1: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:07:23.34 ID:bg7hCcG60
ワイ「オクラで!」
地球人のみんな「ありがとう!ワイくん!」
こーして世界は平和になった
地球人のみんな「ありがとう!ワイくん!」
こーして世界は平和になった
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:08:01.16 ID:5h7avJq90
>>1
リンチ不可避
リンチ不可避
4: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:08:12.72 ID:lHEMJiEaM
グリーンピースなんだよなあ
5: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:08:16.85 ID:bulZ1UtS0
逆に緑色でうまい野菜あるんか?
6: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:08:36.17 ID:5h7avJq90
>>5
アスパラ
アスパラ
9: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:09:31.94 ID:jhxTeeWT0
>>5
ほうれんそう
ほうれんそう
13: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:10:44.76 ID:ffeDmxbj0
>>5
きうり
きうり
60: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:15:33.94 ID:ujb5VaDaa
>>5
ピーマン
ニンニクの芽
ピーマン
ニンニクの芽
8: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:09:24.68 ID:SG9DLejEa
死ねクソ無能
パクチーを消してください神様
パクチーを消してください神様
11: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:10:15.01 ID:zxzjZ/c0a
>>8
インド料理タイ料理が死ぬからやめろ
インド料理タイ料理が死ぬからやめろ
10: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:10:06.38 ID:c6Du6pc4d
ブロッコリーで
14: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:10:54.35 ID:bfoFmj4mp
>>10
キングオブ無能
キングオブ無能
15: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:11:13.97 ID:wA5NcsDu0
ピーマン消してくれ
あいつどこに入ってても主張強すぎる
あいつどこに入ってても主張強すぎる
12: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:10:39.86 ID:eDI+nWUT0
セロリとかいう生ゴミ
168: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:27:10.55 ID:NSbY4BGJ0
>>12
ほんこれ
大人になって食えば美味いのかなとか思ってたけどやっぱりゴミ
ほんこれ
大人になって食えば美味いのかなとか思ってたけどやっぱりゴミ
16: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:11:16.58 ID:iS0hsI4+a
ブロッコリーやろお前らアホか
17: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:11:17.13 ID:Km7+Tmby0
ほうれん草の偽物みテーなやつ
23: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:11:56.37 ID:FJ05q15+0
>>17
チンゲン菜は担々麺に必要やろ
チンゲン菜は担々麺に必要やろ
91: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:18:50.64 ID:GP3/Rc9t0
>>23
小松菜ちゃうんかな
小松菜ちゃうんかな
18: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:11:21.11 ID:5h7avJq90
パクチーよりレモングラス消した方がええ
19: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:11:26.68 ID:eWbOkAq90
パセリとか消しても誰も困らんやろ
22: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:11:35.42 ID:EKd4YMtvp
小松菜消すわ
ほうれん草だけでいい
ほうれん草だけでいい
38: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:13:46.13 ID:MK1RiVvP0
>>22
はいバカ
ほうれん草はシュウ酸だらけで結石のリスク爆上がり
小松菜はほうれん草に比べてシュウ酸の量が10分の1
あく抜きも不要で栄養もほうれん草と同じぐらいある
はいバカ
ほうれん草はシュウ酸だらけで結石のリスク爆上がり
小松菜はほうれん草に比べてシュウ酸の量が10分の1
あく抜きも不要で栄養もほうれん草と同じぐらいある
25: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:12:24.87 ID:UO1sUQmM0
グリンピースを全てのチャーハンから消しとけ
29: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:13:07.80 ID:HKmktNzo0
ただただゲロマズのセロリか料理の邪魔をするだけの存在であるグリーンピースの二択
35: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:13:39.51 ID:WHjZdiOq0
きゅうりやろアホが
36: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:13:41.66 ID:ffeDmxbj0
セロリは凄いいい出汁が出るんだぞー
39: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:13:51.97 ID:yU2VuaJi0
セロリか青梗菜で
40: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:13:53.64 ID:QwCezWLO0
ブロッコリーとか言う森ほんといらんわ
44: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:14:08.42 ID:TvVdeEyUa
セロリとかいう味も香りもゴミの野菜
49: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:14:43.41 ID:PrHJVgGkr
小松菜とかいうゴミいる?
56: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:15:22.34 ID:WcAxotjDa
>>49
愛知県民の正月に要るからダメです
愛知県民の正月に要るからダメです
53: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:15:04.61 ID:wA5NcsDu0
ブロッコリー消したら筋トレ民暴れそう
54: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:15:14.32 ID:rAVTpo/30
セロリかゴーヤでええやろ
くうやつなんかおらん
くうやつなんかおらん
58: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:15:24.08 ID:VT2EZBLQp
いい歳して野菜も好き嫌いしてんのか
64: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:15:47.71 ID:mVIyuWAh0
グリンピース消えて悲しむ奴おるんか?
69: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:16:22.49 ID:rD1an3sH0
グリンピースは素知らぬフリして料理に乗ってることあるから消した方がええ
72: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:16:49.79 ID:rS3txStS0
セロリパセリはそんな見ないし残しても許される風潮あるからええわ
アボカドは消えろ
アボカドは消えろ
77: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:17:07.74 ID:Rn8vOWUGp
彩りに使う
山椒の葉っぱでええわ
どの野菜も食いたい
山椒の葉っぱでええわ
どの野菜も食いたい
80: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:17:36.03 ID:s6Of3krx0
グリンピース
嫌いじゃないけどこいつを入れて上手くなることがない
嫌いじゃないけどこいつを入れて上手くなることがない
81: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:17:44.80 ID:KemdJAGa0
セロリ昔嫌いだったけど酒飲むようになっていつの間にか食えるようになったわ
84: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:18:04.38 ID:SG9DLejEa
パクチー食う奴の気が知れんわ
雑草以下の毒草やろあれ
雑草以下の毒草やろあれ
97: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:19:19.70 ID:ffeDmxbj0
>>84
ちょっとアクセントに食うならいいけどモサモサ食う奴はおかしいと思う
ちょっとアクセントに食うならいいけどモサモサ食う奴はおかしいと思う
85: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:18:12.74 ID:/GgsuGHV0
生から茹でたグリンピースは豆類の中でも覇権クラスに美味いやで
86: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:18:19.56 ID:PyFgTrbQa
空芯菜だけは残してくれ
87: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:18:24.65 ID:Rn8vOWUGp
神「ふむ…よし決めた!
消し去る野菜は枝豆じゃ!!!
消し去る野菜は枝豆じゃ!!!
93: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:19:00.21 ID:PyFgTrbQa
>>87
日本の酒飲み全員に恨まれるぞ
日本の酒飲み全員に恨まれるぞ
92: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:18:54.27 ID:UVDhU7700
苦渋の決断やけどゴーヤやな
89: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:18:28.78 ID:i2HNyOsG0
きゅうりやな
ポテサラとかに入ってるともうきゅうり味にしかならんし邪魔や
ポテサラとかに入ってるともうきゅうり味にしかならんし邪魔や
96: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:19:18.80 ID:8DJ34UK40
>>89
ポテトサラダに他の野菜入れる事考えた奴をタイムマシンで殺しに行きたい
ポテトサラダに他の野菜入れる事考えた奴をタイムマシンで殺しに行きたい
118: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:22:04.19 ID:Rn8vOWUGp
集合体恐怖症のやつは
ロマネスコって答えそう
ロマネスコって答えそう
130: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:22:43.69 ID:r9z5exue0
春菊春菊アンド春菊
147: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:24:29.73 ID:p5fK7W4s0
そらまめが嫌い
名前はかわいいのに
名前はかわいいのに
155: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:25:28.91 ID:ffeDmxbj0
パクチー無くなったらコリアンダーが取れないからカレー作れないぞ
162: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:26:26.15 ID:tojUCCcZ0
>>155
一瞬意味分からんかったけどコリアンダーシードのことか
一瞬意味分からんかったけどコリアンダーシードのことか
166: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:26:59.37 ID:ffeDmxbj0
>>162
せや、あれはパクチーの種や
せや、あれはパクチーの種や
160: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:25:58.79 ID:8fEHWJrI0
ピーマン
セロリ
パセリ
パクチー
ブロッコリー
三つ葉
グリンピース
子供に不人気のやつは大体緑色やな
なんか関係あるんかな
セロリ
パセリ
パクチー
ブロッコリー
三つ葉
グリンピース
子供に不人気のやつは大体緑色やな
なんか関係あるんかな
200: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:29:36.63 ID:LN17XpM00
>>160
子供の方が苦みというかえぐみに敏感
苦みやえぐみは毒性が有る物に多く含まれ、子供の方が少量でも死ぬから
子供の方が苦みというかえぐみに敏感
苦みやえぐみは毒性が有る物に多く含まれ、子供の方が少量でも死ぬから
161: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:26:03.41 ID:/Qj0CT+r0
パプリカ(緑)でいいんじゃないか他の色はええやろ
167: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:27:06.75 ID:uWPcz3eDa
キャベツ嫌いな奴見た事ないから嫌がらせ目的でキャベツ
172: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:27:40.44 ID:QD40IAtv0
ゴーヤが要らんわ
ピーマンとかの苦味を鼻で笑うような味やろあれ
ピーマンとかの苦味を鼻で笑うような味やろあれ
184: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:28:18.60 ID:NSbY4BGJ0
>>172
美味いゴーヤは美味い
美味いゴーヤは美味い
188: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:28:41.04 ID:Iv5qAm8W0
>>172
チャンプルにすると旨い
下処理適当やとクソ苦いけど
チャンプルにすると旨い
下処理適当やとクソ苦いけど
164: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 17:26:48.55 ID:RFK9eTVt0
ブロッコリーはまじで森食ってる印象だからマヨだくにしてマヨを食うために食ってるわ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588925243/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ