1: ガーディス ★ 2020/03/19(木) 08:40:06.60 ID:KEHtVh/X9
井の頭公園ほど近くの神社にて。 pic.twitter.com/c0ItNEFtk8
— ちょもすけ (@okada37084639) March 16, 2020![]()
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
6: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:42:21.39 ID:g5PhO1nf0
ちっとも神のご加護ないじゃない
56: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:07:52.25 ID:PCyZEUfu0
>>6
そもそも水で清めるって意味でやってるんだから消毒液でも同じだろ
そもそも水で清めるって意味でやってるんだから消毒液でも同じだろ
82: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:35:26.18 ID:BebPcvSd0
>>6
肉体の穢れと言うより魂の穢れを清める意味合いっしょ?
肉体の穢れと言うより魂の穢れを清める意味合いっしょ?
113: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 10:12:17.58 ID:s1VLcKEK0
>>6
神は心に住んでおる。
個人によって信じる神は異なるのだ。
神は心に住んでおる。
個人によって信じる神は異なるのだ。
9: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:43:04.29 ID:1TH2JKjT0
神社嫌いだけどこの解釈はなんかかっけー
10: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:43:10.71 ID:AWoOCuey0
日本の神は温厚だからな(´・ω・`)
13: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:44:16.66 ID:ALiaqq9y0
写真見るとアルコールじゃなくて次亜塩素酸水だから長持ちしないやつだな、これ
一応盗難対策になる…のか?
一応盗難対策になる…のか?
80: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:34:20.39 ID:FpcUcy+90
>>13
次亜塩素酸水は、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムの粉末を水に溶けば
安価に大量にできるからな
プールの除菌に使ったりするぐらい
次亜塩素酸水は、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムの粉末を水に溶けば
安価に大量にできるからな
プールの除菌に使ったりするぐらい
14: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:44:46.48 ID:T/dMfIlJ0
笑う、水で洗わせろよ
人数多い所は盗まれなくてもすぐ使っちまうぞ、ビルに設置してたのが全部消えたw
人数多い所は盗まれなくてもすぐ使っちまうぞ、ビルに設置してたのが全部消えたw
16: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:45:07.93 ID:VRNpj1VS0
神社に行くのは日本人だけじゃないからな
それにしても日本の神様のなにやっても許される感すごい
それにしても日本の神様のなにやっても許される感すごい
19: 本家 子烏紋次郎 2020/03/19(木) 08:45:29.70 ID:kNnZMo9j0
大相撲が柄杓に口を付けてるからな(笑)
何が伝統文化だよ
何が伝統文化だよ
96: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:45:53.25 ID:RTDG9JfW0
>>19
今場所は力水やってないんじゃなかったっけ
今場所は力水やってないんじゃなかったっけ
20: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:45:58.33 ID:ZBbr5Ov40
柄杓撤去すれば良かっただけじゃね
24: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:46:39.94 ID:+eZ5onOv0
こういう頭の軟らかい考え方はいいと思う
25: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:46:57.79 ID:MCN78h3Q0
酒でいいんじゃね?
26: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:47:47.97 ID:Juj3btjN0
この規律のゆるさが神道のいいところ。
32: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:54:28.46 ID:RbuuoS5L0
>>1
やっぱ宗教って神道も含めてデタラメなんだなあ
やっぱ宗教って神道も含めてデタラメなんだなあ
107: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:57:53.97 ID:fJXAEOnw0
>>32
デタラメっちゃデタラメなんだけど
そもそも感謝や祈りの形ってなんでもいいからな
それを体系化したのが宗教
デタラメっちゃデタラメなんだけど
そもそも感謝や祈りの形ってなんでもいいからな
それを体系化したのが宗教
33: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:54:29.96 ID:sslleDfI0
穢れっていう発想自体を見直したらええんちゃうんか
36: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:56:07.19 ID:imDDe0sb0
宗教とかマスク以上にプラシーボ効果だから
信仰によって人が救われるなんてナンセンス
信仰によって人が救われるなんてナンセンス
73: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:19:06.76 ID:RHSAVeR40
>>36
偽薬だろうが命が救われるならそれで良いというのも合理的考え方なのでは
偽薬だろうが命が救われるならそれで良いというのも合理的考え方なのでは
87: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:39:12.70 ID:At7yXGto0
>>36
最後は運
だけど何もせずに神頼みな怠け者と、打てる手を全て打った後で神頼みする賢い者とを一緒にしてはならん
最後は運
だけど何もせずに神頼みな怠け者と、打てる手を全て打った後で神頼みする賢い者とを一緒にしてはならん
100: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:48:15.65 ID:1DJUhTqF0
>>87
それな。
人事を尽くして天命を待つ
これが日本の宗教観。
それな。
人事を尽くして天命を待つ
これが日本の宗教観。
42: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:58:35.58 ID:RUXovw8f0
ポンプ押すところで感染しそう
48: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 08:59:59.40 ID:sRqd0UZG0
こんないい加減なもの信じてる奴らが相当数いるんだから笑える
50: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:01:41.65 ID:XlSlzQ5L0
日本の宗教は融通が効くところがいいよなww
53: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:03:53.72 ID:A0ueAd4s0
あそこの柄杓に直に口つけて水飲む人が必ず居るから
利用したことないわ
利用したことないわ
54: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:04:20.94 ID:tPlX2C+80
伝統と革新の融合やな
こうして時代に合わせながら営んでいくことは素晴らしい
こうして時代に合わせながら営んでいくことは素晴らしい
55: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:07:33.79 ID:zemWjND00
日本の宗教はこういうところ融通効くから好きだ
62: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:13:19.55 ID:LUeyQuHl0
別になんか言われてやってるわけじゃないしな
自主的に綺麗にしてからお参りしましょうってだけだし
自主的に綺麗にしてからお参りしましょうってだけだし
63: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:13:19.90 ID:HLXeYCVy0
予想以上に投げ槍だった。
せめてしめ縄でも巻いておけw
せめてしめ縄でも巻いておけw
70: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:15:48.21 ID:OPhlXqSv0
これがほんとの神対応
72: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:17:09.88 ID:0JbPd1wl0
八百万もいるんだから問題ないわ
95: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:44:48.03 ID:yeYhvBpC0
>>72
疫病とかウイルスの神様っているんかな?
疫病とかウイルスの神様っているんかな?
75: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:23:50.56 ID:EucVCoxg0
キリストは水をワインに変えたんだから
八百万の神ならば消毒液くらい余裕
八百万の神ならば消毒液くらい余裕
83: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:36:36.51 ID:Z+jnHQzQ0
清めていることに違いはないなw
86: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:38:55.41 ID:ecXHEzkb0
思いのほか現実的でほっこり
カルトじゃない神道には好意を持つよ
カルトじゃない神道には好意を持つよ
94: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:43:20.27 ID:BebPcvSd0
>>86
俺は日本人の宗教観が好き。
クリスマスでキリ教の神を拝み、年末年始の神社詣で、お盆にお寺で先祖供養、新興宗教の神像みたら取り敢えず拝んどけ、みたいな多神教っぽい雰囲気。
逆に一神教は嫌だな。
あと、ハロウィンも嫌だな。
俺は日本人の宗教観が好き。
クリスマスでキリ教の神を拝み、年末年始の神社詣で、お盆にお寺で先祖供養、新興宗教の神像みたら取り敢えず拝んどけ、みたいな多神教っぽい雰囲気。
逆に一神教は嫌だな。
あと、ハロウィンも嫌だな。
101: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:48:46.60 ID:7lLLXsxj0
なんかおもろいな
手水の代わりか
手水の代わりか
103: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:50:15.65 ID:XTbhSsWL0
神社で手を清める儀式は、日本人の衛生観念に少なからず影響を及ぼしているよね
104: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 09:51:25.84 ID:n6enZ6c30
本来の形になってるだけじゃないか
みんなお参りに行く時は出来る事ならお風呂入って
新しい服を着ていくんだよ
みんなお参りに行く時は出来る事ならお風呂入って
新しい服を着ていくんだよ
127: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 10:40:11.24 ID:nwOIsf/20
この辺の緩さが日本の神様だねぇ
130: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 10:43:56.58 ID:D6vCRESH0
神社で醸造したアルコールで消毒ならより有り難みが出る
133: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 10:52:06.16 ID:nZ8RgFWa0
そもそも、日本の神々は穢れを極端に嫌うよね。
それは悪疫退散の歴史と無縁ではないよ。
夏前に大祓があるのも、穢れが疫病の原因となるのを防ぐ、っていうわけだし。
それは悪疫退散の歴史と無縁ではないよ。
夏前に大祓があるのも、穢れが疫病の原因となるのを防ぐ、っていうわけだし。
137: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 10:58:29.43 ID:wDUyKYfH0
消毒液垂れ流しかと思ったら違うのか
138: 名無しさん@1周年 2020/03/19(木) 11:00:23.19 ID:+5FDjZDQ0
御神酒をウォッカにすれば最強だろ
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584574806/
注目記事リンク集