1: 孤高の旅人 ★ 2019/11/13(水) 11:23:05.87 ID:1gTiY/Mr9

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:23:43.82 ID:qn9vLflv0
不動産屋に戦慄

4: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:25:28.07 ID:1t0Co/1pO
カギも絶対変えてないのに盗られるし抗菌代はただのスプレーだろ詐欺だよな本当こいつら

5: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:25:46.44 ID:beNnFxPe0
仲介ってクソだわ 大家さんに直電する方法ないの

32: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:34:22.20 ID:3zEmEV680
>>5
大家やってるけど入居者の管理は不動産屋に頼んでるよ
滞納の補償もあるしね

69: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:43:07.04 ID:4nZdMyLO0
>>5
大家さんがお前のような奴から直接クレームを受けないために仲介業者に頼んでいるんだが

333: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:38:27.79 ID:Cz2Xu9/d0
>>5
そういうめんどくせー奴とは大家が契約しない

8: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:26:36.64 ID:eRMjmqqo0
マジかよ1カ月分払ってたわw

13: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:26:59.03 ID:S6FZOxx30
家主からも0.5ヶ月とって借り主から1ヶ月は違反だけど家主から取らなければ1ヶ月は違反じゃないだろ。

233: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:19:11.53 ID:Q9SjZMix0
>>13
違うよ
借主から0.5ヶ月、貸主から0.5ヶ月もらえるのが原則
承諾を得た時はそれ以上の金額がもらえるけど
両方からの合計が1ヶ月を超えちゃいけない

14: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:27:03.65 ID:zV6WnAP90
司法書士法人と弁護士法人のバトル

46: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:38:11.97 ID:HSw0r2OJ0
>>14
過払いバブルくるぞこれ

16: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:28:17.88 ID:G6oNPEWP0
うっそ
特に説明もなく1ヵ月分取られてたわ!
これって仲介手数料1ヵ月で請求されたら断れるってこと?

84: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:47:11.84 ID:fDS9vsqX0
>>16
まあ高裁判決待ちだな

18: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:28:27.90 ID:/7Vzn1iU0
両手取ってる不動産が多いのな

19: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:29:18.99 ID:Zds53vh/0
すでに1ヶ月分払ってた人も0.5ヶ月分戻ってくるのか?
すべてのケースで今後は0.5ヶ月分しか払わなくていいのか?
重要なのはそこだろ

88: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:47:40.50 ID:fDS9vsqX0
>>19
そもそも裁判の効力はその事件にしか及ばない
やってみるしかない

384: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:53:27.05 ID:VHF1tUW90
>>19
承諾してないこと証明できるん?

400: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:58:50.88 ID:YV5kdR6o0
>>384
承諾があったことを証明するのは仲介業者な

23: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:31:23.64 ID:+pb7N0Nu0
これはw

過払い金に次ぐ新たな小銭稼ぎのにおいがする

24: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:31:34.73 ID:7KqIpjwq0
仲介と敷金・礼金いれて半年分取られるときあるからね…
あれで引っ越しなかなか出来ないんだよね(´・ω・`)

25: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:31:41.75 ID:HO55ggsE0
更新料についても判例示して

もうあるのかな?

26: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:31:57.60 ID:dk7aJpa40
>>1
> 判決は、1カ月分を請求するには「仲介依頼の前に承諾を得ている必要がある」と指摘。
(略)それまでに男性の承諾がないので無効と判断した。

これが今回の肝だろ

33: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:34:24.81 ID:lmJLepnx0
今度から承諾書に署名させます。

35: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:35:09.04 ID:WqHS12Ff0
0.5か月でお得って謳ってるとこあるけど
これが原則なんだ

38: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:35:30.90 ID:jvozjlPk0
確かに一ヶ月払ってた
返せよ

44: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:37:08.93 ID:Lhki/l230
これ、8月の地裁の記事だから今更で遅いよね
続きが有料で無いけど、リバブルのコメントからするに高裁ではまだ判決出てないよな
高裁の結果をニュースにして欲しいわ

263: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:24:09.77 ID:Q9SjZMix0
>>44
多分、高裁でも同じ判決が出る

賃貸借契約は民法上の契約だから
貸主借主の意思表示が合致した時に成立する(諾成契約)
なので、申し込みを口頭で行い、入居許諾を口頭で伝えた時に成立(10日に契約成立)
その成立前に、借主から1ヶ月分もらう事の承諾を得てなかったので半月分しかもらえない

45: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:38:00.70 ID:P4842zid0
以前、この話題が持ち上がったとき
恵比寿で不動産会社やってる友人が

「50%しか払いたくないってヤツは、
適当な理由付けて審査落ちにすりゃいいだけのハナシ
100%払ってもここにしたいって客はいくらでもいるもの」

って言ってた

63: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:41:16.01 ID:jvozjlPk0
>>45
これから0.5ヶ月のとこに客とられるなwおめでとう

48: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:38:38.94 ID:hWuc02hL0
反社会的な企業だらけだな、、

50: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:38:58.41 ID:Lhki/l230
問題は、過去に払ったものも裁判起こせば遡及して取り戻せるのか?
だね
取り戻せるとなったら、これまで黙って1カ月取ってた不動産屋には激震やのう

51: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:39:19.72 ID:TsqKhtmG0
これ承諾しなかったら仲介を拒否られるってこともあるのか?

55: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:40:06.02 ID:8ZOtN2xu0
これで一カ月取るとこは悪徳業者が確定するわけだな
反社不動産とかなんだろうね

56: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:40:12.70 ID:vNmF8amh0
法で最大一ヶ月分については明記させてるが
負担について曖昧になってる部分で「承諾を取ってなかった」から、今回の手続き不備を認める判決が出ただけ

59: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:40:43.30 ID:QyS6fhQ20
0.5が徹底されたらされたで、他んとこにコスト乗っけてくるだけで結局は支払い水準は変わんないのかなー

67: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:42:10.63 ID:dk7aJpa40
>>59
ヘヤシュが10万円になるね

60: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:40:58.23 ID:AYBmseQl0
入居の際の「トイレクリーニング」はファブリーズシュッの事らしいってきいてワロタ

68: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:42:24.31 ID:GKqU2ZFr0
全国の弁護士さん、過払い金も終わりですよね、コチラにどうぞ、もうかりまっせ

72: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:43:39.66 ID:uAxQHkUo0
>>68
金額が小さすぎてなあ

70: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:43:21.69 ID:UfHWMjiM0
いつも一ヶ月分だったなあ
説明はされたけど「仲介手数料は一ヶ月分です」としか言われたことないわ
0.5ヶ月分が原則とか初めて知った
これは説明不十分だし詐欺の手口だよな

97: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:49:17.99 ID:Lhki/l230
>>70
「明記してあって、それで払ったのだから了承したものだ」
って超理論になると思う

76: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:44:36.72 ID:8ZOtN2xu0
仲介手数料もだが最近は更新料とかないとこも増えてるからな
違法性に気づいてもやってる悪徳不動産は多いけど

83: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:46:52.68 ID:B/HSfEu40
大手の大東建託とか更新料ないしな

86: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:47:25.43 ID:u8mGx9Ww0
借り主に対するもろもろの手間代を
管理費として毎月もらってんなら0.5でも高いよなぁ
家賃取り立てやゴミだしの指導まで無料なら1でもいいよね

95: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:48:57.86 ID:sH4gZURt0
仲介手数料は仕方がないとしても0.5か月ルールとか知らなかった
次は礼金に踏み込んでほしい

99: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:49:36.30 ID:E/H0Wtem0
関西じゃ敷金礼金で2ヶ月
それに仲介料だし

201: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:15:42.83 ID:sVNgyefY0
>>99
敷金3なんてのも東京ではあるよ

102: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:51:26.00 ID:XOuj8RxtO
俺が学生の頃は
礼金2ヶ月、敷金1ヶ月、権利金1ヶ月、手数料1ヶ月
計5ヶ月+1ヶ月分の家賃

何これ?

117: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:54:25.70 ID:vNmF8amh0
>>102
関西のスタンダードな料金体系やな
大学の下宿需要でうまいこと回ってる

129: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:56:06.04 ID:qeNqS3oI0
>>102
こういうのちゃんと手を加えて欲しいわ
グレーゾーンおおすぎ

104: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:51:37.50 ID:JvpLH7qX0
要は借りるときに
不動産やに騙されてたわけか?
まあ、権利意識のない借り主にも問題ありだわな

105: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:51:43.27 ID:EWntXw1w0
アメリカでは中古車販売のセールスマンをレモンというらしいけど、
不動産業界は典型的なレモン市場
物件や法律などの情報量が貸し手に有利だから、いくらでも顧客を騙せる

110: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:53:11.42 ID:Lhki/l230
更新料ほんとやめて欲しい
2年ごとに家賃1カ月分とられる
何のための費用だよふざけんな

225: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:18:25.68 ID:3M+j6Gt20
>>110
お前が1年11ヶ月で出ていけば儲かったはずの金よこせという論理

113: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:53:45.73 ID:JvpLH7qX0
礼金は払わなくていいのに
勝手に同意して、借り主がお礼として金払ってる 無茶苦茶な不動産文化

132: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:57:28.97 ID:wZ9+nhJS0
過去にさかのぼって請求できる?

135: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 11:57:46.28 ID:XJ/o6htC0
仲介契約書にそういう一文を入れたらおしまいの話だろ
「借主が1か月負担することに同意した」と

172: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:08:59.74 ID:57Zgd0Pe0
>>135
それな

そこを突っ込んで抗議したら審査で落とされるから、借主に断る権利ってないんだよな
法はそこまで突っ込んでほしいけど、まずしないし

145: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:00:41.25 ID:24rqgWik0
何十年も放置されているグレーゾーンにメスが入ります

174: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:10:06.23 ID:ZFlDhyik0
手数料なんだからいくらでも良いのでは
納得して契約してる筈だろうし意味解らん

180: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:11:31.89 ID:57Zgd0Pe0
>>174
今回のケースはともかく、普段のケースはちょっと違うと思う

納得しませんって言ったら貸してもらえないわけだから、圧倒的借主不利な条件でも
嫌々支払うしかないってのが現状

181: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:11:42.61 ID:0MBu+twF0
借主から1か月分取るってことは、オーナーからは手数料取ってないってこと?

188: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:13:37.22 ID:nPc0voLf0
>>181
オーナーには手数料サービスしますと言ってる可能性もあるし
二重どりの可能性もあるだろね

186: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:13:03.58 ID:XRk3k1Sx0
法律で不動産業界にメス入れないとな

196: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:14:37.26 ID:jtzBUlqh0
他人の資産を右から左に流すだけで金取りすぎなんだよ不動産屋はよ

礼金とか訳の分からんゴミのような制度もあったしな

198: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:14:45.67 ID:GMLuPfKz0
案内する前に文書で手数料についての同意を取っておけば良いのか。

まあ普通の仕事なら先に説明するよね。

222: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:18:09.17 ID:y4xsNJ8h0
>>198
まともな不動産業者なんてほぼ皆無

199: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:14:57.55 ID:HjftDq1V0
マジか
俺こないだ引っ越して
何だかんだと五十万取られたんだけど
家賃は十万

232: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:19:10.07 ID:nPc0voLf0
>>199
返金請求やってみたら?

裁判所へ行くよ、とか持ち掛けると
案外簡単に折れるトコもあるよ

その代わり、交渉決裂したら出てゆく覚悟も必要
とにかく足元を見られないようにしとく事

212: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:16:58.30 ID:UcR7PYDR0
そういや自分とこの不動産なのに仲介手数料を取るクソ不動産屋さんがいたなぁ

216: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:17:21.18 ID:dnlRFWR30
礼金1、敷金1、仲介料1、退去時のクリーニング費用1、事務手数料、鍵交換代、保証会社強制加入、火災保険強制加入、家賃一ヶ月分前払い
これだけの金を払える者でないと引越しできない

234: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:19:14.91 ID:HSw0r2OJ0
>>216
保証会社の料金と、引っ越し業者の料金が抜けてるぞ

246: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:21:23.12 ID:sc/aHycx0
過去に追及して取り返せるようになれば
みんなハッピーだなw

255: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:23:09.48 ID:nPc0voLf0
>>246
過去の分に関しては
入居時に説明した、説明してもらってない
という押し問答になるだけの気がする

何かしら証明するものがないと難しいよ

269: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:24:52.14 ID:dmkc9lCt0
仲介が取っているのに家主に文句言う連中増えそう

311: 名無しさん@1周年 2019/11/13(水) 12:32:00.08 ID:5fRX2Tvz0
なぜ存続できてるのかわからんような
零細業者が全滅しそう

\ SNSでシェアする /


新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
家賃は今すぐ下げられる! ――家賃崩壊時代にトクする知恵
三五館シンシャ (2019-01-08)
売り上げランキング: 42,615
ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573611785/

注目記事リンク集