1: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:13:44.15 ID:JswRanqxa
客足が絶えない模様
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:14:06.17 ID:iTO5LLzh0
やっぱニンニクが効くんやろうな
8: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:14:39.89 ID:lRr/o7cWa
ニンニクでウイルスも腸内細菌もイチコロよ
10: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:15:13.45 ID:ftWa2twsa
コロナも逃げ出す不衛生さ
9: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:15:12.85 ID:jaW05yWpa
むしろ追い風やろ
11: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:15:14.20 ID:kZiMJH3aM
そもそも最低レベルに不衛生だからこれ以上下がりようがないんだよなあ
13: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:15:35.50 ID:9b8jum6Ya
やっぱりニンニクって最高だわ
17: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:15:57.97 ID:z1nTtQwO0
コールの受け答えで飛沫感染不可避
19: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:16:24.10 ID:CN2pSEAs0
そら守るものがないやつが行く店はノーダメやろ
20: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:16:39.40 ID:LMtH7C88r
にんにくとキャベツは抗がん食材のツートップと言われているそうな
21: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:16:44.57 ID:/cJCM8TEd
この前行ったら普通に並んでて草生えた
22: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:17:08.63 ID:P9+QzMMTF
やっぱどんな時でも行きたくなるようなヤバい成分入ってるって噂はまじか
23: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:17:11.48 ID:4CLRGV8M0
にんにくキャベツでコロナを撃退できるやろ
24: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:17:11.59 ID:knAdRr5Ir
そらコロナで大騒ぎしてるのは人間だけで豚さんは関係ないからね
25: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:17:30.32 ID:ItNV1m6OM
飲み屋は客が減ったが、ファストフードは増えた感じがする
26: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:17:47.19 ID:PIsHJ0aBa
ウイルスマシてください
34: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:19:42.77 ID:LYsgHO3/d
あんな不潔な店内でこれと言った食中毒起こしたこと無いからほんにニンニクで浄化してるんやろか
36: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:19:54.96 ID:IdjWNeAhM
ニンニクのライブ感が効く
37: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:20:12.55 ID:N4EPaLx4p
ニンニク食いすぎて腹壊したわ
38: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:20:21.45 ID:hrbMqroBd
そりゃみんな普通に生活してるしな
39: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:20:28.74 ID:ap1yKhuP0
コロナなくても店も客も汚えのでセーフ
41: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:20:47.13 ID:SMSNFJQFa
ニンニク入れますか?って質問に「はい」って答えたらボコボコにされるとか冷静に考えるとすげえよな
44: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:21:25.17 ID:lqMyBj1c0
コロナも逃げ出すほど店も客もきたねぇのでセーフ
47: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:21:47.70 ID:k5YM2B/h0
にんにくパワー馬鹿にできないからな
48: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:21:52.52 ID:+MrAgs8kH
健康食やからね
53: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:22:24.93 ID:rpuPcJev0
中国からニンニク入ってきてるんか?
57: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:23:03.35 ID:lqMyBj1c0
>>53
ニンニクマシマシは控えてくれという店舗はある
ニンニクマシマシは控えてくれという店舗はある
68: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:24:29.38 ID:EaaYQJCpM
コロナさんサイドも店選ぶ権利くらいあるからな
70: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:24:53.25 ID:P1t6XB+c0
腸内細菌「ほな、また・・・」
75: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:25:56.31 ID:VZext0eq0
風邪っぽい時は天一行ったら治るわ
78: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:26:25.98 ID:6xGloFu+a
脂と塩分塗れの豚餌平気で食うような奴はそもそも健康のことなんて全く気にしとらんからな
どんな疫病が流行ろうと無関心やろ
どんな疫病が流行ろうと無関心やろ
84: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:30:56.16 ID:U/sju7uC0
二郎が日本を救うんやね
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
ソース:
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
コメント一覧
※IDは日付が変わるとリセットされます
-
- 2020年03月11日 15:07
- ID:.8ncq5Cw0 彼ら常連にはコロナよりもっとヤバイ体調不良起こすことが約束されている
-
- 2020年03月11日 15:10
- ID:4vKlhNe70 客A「コロナだし二郎も空いてるだろ…」
客B「コロナだし二郎も空いてるだろ…」
客C「コロナだし二郎も空いてるだろ…」
客D「コロナだし二郎も空いてるだろ…」
ABCD「おかしい行列なんだが…」 -
- 2020年03月11日 15:17
- ID:2HEwBowR0 豚肉、ニンニク、キャベツってのは免疫力高める上では悪くない様には思う
-
- 2020年03月11日 15:17
- ID:t3dKZymx0 ニンニクで腸内の悪玉菌を殺し尽くしてから
食物繊維の大量供給で善玉菌を増やすダブルコンボやぞ -
- 2020年03月11日 15:25
- ID:7Av3Bi5Q0 飲食店は不要不急な外出じゃないからな
二郎は禁断症状出るし -
- 2020年03月11日 15:25
- ID:7Av3Bi5Q0 飲食店は不要不急な外出じゃないからな
二郎は禁断症状出るし -
- 2020年03月11日 15:28
- ID:1Bu.9T5i0 >>3>>4
それを全て台無しにする大量の脂と塩分
汚いのは店というより客 -
- 2020年03月11日 15:28
- ID:Pw3qF..L0 飲食店は不要不急な外出じゃないからな
二郎は禁断症状出るし -
- 2020年03月11日 15:32
- ID:UOvwVQvt0 長期的に見れば健康に悪いんだろうけど、短期的に見ればかなりのエネルギー源やからな
あと、あれを普通に食えるくらい胃腸の調子に問題がない人ならコロナに感染しても無症状か軽症で済むやろ -
- 2020年03月11日 15:39
- ID:B8YizcFD0 NASAが宇宙食に検討しているほどの完全食だからな
もちろん宇宙由来の未知の病原体への耐性もつく
宇宙線を防ぐ効果も認められている
過酷な訓練を乗り越えた肉体知性ともに備えたNASAのエリート宇宙飛行士であればこそジロウのもつポテンシャルを引き出すことが可能
ただ一部の肉体精神いずれか虚弱な人間にとっては二郎は劇物ともなりうる、二郎のポテンシャルを引き出すどころか耐性無い人間はジロフィラキシーショックで命を落とすこともある
お食事気分で二郎に来るなってこと -
- 2020年03月11日 15:42
- ID:6WpIM93L0 それだけ底辺のゴミクズ御用達ってことだろ
実に納得しやすい -
- 2020年03月11日 16:13
- ID:gQ2OxWId0 身体あっためられる
ニンニクで殺菌
炭水化物でエネルギー補給
動物性タンパク質と脂肪もとれる
野菜もとれる
塩分は多い
短期的には免疫力高める食事ではある -
- 2020年03月11日 16:32
- ID:.8ncq5Cw0 二郎がコロナに効く説広めたら
騙されていくヤツ続出すんのかなw -
- 2020年03月11日 16:37
- ID:pnRBrjz30 あれを食べたい衝動にかられる奴は内臓強いから風邪とかひかなそう
-
- 2020年03月11日 17:28
- ID:K0GW989F0 あんなとこに日頃から通ってる奴らはコロナなんて効かなそう
-
- 2020年03月11日 19:02
- ID:Eqjnb0Ku0 二郎は今はまだ効かないけど
いずれガンにも効くようになる
と言われる程だからな -
- 2020年03月11日 19:30
- ID:rsdqUmkC0 爺ちゃん婆ちゃんに薦めて免疫力アップだ
-
- 2020年03月11日 19:31
- ID:35QoJFvq0 コロナよりやばい菌に冒されてるのがジロリアン
-
- 2020年03月11日 19:39
- ID:PWDyKrTq0 豚がコロナにかかった事例はないから問題ないな
-
- 2020年03月11日 20:16
- ID:6WpIM93L0 >>19
「SARS 豚 コロナ」でggっとけ
無知乙 -
- 2020年03月11日 21:00
- ID:vs682x8A0 その、ニンニクも中国産。安い中国産が嫌でのスペイン産?国産化で値上げ必死。
-
- 2020年03月11日 22:19
- ID:rDdo.mMs0 何日ぶりの 料理 ネタだろうか…
-
- 2020年03月11日 23:27
- ID:FzpvmlNc0 単純な話、客入りが悪くなってる飲食店はビジネスマン向けや高価格帯。
仕事無くなった連中は金ないからこういう店に来る。休校になった子供たち連れてね。
-
- 2020年03月12日 00:35
- ID:iSC.Pss10 スレは面白かったのにコメント欄の酷さったらないね
-
- 2020年03月12日 01:26
- ID:Wwj8Z5nb0 >>24
ほならね、自分で面白いコメ投下しろって話でしょ? -
- 2020年03月12日 10:07
- ID:N5uw70QB0 >>1
二郎レポートしてた奴が突然打ち切ったのあったね
ラーメンって腎臓クラッシャーだから、もしやっちゃったらそれは悲惨な人生になる -
- 2020年03月12日 12:02
- ID:N5uw70QB0 >>3
キャベツもにんにくも加熱すると栄養が破壊されるので、実はそんなに体に良いわけでもなかったり
コメントする