1: あずささん ★ 2019/09/03(火) 07:34:11.38 ID:K/so3jeH9
ふるさと納税制度からの除外をめぐる総務省と大阪府泉佐野市の対立で、同省の第三者機関・国地方係争処理委員会が2日、石田真敏総務相に除外の内容を見直すよう求めた。係争委は、法的拘束力のない通知への違反を除外理由にしたことを「法に違反する恐れがある」と認定しており、事実上、総務省の「完敗」となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190903-00000001-asahik-pol
furusato_nouzei

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:35:12.53 ID:CfHTRzJf0
泉佐野のふるさと納税復活クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

5: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:37:04.60 ID:shYzS5mQ0
そりゃそうやろ

13: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:41:37.77 ID:w1PI+zro0
普通に高額なものや金券類に所得とみなして課税したらいいじゃない

426: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:56:58.04 ID:rcg6ZGuw0
>>13
返礼品にも税金かかるぞ?

俺はたまたま一時所得があったから去年の確定申告で返礼品分の税金払ったわ

15: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:41:46.65 ID:Y/PXgx260
誰がみても法の不遡及だったからな

43: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:50:01.10 ID:HZry2vQr0
>>15
それでも総務省側の肩を持つ層は多かった

17: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:42:19.03 ID:K/so3jeH0
しかし省庁のキャリア官僚も随分と馬鹿になったもんだな
素人にですら指摘されてた事なのに

20: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:42:45.44 ID:2Mm36CJv0
今年アマギフ54000円返礼品27000円もらったわ
来年もよろしく頼むぞ

41: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:49:25.78 ID:Pxg5OjCZ0
>>20
残念だが泉佐野市の返礼はもう期待できん
あくまで除外の取消であって
法が施行された今同じことすれば即取消

23: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:44:27.32 ID:CpQfCFC+0
まあ役所なんだから逐一法的根拠で話するのは当たり前の話。
泉佐野市の主張は妥当だよ。法改正前を根拠にするのは遡及適用と見られかねん。

34: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:47:38.85 ID:nExP03ug0
あんなザルみたいな制度で運用してた方が悪い。というか、「ふるさと」全然関係ないし。

48: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:50:56.68 ID:QCAF8cnb0
泉佐野は頑張るな
これからもあれこれ中央省庁に嫌がらせされそうなのに

51: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:51:38.85 ID:9WR5xPRP0
そりゃそうだ
泉佐野はルール通りやってるのに総務省の(やり過ぎんなよ)みたいな曖昧な「後出しルール」で
ごちゃごちゃ難癖つけられて
どう考えても総務省に非がある

52: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:51:39.99 ID:Y/PXgx260
>強制力がない通知に従わなくても違法ではない

実際これやって自分たちで知恵絞らないと地方自治体は繁栄しないと思うよ
国は東京にしか投資しないし

54: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:51:55.73 ID:CowXo4z80
地方財政法
(地方財政運営の基本)
第二条 地方公共団体は、その財政の健全な運営に努め、いやしくも国の政策に反し、又は国の財政若しくは他の地方公共団体の財政に累を及ぼすような施策を行つてはならない。
2 国は、地方財政の自主的な且つ健全な運営を助長することに努め、いやしくもその自律性をそこない、又は地方公共団体に負担を転嫁するような施策を行つてはならない。

62: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:53:25.20 ID:+e+F1rx70
>>54
ふるさと納税て結果法的問題ありそうだな

56: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:52:32.65 ID:U14edGi/0
今年は泉佐野市に20万寄付しておいたわ

63: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:53:47.02 ID:OHBEve4E0
よし復活の可能性がきたな

64: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:53:49.37 ID:HLMleZRM0
〔番組調べ〕
 除外された自治体の寄付額 (2018年度 見込み)

 497億円 泉佐野市(大阪府)
 250億円 小山町  (静岡県)
 196億円 高野町  (和歌山県)
 168億円 みやき町.(佐賀県)

(by.TX ゆうがたサテライト 16:56 20190531)

68: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:54:31.20 ID:GGyGcUnY0
法に違反って
具体的には
なんて法律なん?

74: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:56:19.04 ID:HAuI24pq0
>>68
何も違反してないのに
イジメられた法

80: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:58:02.43 ID:U14edGi/0
小規模企業共済 max
ideco max
ふるさと納税 損しないところまでmax

さらなる節税策よろしく

83: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:59:04.05 ID:HAuI24pq0
東京から地方に金が流れる
最強のシステム

103: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:03:12.70 ID:BRDngP8H0
>>83
東京は金あるからまだいい
問題は地方で返礼品を用意できない地域

95: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:01:18.94 ID:CPUGFnB90
法の抜け穴無制限があっただけやろ?
塞いだ法追加で作ればいいだけ
法じゃ無くて政令でもいいわな

101: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:02:53.90 ID:Gxohqt1U0
除外が不当なら、制度そのものを廃止すればいいだけ

105: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:03:32.26 ID:j946hI4z0
>>101
総務省の官僚の責任問題になるぞw

110: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:04:06.93 ID:C1gzohDq0
国の方が負けることもあるんだな

122: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:05:36.48 ID:j946hI4z0
>>110
総務省のやり方はかなり無理があったからな。
多分、泉佐野市の露骨なやり方に、総務省の方がメンツに傷つけられたと思って感情的な手段に出ちゃった。

124: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:05:48.76 ID:pDVOKAUH0
泉佐野のはもはやビジネスなんだから、税金と消費税納めさせるべきなんじゃね。
総務省は泉佐野のせいでふるさと納税辞めますって言えばいいと思うわ。

125: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:06:09.72 ID:GDXrWdhA0
ふるさと納税の上限額を10万円にする。
これで解決。

128: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:06:22.43 ID:5VPco/Yk0
返礼品廃止だな。
寄付に返礼品ってのがそもそも可笑しな話なんだし。

132: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:06:59.87 ID:OVmJdfQL0
そもそもふるさとと何の関係もない自治体でも自由に選べるふるさと納税

141: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:08:05.81 ID:7E0erLoF0
制度作った奴が無能

156: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:10:31.35 ID:o8NMkx5G0
総務省がまともだった時はありましたか?

160: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:10:42.13 ID:0H783SmF0
経緯はこう。

泉佐野市が法律の範囲内で好き放題やる
→「6月から新基準」になると予告される
→「じゃあ最後の駆け込みやるわ(笑)」と4月5月還元率更に上げて金を集める、5月の末23時59分59秒まで続ける
→6月には泉佐野市は新基準対応の自治体になっていた。
→なのに何故か、泉佐野市除外決定。→法的には泉佐野市は除外できないと当たり前の判断がくだされる

180: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:13:05.57 ID:/PZspGNg0
自治体オリジナルのアマゾンギフトカードを作って特産品としてはどうか

190: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:14:10.25 ID:HAuI24pq0
泉佐野市がビジネスの天才だっただけ
合法的に金を集めたんだからな

最後は専用サイトつくって
代理店に間抜かれないようにしてたし

返礼品を発送したら
追跡番号まで見れる親切仕様

完璧やったよこいつら

226: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:19:06.40 ID:U14edGi/0
泉佐野市のブレーンがすごかっただけ
そして、それを実行判断した市長もすごかった

232: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:20:22.37 ID:j946hI4z0
>>226
総務省の官僚がバカだったとも言える

227: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:19:06.48 ID:V1ocQbbq0
一旦ふるさと納税やめて見直しかけない総務省が悪いだろ
結局穴があることをやること自体検討不足だし

231: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:19:47.24 ID:wO/4Ng6q0
ほとんどの自治体が6月から値上げしてるからな。

ほとんど違反状態だったということ

234: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:20:28.66 ID:2gKsvR910
>>231
6月までは違反じゃねーよ馬鹿

247: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:21:47.15 ID:wO/4Ng6q0
>>234
ほとんどが通達守ってなかったてことだよ。

259: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:23:00.89 ID:2gKsvR910
>>247
その通達に強制力はないから違反もクソもない

238: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:20:58.28 ID:SYuAeCWO0
どうやら今年はまだOKなようだな
総務省の対応次第では来年以降も期待できるw

253: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:22:26.40 ID:CPUGFnB90
伝家の宝刀 公序良俗に反する でいいんじゃね?

268: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:25:02.59 ID:zyFCogFp0
通達の意味がなくなると、総務省だけでなく、他の省庁も困るだろw

276: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:25:58.25 ID:2gKsvR910
>>268
これを機に法的根拠のない通達行政をやめるべき

273: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:25:22.51 ID:jONhaUn00
市の勝ち
負けたのでいちゃもんつけてるだけ

280: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:26:44.23 ID:W1glFL/m0
故郷に納税する制度であれば
別に返礼品が何だっていいだろと言いたいところだが
そもそも故郷でもなんでもないとこに納税出来るのが問題なのでは

297: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:29:46.20 ID:2pQ+jyGp0
>>280
今のままどこでもできるんだったら、故郷って名は変えるべきだな
国の制度が詐欺っぽいんじゃだめだわな

323: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:33:33.30 ID:/9HN2q160
これからは東京の税金をぶんどり放題ってことだな
まあいいんじゃね
東京一極集中の歯止めになりそう

343: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:37:22.36 ID:mqsWkaCH0
そらそーよ
当然の結果

375: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:44:53.24 ID:ucBPIhk20
1日も居住した歴もないのにふるさととか、制度設計がテキトウすぎるな。

382: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:46:22.08 ID:r+/HBrDR0
>>375
むしろネーミングの問題

387: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:48:25.86 ID:ayvTQG6k0
具体的にどのような法に違反してるのか指摘できないの?

407: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:53:58.33 ID:Y/PXgx260
総務省は神にでもなってたんじゃない
怖いよね

419: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:55:40.57 ID:gO46dsKA0
ぶっちゃけ地域の特産品とかいらねえもん
アマギフのが断然使い勝手がいいし

421: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 08:55:53.69 ID:1OH2EcE60
返礼品の還元率下がってつまらなくなった

440: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 09:01:45.87 ID:+2HmEPpu0
そもそもふるさと納税とかいう制度自体がクソなのでは

450: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 09:05:23.83 ID:h0lMhw7v0
>>440
そう思う
地方自治体の税が不足してるなら、税分配の現状改善がやるべき事なのに、
それをサボって、自治体に『税金使わせて』税の分配バトルさせてるだけ

456: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 09:06:07.70 ID:reMX5G4/0
そもそもの制度が悪い
総務省は諦めろ
泉佐野がやったことは褒められはしないが
このクソみたいな制度を考え直すきっかけになればいい

\ SNSでシェアする /


ふるさと納税ニッポン! 2019夏秋号 Vol.9 (GEIBUN MOOKS)

芸文社 (2019-05-31)
売り上げランキング: 202,453
ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567463651/

注目記事リンク集