1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 19:56:00.326 ID:1W8ASQJg0
そろそろドリップコーヒー卒業したいんだが
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 19:56:25.474 ID:azmIFbeO0
喫茶店に行く
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:24:17.489 ID:Cjod8OBZ0
>>2
で終わってた
で終わってた
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 19:56:42.110 ID:JuhHs/C50
フレンチプレス
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 19:57:33.361 ID:+MVMYkPP0
コーヒーとのにらめっこに飽きたのか?
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 19:57:37.523 ID:UEd7+J6op
コンビニとかにある香り付きオイルもしくは香り付き砂糖を買う
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 19:57:56.383 ID:+7dZCpYf0
コンビニコーヒーでいいじゃん
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 19:58:10.015 ID:5EJJCW/7M
ふつーにインスタントうまい
これをまずいという奴の味覚は可哀想
これをまずいという奴の味覚は可哀想
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 19:58:44.483 ID:1W8ASQJg0
コンビニとか行ってられないわ
帰宅して2杯はコーヒー飲みたいし
帰宅して2杯はコーヒー飲みたいし
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 19:58:51.631 ID:UobZTQGw0
コンビニコーヒーがわりとほんとにうまい
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 19:58:55.763 ID:Yt7vyxnra
お湯などでコーヒーを薄めるなど言語道断
余計な事をせず豆をそのまま食べろ
これ以上コーヒーを味わえる方法は無い
余計な事をせず豆をそのまま食べろ
これ以上コーヒーを味わえる方法は無い
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 19:59:17.916 ID:7lGKnYfj0
ドルチェグストの高いカプセル。ただし喫茶店行く方がマシかなって思うくらいコスパ悪い。
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 19:59:35.578 ID:tiU+jr090
ここでコピルアクの登場です
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 19:59:45.305 ID:UobZTQGw0
俺はネスカフェの安いバリスタで飲んでる そこそこうまいからこれでいい
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:00:42.711 ID:OOzr6H4pM
カフェオレだな
純粋なコーヒーの香りを楽しめる
純粋なコーヒーの香りを楽しめる
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:00:50.967 ID:zpK1xX69a
コーヒーおれもめっちゃ好きだけど飲むと30分に一回くらい尿意が来るから最近控えてる
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:01:32.210 ID:UobZTQGw0
>>20
利尿作用はしゃーない
利尿作用はしゃーない
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:02:31.552 ID:J/9fLt4rd
純喫茶に入る
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:01:57.092 ID:nc5CKfUNp
ドリップでいいじゃん
何が不満?
何が不満?
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:02:40.633 ID:1W8ASQJg0
自分で豆挽いてみたいんだが自分で挽くと機械の掃除とか大変?
皿すら洗うの面倒で放置してしまうから躊躇してるんだが
皿すら洗うの面倒で放置してしまうから躊躇してるんだが
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:04:35.113 ID:fIobq3iQ0
>>24
グラインダー使ってるけどポンポン叩けばほとんど粉落ちるよ
グラインダー使ってるけどポンポン叩けばほとんど粉落ちるよ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:03:05.806 ID:WMBpLjix0
>>24
ゴリゴリ回すやつは掃除しなくていいぞ
ゴリゴリ回すやつは掃除しなくていいぞ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:07:39.321 ID:1W8ASQJg0
>>25
手でやるやつ?
掃除しなくていいなら普通に欲しいわ
手でやるやつ?
掃除しなくていいなら普通に欲しいわ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:03:21.698 ID:J/9fLt4rd
そういえば快活のコーヒー結構美味かったな
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:03:32.031 ID:MXj0s0b40
全自動の買えば解決
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:05:16.309 ID:ddAKuN3h0
カフェが自粛してて辛い
しょうがないけど
しょうがないけど
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:05:29.107 ID:ct+5oXBC0
結局我慢に我慢した後に飲むコーヒーが1番美味いわ
もっと言えばイライラしてる時に飲むほど美味い
もっと言えばイライラしてる時に飲むほど美味い
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:05:33.953 ID:podHicfWd
コーヒー淹れるのうまいやつ雇え
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:06:13.194 ID:+MVMYkPP0
>>31
むしろ皿洗う人を雇った方がコスパ良くね?
むしろ皿洗う人を雇った方がコスパ良くね?
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:07:12.374 ID:CkSYSEKnr
自分で焙煎
かなりコスパはいい
プロの焙煎で時間経過した豆より、
素人が焙煎した新鮮な豆のほうがいい
かなりコスパはいい
プロの焙煎で時間経過した豆より、
素人が焙煎した新鮮な豆のほうがいい
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:08:38.117 ID:fIobq3iQ0
>>34
焙煎機買うか
焙煎機買うか
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:18:02.998 ID:CkSYSEKnr
>>39
おれは手網でコンロだよ
おれは手網でコンロだよ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:09:27.768 ID:TkcKw3f50
よく水出しが美味いっていうから何度か飲んだけどいつもイマイチ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:12:04.997 ID:+MVMYkPP0
>>40
個人的にも無しな印象
まあ、ナカーマってことで
個人的にも無しな印象
まあ、ナカーマってことで
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:12:33.294 ID:ZHV9sGvy0
>>40
俺は水出しはすごい好きだけど、薄目のコーヒーが好きな人にしか合わない気がする
俺は水出しはすごい好きだけど、薄目のコーヒーが好きな人にしか合わない気がする
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:10:49.429 ID:Cn1vQ/XK0
インスタントコーヒーと砂糖とお湯を混ぜてメレンゲ状にして
牛乳にそれを乗せて飲む
牛乳にそれを乗せて飲む
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:11:11.445 ID:gBCjKpKp0
コールドブリュー
夜に仕込んでおけば朝か昼にはくっそ美味いアイスコーヒーが飲める
夜に仕込んでおけば朝か昼にはくっそ美味いアイスコーヒーが飲める
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:13:35.335 ID:TN9DtTAQM
色々やって店で飲むのが一番楽という結論に達した
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:13:39.846 ID:w/KQuwB1a
なんだかんだドリップが簡単
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:13:42.975 ID:M5UGUDII0
フレンチなんとかとかいうグッグッて押すやつ
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:19:44.482 ID:ydMGPeDSd
今時コロナで外出れないからドルチェグストが売れてるらしいな
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:20:19.641 ID:6HKxxsqU0
今のバリスタってスマホ対応して遠隔操作できんだろ?
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 21:09:32.485 ID:fIobq3iQ0
アマで買うならキングトップの3500円ほどの電動グラインダーいいよ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:30:10.667 ID:mslu6MVmM
インスタント以上の珈琲は趣味の世界よ
色々飲んできたが最終的にインスタントにたどり着いた
色々飲んできたが最終的にインスタントにたどり着いた
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:32:11.507 ID:Cjod8OBZ0
>>64
いろいろ飲んできてインスタントに戻れるとか
超人すぐるなw
いろいろ飲んできてインスタントに戻れるとか
超人すぐるなw
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 21:02:40.952 ID:mslu6MVmM
>>65
味も香りも趣味の領域だからな
質ではなく好みの差だから面倒な手順挟んでも美味しくなるということは絶対にない
偽薬効果みたいもんよ
味も香りも趣味の領域だからな
質ではなく好みの差だから面倒な手順挟んでも美味しくなるということは絶対にない
偽薬効果みたいもんよ
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:33:08.548 ID:ZyNm8xEB0
ペットボトルに7割ほど入れて砂糖普段の倍入れてあほみたいに振って泡立てる
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:36:13.944 ID:1sgwXHu+0
コーヒーミル、お試しで安いの使うならダイソーに500円のがあるよ。
性能は高くはないけど値段以上の働きはする。
ドリップはペーパードリップなら数百円で最低限の道具が揃うけど、ある程度味を安定させたいならフレンチプレスがお勧め。
……と言われてる。
性能は高くはないけど値段以上の働きはする。
ドリップはペーパードリップなら数百円で最低限の道具が揃うけど、ある程度味を安定させたいならフレンチプレスがお勧め。
……と言われてる。
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:38:07.249 ID:sGGBAzrs0
メリタの5,000円くらいのミルを使っているけど投入部にカバーが付いていたら良かった
豆の破片が結構飛び散る
豆の破片が結構飛び散る
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:39:45.829 ID:5Y8k+rB70
ドリップが1番はやくないすかね
機械でやるとお手入れが大変だったりする
機械でやるとお手入れが大変だったりする
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:42:24.424 ID:Heby4Pj30
ハンドドリップめんどいし時間かかる
機械にやらしてるが楽でいい
機械にやらしてるが楽でいい
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:48:19.103 ID:psmd6i4a0
フィルターに粉入っててマグにかぶせてお湯注ぐやつってなんていう言うの?
モンカフェとかのやつ
あれ普通にうまいし楽だしはまってる
モンカフェとかのやつ
あれ普通にうまいし楽だしはまってる
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:49:18.755 ID:sGGBAzrs0
>>75
個包装ドリップコーヒー
個包装ドリップコーヒー
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:49:51.455 ID:+MVMYkPP0
>>75
ドリップバック?ドリップバッグ?そんな名前だったよーな
ドリップバック?ドリップバッグ?そんな名前だったよーな
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 21:03:28.632 ID:j6euEs4Y0
自家焙煎がいいぞ
Amazonで買える安い豆でもすごくうまい
煎り具合を変えれば味も全然変わってくるし色々試す楽しみもできる
Amazonで買える安い豆でもすごくうまい
煎り具合を変えれば味も全然変わってくるし色々試す楽しみもできる
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 21:32:18.678 ID:ZG0iEgAY0
まだ水に溶かしてる素人かよ…… 俺レベルならポケットから取り出した豆を口にポンじゃ!! 素人が!
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 21:35:17.863 ID:G85FBF8iD
豆から育てる
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 21:39:09.013 ID:5bGjccds0
結局ゴールドブレンドでいいやってなる
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/14(火) 20:38:42.538 ID:9LClCq/U0
結局ブルックスみたいな一杯用のやつが香りも味もいいとこに気付く
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1586861760/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
朝は温めた牛乳に入れればいいし、お昼のデザートの後と午後の休憩の時は必ず飲む