1: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:15:17.36 ID:9zIt97960
なんでや
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
9: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:17:27.37 ID:/RpK6R4E0
世界一歯に気使わない民族なんやろ?
14: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:18:08.48 ID:0IYvFP5CM
運動してないと老廃物溜まるからしゃーない
17: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:18:55.24 ID:uh+E2H4/0
ミンティアとか食うと、余計に臭くなるのなんなん?
23: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:21:01.06 ID:O3hZ4QJs0
>>17
匂いが消えるんじゃなくて混ざるからやろな
匂いが消えるんじゃなくて混ざるからやろな
26: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:21:45.12 ID:XPLyds090
>>17
分かる
ガムはいいけどミンティアとかのタブレットは余計臭くなる
口の中乾燥するし
分かる
ガムはいいけどミンティアとかのタブレットは余計臭くなる
口の中乾燥するし
18: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:19:19.86 ID:5qreO+Xi0
水分足りてないやつとか臭い
20: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:20:07.03 ID:+jq/LodO0
基本的な歯磨きを怠るからやろ
外人とか昼休みのときたいがい食後に歯磨きしてた
外人とか昼休みのときたいがい食後に歯磨きしてた
21: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:20:31.08 ID:8fzp4yzed
口臭の原因の9割は舌
専用ブラシで舌磨いてない奴は総じて口臭きつい
専用ブラシで舌磨いてない奴は総じて口臭きつい
25: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:21:30.95 ID:ukjTYi/Y0
>>21
磨いちゃいかんていう意見あるぞ
磨いちゃいかんていう意見あるぞ
28: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:22:29.00 ID:8fzp4yzed
>>25
それは歯ブラシの話な
歯ブラシは舌磨くようにできていないし舌ブラシと比べると固くて舌の粘膜傷つける可能性があるから磨いちゃいかんって話
それは歯ブラシの話な
歯ブラシは舌磨くようにできていないし舌ブラシと比べると固くて舌の粘膜傷つける可能性があるから磨いちゃいかんって話
22: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:20:43.73 ID:/qEZ9DPfp
健康<濃い味
24: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:21:15.43 ID:8sCDIkRod
歯磨いてもすぐ臭いんじゃ!
27: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:21:52.59 ID:RSWlXQFX0
歯周病はなおしとけよ
29: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:22:32.85 ID:AmiRTtZF0
フロスの普及率はいかほどに
32: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:23:26.29 ID:O3hZ4QJs0
歯と歯の隙間がなさすぎてフロス入らない
入っても切れるんやが無理矢理やったほうがいいんか?
入っても切れるんやが無理矢理やったほうがいいんか?
37: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:25:23.18 ID:9zIt97960
>>32
ジェットウォッシャーしろよ
ジェットウォッシャーしろよ
42: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:27:51.60 ID:O3hZ4QJs0
>>37
高いやん
高いやん
45: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:28:35.45 ID:9zIt97960
>>42
でも一々普通のフロスやるより楽やぞ
でも一々普通のフロスやるより楽やぞ
33: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:23:31.60 ID:XPLyds090
アメリカ人って食生活やばそうなイメージやけど口臭くないんやろか?
36: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:25:11.85 ID:5w/mitJW0
>>33
アメリカは歯医者行くのめちゃくちゃ金かかるから予防はしっかりするんや
アメリカは歯医者行くのめちゃくちゃ金かかるから予防はしっかりするんや
34: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:24:36.48 ID:OERsn8nSa
日本人は夜に歯磨きする習慣ない奴多いからやで
アメリカ人とかはどんなに眠くても歯磨きだけはするからな
アメリカ人とかはどんなに眠くても歯磨きだけはするからな
38: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:25:49.78 ID:sWHZsorP0
平たい歯ブラシで下の奥あたりこそぎ取ると黄色いのべったりついて来るんやけどこいつのせいか!
48: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:28:59.31 ID:pbvh9zdq0
イケメンの口が臭かった時の残念感
49: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:29:05.13 ID:WZ4vOfkvM
日本人は唾液の分泌が少ないから口内で雑菌が繁殖しやすい体質らしいわ
50: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:29:10.40 ID:i3vUWtYw0
糖分+乳脂肪は臭い玉を量産するからやめとけよ
缶コーヒーとかソフトクリームアイスとかな
缶コーヒーとかソフトクリームアイスとかな
52: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:29:23.58 ID:jzXtU+VJ0
歯医者はアホほどあるのに
55: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:30:10.64 ID:PvssXYDPd
口臭の原因って口の中の乾燥ちゃうんか?
59: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:31:12.12 ID:WZ4vOfkvM
フロスはやりすぎると歯茎に隙間ができて食べかすが詰まりやすくなる事があるから糸ようじの方が安全やで
64: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:31:52.92 ID:O3hZ4QJs0
モンダミンしても1分後には元に戻る
66: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:32:17.91 ID:XPLyds090
>>64
分かる
あれ意味ないよな
分かる
あれ意味ないよな
69: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:32:58.78 ID:ouoGty8R0
アメリカ住んでたけどみんな歯が綺麗だったなあ
73: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:33:51.93 ID:i3vUWtYw0
歯磨き粉を高いけど1500円ぐらいのフッ素配合の口臭予防にする
リステリンの紫(ノンアルコール)を使う
余裕があればドルツとかの電動歯ブラシを使う
リステリンの紫(ノンアルコール)を使う
余裕があればドルツとかの電動歯ブラシを使う
75: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:33:58.45 ID:uGYanQ7M0
外人が日本の電車乗ると口臭いの気になるらしい
77: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:34:26.42 ID:WZ4vOfkvM
舌ブラシは強くやりすぎると味蕾が潰れて味覚が悪くなるから豚毛柔らかめの歯ブラシでやるといいで
78: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:34:45.34 ID:iJWT0Jg+d
くっさいのに頑なに認めようとしないよな
82: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:35:34.37 ID:Z2p/P8gB0
>>78
これやろなぁ
これやろなぁ
81: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:35:17.99 ID:OrY79+s90
ガチャ歯は間違いなく臭い
83: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:35:48.84 ID:ouoGty8R0
あとモンゴロイドは人種的に唾液が少ないから臭くなりやすいらしいで
86: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:36:29.56 ID:yU9dsp3iM
そら普段日本人としか接してないからやろ
中には臭い奴もおるわ
中には臭い奴もおるわ
89: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:36:34.65 ID:TcqGkBAhd
カナダ1年留学したワイからすると正直言って外人のが臭い率高いきがする
口も体も
あと、インド人が舌磨くアレはすごい
口も体も
あと、インド人が舌磨くアレはすごい
94: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:37:24.63 ID:4CBjslGKr
口臭の原因は菌の量だね
善玉菌増えたらヨーグルトみたいなええ匂いなるで
ワカモト製薬のサプリオススメ
善玉菌増えたらヨーグルトみたいなええ匂いなるで
ワカモト製薬のサプリオススメ
97: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:38:08.55 ID:Pttx+mtS0
口臭の拡散ってなんであんな広範囲なんや
10mくらい離れてても余裕で臭ってくるわ
10mくらい離れてても余裕で臭ってくるわ
98: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:39:14.14 ID:J36JghcKd
口臭も体臭も自分ではわからないのほんと脳のバグだわ
100: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:39:27.93 ID:4CBjslGKr
外人でオーラルケアしてるのはアメリカ人くらいだな
他は日本と変わんないよ
あと体臭はきついね
今の時期が一番きつい
ジャケットやコート脱いだらツーン来る
他は日本と変わんないよ
あと体臭はきついね
今の時期が一番きつい
ジャケットやコート脱いだらツーン来る
104: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:41:04.34 ID:Hpl7f9mRd
歯茎と歯の隙間に差し込む歯磨き+水圧で歯を掃除する奴+週1でベロをティッシュで軽く拭き取る
これ一月続けたら口臭無くなったわ
最近は歯磨きとフロスしかしてない
これ一月続けたら口臭無くなったわ
最近は歯磨きとフロスしかしてない
108: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:42:12.06 ID:iOAr/sTFp
>>104
水圧のやつ買おうかな
良い評判しか聞かんな
水圧のやつ買おうかな
良い評判しか聞かんな
112: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:42:54.92 ID:wHgnJLkFx
寝るときテープで口塞いでみ
朝の口臭なくなるで
朝の口臭なくなるで
114: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:43:42.95 ID:Z2p/P8gB0
>>112
寝てるときは唾液の量減るからそんなの気休めやで
寝てるときは唾液の量減るからそんなの気休めやで
113: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:43:15.82 ID:65PC/7xB0
舌磨きとかやらんほうがええって歯医者がいっとったで
やらんくても歯磨きしっかりしてれば臭くならんぞ
やらんくても歯磨きしっかりしてれば臭くならんぞ
115: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:43:47.58 ID:4UuaKxBI0
歯並び綺麗な方なワイでも歯間ブラシ怠ったらカスが歯周病みたいな匂いになるからな
121: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:44:42.65 ID:P2mqJ30kd
電動ブラシ+フロス+先端極細ブラシ
これを毎日続けるとかめんどくさすぎうち
これを毎日続けるとかめんどくさすぎうち
127: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:45:29.37 ID:lWLzaCGK0
舌苔って溜まりやすい体質とかあんの?
磨いても磨いてもすぐ灰色になるわ
磨いても磨いてもすぐ灰色になるわ
133: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:46:12.75 ID:Q/xivPckd
>>127
歯周病だからじゃね
歯周病だからじゃね
129: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:45:47.28 ID:gcRQWaMj0
ワイは胃が悪いからくさなる
132: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:46:08.96 ID:weXVM8Vo0
だらしない口開けてカワハギみたいな奴が多いから口臭い奴が多いのもしょうがない
139: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:48:07.69 ID:SBlQ1wQi0
芸能界で一番口臭いのは三又な
148: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:51:07.38 ID:fFqg2xJr0
ガムを噛まないのはあるとは思う
149: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:51:55.62 ID:LmbYNTTg0
舌はそこまで関係ないやろ
問題は歯や
問題は歯や
152: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:52:38.39 ID:sx6MhoUYa
年取るとどの人種でもきついやろ
155: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:52:53.42 ID:pcew7nPLa
マスク装着時にくしゃみして自分の口臭にビビる奴www
158: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:54:30.28 ID:xQDGJA2Kr
舌磨きで取れる舌苔の匂いかぐとほんま臭いで
あんなのが舌に溜まってるんだからそりゃ口臭いわ
あんなのが舌に溜まってるんだからそりゃ口臭いわ
159: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:54:43.48 ID:mRy/oTvP0
ジェットウォッシャーとコンクールのマウスウォッシュでマシになったわ
67: 風吹けば名無し 2019/12/14(土) 23:32:18.24 ID:UxCXWUJya
夜寝る前にちゃんと歯磨きしろ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576332917/
注目記事リンク集
口臭+体臭で来るからたまにえぐい奴がいる