1: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:31:12.62 ID:4HvRYICm0
すき
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:31:25.53 ID:4HvRYICm0
うどん美味い
3: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:31:41.00 ID:4HvRYICm0
カレーもすき
5: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:31:55.01 ID:k4eN431XM
一時期牛丼にしいたけはいっとったよな?
16: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:33:19.35 ID:Z2QKlzoK0
>>5
今入ってないんか?
今入ってないんか?
7: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:32:02.82 ID:ElfhMJoxp
ちょっと味濃い
12: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:32:37.53 ID:FgeuiSWra
和風で優しい味してる
13: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:32:58.33 ID:I02HAFpDa
ひそかにうどんが美味い
33: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:34:37.95 ID:4HvRYICm0
>>13
一応うどんがメインの店やろ
一応うどんがメインの店やろ
43: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:35:23.17 ID:7oCAJEYl0
>>33
親子丼やないんか?
親子丼やないんか?
14: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:33:08.07 ID:0cFbdGd0d
みそ汁が時期によって当たり外れある
15: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:33:17.46 ID:ZnQrxxbra
牛丼屋じゃなく
親子丼屋なんだよなあ
親子丼屋なんだよなあ
18: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:33:38.69 ID:el1j5JAR0
唐揚げ10個300円とかいう暴挙
108: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:47:17.74 ID:NjmwywcT0
>>18
中身スカスカで全然美味くなくてガッカリやわ
中身スカスカで全然美味くなくてガッカリやわ
19: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:33:42.63 ID:tYE3xp9H0
疲れている時も食べやすくて好き
21: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:33:47.45 ID:N2xJ4JH+x
量ないし高い
親子丼も
親子丼も
22: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:33:58.66 ID:9OgETVuA0
昔はすき家の牛丼にしいたけ足しただけやった
23: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:34:00.97 ID:zl/c6mL3a
夏は週一ですだちうどん食いに行く
26: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:34:06.93 ID:7oCAJEYl0
親子丼やカツ丼があるのがええけど店舗がない
28: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:34:08.93 ID:K1u5d7cr0
圧倒的?
率先して食いに行く店かな?
率先して食いに行く店かな?
31: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:34:33.92 ID:8iCpl0/X0
なか卯の親子丼と丸亀の親子丼どっちが好き?
42: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:35:18.68 ID:fxhyP0McM
>>31
断然丸亀
断然丸亀
32: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:34:35.39 ID:ZnQrxxbra
確かにちょい高い
ただし250円の朝食はコスパよし
ただし250円の朝食はコスパよし
34: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:34:45.05 ID:ur39pgJ/0
朝食が美味い
35: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:34:48.70 ID:GtF4RpnTr
鳥塩うどんみたいなの好き
37: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:34:54.94 ID:9OgETVuA0
鴨そばの時期だけ食べに行く
39: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:35:06.77 ID:yzm7sVHY0
独身男性贔屓チェーンランキング
1位 やよい軒
2位 伝説のすた丼屋
3位 ゴーゴーカレー
4位 なか卯
5位 吉村家
1位 やよい軒
2位 伝説のすた丼屋
3位 ゴーゴーカレー
4位 なか卯
5位 吉村家
53: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:36:39.86 ID:7oCAJEYl0
>>39
伝説のすた丼の不味い米はどこから仕入れとるんやろ
今どきあんな不味い米買うほうが難しそう
伝説のすた丼の不味い米はどこから仕入れとるんやろ
今どきあんな不味い米買うほうが難しそう
61: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:38:06.35 ID:AX3z8T930
>>39
すた丼は西日本だと都会にしかないからなあ
すた丼は西日本だと都会にしかないからなあ
88: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:43:24.46 ID:MhTasgpva
>>39
吉村家って全然チェーンじゃないやろ
吉村家って全然チェーンじゃないやろ
96: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:44:53.15 ID:HkzMYxQH0
>>39
吉村家はチェーン店ではないような
暖簾は分けてるが
吉村家はチェーン店ではないような
暖簾は分けてるが
45: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:35:46.30 ID:X4iNy4fT0
和風牛丼が美味い
46: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:35:53.91 ID:+qqmL62Wp
熱い水樹奈々の酷使
47: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:36:08.69 ID:UWlvHbqR0
牛丼にネギとかしいたけとか入れるのやめてから行くようになった
63: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:38:33.75 ID:6QW2Ezok0
>>47
今入ってないんか?
しいたけ嫌いやからなか卯で牛丼食った事なかったわ
今入ってないんか?
しいたけ嫌いやからなか卯で牛丼食った事なかったわ
106: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:46:52.06 ID:UWlvHbqR0
>>63
気付いたら無くなってたで
すき家とか吉野家みたいな普通の牛丼になってる
まあ牛丼専門店よりは劣ってるけど
気付いたら無くなってたで
すき家とか吉野家みたいな普通の牛丼になってる
まあ牛丼専門店よりは劣ってるけど
56: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:36:59.68 ID:OwmMo1HC0
親子丼チェーンてぱっとしないよな
牛丼ほど肉食えるわけでもなく、カツ丼ほどガッツリでもない、女性ウケに振り切れてるわけでもなく
牛丼ほど肉食えるわけでもなく、カツ丼ほどガッツリでもない、女性ウケに振り切れてるわけでもなく
55: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:36:49.46 ID:RGT23Vd20
なか卵、田舎にない
62: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:38:30.80 ID:0cFbdGd0d
>>55
むしろ田舎には割と多いイメージや
むしろ田舎には割と多いイメージや
60: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:37:50.02 ID:O5GwY2HP0
うどんと親子丼のセットよく食ってたわ
65: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:39:14.32 ID:dMLS3A+sM
一回和風カレーとかいう血迷ったメニュー出したよな
カレーでまずいって思ったのあれだけや
カレーでまずいって思ったのあれだけや
66: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:39:14.86 ID:D9xoIXFf0
唐揚げ10個300円←安すぎィ!
75: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:41:04.13 ID:vdnzLmBW0
77: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:41:35.72 ID:QK8iWTAyM
今でもあるのか知らんがチーズ親子丼が割と良かった
それ以来家で親子丼作るときにチーズ足してる
それ以来家で親子丼作るときにチーズ足してる
81: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:42:54.01 ID:MhTasgpva
正直うどんの店だよな
83: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:43:02.97 ID:6t85A23Fa
【悲報】天丼てんやさん、忘れられる
85: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:43:14.40 ID:AX3z8T930
>>83
店がない定期
店がない定期
95: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:44:38.52 ID:unKLYV4y0
>>83
いつも50円クーポン配ってるイメージ
いつも50円クーポン配ってるイメージ
89: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:43:39.75 ID:ixQa3/u00
客層の質が悪過ぎる
92: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:44:08.49 ID:4HZXZnhM0
ここの本体は味噌汁だと思う
94: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:44:22.69 ID:k4eN431XM
沖縄にねンだわ
97: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:45:13.72 ID:9OgETVuA0
げき薄のお茶嫌い
あれならお冷やでいい
あれならお冷やでいい
98: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:45:14.25 ID:IuUOEYDG0
やよい軒のが圧倒的にうまくねえか?
101: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:45:33.40 ID:F6VqWloOa
>>98
高いだろ
客層が違うぞ
高いだろ
客層が違うぞ
99: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:45:26.85 ID:tThiJxDg0
ここの親子丼はマジでうまい
102: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:45:58.03 ID:xbrMubLDp
コード払いだとクーポン使えないのきらい
104: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:46:43.22 ID:brIKWoCJd
牛丼の長ネギ亡くなったの許せん
ワイ玉ねぎ食えないからなか卯の牛丼しか食えへんかったんやけど
よりにもよって玉ねぎになるとかほんと許せへん
ワイ玉ねぎ食えないからなか卯の牛丼しか食えへんかったんやけど
よりにもよって玉ねぎになるとかほんと許せへん
110: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:47:34.61 ID:UclWiMjN0
なんで水樹奈々なん
111: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:47:45.94 ID:9OgETVuA0
やよい軒と並んでたら確実にやよい軒にいく
115: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:48:42.28 ID:2zH5vbHb0
朝定が神
119: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:49:09.09 ID:GYiUqAMyM
島根にもつくってクレメンス
41: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 15:35:14.56 ID:45XUCpTL0
親子丼チェーン店もっと増えてくれ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589783472/
注目記事リンク集