1: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:27:31.59 ID:7BEAEwFJ0
あのころは陽キャ陰キャ関係なく、普通に女子と話せてたきがするのにどうしてこうなった?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:28:22.42 ID:7BEAEwFJ0
あんまり記憶にないけど
少なくとも、女と話すことないとかなに話せばいいんやろとか、そんな悩みは一切なくてなんも考えずにペラペラ話してた気がする
少なくとも、女と話すことないとかなに話せばいいんやろとか、そんな悩みは一切なくてなんも考えずにペラペラ話してた気がする
7: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:30:02.60 ID:HdDXOM9Cr
中学入ったら急に距離出来るな
9: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:30:21.07 ID:cGP6QCMe0
友達が笑わせてきてワイが牛乳女の子にぶちまけちゃったこと思いだしてしもたわ
10: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:30:26.09 ID:7BEAEwFJ0
女としてみてなかった
14: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:31:56.40 ID:oXoTiuhI0
早稲田行ってモデルもやってたらしい女の頂点みたいになった奴と小学校の時放送部で同じ曜日担当だったから2人きりでよく喋ったりしてた記憶あるけど何話してたんやろなあ
69: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:45:38.51 ID:1Fwl8JVp0
>>14
ワイも浜辺美波と小学校の頃話した記憶があるんやけど年齢が合わんのよな
いったいどこで何話してたんやろ
ワイも浜辺美波と小学校の頃話した記憶があるんやけど年齢が合わんのよな
いったいどこで何話してたんやろ
16: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:32:20.90 ID:5hYdYYOY0
牛乳ヒゲ出来る女子がいて毎日爆笑してたわ
19: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:33:01.66 ID:7BEAEwFJ0
当時はなんも考えずに会話ができてた
今みたいに話すことなくてどうしようとか気まづいとか一切なかった
今みたいに話すことなくてどうしようとか気まづいとか一切なかった
20: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:33:27.30 ID:5hYdYYOY0
嫌われる勇気じゃね
25: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:34:09.76 ID:7BEAEwFJ0
>>20
嫌われる勇気?そんなもんじゃない
なんかこう根本的にだな
嫌われる勇気?そんなもんじゃない
なんかこう根本的にだな
26: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:34:35.61 ID:Kb5Ue9P20
でも異性と向かい合ってお酒は飲むでしょ
27: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:34:37.99 ID:UHstIgUga
たしかに知識を得ただけに縮こまってしまうことってたくさんあるよね
31: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:35:45.62 ID:7BEAEwFJ0
>>27
なんでそんなことがおきてしまうんやろ
なんでそんなことがおきてしまうんやろ
30: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:35:12.36 ID:7BEAEwFJ0
やっぱり脳の低下か
コミュニケーション能力が歳を取るたびに著しく低下してるんや
コミュニケーション能力が歳を取るたびに著しく低下してるんや
38: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:36:29.52 ID:UHstIgUga
>>30
逆やで
いろんなことを知りすぎたんや
そのせいでこう言ったら嫌われるかも、こうしたら嫌われるかもって可能性に怯えてるんや
逆やで
いろんなことを知りすぎたんや
そのせいでこう言ったら嫌われるかも、こうしたら嫌われるかもって可能性に怯えてるんや
46: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:38:47.96 ID:7BEAEwFJ0
>>38
なるほどな
それが無意識に敏感になってしまったのか
どうすればいいんだ
なるほどな
それが無意識に敏感になってしまったのか
どうすればいいんだ
49: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:39:43.28 ID:UHstIgUga
>>46
基本的には自分に自信を持つか嫌われてもどうでもいいと思うかの二択やぞ
基本的には自分に自信を持つか嫌われてもどうでもいいと思うかの二択やぞ
32: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:35:45.83 ID:h66p9KSu0
牛乳吹いて泣かせたよね
37: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:36:28.12 ID:5hYdYYOY0
女を意識しすぎなんやろ
90歳のお婆さん相手なら普通に喋れるやろ
90歳のお婆さん相手なら普通に喋れるやろ
43: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:37:37.46 ID:7BEAEwFJ0
>>37
いや、そうでもない
男とでも女でもばあちゃんでも、なに話すればいいか常にわからんし話を広げ方もわからんし
常になにをどう会話すればいいかわからなくて悩んでるんや
いや、そうでもない
男とでも女でもばあちゃんでも、なに話すればいいか常にわからんし話を広げ方もわからんし
常になにをどう会話すればいいかわからなくて悩んでるんや
40: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:36:39.13 ID:Z3iQ6BgM0
いや小学校は女と話したらいじめられるやろ
それでなぜか中学からはなくなる
それでなぜか中学からはなくなる
41: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:36:40.97 ID:0MEGIfWg0
なんで中学までは女子でも男子でも名前で呼び捨て出来てたんやろなあ……
42: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:36:50.53 ID:JYjp4QIj0
小学校の頃はよく女子にいじめられたな
気が荒くて力でも負けてたからおっかないったらなかった
気が荒くて力でも負けてたからおっかないったらなかった
44: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:37:40.30 ID:e38jHcZS0
ワイキモメン、班の隣の人から微妙に机の空間開けられてたで
51: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:40:30.75 ID:errHABvN0
あのころはお調子者でクラスのいじられキャラで準人気者やったわ
54: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:40:58.60 ID:0MEGIfWg0
相手の方もこちらのことを男と思っていなかったのも大きい
自分だけ嫌われても良いと思ったり鈍感になっても向こうから距離を取られたらどうしようもないのだ
自分だけ嫌われても良いと思ったり鈍感になっても向こうから距離を取られたらどうしようもないのだ
57: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:42:37.09 ID:7BEAEwFJ0
どんなラブコメの主人公が最終的にモテるのはどうしてだ?
共通していえることは、性格がいいやつとイケメン
それ以外に重要なのは鈍感さ
共通していえることは、性格がいいやつとイケメン
それ以外に重要なのは鈍感さ
58: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:42:49.05 ID:smazNiGid
自分は小学2年の頃辺りからもう女子と下心なしにまともに話せなかったわ
64: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:44:45.12 ID:41AguFfp0
自分とは逆だわ
子供のころは黙ってても余裕だったけど
歳重ねると嫌われないようにベラベラ喋るようになってしまった
子供のころは黙ってても余裕だったけど
歳重ねると嫌われないようにベラベラ喋るようになってしまった
67: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:45:22.40 ID:vEK4MSdk0
男のせいっつうより女が男にたいして意識もつようになってから難しいんや
77: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:50:11.39 ID:TvmWWjXQa
>>67
人のせいにしない
人のせいにしない
70: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:46:41.09 ID:Vnhk9uZ6a
昼休みも掃除の時間も給食食ってた女思い出すわ
72: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:47:32.56 ID:tI6h1c48d
会社の女の子とかと飯食うやろ
73: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:48:36.96 ID:7BEAEwFJ0
次に家庭
まともに姉とコミュニケーション取れてないしせいで、親が要介護なった場合どうやって連携するか
先になるが親が死んだ時の葬式のだんどりとかはたまた、親戚との茶番
まともに姉とコミュニケーション取れてないしせいで、親が要介護なった場合どうやって連携するか
先になるが親が死んだ時の葬式のだんどりとかはたまた、親戚との茶番
80: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:51:16.93 ID:UHstIgUga
それもう自分で意識して治すかそれが無理なら自分が変わらないと生きていけない環境に身を置くしかないぞ
81: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:51:42.26 ID:7BEAEwFJ0
だがなんで小学校の時はみんな仲良く楽しく会話とかできてたんやろ
中学になったとたん突然そんな機会がへった
中学になったとたん突然そんな機会がへった
82: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:51:53.30 ID:92X7WI9I0
きっかけと機会が失われた
そして相手側になって考えた時に今のお前はお前と喋りたくなるような魅力的な人間か?
そうでないなら喋れないのは当たり前や
そして相手側になって考えた時に今のお前はお前と喋りたくなるような魅力的な人間か?
そうでないなら喋れないのは当たり前や
83: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:51:55.10 ID:7BEAEwFJ0
思春期ってやつか
85: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:53:20.06 ID:vBSpMgjQa
お互いに何話しても何も感じなかっただけやぞ
86: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:53:26.89 ID:7cBpDx370
ワイは当時ですら無理やった
88: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:53:43.71 ID:QMJglIED0
今って班にして机くっつけないんか?
89: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 05:53:52.17 ID:Lke8p9gr0
ワイも初恋の女の子と小学生のときは普通に話してたわ
98: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 06:01:07.29 ID:Ze16pITu0
小学校で同い年の女子に箸の持ち方指摘されて、直すきっかけになったんやけど、いま思うと助かったわ
99: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 06:02:31.48 ID:d1XpQ5cVa
机の下で蹴ったりする遊びよくやってたわ
なんで今こうなったんやろな…
なんで今こうなったんやろな…
101: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 06:03:51.28 ID:l9sthSvB0
袋麺を箸で半分にして食べる女子が多くて半分貰ってた
105: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 06:06:22.35 ID:+NGPTT+iM
ワイ向かい合ってたけど
みんなから先生に指摘されない程度に机微妙に離されてた
みんなから先生に指摘されない程度に机微妙に離されてた
107: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 06:08:00.86 ID:/sGjiUrAd
ワイの机だけ数センチ離して陣形取られてたんだけど???
113: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 06:12:24.14 ID:VUSquz3x0
隣の娘と机の下で膝の外側こすりつけ合ってたわ
やらしい感覚なしとはいえモヤモヤした楽しさあった
やらしい感覚なしとはいえモヤモヤした楽しさあった
116: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 06:14:42.58 ID:0NkeT+bga
机くっつけるのに
女子と男子の間にできる微妙な隙間
女子と男子の間にできる微妙な隙間
118: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 06:14:50.02 ID:7BEAEwFJ0
あと、発言するたびにもし操作プレイヤーがワイじゃなかったら、とか今この立場があいつならどう返事に答えてだんやろかとか常に思ってしまう
119: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 06:15:33.67 ID:eSGe0Vwea
中学の給食は担任の強制で男3女3で食べさせられてた
俺1人蚊帳の外 5人で好きなタイプの話をしてたら陽キャが哀れみで俺にも聞いてきたら女静まり返った
忘れられない
俺1人蚊帳の外 5人で好きなタイプの話をしてたら陽キャが哀れみで俺にも聞いてきたら女静まり返った
忘れられない
127: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 06:23:36.61 ID:n0sAd8Qg0
ワイなんて某アイドルと毎日石蹴りして遊んでたで
今じゃ彼女はテレビで活躍、ワイはニートや
ガチやぞ
今じゃ彼女はテレビで活躍、ワイはニートや
ガチやぞ
128: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 06:24:00.59 ID:7BEAEwFJ0
>>127
だれだよそいつは
だれだよそいつは
129: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 06:24:33.65 ID:n0sAd8Qg0
>>128
言えるわけないやろどんなめいわくかかるかしらんし
乃木坂ほど有名じゃないけどテレビに出てるようなアイドル
言えるわけないやろどんなめいわくかかるかしらんし
乃木坂ほど有名じゃないけどテレビに出てるようなアイドル
132: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 06:26:07.20 ID:n0sAd8Qg0
大切なものは大人になるにつれて忘れてくんだろうなあ
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583699251/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
女もキモくて死んでも生殖行動をしたくないやつとコミュニケーションとるなんて時間の無駄やろ