1: ばーど ★ 2020/02/10(月) 09:44:08.26 ID:U/ELarfJ9
おはようございます😃
— ダイヤモンドプリンセス乗船中 (@QKrwYU1agmTo7T5) February 9, 2020
今朝の朝食は凄いです!ヤクルトがついて来ました!😍最近、腸内環境が気になってたのでありがたいです💕しっかり免疫力つけます!
受け取る時に、「やったー!」と思わず喜んだら、「コレ、オイシイヨー😃」とクルーも笑ってました
今日も1日頑張ります!#diamondprincess pic.twitter.com/sfBWKcKgiZ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:45:42.03 ID:NK4mvwZU0
あの甘さにはコロナもまいるかもな
6: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:46:05.94 ID:tE6ldryu0
しかもヤクルト400じゃないか
7: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:46:17.48 ID:TD1sM9Ge0
これ本人は明るいノリなんだろうけど、なんだか引くわ。
対応してる人たちにすれば一挙一動中継されてるようなもんだろ。
対応してる人たちにすれば一挙一動中継されてるようなもんだろ。
28: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:49:18.66 ID:GOKUOLRO0
>>7
しょうがないだろ
他に娯楽がないんだから
乗員も黙って受け取られて事務的に作業しているより、一緒に困難を乗り切ろうと乗客が考えて明るく接してくれる方がストレスなくてよい
しょうがないだろ
他に娯楽がないんだから
乗員も黙って受け取られて事務的に作業しているより、一緒に困難を乗り切ろうと乗客が考えて明るく接してくれる方がストレスなくてよい
78: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:54:57.62 ID:w3fnKd7O0
>>28
そうだね
どうせなら楽しい時間になった方がお互い幸せなのは間違いない
そして笑えば免疫力もアップや
そうだね
どうせなら楽しい時間になった方がお互い幸せなのは間違いない
そして笑えば免疫力もアップや
11: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:47:13.33 ID:XaBnWHEL0
守備力あがりそうやな。
19: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:48:09.08 ID:6l82FFgI0
この人の前向きな書き込み好き
22: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:48:40.13 ID:Ma62VkF80
何だかんだ言って中々の料理の質だな
30: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:49:24.73 ID:w3fnKd7O0
ヤクルト、ヨーグルト、りんご、腸に優しいのぉ
ただリンゴがまるまる1個ドーンとのってる豪快さがおもしろいw
ただリンゴがまるまる1個ドーンとのってる豪快さがおもしろいw
54: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:52:09.33 ID:WYm/YmFo0
>>30
腸内フローラが整うと腸の中にいるまだ名前も知らぬ日和見菌がウイルス退治するからな
腸内フローラが整うと腸の中にいるまだ名前も知らぬ日和見菌がウイルス退治するからな
134: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:59:24.06 ID:w3fnKd7O0
>>54
そうだね、とにかく免疫力アップするものどんどん出してあげてほしいわ
にんにく生姜ねぎたっぷりの豚汁とか
テレビも笑える番組やラジオ体操流して心身ともに健康に
そうだね、とにかく免疫力アップするものどんどん出してあげてほしいわ
にんにく生姜ねぎたっぷりの豚汁とか
テレビも笑える番組やラジオ体操流して心身ともに健康に
32: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:49:49.92 ID:3saMvMWe0
ここに乗ってるような身分と高齢世代は朝食パン派が多いから大丈夫だろうが
自分みたいに毎食米派だと毎回パン粉ものは辛いな
自分みたいに毎食米派だと毎回パン粉ものは辛いな
39: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:50:29.85 ID:OC2sN7yT0
リンゴまるごとだと歯茎から血が出ないなかな?
40: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:50:36.88 ID:ro7XAXiq0
いまヤクルトレディのオススメはヤクルト1000
試しに飲み始めた家族の胃腸の調子がめっちゃ良くなってビックリしてる
試しに飲み始めた家族の胃腸の調子がめっちゃ良くなってビックリしてる
42: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:50:45.71 ID:XzZH0IX90
このリンゴ、どうやって食うねん
63: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:52:41.61 ID:PdM73PUd0
>>42
普通にかじって食うよ
外国にホームステイしたときに昼食に持たされたのがりんごとスニッカーズだったわ
普通にかじって食うよ
外国にホームステイしたときに昼食に持たされたのがりんごとスニッカーズだったわ
47: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:51:29.44 ID:mYLLqKyF0
まさか、ヤクルトが世界を救うことになるとは、この時はまだ誰も知らなかった…
51: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:51:40.89 ID:p2lGVUn/0
野菜少なめで脂質が多いと思うけど外国船ならしょうがないか
64: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:52:56.37 ID:6xXh4YT30
ジョアレモンのうまさを外人も知るべき
73: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:54:34.10 ID:wbO1xPpg0
ぜ、ぜいたくな
うちはピルクルで我慢してるというに
うちはピルクルで我慢してるというに
85: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:55:27.31 ID:yyEkeNv+0
ヤクルト400て宅配専用の通常よりお高いやつだっけ
91: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:55:49.23 ID:aBVzmdv/0
パンとフルーツしかない。
タンパク質も食わせろよ。
タンパク質も食わせろよ。
112: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:57:26.53 ID:8kfIUBlb0
明治よ
ここで無償でR-1を提供すれば株が上がるぞ
ここで無償でR-1を提供すれば株が上がるぞ
113: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:57:29.63 ID:nfHIzcJQO
腸内環境整えると免疫力にも良いらしいし良かったね
116: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 09:57:56.57 ID:a2K+6nTG0
クルーズ船の食事を見た後に
武漢の専門病院の画像を見ると…なんとも言えない
武漢の専門病院の画像を見ると…なんとも言えない
145: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:00:49.21 ID:zf7Oqvbs0
実際大切なのは免疫力
胃腸が丈夫な事はとても大切
胃腸が丈夫な事はとても大切
163: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:01:47.26 ID:f95IGSKM0
朝食がこんな豪華とかいいな
164: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:01:55.23 ID:aAGKglZH0
ジョアの自販機をクルーズ内に設置してはどうか
182: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:03:19.65 ID:yayWq38l0
6人家族で
ヤクルト400飲んでるオレだけ
インフルかからなかったのは事実だわ
偶然だろうけどw
ヤクルト400飲んでるオレだけ
インフルかからなかったのは事実だわ
偶然だろうけどw
255: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:08:08.14 ID:bV7jdtam0
むしろ無料提供したらいい広告になるんじゃね?
262: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:08:20.64 ID:a0PwJtJr0
結構いいもん食ってるな!安心したわ。
277: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:09:21.05 ID:9Slo1PGa0
>>1
実際、ヤクルト馬鹿にならないよ
免疫力上がるのか飲んでる時は調子いい
ただ甘過ぎがちょっとなあ
実際、ヤクルト馬鹿にならないよ
免疫力上がるのか飲んでる時は調子いい
ただ甘過ぎがちょっとなあ
285: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:09:44.01 ID:gmI7GZiP0
SARSのときもヤクルト流行したな
290: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:10:06.44 ID:oAIX6RPc0
似たようなメニューが続いてるから今なら避難所で出されるようなおにぎり差し入れと豚汁の方が喜ばれるかもなあ
521: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:24:42.49 ID:wialJDAA0
>>290
和食と洋食、選択できるといいね
和食と洋食、選択できるといいね
345: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:13:18.30 ID:WfB9RWPx0
うちより豪華
378: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:15:30.16 ID:IKBkDmrP0
ヤクルト飲みたくなってきたからピルクル買ってくる
382: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:15:40.08 ID:LnTi6FnI0
パンが複数あるだけで
スープも卵もベーコンもないでしょ?
人が触れないようにしたら
こうなるんだろうけど
スープも卵もベーコンもないでしょ?
人が触れないようにしたら
こうなるんだろうけど
422: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:17:46.36 ID:A6YjDsOb0
>>382
バーガーぽいの卵挟んでるよ。
バーガーぽいの卵挟んでるよ。
386: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:15:54.92 ID:XaEkj+Tl0
ホテル三日月と警察大学校どうなった
465: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:20:44.96 ID:y8s0o5xr0
いい生活してて草
474: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:21:22.35 ID:C/iJWREC0
リンゴ切って出してほしいです
481: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:21:54.94 ID:QxK7/oCx0
>>474
乗務員の感染率高いのに剥いてもらいたいのか?
乗務員の感染率高いのに剥いてもらいたいのか?
476: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:21:42.07 ID:lb5Leg/10
>>1
食事内容に比べて変な盛り付けだなとおもったけど、
食器を洗う手間を省くためには仕方ないのかな
食事内容に比べて変な盛り付けだなとおもったけど、
食器を洗う手間を省くためには仕方ないのかな
496: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:23:06.55 ID:7XBHVBSp0
食事は娯楽という事がはっきり分かるわね
523: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:24:48.89 ID:bgINWa1l0
子供の頃うちはバッタ物のローリーエースだった
540: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:25:36.51 ID:2zO8Crhx0
このクルーズ滞在費用ってどこ持ちなの?
まぁ他の宿泊施設もそうだけどさ
まぁ他の宿泊施設もそうだけどさ
647: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:31:18.93 ID:PMssfkDL0
>>540
運営会社の内情は知らんけど朝の情報番組で乗客全員に全額返金して帰宅までにかかる宿泊費や飛行機代全額負担、同レベルのクルーズ船旅行がいけるクーポンが与えられるらしい
運営会社の内情は知らんけど朝の情報番組で乗客全員に全額返金して帰宅までにかかる宿泊費や飛行機代全額負担、同レベルのクルーズ船旅行がいけるクーポンが与えられるらしい
606: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:28:59.40 ID:+lBD5knB0
ヤクルト400って初めてみた!!
625: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:30:08.41 ID:VU9KVfiC0
>>606
まえはヤクルトレディからしか買えなかったけど
最近はスーパーでもみかける
さらに1000もあるよ
まえはヤクルトレディからしか買えなかったけど
最近はスーパーでもみかける
さらに1000もあるよ
608: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:29:02.92 ID:ntC3zNzO0
ヤクルトは高級品だよね。さすが富裕層は違うねー
我が家はピルクル、割安の1リットルサイズをちびちび飲んでる
我が家はピルクル、割安の1リットルサイズをちびちび飲んでる
616: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:29:40.88 ID:8R72x3oo0
かなりボリューム有る朝食だな
620: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 10:29:55.05 ID:Emux4vGk0
せめて飯くらいうまくないとストレス溜まるよな
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581295448/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ