1: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:45:18 ID:64p
1(中)月に2~3日しか休めない店長
2(二)数字しか言葉を発せない客
3(遊)言葉を何も発せない客
4(投)いい歳してコンビニでバイトしてるワイ
5(三)毎日来る年寄り
6(一)700円くじの仕組みを理解してる子供の親
7(左)毎晩駐車場で寝泊まりしてる軽自動車
8(捕)特別扱いされたがる年寄り
9(右)本部の営業の人
2(二)数字しか言葉を発せない客
3(遊)言葉を何も発せない客
4(投)いい歳してコンビニでバイトしてるワイ
5(三)毎日来る年寄り
6(一)700円くじの仕組みを理解してる子供の親
7(左)毎晩駐車場で寝泊まりしてる軽自動車
8(捕)特別扱いされたがる年寄り
9(右)本部の営業の人
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:48:43 ID:64p
1(中)月に2~3日しか休めない店長
ワイの店の店長は月に3日休んだら多い方
しかも、例えば8日14時~9日6時で帰って次の出勤が10日0時の場合、9日は休みになるってシステムのため実質休みはゼロ
本部のシステムがそうなっているから仕方ない
ワイの店の店長は月に3日休んだら多い方
しかも、例えば8日14時~9日6時で帰って次の出勤が10日0時の場合、9日は休みになるってシステムのため実質休みはゼロ
本部のシステムがそうなっているから仕方ない
4: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:50:44 ID:Zjt
>>3
いきなり頭おかしい
いきなり頭おかしい
119: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:36:09 ID:Kzv
>>3
仕方ないで済ましたらアカンやろ
システムが非人間的なんや
仕方ないで済ましたらアカンやろ
システムが非人間的なんや
5: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:51:29 ID:64p
2(二)数字しか言葉を発せない客
コンビニの客の3割はコレ
レジに来てお目当てのタバコの番号だけを発する。数が気に入らないと、今度は数を発する。単位が付いていないので幼児の数字遊びと見分けがつかない
日頃周囲からどれだけ雑に扱われると、外でこんな振る舞いをするようになってしまうのか…非常に哀れである
コンビニの客の3割はコレ
レジに来てお目当てのタバコの番号だけを発する。数が気に入らないと、今度は数を発する。単位が付いていないので幼児の数字遊びと見分けがつかない
日頃周囲からどれだけ雑に扱われると、外でこんな振る舞いをするようになってしまうのか…非常に哀れである
6: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:52:29 ID:OwD
>>5
銘柄よりは番号言ってもらえる方がありがたいわね
銘柄よりは番号言ってもらえる方がありがたいわね
7: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:54:22 ID:64p
3(遊)言葉を何も発せない客
コンビニの客の5割はコレ
来店から退店まで一切言葉を発しない。
2番打者は、ポケベルがコミュニケーションツールとして成立していた時代があることを考えると何とかなるかもしれない。
だが、コイツに関しては普段周囲とどうやってコミュニケーション取ってるのマジで
コンビニの客の5割はコレ
来店から退店まで一切言葉を発しない。
2番打者は、ポケベルがコミュニケーションツールとして成立していた時代があることを考えると何とかなるかもしれない。
だが、コイツに関しては普段周囲とどうやってコミュニケーション取ってるのマジで
9: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:55:52 ID:ZOb
品物とカードだけ出して言葉を発しないときあるわ
8: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:55:28 ID:Cv7
最低時給に近いよなコンビニって
業務多いんやからもっと上げてやってほしいわ
業務多いんやからもっと上げてやってほしいわ
11: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:56:15 ID:64p
4(投)いい歳してコンビニでバイトしてるワイ
先日、近所に住む同級生が子供と散歩しているところに遭遇し、公園で一緒に遊んでもらった。
その晩、ワイは枕を濡らした
先日、近所に住む同級生が子供と散歩しているところに遭遇し、公園で一緒に遊んでもらった。
その晩、ワイは枕を濡らした
12: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:56:35 ID:7JW
かなしいなあ
18: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:58:11 ID:gIz
平気でポイ捨てしてる奴いてビビるわ
一体どんな教育受けたんや
親の顔見てみたい
一体どんな教育受けたんや
親の顔見てみたい
20: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:58:51 ID:DAC
コンビニバイト何歳まで許されるん?
25: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:59:50 ID:64p
>>20
ダブルワークとか主婦なら40代50代も珍しくないし
リタイアした70くらいのおじいちゃんもボケ防止に早朝バイトしてるで
ダブルワークとか主婦なら40代50代も珍しくないし
リタイアした70くらいのおじいちゃんもボケ防止に早朝バイトしてるで
21: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:59:05 ID:64p
5(三)毎日来る年寄り
毎日、同じ時間に来て、同じものを買い、同じ滞在時間で帰る。これを一度に数回繰り返す年寄り
何年もこうして来たし、死ぬまでこうし続ける
彼らの人生って何なんやろう
毎日、同じ時間に来て、同じものを買い、同じ滞在時間で帰る。これを一度に数回繰り返す年寄り
何年もこうして来たし、死ぬまでこうし続ける
彼らの人生って何なんやろう
23: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)14:59:19 ID:VyJ
コンビニは人との関わりが嫌な時に行くわ
28: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:01:19 ID:gIz
たまに来るカゴいっぱいにしてレジにくるマンの正体はなんなんや
5千円くらい買ってくけど富豪かなんかか?
5千円くらい買ってくけど富豪かなんかか?
30: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:01:58 ID:8YK
>>28
それでレジ封鎖されるとぶん殴りたくなるわ
それでレジ封鎖されるとぶん殴りたくなるわ
32: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:02:21 ID:64p
6(一)700円くじの仕組みを理解してる子供の親
700円で一枚くじが引け
商品の引換券が出たら貰い
キャンペーンの応募券なら「ハズレかよ…」と吐き捨てサッカー台ポイ
この時点で割とドン引きやが、これをガキがやる
ガキが700円くじの仕組みを覚えるくらいコンビニに通わされてる事が不憫でならん
もっと楽しいところに連れて行って良い物食わせたれや
700円で一枚くじが引け
商品の引換券が出たら貰い
キャンペーンの応募券なら「ハズレかよ…」と吐き捨てサッカー台ポイ
この時点で割とドン引きやが、これをガキがやる
ガキが700円くじの仕組みを覚えるくらいコンビニに通わされてる事が不憫でならん
もっと楽しいところに連れて行って良い物食わせたれや
42: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:04:05 ID:64p
7(左)毎晩駐車場で寝泊まりしてる軽自動車
ちゃんと家に帰れ
ちゃんと家に帰れ
44: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:04:34 ID:8YK
>>42
そこが家です
そこが家です
46: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:04:55 ID:gIz
>>42
これは別にええんやけど
寝るなら隅っこの方いけや
ど真ん中で邪魔やねん
これは別にええんやけど
寝るなら隅っこの方いけや
ど真ん中で邪魔やねん
55: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:06:49 ID:64p
>>46
ワイは店の前のほうがええわ夜間は防犯にもなるし
ワイは店の前のほうがええわ夜間は防犯にもなるし
49: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:05:48 ID:8FG
近所でアイドリングする奴ぶんなぐりたくなる
58: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:07:37 ID:64p
>>49
これで店や本部にクレーム入れるやつもドン引き
ドライバーモラルの問題で店に責任はないんだが
これで店や本部にクレーム入れるやつもドン引き
ドライバーモラルの問題で店に責任はないんだが
53: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:06:27 ID:64p
8(捕)特別扱いされたがる年寄り
5番の害悪型
新聞、タバコ、缶コーヒーしか買わない癖に特別なお客『様』として認識されたがる
人生で一度もサービスを金で買ったことがある人間なら、他の打者の様にコンビニは有人の自販機みたいな認識になって然るべきだと思うんやが
5番の害悪型
新聞、タバコ、缶コーヒーしか買わない癖に特別なお客『様』として認識されたがる
人生で一度もサービスを金で買ったことがある人間なら、他の打者の様にコンビニは有人の自販機みたいな認識になって然るべきだと思うんやが
61: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:08:12 ID:8FG
>>53
常連気取る年寄りはどこにでもおるよな
ガン見がうざい
常連気取る年寄りはどこにでもおるよな
ガン見がうざい
60: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:08:09 ID:gIz
なんで年寄りってあんなにマウントとりたがるんやろうか
大したことしたわけでもないのに
大したことしたわけでもないのに
62: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:09:02 ID:8FG
>>60
注意されなくなるから制御できんのやろ
注意されなくなるから制御できんのやろ
67: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:10:50 ID:64p
9(右)本部の営業の人
夜中にちょっとしたトラブルがあった際電話したらツーコールで出た
しかもわざわざスーツに着替えて飛んできた
ワイは正社員になるのが怖くなった
他にも勝手に発注して飛ばされた人とか
バイトの学生孕ませちゃって飛ばされた人とか
知らない間に店に来て知らない間にいなくなってるからパートの人たちに「小さい秋」って呼ばれてる人とか
いろんな人がおったわ
夜中にちょっとしたトラブルがあった際電話したらツーコールで出た
しかもわざわざスーツに着替えて飛んできた
ワイは正社員になるのが怖くなった
他にも勝手に発注して飛ばされた人とか
バイトの学生孕ませちゃって飛ばされた人とか
知らない間に店に来て知らない間にいなくなってるからパートの人たちに「小さい秋」って呼ばれてる人とか
いろんな人がおったわ
71: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:12:43 ID:brH
小さい秋にセンスを感じる
73: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:14:06 ID:64p
後、女子高生のバイトに付きまとう浮浪者な
生身の女性に初めて人間として扱ってもらえたから何だろうけど
自転車のサドル撫で回したり、話するためにコーヒー一本買って1時間くらいレジの周りチョロチョロしたり、「キミ〇〇に住んでるんだねw」って声かけたりするの辞めろ
生身の女性に初めて人間として扱ってもらえたから何だろうけど
自転車のサドル撫で回したり、話するためにコーヒー一本買って1時間くらいレジの周りチョロチョロしたり、「キミ〇〇に住んでるんだねw」って声かけたりするの辞めろ
75: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:14:34 ID:8YK
>>73
警察案件やろ
警察案件やろ
78: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:15:57 ID:64p
>>75
警察「店の方で出禁にしたらどうですか?実害出たら呼んでくださいw」
おかげでしばらくワイと店長とゲーバー掛け持ちのオカマ外国人が交代で送迎する羽目になったわ
警察「店の方で出禁にしたらどうですか?実害出たら呼んでくださいw」
おかげでしばらくワイと店長とゲーバー掛け持ちのオカマ外国人が交代で送迎する羽目になったわ
79: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:16:28 ID:gIz
レジ止め見えないマンとか
電子マネーの支払い画面の出し方分からないマンとか
世の中結構アホが多い
電子マネーの支払い画面の出し方分からないマンとか
世の中結構アホが多い
82: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:17:20 ID:64p
>>79
レジ止め見えないニキは空けてる方に来るまで無視だわ
そこで気を効かせるから図に乗る
レジ止め見えないニキは空けてる方に来るまで無視だわ
そこで気を効かせるから図に乗る
97: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:27:52 ID:64p
人に何かしてもらう時は「お願いします」って言うって教わらなかった?
人から何かを頼まれたことないんかな?
人から何かを頼まれたことないんかな?
105: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:30:59 ID:7Lq
レジ以外にやることってなんや?
あとイッチは何時から何時までやってるや
あとイッチは何時から何時までやってるや
111: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:33:53 ID:64p
>>105
掃除と揚げ物と陳列やな
ワイは夕方から夜中の1時とか2時がメインやな
早朝とか夕方だとJKとお話できて楽しいンゴね
掃除と揚げ物と陳列やな
ワイは夕方から夜中の1時とか2時がメインやな
早朝とか夕方だとJKとお話できて楽しいンゴね
100: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:28:38 ID:gIz
廃棄くれんオーナーってケチくさいよな
102: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:30:19 ID:64p
>>100
言うてオーナーが常連に廃棄あげるような店でバイトしたいか?
本部が決めたルールはちゃんと守る経営者の店の方が安心感あるわ
言うてオーナーが常連に廃棄あげるような店でバイトしたいか?
本部が決めたルールはちゃんと守る経営者の店の方が安心感あるわ
104: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:30:52 ID:gIz
>>102
客にではなくスタッフにや
客にではなくスタッフにや
116: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:35:06 ID:64p
>>104
いや期限切れたものくれても困るわ
いや期限切れたものくれても困るわ
123: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:38:46 ID:NoD
8番の解説欲しい
130: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:43:14 ID:64p
>>123
これはコンビニとかスーパーでバイトした事無いと分からないかもしれん
ホテルとか料亭行くと
サービス料払う代わりに色々尽くしてくれるやん?
あぁいうのをコンビニに求めちゃう年寄りがおるんや
「毎日来てる俺は神様だろ?」って
往々にして単価くっそ安いゴミやが
これはコンビニとかスーパーでバイトした事無いと分からないかもしれん
ホテルとか料亭行くと
サービス料払う代わりに色々尽くしてくれるやん?
あぁいうのをコンビニに求めちゃう年寄りがおるんや
「毎日来てる俺は神様だろ?」って
往々にして単価くっそ安いゴミやが
124: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:39:08 ID:nhK
一度でも客と接するバイトしたことある人間はコンビニや飲食店でも店員に優しくなると思う
ソースはワイ
ソースはワイ
126: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:40:58 ID:64p
>>124
これよく言う奴いるけど
他人に気を使うのは当たり前のことで誇ることじゃないよな
これよく言う奴いるけど
他人に気を使うのは当たり前のことで誇ることじゃないよな
131: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:44:05 ID:nhK
>>126
その当たり前すらできない人間がたくさんいるんだよなあ
店員だってミスしたくてミスしてるわけじゃないのに
その当たり前すらできない人間がたくさんいるんだよなあ
店員だってミスしたくてミスしてるわけじゃないのに
125: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:40:22 ID:64p
今度はワイが好きな客で打線組むわ
1()
2()
3(遊)可愛い女の子
4(投)「ありがとー!」って言うちっちゃい子
5()
6()
7()
8()
9()
1()
2()
3(遊)可愛い女の子
4(投)「ありがとー!」って言うちっちゃい子
5()
6()
7()
8()
9()
132: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:44:27 ID:og5
なぁ、ちうごくじんは?
133: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:45:50 ID:gIz
>>132
買い物してくだけならどこの国の人でもええけど
宅急便とかのサービス利用するなら、せめてある程度意思疎通できるくらいには日本語勉強してきてクレメンス
買い物してくだけならどこの国の人でもええけど
宅急便とかのサービス利用するなら、せめてある程度意思疎通できるくらいには日本語勉強してきてクレメンス
136: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:47:39 ID:64p
>>132
中国人とは勤務したことない
客としては98%が3番打者
中国人とは勤務したことない
客としては98%が3番打者
134: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:45:52 ID:64p
3(遊)可愛い女の子
可愛いというか愛想のいい女の子は素敵
チキン頼んだ時に、聞いてもないのに
「チキン好きなんですよー止められないんですよねー!」とか笑顔で話しかけて来る子
可愛い。ウチでバイトして欲しい。結婚したい。
可愛いというか愛想のいい女の子は素敵
チキン頼んだ時に、聞いてもないのに
「チキン好きなんですよー止められないんですよねー!」とか笑顔で話しかけて来る子
可愛い。ウチでバイトして欲しい。結婚したい。
138: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:50:02 ID:64p
4(投)「ありがとー!」って言うちっちゃい子
お菓子とかにシール貼って渡すと「ありがとー!」って言う子
「あ…ぁぃぁぉ…」みたいな照れてるバージョンも可愛い
ヤンキーグループに一人だけ「あざっす!」とかいう奴がいると
(親が厳しかったんかなぁ)と感じる
お菓子とかにシール貼って渡すと「ありがとー!」って言う子
「あ…ぁぃぁぉ…」みたいな照れてるバージョンも可愛い
ヤンキーグループに一人だけ「あざっす!」とかいう奴がいると
(親が厳しかったんかなぁ)と感じる
140: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:50:43 ID:nhK
>>138
かわいい
かわいい
139: 名無しさん@おーぷん 19/11/09(土)15:50:35 ID:gIz
子供に対して、殺すぞ!とかいいながら頭叩いてる母親みたときは
うわぁ・・・って思った
うわぁ・・・って思った
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
となりのクレーマー 「苦情を言う人」との交渉術 (中公新書ラクレ)
posted with amazlet at 19.11.11
中央公論新社 (2014-07-11)
売り上げランキング: 85,514
売り上げランキング: 85,514
注目記事リンク集