1: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:41:23.09 ID:8JesSCob0
コロッケに醤油かけるアホがこの世界にいるという事実
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:41:51.83 ID:uX8xv/yUr
ソースだして
6: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:41:59.84 ID:cpPzV+2j0
醤油かマヨネーズやろ普通
7: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:42:00.66 ID:Ow58aHo2d
のり弁買ったらしょうゆしかついてないから
8: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:42:16.47 ID:ovukGwVPa
クリームコロッケかカレーコロッケかによる
10: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:42:37.26 ID:Pqdnw9+9a
コロッケってカラシつけて塩ぶっかけて食べるんかと思ってたわ
13: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:43:04.99 ID:UdwoHzOf0
和からしつけるンゴ
17: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:43:24.43 ID:vb5ndwX2r
ケチャップやろ普通…
27: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:44:34.09 ID:3ho/NDEfa
そばに入れるやろ
29: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:44:49.09 ID:8JesSCob0
>>27
これはあり
これはあり
36: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:46:07.93 ID:uvx4eODud
何もかけないが一般人定期
37: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:46:14.04 ID:HLd48Tbsa
ケチャップに決まってんだろ
40: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:46:36.65 ID:Ow58aHo2d
なにもかけないとオカズにならない定期
41: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:46:39.40 ID:KkQCHrj1p
普通ポン酢だよね
42: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:46:43.80 ID:6AcNwf4H0
なんでもいけるやろ
47: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:47:13.72 ID:gbTCvdZ4x
正解はソースとマヨとからしでした~
50: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:47:38.50 ID:V0wlAPGP0
揚げたてのコロッケなら何もかけないのが美味しいと思う
72: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:50:25.96 ID:RZE9X/rAa
何もかけない
74: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:50:45.35 ID:fML0ST/W0
醤油が合わない食い物がないのが悪い
79: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:51:11.78 ID:fPbdqpBir
揚げ物は醤油
ソースでご飯食うか?
ソースでご飯食うか?
80: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:51:16.48 ID:b2dAIux9p
天ぷらにトンカツソースかけるんやけど異端か?
84: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:51:36.67 ID:K4NK8XSta
ん、お好み焼き醤油派おるね
101: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:53:08.92 ID:KkQCHrj1p
ワイ、コロッケ蕎麦の意味がわからない
親和性ないやろこの組み合わせなんで定着しとんねん
親和性ないやろこの組み合わせなんで定着しとんねん
102: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:53:09.52 ID:KafgQcNBp
何もかけない方がサクサクしててうまいウホ
103: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:53:17.48 ID:2N+OSQU2x
タルタルソースやろ
淡白なコロッケと濃厚なタルタルソースのハーモニーこそが至高や
淡白なコロッケと濃厚なタルタルソースのハーモニーこそが至高や
104: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:53:20.39 ID:aTU1YRn+0
かぼちゃコロッケ好きじゃないけどアレは醤油の方がうまいな
109: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:54:24.12 ID:sxFmA0KV0
ソース醤油何もかけない
全部すき
全部すき
110: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:54:26.27 ID:CzOeTrfSH
自分揚げた揚げたてなら
何もかけない方が絶対美味い
何もかけない方が絶対美味い
114: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:54:52.27 ID:Fg7AQk4Na
中濃ソース無い時にマヨネーズ使ってるわ
115: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:55:09.46 ID:uDV2k3zv0
タルタルがあるならなんにでもタルタルソースかけるわ
117: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:55:18.42 ID:u4iO6+bAM
芋に合うんはケチャップとマヨネーズやろ
118: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:55:31.74 ID:6r6Q4+EF0
140: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:57:58.15 ID:aolezcOp0
>>118
じゃがいも農家より絶対キッコーマンの方がソースに詳しいし美味いの出来るやろ
じゃがいも農家より絶対キッコーマンの方がソースに詳しいし美味いの出来るやろ
119: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:55:35.05 ID:m+OBVr4xr
揚げたてなら何もかけない
冷たいのは食べない
冷たいのは食べない
126: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:55:56.79 ID:SKqYGgHJd
コロッケやとあんまないけどアジフライは東西で別れるよな
127: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:56:09.31 ID:CrXE+ZNu0
他のおかずによるやろ
米とコロッケしか無いなんて普通ありえんし
米とコロッケしか無いなんて普通ありえんし
130: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:56:14.68 ID:QYpVCOMT0
オーロラソースなんやけど…
132: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:56:40.96 ID:smk4n2ovM
一口食べてから考える
133: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:56:43.22 ID:zGHt7erNd
餃子はパリッとしてた方が美味いよな?
142: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:58:05.06 ID:2N+OSQU2x
>>133
餃子はニンニクやろ
ニンニクが入ってない餃子はクリープが入ってないコーヒーや
餃子はニンニクやろ
ニンニクが入ってない餃子はクリープが入ってないコーヒーや
148: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:58:41.69 ID:SKqYGgHJd
>>142
つまり好みてことやな
つまり好みてことやな
145: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:58:32.06 ID:270xW/Jkd
>>133
ガチガチにやらないともちもちにならないで
ガチガチにやらないともちもちにならないで
135: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:56:47.21 ID:u4iO6+bAM
ソースとかそもそも料理の材料で使うだけで出来上がった料理に使う時無いやろ
139: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:57:54.41 ID:8JesSCob0
>>135
じゃお前お好み焼きやたこ焼き何かけるんや
じゃお前お好み焼きやたこ焼き何かけるんや
149: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:58:45.10 ID:u4iO6+bAM
>>139
すまんウスターソース想像してたわ
トンカツソースはよう使うで
すまんウスターソース想像してたわ
トンカツソースはよう使うで
138: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:57:13.10 ID:oDrdquAt0
イオンとかの弁当に入ってる20点ぐらいのやる気のないコロッケ好き
146: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:58:34.24 ID:h9WPTEZC0
ワイのとこの西日本は唐揚げに餃子のタレつけて食う
147: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:58:41.30 ID:Tas7L7fEd
鳩は生で食うのが一番うまいで
151: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:58:49.93 ID:e+DfhviBa
ケチャップとソースのハーフやな
152: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 13:59:01.11 ID:7OsglpqPM
いいよ好きなもん掛けて食えよ
年明けそうそう争うなよ
こんなもの正解なんてねえよ
年明けそうそう争うなよ
こんなもの正解なんてねえよ
159: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:00:00.24 ID:XPNltJZla
コロッケにケチャップかけても可笑しくないやろ
160: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:00:29.46 ID:W6EdWh3Op
コロッケに何かけてもいいけど中にコーンが入ってなきゃやだ
161: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:00:52.58 ID:5Lyfgk3Zr
関西には中濃ソースないってガチなのですか?
164: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:01:33.57 ID:yCXpd+pq0
>>161
あるけどあんま使わんね
ウスターかお好み焼きソースを使い分けるのが普通
あるけどあんま使わんね
ウスターかお好み焼きソースを使い分けるのが普通
165: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:01:39.46 ID:aolezcOp0
ワイセレブ
じいやにドミグラスソースを作らせて食す
じいやにドミグラスソースを作らせて食す
167: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:02:15.11 ID:iBGXYTvfp
ソースとカラシってセットだよな
178: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:04:04.05 ID:u4iO6+bAM
>>167
醤油とカラシの間違いやろ
シュウマイとか豚マンに使うわ
醤油とカラシの間違いやろ
シュウマイとか豚マンに使うわ
168: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:02:26.32 ID:TDFknB1D0
醤油かけたら白飯に合うやん
171: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:02:57.17 ID:KbybJNgzd
何もかけないワイは野生児やったんか…
179: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:04:31.28 ID:tgQNnKcVa
かけてもいいと思うけどうまいコロッケは自然とつけずに食べるわ
192: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:10:00.22 ID:GB8ZWiP50
醤油なんてかけたら衣ついた肉じゃがみたいになるやん
最初から肉じゃが作れよ
最初から肉じゃが作れよ
194: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:10:30.53 ID:NOZNsx3o0
基本は何もかけない
それで味が薄かったらソースや醤油
それで味が薄かったらソースや醤油
195: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:10:57.64 ID:ePSihotrM
江戸っ子はみんな醤油やぞ
ソースかけてるやついたらバカにされる
ソースかけてるやついたらバカにされる
196: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:11:39.88 ID:CMQ0xLv+0
揚げたてはソース無し
でも冷めてやつをレンチンしてソースマヨのほうがご飯に合う
でも冷めてやつをレンチンしてソースマヨのほうがご飯に合う
200: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:13:27.52 ID:0AR5r1Hcx
ワイ昔からコロッケに限らず揚げ物になんもかけんわ
そのままでも美味しいやん
そのままでも美味しいやん
201: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:13:27.60 ID:k1zbK9O4d
冷やしぶっかけうどんに入れてぐっちゃぐちゃにかき混ぜて食べる
ただ人前では恥ずかしくて出来ん
ただ人前では恥ずかしくて出来ん
204: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:14:36.63 ID:Wntv+a9ja
タルタルソースすき
206: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 14:15:45.03 ID:+6byem9gM
ベストはソースやけど醤油も意外とうまいよね
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578544883
注目記事リンク集
セブンのコロッケなら付属のソース
スーパーのお惣菜なら醤油
肉屋のコロッケなら何もかけない