1: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:09:15.45 0
甘いだけだし変な癖あるしグニョグニョしてるし
リンゴとかみかんで間に合ってるわ
これ好きなやつって高度経済成長前を生きてそうだな
リンゴとかみかんで間に合ってるわ
これ好きなやつって高度経済成長前を生きてそうだな
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:09:58.90 0
かわいそうに本当の柿を食べたことないんだろうなあ
21: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:27:16.92 0
いくらなんでも>>2で終わらせることないだろう
3: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:11:21.97 0
虫が出てきそうで嫌
5: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:15:53.45 0
リンゴもみかんも柿もどれも美味い
6: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:16:52.30 0
柿はジュルジュルになってはじめて美味くなる
7: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:17:09.20 0
>>6
わかる
わかる
8: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:18:58.20 0
田舎に行けばあちこちに柿が落ちてる
渋柿もあるが普通に美味い柿もある
渋柿もあるが普通に美味い柿もある
9: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:18:58.50 0
柿がこの世で一番美味い果物だろ、安い柿食うからマズってなるんだよ
10: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:19:08.15 0
春には柿の花が咲き
秋には柿の実が熟れる
秋には柿の実が熟れる
13: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:20:41.42 0
甘さとすっきりした酸味が普通の果物の美味しさだとしたら
柿は存在そのものが和菓子のように渋みが付きまとうからなあ
普通のフルーツジュースに濃い緑茶を混ぜてゼラチン入れて固めたら
カキ的なものになる
カキ嫌いからするとこういう存在ではないかなと
柿は存在そのものが和菓子のように渋みが付きまとうからなあ
普通のフルーツジュースに濃い緑茶を混ぜてゼラチン入れて固めたら
カキ的なものになる
カキ嫌いからするとこういう存在ではないかなと
14: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:21:10.25 0
美味しいのにな
いい柿は
硬い時でも甘い
いい柿は
硬い時でも甘い
15: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:21:59.99 0
オーブンで焼くと美味い
17: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:22:48.84 0
さるかに合戦でカニを殺した凶器
18: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:22:51.15 0
干したら劇的に変わる
19: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:23:24.24 0
干し柿はうまい
20: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:26:24.53 0
チョコレート、カカオの苦味に比べて緑茶とカキの苦味は
若い人には簡単には受け入れられないなあ
(でもタピオカミルクティー流行ってるし抹茶ラテも一定数のファンを確保してる)
だが同じカキノキ科のブラックサポテという果物は
アメリカで木に実るチョコレートプリンなどと呼ばれて人気になっている
若い人には簡単には受け入れられないなあ
(でもタピオカミルクティー流行ってるし抹茶ラテも一定数のファンを確保してる)
だが同じカキノキ科のブラックサポテという果物は
アメリカで木に実るチョコレートプリンなどと呼ばれて人気になっている
22: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:33:37.47 0
普通の干し柿よりあんぽ柿の方が好き
26: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:49:29.64 0
1年に2.3回くらい食えれば十分な味
27: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:49:33.72 0
ぬるぬるしてるのか苦手
28: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:53:12.04 0
酸味のない果物は他にもあるんだが
甘柿とされるものでもどうしても渋さがある程度残るからなあ
バナナなんて未熟なものは物凄く渋いが、青っぽい渋さだな
まあ、柿の味はハチミツをたっぷり入れた緑茶って感じと思えばいいかなと
甘柿とされるものでもどうしても渋さがある程度残るからなあ
バナナなんて未熟なものは物凄く渋いが、青っぽい渋さだな
まあ、柿の味はハチミツをたっぷり入れた緑茶って感じと思えばいいかなと
30: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:56:58.76 0
種の周りのにゅるんとしたとこは他では得難い
31: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 12:57:41.78 0
サクサクでも旨い
ジュルジュルでも旨い
干しても旨い
正にパーフェクト果物
ジュルジュルでも旨い
干しても旨い
正にパーフェクト果物
33: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 13:11:51.80 0
次郎がきは種ないぞ
34: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 13:59:30.04 0
おけさ柿も種ないよ
36: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 14:39:17.42 0
渋柿を最新技術で甘く変化させたものが全部甘くて美味しく安い
甘柿そのままだと少し渋い感じがする場合もあるがそれが全く無い
甘柿そのままだと少し渋い感じがする場合もあるがそれが全く無い
37: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 14:40:07.27 0
栄養価はいいらしいよ
口臭も消えるらしい
口臭も消えるらしい
38: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 14:41:28.79 0
柿が果物で一番かもしれない
熟したのよりしゃきしゃきしたのがいい
熟したのよりしゃきしゃきしたのがいい
40: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 14:43:52.57 0
柿ジュースが無い時点でお察し
41: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 14:44:32.86 0
マンゴーって柿と同じ味じゃね?
44: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 14:49:14.34 0
ニンニクの匂いが消えるらしいな
45: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 14:50:01.34 0
俺の弟はコンビニで買うくらい好き
頭おかしいと思った
頭おかしいと思った
46: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 14:50:36.68 0
柿めっちゃ美味いだろ
砂糖食ってると思うぐらい甘いし
砂糖食ってると思うぐらい甘いし
48: fusianasan 2019/11/03(日) 14:58:19.27 0
マンゴーもメロンもくっそ甘い奴とか好きじゃないけど香りがあるぶん果物って感じはするけど柿はほんと甘いだけ
53: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 15:11:08.18 0
でも庭に植えるなら柿の木だろ?
54: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 15:14:53.08 0
柿と林檎とキウイバナナはよく買う
他のは高いからかえん
他のは高いからかえん
56: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 15:17:04.45 0
柿は渋柿と甘柿と熟せば甘柿の3種類の分け方もある
どちらを好んで食べるかで触感のイメージも違う
渋柿は渋を抜くために比較的軟らかい柿
甘柿は富有柿・筆柿の様に甘くてカリッと食べられる
熟せばトロリと甘い柿はやわらかい
自分は柿はスーパーで買うモノ扱いでトロリは腐っているイメージでダメだ
自宅の庭で好きな熟した加減で食べられる人はトロリ好きが多いのかも
どちらを好んで食べるかで触感のイメージも違う
渋柿は渋を抜くために比較的軟らかい柿
甘柿は富有柿・筆柿の様に甘くてカリッと食べられる
熟せばトロリと甘い柿はやわらかい
自分は柿はスーパーで買うモノ扱いでトロリは腐っているイメージでダメだ
自宅の庭で好きな熟した加減で食べられる人はトロリ好きが多いのかも
57: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 15:18:09.34 0
渋柿を焼酎で渋抜いたやつが一番うまい
58: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 15:18:32.59 0
杮と柿は別の字
59: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 15:18:42.86 0
冷やせ
60: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 15:19:19.56 0
品種改良された種無し柿系統はうまいだろ
種あるやつ全然うまくないけど
種あるやつ全然うまくないけど
62: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 15:20:56.44 0
なにげにサラダに混ぜると美味しい
66: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 15:35:12.42 0
柿の木があると熊とか猿とか寄ってくるから切り倒すべきだ
アイツら渋柿でも平気で食う味障だから
アイツら渋柿でも平気で食う味障だから
67: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 15:37:24.37 0
ゴーヤ、パパイヤと同じ扱いで炒めものに入れればいい
70: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 19:58:13.66 0
果物なのに香りがないんだよな
76: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 21:50:36.65 0
福岡の秋王っての食べてからあれだけは好きになった
他の普通にその辺で買える柿は買って食おうとは思わん
他の普通にその辺で買える柿は買って食おうとは思わん
51: 名無し募集中。。。 2019/11/03(日) 15:04:17.13 0
かきはなかなか熟れないとおもったら
熟れたらすぐぐちゃぐちゃになる
食い時がむずかしい
熟れたらすぐぐちゃぐちゃになる
食い時がむずかしい
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
南国フルーツ 福岡限定生産オリジナルブランド甘柿秋王(あきおう)2玉
posted with amazlet at 19.11.04
南国フルーツ
売り上げランキング: 525,718
売り上げランキング: 525,718
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ