局はその人の好みだぞ
焼き方も同様にな
レアがいいのか
ウェルダンに近いのがいいのか
とか
焼き方も同様にな
レアがいいのか
ウェルダンに近いのがいいのか
とか
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:26:04.530 ID:hpNk62x00
>>24
味付けに関しては当初、スーパーの出来合いソースにしようかと思ってた
でも山岡さんが肉の味を引き立てるのは塩だとか醤油だとか言ってたのを思い出して迷ってる
味付けに関しては当初、スーパーの出来合いソースにしようかと思ってた
でも山岡さんが肉の味を引き立てるのは塩だとか醤油だとか言ってたのを思い出して迷ってる
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:14:59.120 ID:NA1ObrwaF
厚さ半分にしてもよさげ
味付けはミネラル塩とブラックペッパーをミルで砕いたやつ
味付けはミネラル塩とブラックペッパーをミルで砕いたやつ
29: 四貫谷(しぬきや) ◆Zirikid0PU 2019/06/23(日) 10:18:52.703 ID:DAOon1SK0
レッドアイグレービーかけて食って感想教えて
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:29:49.670 ID:hpNk62x00
>>29
調べたら去年販売中止になってるみたい
かけたら本場アメリカの味に近づきそうだね!
調べたら去年販売中止になってるみたい
かけたら本場アメリカの味に近づきそうだね!
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:34:39.845 ID:GwNsn2t8M
>>48
キャンプは道具を揃えるのにお金が掛かるけどイワタニのワンバーナーとかCB缶のセットから買えば良い
キャンプは道具を揃えるのにお金が掛かるけどイワタニのワンバーナーとかCB缶のセットから買えば良い
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:47:47.676 ID:hpNk62x00
>>57
調べたらジュニアコンパクトってやつか!
かっこいいし手軽だね
ハマり出したらどんどん買っちゃいそうw
調べたらジュニアコンパクトってやつか!
かっこいいし手軽だね
ハマり出したらどんどん買っちゃいそうw
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:54:25.626 ID:GwNsn2t8M
>>66
ホントにキャンプ道具沼は恐ろしい
今では小型焚火台は勿論だけどソロストーブにアルコールランプにジェットボイルにと色々ある
LPG仕様のこがまるも買っちゃったからおうちでもお外でもガス炊飯器で美味しいお米が炊けるよ
車で移動しながら直流12V炊飯器で米炊いたり最近は調理道具沼に入ってるな
ホントにキャンプ道具沼は恐ろしい
今では小型焚火台は勿論だけどソロストーブにアルコールランプにジェットボイルにと色々ある
LPG仕様のこがまるも買っちゃったからおうちでもお外でもガス炊飯器で美味しいお米が炊けるよ
車で移動しながら直流12V炊飯器で米炊いたり最近は調理道具沼に入ってるな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:19:05.559 ID:GwNsn2t8M
肉とバーナー持って外で調理して食べよう
故郷に居た頃に初めてのバイクツーリングで見蘭牛のステーキを買いに行ってそのままキャンプ場で焼いて食ったのはいい思い出
故郷に居た頃に初めてのバイクツーリングで見蘭牛のステーキを買いに行ってそのままキャンプ場で焼いて食ったのはいい思い出
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:29:49.670 ID:hpNk62x00
>>31
ほんと憧れるわ
最近、youtubeでALPHA TECさんの動画見てたらキャンプに興味出てきた
ほんと憧れるわ
最近、youtubeでALPHA TECさんの動画見てたらキャンプに興味出てきた
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:19:49.388 ID:KxJ0GHkEa
この厚さなら表面焼いたあと120度のオーブンで15分だね
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:31:04.677 ID:hpNk62x00
>>32
やはりオーブンが有効か
フライパンで蓋して加熱だと硬くなったりしちゃうかな?
やはりオーブンが有効か
フライパンで蓋して加熱だと硬くなったりしちゃうかな?
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:34:17.822 ID:NA1ObrwaF
>>52
それやるなら先に焼き目をガッツリ付けてから弱火にしてな
それやるなら先に焼き目をガッツリ付けてから弱火にしてな
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:45:05.500 ID:hpNk62x00
>>55
選択は絞られてきた
選択は絞られてきた
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:34:40.202 ID:+eLHydf00
>>52
アルミホイルで包んで余熱で火を通すって技もあるよ
アルミホイルで包んで余熱で火を通すって技もあるよ
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:47:47.676 ID:hpNk62x00
>>58
余熱は上手に使った方が良さそうだね
特にこういう分厚いお肉は
余熱は上手に使った方が良さそうだね
特にこういう分厚いお肉は
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:21:35.340 ID:mZiUu+2C0
弱火でじっくりと焼いてローストビーフに
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:32:57.093 ID:hpNk62x00
>>35
ローストビーフ丼もいいねぇ
ローストビーフ丼もいいねぇ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:21:51.104 ID:a5hLmehya
ニンニクダバァー
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:32:57.093 ID:hpNk62x00
>>36
冷凍してる青森産ニンニクあるからフライドガーリック載せるのも一興だね
冷凍してる青森産ニンニクあるからフライドガーリック載せるのも一興だね
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:21:59.622 ID:qqie5p1y0
レンコンで挟んで揚げろ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:34:26.909 ID:hpNk62x00
>>38
スレ間違えてないですか?w
レンコンのはさみ揚げは僕も好きですけどね
スレ間違えてないですか?w
レンコンのはさみ揚げは僕も好きですけどね
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:22:29.237 ID:rWGxrOkha
すげー!いいな!!
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:36:00.663 ID:hpNk62x00
>>40
いいでしょ!上手く焼けたらいいなぁ
いいでしょ!上手く焼けたらいいなぁ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:25:28.381 ID:cS5KHKaf0
外で焚き火してでかい石の上で焼け
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:38:20.455 ID:hpNk62x00
>>44
そういうのもやってみたいんだけど近くの川辺はなんか汚いし今日雨だし厳しいかな
そういうのもやってみたいんだけど近くの川辺はなんか汚いし今日雨だし厳しいかな
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:30:04.631 ID:3UOx0s5z0
赤ワインとドミグラで煮込もうぜ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:43:29.984 ID:hpNk62x00
>>50
煮込みか
その発想はなかった
ビーフシチューみたいになるのかな?
煮込みか
その発想はなかった
ビーフシチューみたいになるのかな?
51: 小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2019/06/23(日) 10:30:13.061 ID:GmRcT8Hd0
とりあえず挽肉にしようぜ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:43:29.984 ID:hpNk62x00
>>51
その必要はないかと
包丁しかないし
その必要はないかと
包丁しかないし
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:33:01.172 ID:+eLHydf00
厚いなあ
これ焼くだけじゃウェルダンはムリじゃない?
これ焼くだけじゃウェルダンはムリじゃない?
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:45:05.500 ID:hpNk62x00
>>54
厳しいか?
誰かが言ってたようにパックごと茹でて低温調理の方が良い?
厳しいか?
誰かが言ってたようにパックごと茹でて低温調理の方が良い?
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:39:28.796 ID:YyhZmwLM0
ラベルのせいでサイクロプスの肉にしか見えないんだが
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:48:58.124 ID:hpNk62x00
>>61
懐かしいw
懐かしいw
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:40:01.291 ID:iYLOw+SN0
取り敢えずBBQ Pit Boysの動画みて精神を研ぎすまそう
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:48:58.124 ID:hpNk62x00
>>62
youtubeにある?
見るわ
youtubeにある?
見るわ
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:48:51.781 ID:vuDhBcEs0
つか、ミートガイのおっさんがつべに色々あげてる動画は観たことないのか?
オーブンでの焼き方があるかどうかは分からんが、味付けなら参考にできるはず
オーブンでの焼き方があるかどうかは分からんが、味付けなら参考にできるはず
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:49:49.188 ID:hpNk62x00
>>67
え!そんな動画あるんだ?
メーカーの人?
すぐに見てきます
え!そんな動画あるんだ?
メーカーの人?
すぐに見てきます
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:49:05.029 ID:YaSbpriUa
グレービーより塩胡椒にガリバタが一番美味いだろ
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:49:47.142 ID:ZEYohY8Rp
分厚い肉を頬張るのは男のロマンだろ…何考えてんだよ…
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:50:06.109 ID:+eLHydf00
雨なら炭火は厳しいか・・・
スーパー行って牛脂もらってくるんだ
スーパー行って牛脂もらってくるんだ
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 10:50:27.468 ID:hpNk62x00
ちょっと色々動画見てくるから
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/23(日) 11:32:30.301 ID:pLThw74ha
下手くそなソースより塩コショウかわさび醤油の方が美味い
\ SNSでシェアする /

イシガキ産業 ステーキ皿 鉄鋳物 大判 2枚組入
posted with amazlet at 19.06.23
イシガキ産業 (2016-07-15)
売り上げランキング: 6,252
売り上げランキング: 6,252
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ