1: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:36:21.19 0
店舗は導入しても実際利用する客が少なすぎる
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:38:14.37 0
えセブンでPayPay使ってるのめっちゃ見るけど
逆にナナコ使ってるやつ減ってるように思うわ
逆にナナコ使ってるやつ減ってるように思うわ
2: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:37:02.26 0
クレカのほうが早いじゃん
4: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:39:33.97 0
paypay Tポイント絡みやヤフショで運営もユーザーも混乱
楽天pay 使用できなくなるトラブル
メルpay 大赤字
linepay 大赤字
d払い ドコモユーザー優遇過ぎ
セブン 大失敗
誰も得してないからな
楽天pay 使用できなくなるトラブル
メルpay 大赤字
linepay 大赤字
d払い ドコモユーザー優遇過ぎ
セブン 大失敗
誰も得してないからな
9: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:42:52.51 0
>>4
ゴミすぎワラタ
ゴミすぎワラタ
133: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:42:46.41 0
>>4
ヤフーはもうTポイントやめたほうがいいわ
普段Tポイントと縁ない人間が
ヤフショでいざ買い物しようと思すると
Tポイントがどうこう説明見せられ
購買意欲減退させる
ヤフーはもうTポイントやめたほうがいいわ
普段Tポイントと縁ない人間が
ヤフショでいざ買い物しようと思すると
Tポイントがどうこう説明見せられ
購買意欲減退させる
150: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:46:41.63 0
>>133
サクッとpaypayに移行するかと思ったら
延期に次ぐ延期に加えTポイントとpaypayの並行だからな
さすがに楽天に移ろうかと思ってるわ
サクッとpaypayに移行するかと思ったら
延期に次ぐ延期に加えTポイントとpaypayの並行だからな
さすがに楽天に移ろうかと思ってるわ
6: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:40:58.01 0
今はD払いかクイックペイ
7: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:41:06.36 0
キャッシュレス推進するなら1つにまとめてカード使えるようにしろばーか
10: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:43:26.73 0
近所のスーパーがやっとpaypay対応したけど
使ってるのが多分俺だけ
初めて使ったらレジにおばちゃん集まってきて大騒動
使ってるのが多分俺だけ
初めて使ったらレジにおばちゃん集まってきて大騒動
11: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:43:36.15 0
payといえばpaypayだから他が頑張ってもな
もうpaypay以上の還元はできないだろうし
もうpaypay以上の還元はできないだろうし
12: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:45:15.26 0
日本では既にあったFeliCa式のほうが便利でしょとしか
15: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:49:15.36 0
>>12
おサイフや防水付いてるスマホって付加機能の分割高なのによく日本人は買うよな
しかも使わない人も多いという
おサイフや防水付いてるスマホって付加機能の分割高なのによく日本人は買うよな
しかも使わない人も多いという
13: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:45:31.65 0
クイックペイも枠使い切らずに終わりそう
今年はLINEペイに始まってペイペイ・メルペイ・じぶん銀行辺りまで全力使い切ったら息切れしてしまった
秋頃から惰性でしかなかった
今年はLINEペイに始まってペイペイ・メルペイ・じぶん銀行辺りまで全力使い切ったら息切れしてしまった
秋頃から惰性でしかなかった
16: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:49:42.57 0
スマホでコード読み取って自分で入力して店員に確認してもらってまた自分で押すとかやってることがバカすぎwwww
もう1つのやりかたですむならいいけどねこっちはないわ有り得ない
もう1つのやりかたですむならいいけどねこっちはないわ有り得ない
20: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:52:25.50 0
クイックペイは20%還元中だからよく使う
カード3枚目に突入した
カード3枚目に突入した
23: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:53:18.45 0
ロピアで20%還元の頃が神だったな
もう二度と無いだろうな
もう二度と無いだろうな
25: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:54:40.99 0
クレカ、カード式電子マネー、FeliCa、スマホ決済(QRコード・バーコード決済)、デビットカードとかあるけど
スマホで支払うやつだと、FeliCaとスマホ決済のどっちが多いの?
スマホで支払うやつだと、FeliCaとスマホ決済のどっちが多いの?
30: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:56:57.78 0
>>25
QR決済が圧倒的に多い
FeliCaは意外と少ない
交通系はカードの利用者の方が多いし
QR決済が圧倒的に多い
FeliCaは意外と少ない
交通系はカードの利用者の方が多いし
26: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:54:53.66 0
ヤフーマネーがペイペイになっただけだ
32: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:57:25.74 0
宣伝に乗せられて導入して半永久的に手数料取られる商店が不憫でならない
33: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:57:38.37 0
楽天Payは自爆して終了しそうだな
34: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:57:40.40 0
何パーセント還元とかもう止めろよ
36: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 09:58:00.92 0
週1くらいフラっと買いに行ってたスーパーでアプリ登録でなんちゃら言われて面倒くさくなって行かなくなった
41: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:00:00.80 0
キャッシュレスも種類多すぎだな
44: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:01:04.90 0
kioskのおばちゃん店員なら現金の方が早い
501: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 13:23:30.61 0
>>44
キオスクならそれこそSuicaでいいじゃねぇか
キオスクならそれこそSuicaでいいじゃねぇか
46: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:01:51.81 0
誰も国民のことなんて考えてないのがよく分かるよねぇ
政治家の誰も1本化で動いてないんでしょこんな乱立してても
政治家の誰も1本化で動いてないんでしょこんな乱立してても
49: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:03:55.21 0
一本化って国がやることではないだろう
競争の結果2つか3つになるだけの事よ
すでにバーコードなんかはpaypay 楽天 ドコモに絞られてて
他は赤字過ぎてて撤退もあり得る
競争の結果2つか3つになるだけの事よ
すでにバーコードなんかはpaypay 楽天 ドコモに絞られてて
他は赤字過ぎてて撤退もあり得る
51: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:04:55.67 0
利便性というか還元のみ
54: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:06:11.76 0
覇権取れば莫大な利益になると思ってやってるんだろうけどハゲ山の覇権争いしてるようにしか見えない
59: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:09:14.91 0
クレカ非対応の店で電子決済対応してるのはクレカの手数料避けなんかな
せこいな
せこいな
69: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:13:56.08 0
関係ないけどいまPayPayフリマ人少なくて買い手は天国だぞ
74: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:18:44.33 0
>>69
出品数が少ない
出品数が少ない
70: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:15:16.83 0
カードじゃないと面倒臭すぎて無理
75: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:20:33.29 0
いつぞや二千円札のようにいつの間にか無かったことになってる気がする
77: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:20:37.44 0
逆にPayPayを使う気が起きない
他のスマホ決済で事足りる
他のスマホ決済で事足りる
78: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:20:56.37 0
スマホ決済は店側は読み込むタブレット端末用意だけで済むが
利用者からしたらいちいち登録したりクレカを紐付けにしたりが面倒
ならクレカを直接使えば済む
利用者からしたらいちいち登録したりクレカを紐付けにしたりが面倒
ならクレカを直接使えば済む
79: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:21:45.42 0
交通系がこれだけ普及してるのにこれに政府が補助出せば直ぐに普及しただろうな
スマホ決済はとにかく面倒 もたもたしてる年寄りが前に居たら悲惨
スマホ決済はとにかく面倒 もたもたしてる年寄りが前に居たら悲惨
85: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:22:53.96 0
キャッシュレス還元5%店舗だけどクレカが5割iD2割クイックペイ2割QR1割ぐらいの比率かな
クレカが多いのは年齢層高めだからかも
クレカが多いのは年齢層高めだからかも
120: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:38:53.80 0
>>85

還元とか関係なく元々キャッシュレス決済と言えばクレカが圧倒的に多いし
1000円以下の少額決済では電子マネーの方が多いけど
5万超の高額決済になると現金払いするやつよりクレカ払いするやつの方が多いぐらいだ

還元とか関係なく元々キャッシュレス決済と言えばクレカが圧倒的に多いし
1000円以下の少額決済では電子マネーの方が多いけど
5万超の高額決済になると現金払いするやつよりクレカ払いするやつの方が多いぐらいだ
86: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:23:36.10 0
ほとんどの店でクレカや電子マネー使えるんだからスマホもQRコードじゃなくてかざすだけにしてほしいわ
87: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:24:25.79 0
QRなんてどこの後進国が使うんだよ・・・
107: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:35:26.81 0
>>87
でも海外ではおサイフケータイなんて無いんでしょ
スマホで決済するならコード決済になるんじゃね?
でも海外ではおサイフケータイなんて無いんでしょ
スマホで決済するならコード決済になるんじゃね?
125: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:40:43.00 0
>>107
NFCの決済あるだろ
NFCの決済あるだろ
89: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:24:37.15 0
ペイペイ、d払い、メルペイ、VISAカード、JCBカード、Suica、デビットカード、現金1万円
これだけあれば十分
最近ペイペイのくじ当たらなくなったな
これだけあれば十分
最近ペイペイのくじ当たらなくなったな
97: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:28:35.16 0
めちゃくちゃ使ってるわ
どれ使ったら1番得かとかもなんとなく頭に入れてる
どれ使ったら1番得かとかもなんとなく頭に入れてる
106: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:34:06.15 0
なぜ俺が店に金を支払うと他の会社の奴が儲けることができるのかがサッパリわからない
俺と店の関係に他人が勝手に入ってくるのはおかしい
俺と店の関係に他人が勝手に入ってくるのはおかしい
168: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:51:22.43 0
>>106
基本的にクレカ対応してる店は
現金客が負担してるからな
基本的にクレカ対応してる店は
現金客が負担してるからな
108: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:35:28.64 0
アプリ起動させるまでに時間かかりすぎるわ
109: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:36:27.93 0
病院役所警察駐車場自販機ガソリンスタンドその他もろもろ未だに現金のみのとこいっぱいあるよな不便だわ
113: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:37:22.51 0
スマホ持ったままゲート通るだけで決算できるようにしろよな
115: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:37:47.71 0
この前西友で始めて使ったがこっちがコード読み取るスキャン方式時間掛かりすぎ
現金より下手したら遅いやろ
現金より下手したら遅いやろ
440: fusianasan 2019/11/27(水) 12:46:00.26
>>115
オーケーもそっちだよ
スギ薬局とかダイコクはバーコードで行けるんだけどね
スーパーはQR決済の店が多い
オーケーもそっちだよ
スギ薬局とかダイコクはバーコードで行けるんだけどね
スーパーはQR決済の店が多い
119: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:38:50.97 0
LINE Payはなんかコード出ないときあんだよな
接続タイムアウトしちゃう
時間空けると読み込むけど
PayPayはいつでもスムーズに出てくるからLINE Payの問題だと思うんだが
接続タイムアウトしちゃう
時間空けると読み込むけど
PayPayはいつでもスムーズに出てくるからLINE Payの問題だと思うんだが
121: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:38:54.92 0
カメラスキャンは確かに面倒
位置情報もとにして自動で支払い店舗の候補出してくれ
位置情報もとにして自動で支払い店舗の候補出してくれ
123: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:40:10.44 0
バカバカ言い合ってるけど
バカにより金を使わせるために作ってるシステムですからバカが飛びつくのは当たり前
バカにより金を使わせるために作ってるシステムですからバカが飛びつくのは当たり前
127: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:41:02.07 0
小銭を持ち歩き取り出す手間がなくなるのがメリット
そんだけの存在
そんだけの存在
130: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:42:03.21 0
SuicaかIDで事足りる
140: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:43:53.64 0
だってカードのほうが楽じゃん
これを論破できるやつがいない
これを論破できるやつがいない
149: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:46:39.48 0
スマホだけで済むならカード持ち歩かなくていいじゃん
157: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:48:31.43 0
来年7月以降、還元終了したらみんな使わなくなるのかな
163: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:49:36.19 0
利用率もっと下がればまたキャンペーンやるからみんな使うな
189: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 10:57:20.98 0
スマホ決済は良いんだがレジ並んでる間に
スマホの画面開いて待ってる自分がなんか間抜けに感じる
スマホの画面開いて待ってる自分がなんか間抜けに感じる
204: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 11:02:18.82 0
どれを使えば一番お得なのか教えてくれよ
205: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 11:02:40.02 0
ライフはPayPayでもdポイント加算されるからアプリ2つ切り替えて使わなきゃならないから忙しい
207: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 11:02:56.75 0
冬は手袋してるしスマホ取り出すのも面倒くさい
還元終わったらすべて終わりそう
還元終わったらすべて終わりそう
213: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 11:05:00.73 0
還元チキンレース終わったらほぼ使われない
217: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 11:06:28.62 0
>>213
コンビニや大手はそうだけど
クレカ導入してる個人店で需要あるよ
現金かQRて店多いし小さい個人店は
コンビニや大手はそうだけど
クレカ導入してる個人店で需要あるよ
現金かQRて店多いし小さい個人店は
220: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 11:08:09.42 0
ずっと言われてるけど
PayPayがカード型も出したら不毛な争いは
全て終了してエンディングロールが流れるよな
PayPayがカード型も出したら不毛な争いは
全て終了してエンディングロールが流れるよな
226: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 11:09:44.60 0
>>220
普及させるのが大変
普及させるのが大変
221: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 11:08:24.87 0
paypayで納税とかできるようにならんとな
234: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 11:11:38.23 0
完全空気なファミペイにも触れてあげてください
253: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 11:23:48.90 0
>>234
auペイなんか知名度すらない
auペイなんか知名度すらない
261: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 11:27:59.43 0
券売機をQR方式で代用するアプリ作ればいいのに
267: 名無し募集中。。。 2019/11/27(水) 11:29:50.62 0
最初から言われてた通り親会社がしっかりしてる所だけが生き残る
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1574814981/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ