1: 記憶たどり。 ★ 2020/05/07(木) 09:46:05.87 ID:5vFKIcwJ9
これは満員電車コース。
— 耕⊿ (@longestjurney) May 6, 2020
この時間帯にこんなに混んでいるのはおよそ2ヶ月ぶりくらいかと。 pic.twitter.com/k4SEeURvpz空いた観光地や都会の報道ばかりですがおかしいのでは?これが現実です。おはようございます。通勤電車は満席で両側のつり革一杯です(私も通勤ですが)。池袋駅で更に混みました。新宿駅は最低でした。ほとんどは勤め人ですか……。ノーマスクは何人か!程度でした。 pic.twitter.com/BIfc9NlXfX
— トップガン (@669gvhcvX04ofvR) May 6, 2020通勤!通常に近くなってきた...
— LOTUZ🌺RAIN (@lotuzdark) May 6, 2020
人多い。#通勤電車 pic.twitter.com/ElzcpzI46m
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
5: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:46:54.63 ID:ToGKUgRj0
感染拡大まっしぐら。そして、自粛延長へ。
9: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:47:31.48 ID:eHFHXJmH0
欧米の「商業関連再開」より10倍はひどいんじゃね、これ
10: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:47:34.88 ID:RESjY4mP0
15日で元通りだっけ?
日本だけだらだら長引きそう
日本だけだらだら長引きそう
11: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:47:38.03 ID:sp75CUOX0
なんで時間ずらさないの?
12: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:47:46.18 ID:FPN03yD80
延長は休み中に言ったから
今日はこうなる
今日はこうなる
15: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:47:59.31 ID:aJw476Ec0
そりゃ金は出さずに引きこもれなんて無理な話、それが出来るのは税金で胡座を連中だけ
17: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:48:12.69 ID:W3V7Qyod0
>>1
テレワークどうしたんだこいつら
テレワークどうしたんだこいつら
112: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:53:42.95 ID:0+gbwmr20
>>17
週一出勤のとこもあるからGW明けて一斉に出勤日かもね
週一出勤のとこもあるからGW明けて一斉に出勤日かもね
762: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 10:13:06.71 ID:6N24Q6CE0
>>17
私はハンコとFAXの為に出社します。
一応、今日はやめて明日にしたw
私はハンコとFAXの為に出社します。
一応、今日はやめて明日にしたw
18: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:48:17.77 ID:ojUkuN7s0
東京は2週間前の東京
85: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:52:32.24 ID:FA4JQ/V50
>>18
ループ物かな?
ループ物かな?
231: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:58:11.49 ID:VSI80IF20
>>85
エンドレスエイト
何回で終わるかな
エンドレスエイト
何回で終わるかな
433: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 10:04:30.79 ID:5nB7LEkc0
>>18
じゃあこの先2週間が勝負だな!
じゃあこの先2週間が勝負だな!
19: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:48:23.71 ID:pbHoGR7L0
今日明日、有給のわい高みの見物
44: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:50:19.31 ID:5vFKIcwJ0
>>19
来週の月曜日が本当の地獄だと思うけど・・・。
来週の月曜日が本当の地獄だと思うけど・・・。
20: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:48:26.02 ID:ctPDeVIc0
言うこと聞いてたら飢え死にしちゃうし
26: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:49:13.01 ID:FPN03yD80
明日から先月みたいにする会社もあるし
今日はしょうがない
今日はしょうがない
28: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:49:13.35 ID:pPR7AGTZ0
こいつらアホなの?
永久に自粛延期するつもりか?
永久に自粛延期するつもりか?
30: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:49:21.55 ID:ypEWG6B70
もう自粛ムードて完全に無くなった感ある
車の量も緊急事態宣言発令以前に戻ってる
車の量も緊急事態宣言発令以前に戻ってる
39: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:50:07.75 ID:pTSo6Sx90
阿鼻叫喚だな。
西村は視察するならスーパーじゃなくて、通勤電車だぞ。
西村は視察するならスーパーじゃなくて、通勤電車だぞ。
99: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:53:17.71 ID:RJZTqfxq0
>>39
同意
是非とも総理にも他の大臣にも電車視察に行ってもらいたい
同意
是非とも総理にも他の大臣にも電車視察に行ってもらいたい
40: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:50:12.71 ID:QYN5gxv20
最初から長期間自粛っていうと保証しなこゃならんからな小出しにして延長繰り返すんだろ、まぁ、その間に沢山会社もお店も潰れるだろうが今の国や政権は国民守る気ないからどうしようもない
41: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:50:15.20 ID:BYT1QjJw0
実質自粛終了みたいなもんだからな
42: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:50:15.75 ID:mduFCHSj0
アホの祭状態だな
テレワーク断固としてやらねぇと決めうってるボンクラ会社勤めマジお疲れ
テレワーク断固としてやらねぇと決めうってるボンクラ会社勤めマジお疲れ
909: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 10:17:19.46 ID:l+ALMOF+0
>>42
大企業でテレワークやってないボンクラ企業ってどれぐらいあるんだろ
大企業でテレワークやってないボンクラ企業ってどれぐらいあるんだろ
46: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:50:34.81 ID:NmwOfFSF0
どこの会社も緊急事態宣言が解除されるゴールデンウイーク明けに通常業務に戻す予定を組んでただろうから、こうなるのは当然だわな。
98: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:53:13.61 ID:ICg41FpD0
>>46
なんて無能。うちの会社なんか自体がどう動いても6月までテレワーク継続決まってたぞ・・・。
なんて無能。うちの会社なんか自体がどう動いても6月までテレワーク継続決まってたぞ・・・。
134: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:54:48.23 ID:QYN5gxv20
>>98
小さい会社ならなんとでもなりそうだが大企業はそうはいかないんですなぁ
小さい会社ならなんとでもなりそうだが大企業はそうはいかないんですなぁ
147: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:55:13.06 ID:UNpyJ11w0
>>134
逆だよ
大企業ほどテレワーク出来る
逆だよ
大企業ほどテレワーク出来る
248: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:58:39.49 ID:5vFKIcwJ0
>>134
小さい会社だって、一社だけで動いているわけじゃないからな。
工事現場も今日から動き始めたし、合わせるしかない。
小さい会社だって、一社だけで動いているわけじゃないからな。
工事現場も今日から動き始めたし、合わせるしかない。
48: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:50:38.51 ID:W9+YRWHD0
仕事が溜まって忙しいし、まだ出勤者が少ないから意思疎通取りづらくてやり辛いわ
50: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:50:41.37 ID:cAHy6xPJ0
新入社員の初出勤も兼ねてるとこ多いだろうからね
いやーかわいそうだ
いやーかわいそうだ
52: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:50:46.73 ID:u3s8fAtW0
東京の市部だけど昨日は連休最終日のせいかわからんが人が多かったな。
俺は家族代表で車でスーパーに買い物に行ったんだが、通り沿いのニトリとか国道沿いとか普通に人々が出歩いてたわ。
こんなんじゃ月末解除さえ怪しい。
俺は家族代表で車でスーパーに買い物に行ったんだが、通り沿いのニトリとか国道沿いとか普通に人々が出歩いてたわ。
こんなんじゃ月末解除さえ怪しい。
55: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:50:57.33 ID:RSsVtaZj0
9月入学より東京一極集中を改めるのが先だろw
56: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:51:00.16 ID:YfbrLzfA0
月曜日はもっと増えるだろうな
71: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:52:00.31 ID:p2XUywyO0
>>56
月末近くに自粛延長ですか…。
月末近くに自粛延長ですか…。
62: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:51:28.16 ID:RJZTqfxq0
こりゃあ20日頃からまた人数は増えるだろうな。
そうなれば緊急事態解除どころじゃなくなる
そうなれば緊急事態解除どころじゃなくなる
68: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:51:54.72 ID:cKjksd9y0
東京は検査数が少ない上に検査しても陽性の軽症者は大半が隔離施設に入らず自宅待機だから終息せずにダラダラと感染者が増えていきそうだな。
206: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:57:12.94 ID:AaA4aWdP0
>>68
軽症自宅待機はコンビニとスーパー行くだろうな。
強制隔離しないと駄目だろ。
軽症自宅待機はコンビニとスーパー行くだろうな。
強制隔離しないと駄目だろ。
69: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:51:58.65 ID:udtXaXw40
GWまで休もうと決めてた企業が多かっただけなんだよな
テレワークなんて無理無理無理
テレワークなんて無理無理無理
368: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 10:02:37.85 ID:KgPTgUKF0
>>69
まともにテレワークが機能してる企業は一割もない
連休まではテレワークという名の給料100%保障の自宅待機
まともにテレワークが機能してる企業は一割もない
連休まではテレワークという名の給料100%保障の自宅待機
75: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:52:09.15 ID:dVV1T5tj0
テレワークという名の自宅待機する人が多かったけど、延長になって流石に持たない業種が出て来たのかもね。
83: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:52:28.85 ID:NOfStZtl0
結局、東京の満員電車が一番の感染源じゃないのか
あれは異常だよ
あれは異常だよ
109: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:53:36.90 ID:ctPDeVIc0
>>83
ニューヨークもそうらしいね
ニューヨークもそうらしいね
181: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:56:29.17 ID:BFnu2mIz0
>>83
あたり前だろ
感染症専門家が
「夜の街は抑えられました、あとは都内の通勤」と言ってんだからwww
マスゴミはその時、サーフィン、ゴルフ、パチンコを叩いてたよwww
あたり前だろ
感染症専門家が
「夜の街は抑えられました、あとは都内の通勤」と言ってんだからwww
マスゴミはその時、サーフィン、ゴルフ、パチンコを叩いてたよwww
84: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:52:31.28 ID:L7wh6EWL0
数字に出ないようにしてるからね
自粛とかなくなる
自粛とかなくなる
107: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:53:32.41 ID:/H4kwUFL0
今月下旬が地獄だろうな
279: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:59:35.69 ID:aCsDj3nE0
>>107
俺もそう思う
政府じゃなくて解除解除と叫ぶ国民がアホ
風邪と同じと思い込んでるアホが多すぎる
俺もそう思う
政府じゃなくて解除解除と叫ぶ国民がアホ
風邪と同じと思い込んでるアホが多すぎる
115: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:53:46.32 ID:FG5ByQVU0
通勤してる人批評するような風潮なんとかならんの。 もともとリモートワークなんか唐突に言われても準備や費用やそれに関わる人員とか何もかも準備不足の中で無理やりやらされて仕事なんか回らんだろと。
そりゃ出勤するだろうよ。
そりゃ出勤するだろうよ。
192: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:56:47.14 ID:9UuFqBnW0
>>115
ITに幻想を持ってる奴が多いんだろうw
テレワークもそうだし、オンライン講義も、魔法のツールかなんかだと勘違いして、
それで全て解決するかのような論調が多いなw
ITに幻想を持ってる奴が多いんだろうw
テレワークもそうだし、オンライン講義も、魔法のツールかなんかだと勘違いして、
それで全て解決するかのような論調が多いなw
611: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 10:09:29.54 ID:tYNsa5pU0
>>115
それ技術力がないだけでしょ。
準備が必要ってこの1ヶ月何やってたの?
それ技術力がないだけでしょ。
準備が必要ってこの1ヶ月何やってたの?
684: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 10:11:13.36 ID:09ekg7BO0
>>611
なんで1ヶ月でなんとかなると思ったんだよ
企業側でテレワークできるようにするってことは
お前の家に光回線引くのとは違うんだよw
工事するだけで1ヶ月かかるわ
なんで1ヶ月でなんとかなると思ったんだよ
企業側でテレワークできるようにするってことは
お前の家に光回線引くのとは違うんだよw
工事するだけで1ヶ月かかるわ
122: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:54:11.55 ID:cAHy6xPJ0
なに今さらビビってんの?
満員電車でクラスターなんて聞いたことないんだから問題ないだろって散々言ってたくせにー
満員電車でクラスターなんて聞いたことないんだから問題ないだろって散々言ってたくせにー
126: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:54:15.58 ID:dtLMRRtk0
もう、自粛しろと言ってもほとんどの人は従わないでしょう。
128: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:54:17.76 ID:T+f4jT910
政治家たちは電車を視察してからものを言え
実際に乗ってみないとわからない
誰もが高級車で優雅に通勤してるわけじゃないんだよ
実際に乗ってみないとわからない
誰もが高級車で優雅に通勤してるわけじゃないんだよ
135: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:54:49.77 ID:UNpyJ11w0
井の頭線見えるとこにすんでるが朝から見てたが全然のってないぞ
去年の平日の朝の2割も乗ってない
去年の平日の朝の2割も乗ってない
143: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:54:58.27 ID:ELEnq3wj0
うちも5月いっぱいまでは週3出勤だけど
どうなるかなぁ
どうなるかなぁ
150: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:55:17.55 ID:tYNsa5pU0
今日も休みだけど久々にマックでも行こうかな。
自粛続きで疲れたから濃い味のもの食べたいな。
自粛続きで疲れたから濃い味のもの食べたいな。
313: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 10:01:01.29 ID:5neIqZHl0
>>150
持ち帰りのみだよ
持ち帰りのみだよ
699: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 10:11:33.45 ID:tYNsa5pU0
>>313
だからいいんだよ。
レジで並ばなくても買えるアプリもあるしね。
人のいない公園で食べようかな。
だからいいんだよ。
レジで並ばなくても買えるアプリもあるしね。
人のいない公園で食べようかな。
164: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:55:52.06 ID:82rj7f9c0
喋らないんだからどうということもないだろ
手すり触ったら手だけはすぐ洗った方が良い
手すり触ったら手だけはすぐ洗った方が良い
210: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:57:21.33 ID:W3V7Qyod0
>>164
帰宅したらすぐ風呂に入るぐらいまでやらないと完璧じゃないんだと
独り暮らしじゃなきゃ無理だよな
帰宅したらすぐ風呂に入るぐらいまでやらないと完璧じゃないんだと
独り暮らしじゃなきゃ無理だよな
166: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:56:01.84 ID:/H4kwUFL0
今日の都内居酒屋は満員御礼と予想
217: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:57:42.36 ID:aVJcTEoX0
>>166
その満員の、新橋あたりの居酒屋をマスコミが報道して、
自粛してた居酒屋も営業を始めるってやつだな。
その満員の、新橋あたりの居酒屋をマスコミが報道して、
自粛してた居酒屋も営業を始めるってやつだな。
208: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:57:14.05 ID:7Szomzch0
まあこうなるよね
元々5/6までと言ってたし
連休中では延長の対応できてない企業が多いでしょ
社員はとりあえず行くしかない
元々5/6までと言ってたし
連休中では延長の対応できてない企業が多いでしょ
社員はとりあえず行くしかない
243: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:58:29.03 ID:hZWiiYew0
>>208
だよね
連休中に延長決定だからこうなる
連休前に決めなきゃいけなかったんだよ
何にも分かってない
だよね
連休中に延長決定だからこうなる
連休前に決めなきゃいけなかったんだよ
何にも分かってない
211: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:57:27.03 ID:NyTstWKr0
今日電車いつもどおり混んでたぞ、どうなってんだよ
229: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:58:06.73 ID:jc+m/DuO0
>>211
そりゃ連休で仕事溜まってるから出勤しないとね
そりゃ連休で仕事溜まってるから出勤しないとね
213: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:57:35.16 ID:3uqjZZxi0
延長の告知が遅すぎたからさ。4日じゃこうなるだろ。
理想は26日ぐらいだったな。最悪でも30日には延長宣言欲しかったわ
理想は26日ぐらいだったな。最悪でも30日には延長宣言欲しかったわ
218: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:57:44.91 ID:L7hxiS910
この満員電車内でコロナ菌保有のスプレッターが咳をしたらどうなるんですか?
254: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:58:49.43 ID:rF3GP5VX0
>>218
経路不明が増えるだけです
経路不明が増えるだけです
219: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:57:46.32 ID:7fM+aX140
ゴールデンウィークにステイホームしても意味ないなこりゃ
220: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:57:47.51 ID:5m+g0ovW0
この写真見せて都知事にコメントして欲しいわ
232: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:58:13.87 ID:F00iUZQy0
連休・テレワーク・自粛要請、そりゃ仕事も溜まる
253: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:58:45.47 ID:1ZB96BMJ0
経団連「テレワーク97%してる(キリッ
567: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 10:08:18.93 ID:tYNsa5pU0
>>253
従業員1万人のうち1人でもテレワークしてたら、してるに分類されるからな。
あと3%もやってない会社があることが驚異的だよ。
従業員1万人のうち1人でもテレワークしてたら、してるに分類されるからな。
あと3%もやってない会社があることが驚異的だよ。
262: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:59:08.18 ID:HMWJq+ZG0
連休前に決めないからこうなる
266: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:59:09.88 ID:TImw4hgi0
うちの会社もとりあえず今月末まではテレワークだ
3ヶ月も通勤してないよ
3ヶ月も通勤してないよ
267: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木) 09:59:11.65 ID:Os5fQ2lz0
これじゃいつまで経っても収束しないわな
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588812365/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ