1: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:23:59.81 ID:S0Hjxon9M
草
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
7: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:25:08.39 ID:S0Hjxon9M
シティで全身アウトドアウェアで固めてるやつなんなん
124: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:05:14.78 ID:gSzI+FZ8d
>>7
いつでも異世界転移してもいいようにやで
いつでも異世界転移してもいいようにやで
8: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:25:15.21 ID:IiS0gDeZ0
Columbiaは街着だから
9: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:25:59.60 ID:nKNe+DjUM
全身ならもう普段登山にも行くような人やろ
10: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:26:01.38 ID:JvKpEPNh0
ワイくらいになると歌舞伎町からヒマラヤまで庭みたいなもんだからな
12: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:26:08.13 ID:YbBYUFCs0
着心地良すぎなんやろ
13: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:26:12.64 ID:InBcgVHo0
体温キープするのに合理的やからええんちゃうの
14: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:26:14.37 ID:Y9pZT4X00
夏涼しいし汗すぐ乾くから便利なんや
16: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:27:33.77 ID:yKxTi6Xz0
フリースは登山用の奴がすき
17: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:27:50.45 ID:szutnbeRr
防寒に強いからな
普通に着られる
普通に着られる
18: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:27:58.19 ID:mMXR9918d
汗吸収してかつ臭いが発生せんしな
上着の場合は軽いけど防寒になるし
上着の場合は軽いけど防寒になるし
19: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:28:04.99 ID:Si9Pq5020
ニートなのにワークマン着てる奴
21: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:28:23.56 ID:ws+DEX4z0
ワイにはちょっとした坂も山と同じだから
22: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:28:36.69 ID:lVtoC0Dpa
耐水透湿やからあったかいし蒸れないのがええんやで
25: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:29:16.83 ID:Hjvk3Srga
労働しないのにワークマンで服買ってる
27: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:29:36.02 ID:PwsFWHPz0
まあ都会でもアウトドアはアウトドアだから
30: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:30:38.69 ID:Z53FYxUq0
乗船しないのにセーラー服着てるやつも居るが
31: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:30:38.71 ID:fRN41jIwM
高いけど合理的でええんやで
ワイもCAMP2で買ったシャツとか着てたわ
ワイもCAMP2で買ったシャツとか着てたわ
32: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:30:56.93 ID:Yj3x/MFya
あったかいし動きやすいからね
39: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:33:22.02 ID:Q5WXRCGzM
さっきランニングシャツとステテコで家の外出たらガチガチの登山用の格好してる奴がいてお互いに驚いたわ
47: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:36:43.31 ID:Va0Zj33sM
ワイはモンベルのマウンテンパーカー着てる
49: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:37:35.71 ID:u96HsgOBp
登山するのに登山用の装備持ってこないやつwww
51: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:38:30.34 ID:uy9Pxa9Fr
やきうしないのにユニやキャップ被るやん
55: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:39:19.96 ID:8/O0BkFj0
レインジャケットの有能さを、一度知ってしまったら離れられんで
外国人観光客とかみんなそうやろ?
外国人観光客とかみんなそうやろ?
58: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:39:50.75 ID:GimPFZ7k0
モンベルの肌着めっちゃええわ
99: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:52:38.31 ID:FxoBjEfKp
>>58
わいは下着はモンベルに全部切り替えた
わいは下着はモンベルに全部切り替えた
60: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:40:05.82 ID:lVtoC0Dpa
でも山なら仕方ないけど街中で雨で濡らすのなんかもったいない気もする
61: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:40:14.91 ID:0JIgcxDva
mont-bell着てるわ
66: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:42:00.29 ID:Y9pZT4X00
>>61
安いしユニクロ感覚で着てるわ
安いしユニクロ感覚で着てるわ
79: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:46:08.13 ID:NF5qr1zA0
>>61
ワイも
ふるさと納税でたくさんポイント貰ったから服代になったわ
ワイも
ふるさと納税でたくさんポイント貰ったから服代になったわ
82: 風吹けば名無し(福岡県) 2019/11/06(水) 08:47:57.35 ID:zqWsK+K20
>>61
GORE-TEXの高機能製品がお安くて助かる
GORE-TEXの高機能製品がお安くて助かる
62: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:40:21.89 ID:df2I7zIUF
高機能インナーはいいぞ
使ったこと無い奴はマジで損してる
使ったこと無い奴はマジで損してる
64: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:40:58.43 ID:F6xyz+Yya
デザインがどうにかならんかな
65: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:41:16.22 ID:d17vEsFkd
かさ張らないのが良いよな
69: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:42:38.24 ID:lVtoC0Dpa
71: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:44:20.42 ID:Y9pZT4X00
>>69
今年の夏場くっそ重宝したわ
今年の夏場くっそ重宝したわ
78: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:45:54.35 ID:lVtoC0Dpa
>>71
着るの恥ずかしいけど有能なんか?
興味あるけどそこそこ値段するから勇気出ない
着るの恥ずかしいけど有能なんか?
興味あるけどそこそこ値段するから勇気出ない
87: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:49:12.70 ID:Y9pZT4X00
>>78
汗かいてもシャツ濡れないから蒸れないし通気性あるから快適やで
去年のアマゾンのセールでたまたま安く買えたけど今年はラインナップになかったわ
汗かいてもシャツ濡れないから蒸れないし通気性あるから快適やで
去年のアマゾンのセールでたまたま安く買えたけど今年はラインナップになかったわ
90: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:50:50.96 ID:lVtoC0Dpa
>>87
はえー汗かきやから使ってみたいわ
でも着替えてるの見られないようにコソコソしてしまいそうw
はえー汗かきやから使ってみたいわ
でも着替えてるの見られないようにコソコソしてしまいそうw
103: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:54:41.03 ID:Y9pZT4X00
>>90
汗かきにはオススメするわ
ワイも少し歩いただけで胸元や背中・ワキがびしょびしょになるんやけどこれのおかげでシャツにはほとんど到達せん
ただ登山やと流石に腰や腹付近に汗が溜まってきて冷える事あるで
汗かきにはオススメするわ
ワイも少し歩いただけで胸元や背中・ワキがびしょびしょになるんやけどこれのおかげでシャツにはほとんど到達せん
ただ登山やと流石に腰や腹付近に汗が溜まってきて冷える事あるで
74: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:45:14.26 ID:S0Hjxon9M
ワイはチャリ通勤のときはpatagoniaのソフトシェル着るけど徒歩通勤はウールコート着てる
80: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:46:55.20 ID:8/O0BkFj0
ワークマンのソフトシェル、デザインも細身でええよ
83: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:48:23.13 ID:7RtuEqqO0
>>80
あれワークマンのくせに謎迷彩とか派手ツートンじゃないシンプルな作りで好き
あれワークマンのくせに謎迷彩とか派手ツートンじゃないシンプルな作りで好き
84: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:48:32.01 ID:2BPM2fyx0
スキーウェアだぞ
88: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:50:03.23 ID:2BPM2fyx0
真冬の雪山でも寒くないってよくよく考えたらすごいことよな
92: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:51:06.12 ID:i1I8mqCad
山でも街でも外は外って感覚や
93: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:51:07.89 ID:dTPR6gtL0
普段着で山行くよりマシやろ
102: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:54:23.58 ID:zIPQgvDr0
何処でも行けるワークマンのアウターが最高や。
104: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:54:44.27 ID:WrYtH/Oza
最近の日本で売られてるマウンテンパーカーシルエット細すぎてイライラするわ
寒けりゃ下にダウン挟みたいし見た目的にもドカンとでかく着たいのに
寒けりゃ下にダウン挟みたいし見た目的にもドカンとでかく着たいのに
121: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:04:04.69 ID:FxoBjEfKp
>>104
これよな
わいもこれが理由で町着しない
積載性、軽量化、ハーネス考えて作ってるんやろうけどほとんどのやつはハーネスつけて登攀しないだろうに
これよな
わいもこれが理由で町着しない
積載性、軽量化、ハーネス考えて作ってるんやろうけどほとんどのやつはハーネスつけて登攀しないだろうに
128: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:07:21.11 ID:WrYtH/Oza
>>121
これがガチ登攀用のゴアテックスのプロシェル積んでるようなやつだけなら許せるんや棲み分けもできるし
50000前後の中級価格帯で同じことやってくるの意味不明や
これがガチ登攀用のゴアテックスのプロシェル積んでるようなやつだけなら許せるんや棲み分けもできるし
50000前後の中級価格帯で同じことやってくるの意味不明や
108: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:56:23.90 ID:el0v+zEVM
ソフトシェルこの時期には最適や
簡単に脱げるし
簡単に脱げるし
113: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:59:31.50 ID:8/O0BkFj0
この時期、厚着して下が汗だくになるの困ってたら、
アウトドアブランドを検討してもええんちゃう?
アウトドアブランドを検討してもええんちゃう?
120: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:03:46.38 ID:BkzT4KPg0
登山服が高すぎるからや
街着にまで金回らん
街着にまで金回らん
122: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:04:21.61 ID:0aaaBlUWa
ヒートテック辞めてmont-bellのジオラインとメリノウールに切り替えたわ
129: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 09:08:13.69 ID:qjCzn9uja
人生という名の山道を登ってるんやで
100: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 08:53:06.56 ID:ZRoPAf4J0
突然被災したとき普段着より有利かもしれない
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
[ミレー] ドライナミックメッシュノースリーブクルー (DRYNAMIC MESH) メンズ Black-Noir EU XXL (日本サイズ2L相当)
posted with amazlet at 19.11.07
Millet (2019-06-10)
売り上げランキング: 2,329
売り上げランキング: 2,329
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
服にしか興味が持てないんか?
中身カッスカスなん?