1: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:23:11.84 0
何が違うんだろう
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:23:43.93 0
わかる
5: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:25:43.43 0
マヨ牛丼とかみたいなB級グルメっぽいメニューが少ないからじゃない?
7: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:29:08.65 0
どれも変わらん
12: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:36:09.07 0
今日松屋から出てきた奴が100円ローソンに入って行ったの見た
何かよく分からんがスゲーって思ってしまったw
何かよく分からんがスゲーって思ってしまったw
13: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:36:12.46 0
匂い
松屋すき家は近く通ると独特な肉の嫌な匂いがする
吉野家だけそれがない
松屋すき家は近く通ると独特な肉の嫌な匂いがする
吉野家だけそれがない
182: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 06:41:55.27 0
>>13
吉野家は牛汁屋だからね
肉の匂いがする訳ない
吉野家は牛汁屋だからね
肉の匂いがする訳ない
15: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:37:14.86 0
松屋は車が停められる郊外店が少ないからね
家族連れもゼロで自然と底辺だけが集まる
家族連れもゼロで自然と底辺だけが集まる
16: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:38:12.96 0
牛丼屋の底辺感なんてどこも似たようなもんだろ
なか卯はそうでもないけど
なか卯はそうでもないけど
18: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:39:52.92 0
吉野家はメニューが少なすぎる
19: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:39:54.77 0
今日久しぶりになか卯行ったらめっちゃメニュー充実してて良かった
普通に女2人組も居たし
何で普及しないんだ
普通に女2人組も居たし
何で普及しないんだ
20: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:41:08.43 0
でも実際お前ら松屋が一番好きだろ
24: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:44:13.29 0
松屋の方が安いからだろ
25: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:44:50.05 0
すき屋のプラスチックの容器に入った色が薄いお茶
28: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:46:26.89 0
今日吉野家行って唐揚げ丼食べたんだけど
ただご飯の上に唐揚げとキャベツの千切りが載っているだけで驚いた
タレとか何もかかっていないのかよと
ただご飯の上に唐揚げとキャベツの千切りが載っているだけで驚いた
タレとか何もかかっていないのかよと
49: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:06:22.75 0
>>28
ねぎ玉牛丼もすき家はコチュジャンかかっててうまいけど吉野家はねぎ玉だけだよね
本当手抜きすぎる
ねぎ玉牛丼もすき家はコチュジャンかかっててうまいけど吉野家はねぎ玉だけだよね
本当手抜きすぎる
30: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:47:22.69 0
Sガスト積極的に増やしてくれ
32: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:48:54.40 0
>>30
大したことないと聞くが?
5分程度の近くにできたけど行ったことないわ
大したことないと聞くが?
5分程度の近くにできたけど行ったことないわ
31: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:48:08.17 0
一番近いすき家はそれほど臭くないけど
次に近いすき家はすごい獣臭い
次に近いすき家はすごい獣臭い
33: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:53:50.77 0
HPみたけどからあげ丼ってカロリー900もあるのか。定食にしたら1100だもんな
ま、気にして食ってられないけど
ま、気にして食ってられないけど
34: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:55:53.37 0
松屋とか別に安くないし底辺じゃないだろ
リアル底辺は外食しないだろうし
リアル底辺は外食しないだろうし
36: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:58:20.85 0
無印と100円ショップ感のような
37: 名無し募集中。。。 2020/03/15(日) 23:58:37.74 0
ファミレス飯食いたいけど一緒に行く友達いないし
だから松屋で定食頼むと友だちが言ってたなぁ
だから松屋で定食頼むと友だちが言ってたなぁ
39: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:00:23.98 0
なか卯は店舗数が少なくてお茶が不味い
松屋が冬限定で出すお茶のほうがまだましな味
松屋が冬限定で出すお茶のほうがまだましな味
40: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:01:17.74 0
吉野家はビックリするほど仕事ができる女のパートが結構いるけど
そんなパートをマツヤで見かけたことないわ
そんなパートをマツヤで見かけたことないわ
41: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:01:38.94 0
ファミレスでファミレス飯くいながらワイワイおしゃべりしたい願望があるのに
それファミレスでやってるやつを目の前にすると悲しくなるのだろう
それファミレスでやってるやつを目の前にすると悲しくなるのだろう
42: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:03:30.35 0
牛丼屋でバイトしてる日本人の若い女ごく稀に見るけど何なんだろう
まだコンビニの方がええやん
まだコンビニの方がええやん
44: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:04:20.25 0
牛丼屋よりもファミレスのほうが高いしね
45: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:04:51.90 0
松屋は食器とか店の造りが安っぽい
46: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:05:01.64 0
ファミレスはメニュー多くて大変なんじゃね
47: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:05:18.20 0
松屋は外国人の店員同士がしゃべるのやめさせた方がいいと思うわ
印象が良くない
印象が良くない
48: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:05:54.84 0
プラス200~300円で民度がだいぶマシになってドリンクバーで長く居られるならファミレス選ぶわ
50: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:08:26.23 0
何が違うのかわからない
どっちもどっち
どっちもどっち
58: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:15:02.19 0
牛丼という食べ物を金出して食いたいと思わん
59: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:15:12.83 0
たまーに東京チカラめし行くとめっちゃ美味い
日常的に食ってると牛丼以上に飽きそうだけど
日常的に食ってると牛丼以上に飽きそうだけど
63: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:18:46.13 0
吉野家は家族路線に舵切ったからなら
内装がまず変わる
全店舗の二割が家族向けに変更してる 数年で八割の店舗改装するらしいからな 孤独おじさん向けの吉野家がなくなる
内装がまず変わる
全店舗の二割が家族向けに変更してる 数年で八割の店舗改装するらしいからな 孤独おじさん向けの吉野家がなくなる
64: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:21:45.02 0
松屋は独身貴族向け
すき家は底辺バカップル向け
すき家は底辺バカップル向け
67: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:23:50.84 0
松屋のあの貧乏くせー味噌汁が底辺臭にいい味加えてると思う
68: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:24:47.44 0
カレーに付いてくる味噌汁はいらない
69: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:25:10.71 0
俺は底辺なんだけど
松屋はほっとするもんな味噌汁タダだし
松屋はほっとするもんな味噌汁タダだし
65: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:23:16.82 0
吉野家は熱い飯が大好きな年寄り向け
70: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:25:15.53 0
ファミレスは時間の無駄
松屋が一番だね
松屋が一番だね
80: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:36:49.85 0
今日渋谷でライブ行く前に松屋でビーフハンバーグ定食を頼んだけど酷かったわ
肉厚になった分筋張ってて噛めない部分が増えてやんのもうハンバーグ頼むのやめとこ
肉厚になった分筋張ってて噛めない部分が増えてやんのもうハンバーグ頼むのやめとこ
81: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:38:31.28 0
牛丼屋探してて松屋が見つかるとウキウキするよね
86: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:41:50.19 0
松屋の今のスジや軟骨だらけの糞ハンバーグ無駄に高いし最悪
87: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:42:13.47 0
独身貴族って小金持ってるイメージだもんな
88: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:42:46.29 0
どの店も俺みたいなやつがいるけど
89: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:42:49.97 0
あのハンバーグは無いわ
前の普通のバージョンの方がずっとマシ
前の普通のバージョンの方がずっとマシ
90: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:48:27.44 0
ハンバーグはいつものよりソースが美味かった
92: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:52:35.06 0
あらびき感出すためにわざとハンバーグに筋や固い肉混ぜてるんなら今後やめていただきたい
93: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 00:53:40.23 0
吉野家でニンニクメニューあるのか?無いやろ?
95: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 01:03:19.37 0
松屋のカレギュウはいちいちルーとライスを分離して出してくるのは面倒臭いからやめて
96: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 01:06:12.86 0
分離しないとかき混ぜる奴が出てくるからな
98: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 01:14:27.23 0
歴史が違う
吉野家は創業120年以上
吉野家は創業120年以上
101: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 01:31:07.39 0
松屋もすき家も美味いとは思わんが
まずいとも言わないけど
夜中とか入る店が無いときに安いしすぐ食えるからいいかって入るレベル
まずいとも言わないけど
夜中とか入る店が無いときに安いしすぐ食えるからいいかって入るレベル
102: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 01:33:08.91 0
でも深夜に入ると人手が足りないのか
前の客の食器とかが下げられないまま残ってて粗雑な感じが漂う
前の客の食器とかが下げられないまま残ってて粗雑な感じが漂う
103: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 01:34:45.52 0
個人的には吉野家が一番底辺臭いけどなー
105: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 01:36:58.79 0
吉野家カジュアルに店舗変わっていっているよね
他の二店はあまり代わり映えしない
他の二店はあまり代わり映えしない
108: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 01:41:13.30 0
味噌汁は吉野家が頭一つ抜けて美味い
109: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 01:42:05.80 0
すき家はそんな印象はない
ファミリー向けによってるイメージ
ファミリー向けによってるイメージ
128: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 02:17:40.83 0
東京チカラめし行きたいけど店の数少なすぎる
144: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 02:34:34.95 0
24時間営業の飲食店はちょっと小汚い感じになってくる
148: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 02:51:16.92 0
マックは24時間営業でも深夜は持ち帰りのみにしてる店も多いよね
店内に滞留されると嫌だから
店内に滞留されると嫌だから
154: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 04:00:20.55 0
久しぶりに松屋行ったらセルフサービスになってた
番号で呼ばれて薬局みたいな液晶モニターがある
番号で呼ばれて薬局みたいな液晶モニターがある
158: 名無し募集中。。。 2020/03/16(月) 04:21:48.96 0
松屋はセルフになってからホットの玄米茶が飲めるようになって最高
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1584282191/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ