1: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:18:50.37 ID:tMzTzzif0
7 神奈さん[sage] 2019/10/12(土) 12:41:31 ID:I+mFaEpv
既にトイレ禁止令を無視して使ってる人がいる
ウチは低層階だから使わないのに異臭がドンドン強くなってる
低層の人たちで高層階の簡易トイレをチェックしに行って
ブツが溜まってないと「ルール無視してるに違いない」と騒ぎ立てたり
どんどん住民間の対立やフラストレーションが溜まってる
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
8: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:20:23.85 ID:g/mxs1hCp
ライアーゲームだな
13: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:21:09.06 ID:2hfmQzZx0
こういう状況やとどうしても疑心暗鬼になってまうんやな
22: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:21:48.21 ID:lGzml56q0
実際高層住んでたら気にせずするよね
23: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:21:53.23 ID:oxJ/CaHNa
あなたの便です
35: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:22:42.58 ID:3kGvL4jw0
絶対こんな人間不信みたいな感じになると思ってた
38: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:23:01.31 ID:Kaq6Mk8U0
サイコスリラーやん
41: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:23:16.40 ID:5McUYzRl0
タワマンとか購入意義は見栄しかないのに、ケチって低層階に住むのが悪いわ
44: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:23:29.56 ID:YKurVuGH0
上の階にいるやつらは窓から捨てればええやん
54: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:24:09.70 ID:F0er3cZor
>>44
花の都パリやんけ
花の都パリやんけ
703: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:41:32.51 ID:4+vlFWled
>>54
そのためにハイヒールが発明された、っていうエピソードを数多の少年漫画青年漫画を押しのけて地上波アニメで放映した「なかよし」連載の少女漫画があるらしい
そのためにハイヒールが発明された、っていうエピソードを数多の少年漫画青年漫画を押しのけて地上波アニメで放映した「なかよし」連載の少女漫画があるらしい
46: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:23:41.60 ID:Oid1rQgOd
気の毒としか言えんわ
47: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:23:44.84 ID:B6yldE2l0
さすがに嘘やろ
51: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:23:52.97 ID:Su+WTFAod
食べ物で争いってのは聞くけど、人間追い詰められたらウンコでも争うんやな
どっか空き部屋開放してそこですればいいのに
どっか空き部屋開放してそこですればいいのに
79: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:25:38.53 ID:PTtgja45a
>>51
部屋がどうこうやなくて下水道自体が溢れてるんやで
上でウンコされると下水に行かず低層で溢れ出す
部屋がどうこうやなくて下水道自体が溢れてるんやで
上でウンコされると下水に行かず低層で溢れ出す
53: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:23:58.41 ID:0FqkQITRM
多くの賃貸を払ってるからセーフ
56: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:24:10.16 ID:PQmkTLGZ0
下層に住む奴が悪い
上層民にひれ伏せ
上層民にひれ伏せ
61: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:24:23.36 ID:CwSzIhvV0
文字通り上層と下層の差やぞ
平等と思っとったんか
平等と思っとったんか
62: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:24:31.34 ID:n/TL2XYP0
世界一臭い争い
75: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:25:22.49 ID:SpaPGOxN0
何千マンもつぎ込んで江戸時代の長屋みたいな生活する羽目になるのか
77: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:25:28.38 ID:LU8ZdW7Yp
高い金払って高層階住んでるんだから低層階の連中なんか気にせんやろ
82: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:25:42.81 ID:NVMBi+Vfp
建物にしてもなんにしても規模がでかくなり過ぎるとアカンな
1つの不具合から発生する影響がデカすぎる
1つの不具合から発生する影響がデカすぎる
87: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:25:59.26 ID:Y+bMW0Pn0
いうほど高層階っていいか?
低い階の方が階段使えて便利やろ
低い階の方が階段使えて便利やろ
127: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:27:37.97 ID:Su+WTFAod
>>87
俺やったら4~5階くらいがええわ
エレベーターで住人と鉢合わせるのが苦手
4階くらいなら虫も出らんし
俺やったら4~5階くらいがええわ
エレベーターで住人と鉢合わせるのが苦手
4階くらいなら虫も出らんし
104: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:26:47.34 ID:GQ4TyT1Bp
格差がますます広まってしまうねぇ
107: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:26:52.85 ID:VLaMsUe60
タワマンで低層階に住むってどうしてそうしようと思ったの?ちなタワマンエアプ
166: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:29:07.87 ID:vAd5fKyK0
>>107
むしろ充実した共用部使えてセキュリティもええから中途半端なとこ住むよりええ気がする
若手の頃に気づけばよかったわ
むしろ充実した共用部使えてセキュリティもええから中途半端なとこ住むよりええ気がする
若手の頃に気づけばよかったわ
191: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:29:55.57 ID:VLaMsUe60
>>166
タワマン住む金あるなら一軒家建てん?
タワマン住む金あるなら一軒家建てん?
364: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:33:48.66 ID:H1KDa7790
>>191
駅近に土地があればね
駅から徒歩20分以上の一戸建ては無価値
駅近に土地があればね
駅から徒歩20分以上の一戸建ては無価値
109: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:26:57.51 ID:PTtgja45a
報復に上層階の電気止められそう
110: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:26:58.85 ID:jz/H2tuA0
どのみち水引いてからも悪臭との戦いは続くからな
気温が上がらんこと祈るしかないな
気温が上がらんこと祈るしかないな
114: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:27:11.85 ID:alboO9sx0
学級王ヤマザキみたいな世界やな
118: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:27:17.49 ID:KpiHEOEDM
高階層民ってやっぱ低階層見下しとるんかな
119: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:27:19.20 ID:JOPlazhY0
>>1
こんなことになってんのかよ
地獄すぎる
こんなことになってんのかよ
地獄すぎる
139: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:28:10.74 ID:56NAAhEpH
武蔵小杉駅の横須賀線の高架下。
— むうさん (@Red_flag_USSR) October 12, 2019
どうしても通らなくちゃいけなかったから挑戦したけれど、腰まで浸かる身の危険感じる水位……。
下水混じってるから身体中臭い……。 pic.twitter.com/gGZYcM8hvi
154: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:28:52.66 ID:potZolwl0
>>139
下手したら感染症になりそう
下手したら感染症になりそう
149: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:28:40.74 ID:+FUtuktNM
まぁでも実害ないなら知ったことやないな
ワイなら流すわ
ワイなら流すわ
151: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:28:43.17 ID:5ww4GNFR0
こういう物件て下水管とか完璧ちがうんか?
160: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:29:00.77
これで下層階の資産価値落ちたら上層階のやつどうすんの
171: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:29:19.01 ID:+FUtuktNM
>>160
知ったことなんか?
知ったことなんか?
162: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:29:02.00 ID:ZXF9p7Nf0
何十階もあるタワマンって朝の忙しい時間エレベーターとかどうしてんだろうな
なかなか来なくてイライラしそうだけど
なかなか来なくてイライラしそうだけど
200: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:30:18.34 ID:vAd5fKyK0
>>162
朝はフル稼働やし階層別にエレベーター分かれてるからすぐ来るぞ
むしろ中途半端な時間こそ間引き運転してるし鉢合わせる
朝はフル稼働やし階層別にエレベーター分かれてるからすぐ来るぞ
むしろ中途半端な時間こそ間引き運転してるし鉢合わせる
172: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:29:22.42 ID:GPdAsVj2x
この騒ぎが大きくなったら高層低層問わず物件価格下がるんだよな
物件名割れてるし
物件名割れてるし
175: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:29:32.15 ID:xBOJc+aVM
205: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:30:24.67 ID:Yr9xvQYYd
>>175
バキュームカーいすぎ
バキュームカーいすぎ
208: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:30:30.30 ID:NWXX4wTia
>>175
ベトナムか?と思ったら品川ナンバー見えて絶望した
ベトナムか?と思ったら品川ナンバー見えて絶望した
762: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:42:49.74 ID:+FL7qC7M0
>>208
ベトナムもここまで酷くないわ
カンボジアの田舎通ったときの路面に似てる
ベトナムもここまで酷くないわ
カンボジアの田舎通ったときの路面に似てる
271: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:31:56.76 ID:D4f/qbvZ0
>>175
なんやろ、フィリピン感ない?
しょっちゅう洪水起きてるとずっとこんな感じなんかね?
なんやろ、フィリピン感ない?
しょっちゅう洪水起きてるとずっとこんな感じなんかね?
279: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:32:08.97 ID:s8cQeoGqp
>>175
後進国の画像貼るなよ
後進国の画像貼るなよ
312: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:32:38.79 ID:rDHpivHM0
>>175
写真の上半分隠したら東南アジアだろ
写真の上半分隠したら東南アジアだろ
320: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:32:51.07 ID:nLxTzxtWM
>>175
向河原と小杉の間やなここ
向河原と小杉の間やなここ
529: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:37:41.93 ID:6GibkZE9r
>>175
ほんまに小杉だけこんなんなんやな
登戸とか二子玉川とかこんなことになってたの堤防の内側だけやで
ほんまに小杉だけこんなんなんやな
登戸とか二子玉川とかこんなことになってたの堤防の内側だけやで
181: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:29:38.06 ID:UdzVhTsm0
不動産屋は笑いを堪えるのに必死だろう
285: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:32:13.80 ID:zk6ZZPq50
>>181
まだまだ白痴騙して稼げる予定のドル箱立地やったのに今回の件でがっくりきとるやろ
案の定住まわせたのも民度怪しいの露呈してもうたし
まだまだ白痴騙して稼げる予定のドル箱立地やったのに今回の件でがっくりきとるやろ
案の定住まわせたのも民度怪しいの露呈してもうたし
377: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:34:05.86 ID:4gLBFcqx0
>>181
なんj民より屑だからなあの業界
なんj民より屑だからなあの業界
210: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:30:32.90 ID:56NAAhEpH
武蔵小杉横須賀線 pic.twitter.com/CzYWPHdiR8
— はんぐ (@hung_coj) October 12, 2019
278: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:32:07.58 ID:+cZ/CmlK0
ワイ田園調布民やけど多摩川の対岸の武蔵小杉の摩天楼にビビる
東京側は低層住宅だらけの田舎なのに
東京側は低層住宅だらけの田舎なのに
287: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:32:15.68 ID:XACx6TAp0
小杉民やけど低層マンションに住んでて良かったわ
306: 風吹けば名無し 2019/10/13(日) 18:32:35.53 ID:JOPlazhY0
なんかコロコロコミックとか浦安鉄筋家族とかそういう世界だな
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
サンコー 携帯 非常用 簡易トイレ 防災グッズ 排泄処理袋 凝固剤付 30×31×32cm 耐荷重120kg 日本製 R-39
posted with amazlet at 19.10.13
サンコー(三つ葉)
売り上げランキング: 58
売り上げランキング: 58
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ