1: ばーど ★ 2020/04/06(月) 08:30:50.72 ID:Y/LUBh0U9
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて安倍総理大臣は、6日にも緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明する見通しであることが分かりました。
緊急事態宣言を出す際には、専門家からなる諮問委員会を開き、期間や区域などを定めた公示案と基本的対処方針の変更案について諮問することとなっています。
複数の関係者によりますと、政府は、変更案について既に水面下で専門家にも意見を聞きながら検討作業に入っています。
こうした中、安倍総理大臣は6日にも緊急事態宣言に向けた準備を始めるよう表明する見通しであることが分かりました。
ただ、宣言が出されても、欧米のような都市封鎖、いわゆるロックダウンが行われることはありません。
知事などが行う外出自粛要請に強制力はなく、出歩いたとしても罰せられることはありません。
また、生活に必要な買い物や通勤のための外出はこれまで通り、制限されることはありません。
https://www.news24.jp/articles/2020/04/05/04620761.html![]()
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
4: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:32:12.55 ID:CIFvCipW0
>>1
緊急事態宣言に向けた準備を始めるよう表明 ← 今日
緊急事態宣言に向けた準備を始めたことを表明
緊急事態宣言に向けた準備が進展していることを表明
緊急事態宣言に向けた準備が整う日が近いことを表明
緊急事態宣言に向けた準備が整ったことを表明
緊急事態宣言をするかどうかの会議をすることを表明
緊急事態宣言をするかどうかの会議の日程を表明
緊急事態宣言をするかどうかの会議で更に議論を深めることを表明
緊急事態宣言に向けた準備を始めるよう表明 ← 今日
緊急事態宣言に向けた準備を始めたことを表明
緊急事態宣言に向けた準備が進展していることを表明
緊急事態宣言に向けた準備が整う日が近いことを表明
緊急事態宣言に向けた準備が整ったことを表明
緊急事態宣言をするかどうかの会議をすることを表明
緊急事態宣言をするかどうかの会議の日程を表明
緊急事態宣言をするかどうかの会議で更に議論を深めることを表明
27: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:33:42.77 ID:R8eIDYzo0
>>4
どっかの国のチャーハンか?
どっかの国のチャーハンか?
71: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:36:35.67 ID:c7Op12vY0
>>4
そして緊急記者会見で旅行券の名称を発表
そして緊急記者会見で旅行券の名称を発表
850: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 09:09:25.74 ID:JMgx1+oQ0
>>4
会議の議長を誰にするか決める会議をするとか
会議の議長を誰にするか決める会議をするとか
894: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 09:10:55.38 ID:QLC0XWFz0
>>4
緊急事態宣言に定義はないと閣議決定することを協議することを表明するか議論を開始することに躊躇しないことを表明。
緊急事態宣言に定義はないと閣議決定することを協議することを表明するか議論を開始することに躊躇しないことを表明。
8: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:32:35.40 ID:tYklLMso0
医療崩壊してから慌ててやるんだろ
9: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:32:43.55 ID:FTwenEN70
全く役立たずでワロタ
11: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:32:59.89 ID:/t04jEXE0
田舎に帰る人続出するんでしょ!
702: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 09:03:56.33 ID:MxjuZehz0
>>11
それだけはやめて
それだけはやめて
13: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:33:02.48 ID:h3SNqjmH0
緩い規制しかないんだから、もっと早く発令すべきだったよね
15: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:33:07.28 ID:f3NfDxKQ0
これのどこが緊急事態なんだ。
今でも重症者わずか70人って。
日本はどう考えても進行遅すぎw
実際の感染者は10万~100万はいるのにw
4月5日12時時点
入院治療を要する者 2607人
内、重症者 70人
内、症状確認中 708名
退院した者 584人
これまでの累積死者 70人
今でも重症者わずか70人って。
日本はどう考えても進行遅すぎw
実際の感染者は10万~100万はいるのにw
4月5日12時時点
入院治療を要する者 2607人
内、重症者 70人
内、症状確認中 708名
退院した者 584人
これまでの累積死者 70人
969: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 09:13:28.00 ID:cvLVYeji0
>>15
問題なのは関東一円の医療機関がパンク寸前って事だよ
医療崩壊すればコロナ関係ない患者まで感染したり
医療資源の枯渇のとばっちり受けて死ぬって事
それが急増するのが今から
問題なのは関東一円の医療機関がパンク寸前って事だよ
医療崩壊すればコロナ関係ない患者まで感染したり
医療資源の枯渇のとばっちり受けて死ぬって事
それが急増するのが今から
19: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:33:19.47 ID:cwBWy9BX0
医師会イライラで先に緊急事態宣言出しそうでワロタ
20: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:33:24.02 ID:tvWanQG80
つーか、ゴールデンウィークに東北の実家に帰省予定だが大丈夫かな?
法事と合わせてだから行けないと困るんだけど
法事と合わせてだから行けないと困るんだけど
37: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:34:32.26 ID:1NoMLW5T0
>>20
法的には禁止されないけど
常識的に考えて欠席すべき
法的には禁止されないけど
常識的に考えて欠席すべき
48: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:35:03.50 ID:HD1Lw3290
>>20
一族消滅の任命を受けたの?
今は自分の生活圏から動くな、家に居ろが基本でしょうに
一族消滅の任命を受けたの?
今は自分の生活圏から動くな、家に居ろが基本でしょうに
90: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:37:53.89 ID:cwBWy9BX0
>>20
実家や親族に恨みがあるなら帰るべき
実家や親族に恨みがあるなら帰るべき
111: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:39:01.43 ID:z1aWhXl40
>>20
法事なら高齢者がいっぱいいるだろ
個人的事情で不要不急なら行かないほうが
法事なら高齢者がいっぱいいるだろ
個人的事情で不要不急なら行かないほうが
21: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:33:25.24 ID:UnynYIU40
またバカがスーパーに行列するだけじゃんw
23: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:33:28.37 ID:jOL+DATG0
地方にウイルスばらまき放題
終わったわ日本
終わったわ日本
28: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:33:48.64 ID:DL+l+c8L0
まあ、あまり意味はないよな
31: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:34:05.99 ID:2s7+A7Qd0
病院インフラスーパー以外の通勤も取締れよ
33: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:34:14.34 ID:4fXODm7K0
駄目じゃん
都民が地方に逃げ出して拡散しちゃう
イタリアの初期みたいに
都民が地方に逃げ出して拡散しちゃう
イタリアの初期みたいに
38: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:34:32.41 ID:EKxg7zS50
国民を苦しめる事に関しては長けているな
コロナ地獄待ったなし
コロナ地獄待ったなし
39: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:34:39.68 ID:fVdekCjL0
緊急事態宣言だすなら特定の都市だけじゃなく全国に出してね。
どうせ拘束力ないし出てない都市に人が感染者が流れちまう。
どうせ拘束力ないし出てない都市に人が感染者が流れちまう。
43: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:35:00.03 ID:I/ZuMQ/J0
宣言出したところで人が従わないなら意味ねえよな
人が感染を防ぐために行動してるならいいんだがね
しない奴は結局出そうが出すまいがしないし
人が感染を防ぐために行動してるならいいんだがね
しない奴は結局出そうが出すまいがしないし
44: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:35:00.33 ID:fQm4kRW90
何も変わらないのに何か意味有るのか?
47: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:35:02.78 ID:iSSG9s3Q0
それ緊急事態宣言の意味ある?????
49: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:35:05.67 ID:5YSPr0+A0
人の動きを止めて経済活動を止めて関連の連鎖を断ち切るのが目的なのに
こんな緩い規制だと効果が薄いよね
こんな緩い規制だと効果が薄いよね
100: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:38:15.85 ID:jOL+DATG0
>>49
むしろ宣言のインパクトによるリアクションで
普通とは違う人の流れ起こして結果汚染拡大
まあ経済優勢したんだろな企業の休業補償義務消滅させて
むしろ宣言のインパクトによるリアクションで
普通とは違う人の流れ起こして結果汚染拡大
まあ経済優勢したんだろな企業の休業補償義務消滅させて
54: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:35:38.23 ID:BcbluitD0
日本の未来はいかに。
55: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:35:38.49 ID:tFMfDiKr0
結局ただの自粛要請だろ
62: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:35:53.59 ID:maC66WQQ0
日本の場合はなんちゃって封鎖にしかならん
会社も経営者の判断で休みにならんとこも多い
営業するラーメン屋や牛丼屋も多いだろう
もちろん通勤電車も新幹線も止まらん
会社も経営者の判断で休みにならんとこも多い
営業するラーメン屋や牛丼屋も多いだろう
もちろん通勤電車も新幹線も止まらん
320: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:47:22.24 ID:Vr4lJqiCO
>>62
ロックダウンしてる海外の都市でも営業してる店舗はあるじゃん
営業するなら客は必ず社会的距離を保つのを徹底して、会話したかったら2m離れる
高速鉄道は窓が開けられないから座席の間隔を空けないとな
ロックダウンしてる海外の都市でも営業してる店舗はあるじゃん
営業するなら客は必ず社会的距離を保つのを徹底して、会話したかったら2m離れる
高速鉄道は窓が開けられないから座席の間隔を空けないとな
382: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:49:45.87 ID:maC66WQQ0
>>320
東京のラーメン店で客がソーシャルディスタンスだっけ取ったら
一度に三人くらいしか入れなさそう
あと人気店の行列は数百メートル単位で伸びそうw
東京のラーメン店で客がソーシャルディスタンスだっけ取ったら
一度に三人くらいしか入れなさそう
あと人気店の行列は数百メートル単位で伸びそうw
78: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:37:06.28 ID:H8nfHpj00
一人出かけて誰もいない山とかならok
86: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:37:43.79 ID:KcHUPjcZ0
じゃあなんの宣言になるんだこれ
88: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:37:48.26 ID:vOWwcxBo0
こんなのじゃなくて非常事態宣言で堂々と仕事休めて現金一律10万円貰って2週間引きこもりでゲームできるもんだと思ってたよ
102: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:38:29.91 ID:5hixsvb70
ってことは普段通りの生活して行けばいいということ?w
119: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:39:19.85 ID:4+A2jmVl0
>>102
店が閉まるだろうし少し窮屈な日常になる
店が閉まるだろうし少し窮屈な日常になる
107: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:38:39.08 ID:3dRoDi/b0
準備て
緊急ちゃうやん
緊急ちゃうやん
109: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:38:55.22 ID:EmfpshkC0
もはや
やるやる詐欺
やるやる詐欺
113: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:39:03.23 ID:52GrvF8e0
電車が混み合わないような対策考えた方がいいのでは?
例えば、動いてない観光バス利用して窓全開にして定員10名までで大量に巡回させるとか。
例えば、動いてない観光バス利用して窓全開にして定員10名までで大量に巡回させるとか。
118: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:39:17.94 ID:kNZOLeaa0
そこまで強制力がない宣言をギリギリまで出し渋った理由はなんだよ
123: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:39:27.65 ID:C8Ae8TID0
ただの緊急事態宣言でロックダウンでも何でもねえな
128: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:39:44.55 ID:gddb2iUi0
これじゃ意味無いだろ、移動禁止くらいしろや
135: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:39:57.64 ID:v3Uhvrjv0
>通勤のための外出はこれまで通り
意味ないだろ、アホか
意味ないだろ、アホか
140: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:40:08.48 ID:nwlWMMu70
いや~さ
今回でわかったけど日本の規制規制ってなんなの?
平常時だったらそのままでいいけど
現状況で合わなければどんどん特別に変えろっての
今回でわかったけど日本の規制規制ってなんなの?
平常時だったらそのままでいいけど
現状況で合わなければどんどん特別に変えろっての
172: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:41:15.60 ID:iJQZyukj0
>>140
金を守るための規制だからな、基本
金を守るための規制だからな、基本
143: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:40:14.29 ID:JZe0QOAR0
罰さないと意味がないんだよ
こんな時期でも遊んでる若者と老人見たら解るだろ
こんな時期でも遊んでる若者と老人見たら解るだろ
147: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:40:19.91 ID:eyco/x6h0
目的は医療崩壊防ぐ事だからな。勘違いするなよ。
148: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:40:21.44 ID:I00SHkj30
そんなユルユルの宣言に意味あんの?
151: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:40:33.35 ID:Dxlqiks40
宣言後も今とそんなに大差ないなら何を躊躇してるんだ
意識改革のためにもとっとと宣言しちまえよ
意識改革のためにもとっとと宣言しちまえよ
162: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:41:01.62 ID:jaQkF9eI0
準備に入ることを表明することを告知。
パチンコの長ったらしいリーチみたいだな。
パチンコの長ったらしいリーチみたいだな。
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
注目記事リンク集
パヨ議員駆逐しておかないからこんな事になんだよwww