1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:46:41.426 ID:cEEtcoeg0
効果あるのか?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:46:58.330 ID:LPcrB3+0a
ない
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:47:18.681 ID:cEEtcoeg0
だよな
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:47:30.335 ID:vTbQ84As0
薬飲めばぐんと良くなるよマジで
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:47:35.934 ID:ybOiNUBK0
5年ぐらい医者通ってるけど何も変わらんわ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:47:50.352 ID:XEU283Jqa
軽減はできるが治らん
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:48:12.351 ID:cEEtcoeg0
薬が良いのか、カウンセラーとかは効果ないのかな?
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:48:33.844 ID:lhAzzxX8a
そもそも落ち込まない人間っていると思う?
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:49:28.948 ID:cEEtcoeg0
>>13
いないね
いないね
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:48:53.853 ID:YuQqUxb40
1年間断薬したら悪化したわ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:49:09.937 ID:4um/+ioJ0
行かなきゃ悪化する一方だし相談だけでもしてれば気は楽だろ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:50:13.554 ID:cEEtcoeg0
無気力で何事にもやる気が起きない
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:50:44.988 ID:LJAOtmiG0
病院でお医者さんのおじいちゃんとお話するの楽しいから通ってる
薬の効果はあるかわからん
薬の効果はあるかわからん
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:52:27.957 ID:NZZuWYTx0
ネットの診断では
すぐ病院に行ってくださいって出るけど
ネット診断何てあてにならないんだよな
すぐ病院に行ってくださいって出るけど
ネット診断何てあてにならないんだよな
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:54:43.127 ID:cEEtcoeg0
>>30
ネット診断とはいえ鬱病って診断されたから気になってる
ネット診断とはいえ鬱病って診断されたから気になってる
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:52:40.185 ID:c4V3wcu50
自殺未遂したり希死念慮ある状態なら薬でとりあえず落ち着くので
すぐにでも行ったほうがいい
カウンセリングは嘘誤魔化しなしで正直に話しながら時間をかけて治していく感じ
とりあえず原因をどうにかしないといけない
すぐにでも行ったほうがいい
カウンセリングは嘘誤魔化しなしで正直に話しながら時間をかけて治していく感じ
とりあえず原因をどうにかしないといけない
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:54:13.906 ID:j5Ua37+S0
病院言っても本音なんて言えた試しがない
死にたいって言っても一般論で返されて薬渡されるだけ
ほんと何の意味があるんだか
死にたいって言っても一般論で返されて薬渡されるだけ
ほんと何の意味があるんだか
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:55:17.407 ID:lhAzzxX8a
>>38
死のうとしてみたら何年間か入院だしね
単純そのもの
死のうとしてみたら何年間か入院だしね
単純そのもの
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:55:59.876 ID:ybOiNUBK0
行って楽になるなら行った方が良いけど
その後の人生が低空飛行になることは覚悟した方が良いね
まあそれでも生きてはいけるし特に問題はないのだが
その後の人生が低空飛行になることは覚悟した方が良いね
まあそれでも生きてはいけるし特に問題はないのだが
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:57:00.721 ID:cEEtcoeg0
>>42
必ずしも病院に行くのが正解じゃないんだね
必ずしも病院に行くのが正解じゃないんだね
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:56:45.831 ID:QlB/e2YL0
環境変えるしかない
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:56:57.586 ID:c4V3wcu50
話だけでも聞いてもらってみては
話をまともに聞いてくれなかったり
最初からやたら薬を出すところは避けたほうがいい
話をまともに聞いてくれなかったり
最初からやたら薬を出すところは避けたほうがいい
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 22:59:07.851 ID:LN1ovx2ja
お薬もらって抑える程度だぞ
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:04:30.601 ID:muhsmHJE0
症状はマシにはなる
治すのはお前
治すのはお前
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:05:35.613 ID:c4V3wcu50
自分を責めるのをやめるところから始める感じ
希死念慮って殺意が自分に向けられてる状態だからね
やれて当たり前だった事が出来ない自分を責めない
それでもいいじゃん仕方ないと穏やかに考えるようにする
すごく難しいことなんだけどね
あとは散歩が辛かったら窓際でもいいので陽にあたること
希死念慮って殺意が自分に向けられてる状態だからね
やれて当たり前だった事が出来ない自分を責めない
それでもいいじゃん仕方ないと穏やかに考えるようにする
すごく難しいことなんだけどね
あとは散歩が辛かったら窓際でもいいので陽にあたること
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:13:55.538 ID:cEEtcoeg0
>>73
確かに自分を責めてる時があるから気をつけるよ
確かに自分を責めてる時があるから気をつけるよ
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:06:19.194 ID:Cd2WFfkKM
恋をしろ恋を
ドーパミンどばどば出るぞ
ドーパミンどばどば出るぞ
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:14:23.949 ID:jhSVaBpHa
いきなり薬を複数出すところはダメだ
まずはカウンセリングから入り、
弱い薬を1とか2種類、診察料が安いところが良いぞ
まずはカウンセリングから入り、
弱い薬を1とか2種類、診察料が安いところが良いぞ
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:17:17.007 ID:cEEtcoeg0
>>89
覚えておきます
覚えておきます
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:14:57.215 ID:zjw2eEkw0
サプリのセントジョーンズワート飲んだ?
俺はこれで抑うつ状態直したぞ
俺はこれで抑うつ状態直したぞ
112: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:24:38.783 ID:LicVeYUO0
マジレスすると薬より食生活見直したほうがよい場合がある
ラーメンとか米の糖質取り過ぎると血糖値が不安定になってうつ状態になるよ
ラーメンとか米の糖質取り過ぎると血糖値が不安定になってうつ状態になるよ
114: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:25:51.841 ID:cEEtcoeg0
>>112
確かにラーメンとか良く食べてるからまずは食生活見直してみます
確かにラーメンとか良く食べてるからまずは食生活見直してみます
133: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:31:23.159 ID:LicVeYUO0
>>114
徐々にでいいからラーメンやご飯を減らして肉や魚を増やすといいよ
血糖値が安定すると睡眠の質もあがる
徐々にでいいからラーメンやご飯を減らして肉や魚を増やすといいよ
血糖値が安定すると睡眠の質もあがる
122: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:27:53.474 ID:2r8YHmVpa
精神科は世間話程度にしかならない
治したいなら まず環境を変える事
治したいなら まず環境を変える事
136: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:32:01.847 ID:MNFWpWyi0
薬飲めば薬にはなる
ただ周りからは明らかに薬中顔に見える
回復したとして1番キツい断薬は実は眠剤
ただ周りからは明らかに薬中顔に見える
回復したとして1番キツい断薬は実は眠剤
139: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:33:37.687 ID:38hnYsKm0
>>136
これな
徐々に減薬してもきっついぞー
これな
徐々に減薬してもきっついぞー
140: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:34:05.515 ID:cEEtcoeg0
>>136
顔も変わっちゃうんですか?
顔も変わっちゃうんですか?
141: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:34:45.893 ID:lhAzzxX8a
>>140
変わりますよ。
変わりますよ。
171: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:43:51.076 ID:R6faYkO70
俺は病院行ったら
結局はただの甘えっていうことよくわかったよ
薬もめちゃくちゃ出されて危うく薬漬けにされるとこだったし
自力で頑張ればなんとかなるもんだよ
結局はただの甘えっていうことよくわかったよ
薬もめちゃくちゃ出されて危うく薬漬けにされるとこだったし
自力で頑張ればなんとかなるもんだよ
176: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:45:15.111 ID:pV/Kcz0LM
>>171
この心持ちになるのが正解だぞ
この心持ちになるのが正解だぞ
178: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:45:56.458 ID:k+63Adob0
薬飲み始めたら勝手に断薬するのは止めとけよ
186: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:52:06.745 ID:cEEtcoeg0
みんなありがとうごさいます!とりあえず食生活など身近な事から変えてみようと思います
188: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:53:27.154 ID:ohub9gdb0
薬飲んでも原因を治さない限り対症療法だろうけど、飲まないよりはずっとまし
189: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:54:45.076 ID:lhAzzxX8a
最後に、お前ヒョロガリだろ
筋トレしろ
まずはそこからだ
筋トレしろ
まずはそこからだ
191: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:57:39.404 ID:cEEtcoeg0
>>189
ヒョロがりというより部活やめて太ってきたから筋トレします!
ヒョロがりというより部活やめて太ってきたから筋トレします!
192: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:59:09.666 ID:+e3DHO1ra
楽トレって機械でインナー鍛えてもらってこい
疲れやすい体質もなくなるし、鬱症状もなくなる
疲れやすい体質もなくなるし、鬱症状もなくなる
198: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 00:10:05.421 ID:4126vRbq0
医者に状態を話しながら徐々に減らしていく流れ
いきなりやめるのだけはだめ
脳内分泌のバランスが崩れているのを
時間かけて治していくので急にやめると戻ってしまう
いきなりやめるのだけはだめ
脳内分泌のバランスが崩れているのを
時間かけて治していくので急にやめると戻ってしまう
155: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/21(日) 23:40:11.445 ID:pV/Kcz0LM
自己達成型の運動やればいいよ
公共のジムとかで筋トレやって自分に自信つけてくといい
公共のジムとかで筋トレやって自分に自信つけてくといい
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
うつ消しごはん―タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる!
posted with amazlet at 19.07.22
藤川 徳美
方丈社 (2018-11-05)
売り上げランキング: 272
方丈社 (2018-11-05)
売り上げランキング: 272
注目記事リンク集