1: 記憶たどり。 ★ 2019/12/29(日) 08:13:10.83 ID:ToK2wJQm9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/572257/
 「罰金」を払ったのは関東の20代男性会社員。8月、出張で東海道新幹線を利用した。席に着き、かばんの中身を整理しようとオイル小缶を取り出したところ、車掌に呼び止められた。「危険物の可能性がある」。重さ140グラム、133ミリリットル入りの缶
1個を没収された。罰金を求められたが納得できず、電話でやりとりを続けた。

約2週間後、JR東海から請求書が届いた。乗車券などとは別に「基本運賃」名目の5360円、さらに「危険物持ち込みによる増運賃」
として5万円以上が上乗せされ、合計請求金額は5万9260円。仕方なく全額を支払った。

「オイルが禁止だと明示したものはない。往復の飛行機代より高い額を請求されるなんて」。男性の声が弱々しく響いた。
9611f8050f7781d3a40e0572675685b5_s

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

15: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:19:10.01 ID:JAglZF3p0
ウイスキーもあかんのか

19: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:19:56.85 ID:h3SDBaDy0
>>15
よく読めよ、酒は二リットルまでOK

93: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:29:08.19 ID:lO314oY80
>>19
4リットル入りのトリスやニッカクリアはダメか…

30: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:21:50.21 ID:tP0D7+wO0
持ち込まずに済むように
不審な行動と取られないように
家でオイルを補充しとけばいい話

36: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:23:12.64 ID:7O9T+V+s0
法律じゃなくて規約なら無視すれば良いのに

41: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:23:45.67 ID:RvYX7mdW0
カセットガスも禁止?
登山時にザックに突っ込んでるけど、新幹線乗れないのか

49: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:24:24.16 ID:iWPGLKUM0
>>41
この言い分だと禁止で罰金5万だなw

668: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 09:19:29.28 ID:JmtoBbNc0
>>41
飛行機じゃ乗れないからな

新幹線使うぐらい遠い山に登るなら
前日いりして、宿泊場所近くで買うのがいいかもな
もしくは新幹線降りてから駅前で買っておくとか

44: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:24:13.39 ID:AP+SvtkG0
周知っていうけど、数十年前からバスでさえ「マッチ、危険物等の持ち込みは固くお断りします」って車内放送聞いて育ったけどねぇ。

47: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:24:20.03 ID:+oX0ZELe0
>>オイル小缶を取り出したところ

迂闊だな、車内で出すな。
そのまま鞄の中なら、車掌もスルーだったろ。

48: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:24:21.59 ID:I7D2jJx90
2リットルまでならいいのか全般的にダメなのかよくわからん

51: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:24:49.38 ID:YEZ8/g9z0
ライターオイルを持って長距離移動をする意味がわからん

206: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:38:14.07 ID:EkhK3eTO0
>>51
電車移動で冬場の釣りやらアウトドアにハクキンカイロは凄く助かる

57: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:25:20.60 ID:Cn0G092l0
周知の予定は無い
ってのはおかしくないか

164: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:34:45.07 ID:SoIcDrrF0
>>57
いや、周知したらダメだよ。
何がダメか曖昧な部分を残しておくのは、テロ対策の基本。
飛行機だって本来は、客がどれだけ安全を主張しようが危険リストに載ってなかろうが
保安検査で航空会社がダメって言えるんだぜ。
約款にちゃんと書かれてるよ。

390: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:54:53.21 ID:cMi+sWXG0
>>164
明記しろよw
恣意的に罰金取られちゃたまらんわ
その上で駅員が危険と判断したら没収、場合によって逮捕・拘束すると明記すりゃいい

58: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:25:26.32 ID:8dGG/JFm0
どんな見た目なの?
見ただけでオイルだってわかるの?

62: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:25:40.77 ID:aTtyvMs50
まぁでもオイル缶なんて持ち込む方が悪いわな

68: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:26:44.81 ID:wamTrT3R0
自分が乗ってる新幹線に持ち込まれたくないよね?

70: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:26:54.95 ID:YbKiiH+B0
>>1
> 乗車券などとは別に「基本運賃」名目の5360円

乗車券じゃない運賃って何?

737: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 09:25:14.30 ID:JmtoBbNc0
>>70
手荷物扱いの代金に更に罰金
みたいだから、手荷物運賃じゃね?
基本はペットのケージとかばかでかい荷物の時に取られるヤツ

72: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:27:13.03 ID:tbMHmVgO0
最近燃えたばっかだからしゃーない
タバコはいい加減辞めるべき

75: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:27:36.33 ID:QfL+0BW10
ジッポにオイル入れてから乗車することができなかったのがアホだよな
わざわざオイルを持ち歩く意味がわからん

78: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:27:54.67 ID:wLyDmiA/0
持ち込み禁止は否定しないけど
日用品も区切りが曖昧だから禁止しろ

86: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:28:47.52 ID:zMYfJuL00
133ミリリットルどころか
うちには355ミリリットルのジッポのオイル缶があるけど
これ持って電車乗ったらヤバいのか

90: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:28:59.13 ID:9cACUJ6E0
酒とライターを並列して2キロと書いてるのが良くないな
成分も燃え方も全然違うものだし

92: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:29:06.72 ID:8dGG/JFm0
こういうの? これまさに133ml
no title

96: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:29:30.60 ID:MPTjhyAt0
北国なんて列車にストーブあるのだろ

820: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 09:31:54.69 ID:JmtoBbNc0
>>96
乗ったことあるけど、観光列車でストーブある車両には使い方説明したりするめ売ったりするための乗務員が必ずついてた覚えがあ

102: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:30:29.12 ID:KUoJAsoz0
仮にオイルが発火して列車止めたら数億円単位の賠償
になるかも知れない。
良い歳して情けない。

104: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:30:33.68 ID:aDUivWWN0
空港ほど大掛かりじゃない簡易発見ゲートでも作れよ。JR儲かってるんだからさ

105: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:30:41.63 ID:ZwhFRVmB0
そもそも、なんでJRに住所教えんだよ
JRに捜査権限なんてねえんだから突っぱねたらJRは何もできんだろう
まあ、突っぱねたら警察呼ばれて面倒になるかも知れんが

112: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:31:14.08 ID:vJ8uMiw60
カバンの中身を整理しようと
オイル缶出しちゃダメでしょ

114: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:31:33.69 ID:bdKbZD5f0
スピリタスもアウトか

934: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 09:40:57.41 ID:7SIZ/uyU0
>>114
火気厳禁標示が描いてあるから
本来は、ダメだろう

酒類と言う事でお目溢しが有るかもしれんが

121: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:32:10.39 ID:0MkwH8dm0
乗る前に手荷物検査しなきゃ意味ねーだろw
今回たまたま見つかっただけで乗っかっちゃってんじゃねーかw
こんなん一瞬でテロられるw

124: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:32:31.50 ID:nCB3GCXJ0
これから登山客とか見たら片っ端から通報だね
カセットボンベ・ホワイトガソリン・灯油・着火材・火打ち石・ナイフ・ロープこれら危険物だもの

162: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:34:44.43 ID:QGwDp9t30
>>124
その通り
2人に1人はCB・OD缶持ってるぞ

142: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:33:31.11 ID:FEuQDlwh0
そりゃ出したら、ばら撒く準備かと思われるよ
そんなの解かるでしょ

143: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:33:31.37 ID:OzyhQAAs0
ライターオイルくらい駅構内でも売ってるだろうに
飛んだトラップだな

144: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:33:39.03 ID:R/te3rl80
席の近い人が持ってたら普通に怖いわ
本人はただの補充用としか思ってなくてもこっちからは危ない人かどうか区別つかんし

150: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:34:08.39 ID:SdGZRW2P0
中国みたいに、駅で手荷物検査必須やれよ

154: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:34:18.36 ID:63By6m+p0
>(2)酒類やライター、カセットボンベなど小売店で購入できる「日用品」は、2キロまたは2リットル以内で
中身が漏れないよう保護されているならば可能-とある。

この記載があるにも関わらず、高額請求され、規約が恣意的に運用されてるのは非常に大きな問題だろ

俺は喫煙者じゃないがこれは異常だと思う

小売店で購入出来る133mのオイルが非日用品でカセットボンベが日用品とされる論理的説明をJRに求む

171: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:35:37.15 ID:niMgxm2s0
>>154
上のほうの書き込みにキオスクでこの133mlのを購入できるとあるけど、ホントなのかな?

155: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:34:18.30 ID:ASH6DE5N0
新幹線にジッポは持ち込まない事だな

157: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:34:24.64 ID:uSaJbTri0
車内で取り出したから不審に思われた?
でも、没収で終わりで良いと思うんだけどね

179: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:35:51.92 ID:FEuQDlwh0
普通、車内で火をつける事も無いんだから車内でオイル出す必要性がわからんよね

197: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:37:37.97 ID:q6aoEb420
>>1
乗客の態度が尋常で無かったので硬的処置を取らざるを得なかった、という可能性

207: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:38:16.92 ID:niMgxm2s0
>>197
それなら罰金じゃなく警察を呼ぶべきでは?

274: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:44:19.99 ID:q6aoEb420
>>207
それもそうか、鉄道警察官って常時同情してたっけ?

あるいは、規則にのっとり杓子定規な対応ならコレになるところ、通常はもう少し柔軟にやってるってとこかもな

200: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:37:59.36 ID:r9rQCOIl0
オリーブオイルや胡麻油も迂闊に持ち歩けない世の中だな。

202: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:38:05.00 ID:wdGqKDDA0
6万円も払うくらいなら、数百円のライターオイルを捨てろよwww

208: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:38:29.84 ID:N20HFVt00
俺なら持ち込まないけどな
前に完全包装で撮影用の木銃を持たせられようとしたけど
新幹線ではやばいと思ってやめにした
人によって判断が分かれるようなものは絶対持ち込まない
公共の場にはこれが鉄則だよ

264: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:43:54.22 ID:owU5yzTB0
>>208
弓道や剣道の道具も持ち込みは良くないな

209: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:38:33.36 ID:pfO3tWo10
ライターのオイルで家丸焼け実況したやつがいたじゃん
実際問題、撒かれて火をつけられたらちょっとしたテロだぞ
カバンから出したのが致命的な失敗だな ナイフ出して見てるのと変わらん

218: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:39:32.62 ID:r1bpWnPG0
捨てればいいのに強引に持ち込んだからだろ
頭おかしいわ

219: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:39:43.40 ID:mD2z7HmG0
少なくとも座席でやるなよ
頭悪そうだな

224: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:39:59.56 ID:cNMPiYli0
あいまいな物見える場所に出すなよ

237: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:41:32.64 ID:hXujuN3F0
事前に補充して持って出かけるのが普通だと思うけどね。
オイル缶を持ち歩く事はほぼ無いでしょう。

250: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:42:32.76 ID:0hmAaKPY0
確か、乾電池10本以上も持ち込み禁止の危険物だったはず
10本だと量販店のセット販売であるので
コレも気づかずに持ち込むと罰金の可能性アリだね

298: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:45:46.74 ID:AGc9Ynk10
>>250
販売店で買って梱包、絶縁されたのなら良いけど

バラバラで袋詰めとかだとあるかもね
発火の可能性あるから

254: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:42:45.77 ID:r1bpWnPG0
充填しようとしてたのかよ
そら怖いわ
自分の恥として納めるべき問題だろw

267: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:43:58.99 ID:kLZgm/1L0
100均のライターオイルと霧吹きで凶器になる

278: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:44:28.63 ID:5IWQ0lqd0
そんなに納得できないなら訴訟起こせよ、いい大人なんだから

335: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:49:25.19 ID:Xg10mN720
登山で使う石油やガスのコンロは携帯して新幹線には乗れない
登山に新幹線は使えないと言う事か

353: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:51:38.26 ID:5d5HrTiE0
何でも何もルールだもの

354: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:51:59.42 ID:Uef1WJyU0
持ち込んで整理してたライターオイルは危険物に該当してたんじゃないの?

371: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 08:53:11.60 ID:AGc9Ynk10
>>354
ガソリンだしね

\ SNSでシェアする /


新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb



ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577574790/

注目記事リンク集