1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:36:35.889 ID:MX9ElI7Ca
ふるさと納税でカレーとハンバーグと米もらって年間50食くらいはそれで済ませてる
あとはPayPayでポイント
投資信託を積み立ててるのといつも行く店の株主優待
俺はこのくらいだけどお前ら何かやってる?
あとはPayPayでポイント
投資信託を積み立ててるのといつも行く店の株主優待
俺はこのくらいだけどお前ら何かやってる?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:38:38.264 ID:Vab1iONCM
外食は基本しない
水筒持参
水筒持参
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:42:25.040 ID:MX9ElI7Ca
>>3
水筒いいよね
俺はお茶のペットボトル買って3回くらい家で入れたお茶入れて持っていって使って捨てるを繰り返してる
完全自炊はすごい
水筒いいよね
俺はお茶のペットボトル買って3回くらい家で入れたお茶入れて持っていって使って捨てるを繰り返してる
完全自炊はすごい
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:39:49.102 ID:ppUvb7gaa
現金ニコニコ払いで家計簿つけてるわ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:45:17.666 ID:MX9ElI7Ca
>>4
家計簿かー
めんどうだから未だ手が出せてないけど
どこで無駄遣いしてるかわかると結構面白いらしいね
家計簿かー
めんどうだから未だ手が出せてないけど
どこで無駄遣いしてるかわかると結構面白いらしいね
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:46:18.222 ID:ppUvb7gaa
>>16
コピー用紙にレシート貼って店名と合計額書くだけで結構違うよ。
コピー用紙にレシート貼って店名と合計額書くだけで結構違うよ。
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:40:58.944 ID:WSD0bMSg0
なるべく人んちで過ごす
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:45:35.065 ID:ppUvb7gaa
衛生費(洗剤類)は一年分をまとめ買い
家電は持たない(最小限スマホと洗濯機のみ)
電気代2000円超えたらヤバス
家電は持たない(最小限スマホと洗濯機のみ)
電気代2000円超えたらヤバス
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:51:05.678 ID:MX9ElI7Ca
>>17
洗剤は大した場所取らないし、安いときに買うのは正解だと思うな
たいした金額行かないだろって思ってさぼってしまうけどやったほうがいいな
洗剤は大した場所取らないし、安いときに買うのは正解だと思うな
たいした金額行かないだろって思ってさぼってしまうけどやったほうがいいな
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:47:35.908 ID:ppUvb7gaa
衛生費年間6万円(をセールで買う)
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:48:49.956 ID:Wb4jOr0V0
>>21
何をそんなに買うん?
何をそんなに買うん?
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:49:47.177 ID:ppUvb7gaa
>>23
ワイドハイターが高い
360円を30本
ワイドハイターが高い
360円を30本
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:49:14.927 ID:ppUvb7gaa
湯船に浸かるのは週一
普段はシャワーのみ(2分足らず)
でガス代2900円水道代月計算2100円
普段はシャワーのみ(2分足らず)
でガス代2900円水道代月計算2100円
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:53:01.796 ID:fKCbWHui0
細かい節約なんてMP減るだけで大した効果ないぞ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:53:08.556 ID:/mB4qh+c0
飲み物系で地味に支出多い
俺もお茶つくるかな
俺もお茶つくるかな
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:59:06.246 ID:MX9ElI7Ca
>>31
お茶めんどうなら安い浄水器買ってミネラルウォーターのペットボトル何回か使い回すといいよ
これなら出勤前の10秒で飲み物持っていける
お茶めんどうなら安い浄水器買ってミネラルウォーターのペットボトル何回か使い回すといいよ
これなら出勤前の10秒で飲み物持っていける
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:00:05.755 ID:ppUvb7gaa
>>37
インスタントコーヒーを作って、水筒で飲んでるワイはどうなる?
インスタントコーヒーを作って、水筒で飲んでるワイはどうなる?
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:09:41.463 ID:MX9ElI7Ca
>>38
どうなるかは知らんけどインスタントコーヒーは職場の給湯室で入れるわ
どうなるかは知らんけどインスタントコーヒーは職場の給湯室で入れるわ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:55:11.748 ID:ppUvb7gaa
トイレットペーパー18ロール(298)を12本
ボールド24箱(298)
レノア36本(369)
ワイドハイター36本(360)
ダウ12本(198)
椿シャンプー12本(298)
椿コンディショナー12本(298)
ひげ剃りクリーム6本(500)
歯磨き粉6本(590)
エビス歯ブラシ2本(398)
以上や
ボールド24箱(298)
レノア36本(369)
ワイドハイター36本(360)
ダウ12本(198)
椿シャンプー12本(298)
椿コンディショナー12本(298)
ひげ剃りクリーム6本(500)
歯磨き粉6本(590)
エビス歯ブラシ2本(398)
以上や
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:04:42.939 ID:MX9ElI7Ca
>>33
10年分くらい買ってないこれ
特にケツ拭きすぎ
10年分くらい買ってないこれ
特にケツ拭きすぎ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:14:20.864 ID:xucWov11M
>>33
年間こんなに買うの?何人家族よ
ワイドハイターなんて俺去年の春に買った粉1本がまだ残ってるわ
年間こんなに買うの?何人家族よ
ワイドハイターなんて俺去年の春に買った粉1本がまだ残ってるわ
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:15:19.246 ID:ppUvb7gaa
>>57
毎日洗ってるからな
毎日洗ってるからな
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:21:23.903 ID:xucWov11M
>>59
毎日ワイドハイター使ってるなんて潔癖症のブルジョワかよ
ふるさと納税は今年仕事辞めるし今年仕事辞めるしと思ってダラダラ後回しにしてるわ…
毎日ワイドハイター使ってるなんて潔癖症のブルジョワかよ
ふるさと納税は今年仕事辞めるし今年仕事辞めるしと思ってダラダラ後回しにしてるわ…
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:22:53.656 ID:ppUvb7gaa
>>65
洗濯機やっすい小さいのだからな
4.2リットルのアクア
衣服と寝巻き入れたら満杯だし
晴れの日は毛布や布団も洗うで
洗濯機やっすい小さいのだからな
4.2リットルのアクア
衣服と寝巻き入れたら満杯だし
晴れの日は毛布や布団も洗うで
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:26:23.811 ID:xucWov11M
>>66
東芝の静音のやつオススメ
洗濯機が古くてうるさかったんだけどソレ買ったら安いしめちゃくちゃ静かだったのでマンションだけど夜も気兼ねなく使ってる
東芝の静音のやつオススメ
洗濯機が古くてうるさかったんだけどソレ買ったら安いしめちゃくちゃ静かだったのでマンションだけど夜も気兼ねなく使ってる
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:01:42.152 ID:ppUvb7gaa
創味のつゆは単体は高い(600円強)するが
一度手に入れたらあとは節約すげーよね。
スーパーのうどん(20円足らず)で一食できるし
一度手に入れたらあとは節約すげーよね。
スーパーのうどん(20円足らず)で一食できるし
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:06:44.448 ID:MX9ElI7Ca
>>40
それいいね
冷凍うどんうまいし
それいいね
冷凍うどんうまいし
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:07:41.244 ID:ppUvb7gaa
>>47
鰹節(598)に創味のつゆ(598)にうどん(20円足らず)でオケ
二週間は持つ。
鰹節(598)に創味のつゆ(598)にうどん(20円足らず)でオケ
二週間は持つ。
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:06:58.875 ID:kGuaTbAN0
楽天ポイントでふるさと納税してるくらい
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:08:35.249 ID:k+EMxR1E0
ドレッシングは会社の食堂でボトルごと持ち帰ればOK
ニンニクはラーメン屋で仕入れればOK
ニンニクはラーメン屋で仕入れればOK
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:12:01.317 ID:MX9ElI7Ca
>>50
泥棒と節約は紙一重
これは相当ギリギリを攻めてるな
だが見つかったら評判ガタ落ちという意味ではドレッシングはあまりにリスキー
泥棒と節約は紙一重
これは相当ギリギリを攻めてるな
だが見つかったら評判ガタ落ちという意味ではドレッシングはあまりにリスキー
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:09:21.485 ID:ppUvb7gaa
年収470万足らずで、手取り28万そこそこやけども
生活費は家賃含めて月6万7000円位やで
タンパク質あんまりとってないわwタンパク質は鰹節だけやしw
野菜と穀物ばっかや。
生活費は家賃含めて月6万7000円位やで
タンパク質あんまりとってないわwタンパク質は鰹節だけやしw
野菜と穀物ばっかや。
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:15:58.775 ID:MX9ElI7Ca
>>51
すげーな
家賃いくらで?
家計簿つけてないからわからんけど
年収430万で投資信託の積み立てで年80万くらい貯めてるだけで29歳で300万しかない
節約しても趣味やら外食やらで使ってしまうんだよなあ
すげーな
家賃いくらで?
家計簿つけてないからわからんけど
年収430万で投資信託の積み立てで年80万くらい貯めてるだけで29歳で300万しかない
節約しても趣味やら外食やらで使ってしまうんだよなあ
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:17:14.937 ID:ppUvb7gaa
>>60
趣味を浪費から制作にすると金かからねーよ
趣味を浪費から制作にすると金かからねーよ
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:20:17.533 ID:MX9ElI7Ca
>>61
DTMは俺もちょっとやるけど
むしろ機材揃えるのにすごい金かかる趣味だと思うんだが
社会人になってからは音楽とギャンブルと女に金つぎ込んでしまった
DTMは俺もちょっとやるけど
むしろ機材揃えるのにすごい金かかる趣味だと思うんだが
社会人になってからは音楽とギャンブルと女に金つぎ込んでしまった
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:20:21.621 ID:q4MXacTTr
洗うの面倒だから、コップは紙コップ、箸は割り箸
100均で100個入りの買って使ってる
100均で100個入りの買って使ってる
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:24:20.547 ID:MX9ElI7Ca
>>63
割り箸やっす
洗う手間考えたらそれはありだな
ただコップはどうだろうな
時々カップ麺とか食うときに余った熱湯をぶっかけたりして三日四日は平気で使える
割り箸やっす
洗う手間考えたらそれはありだな
ただコップはどうだろうな
時々カップ麺とか食うときに余った熱湯をぶっかけたりして三日四日は平気で使える
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:25:31.560 ID:ppUvb7gaa
洗うのってそんなに手間か?
作ってる最中に洗えばすむ話じゃないか
段取り悪いの?
作ってる最中に洗えばすむ話じゃないか
段取り悪いの?
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:25:07.458 ID:fG1FnM+RD
どんだけ底辺の暮らししてるんだよ………
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 14:35:07.373 ID:ppUvb7gaa
カレーと味噌汁飲んどけ。
食うんじゃなくシャビシャビにして飲んどくのが吉。
これがワイの健康管理
食うんじゃなくシャビシャビにして飲んどくのが吉。
これがワイの健康管理
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 13:54:37.873 ID:c3ZZJyICa
固定費切る方がいい
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1574483795/
注目記事リンク集