1: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:14:17.87 ID:LKA2bfVT0
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:14:28.64 ID:CpzymRJJ0
ケーキ屋やぞ
4: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:14:48.28 ID:E2WGlG+h0
ラムネアイス
5: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:14:58.42 ID:yrizl9lE0
メロン型の容器のメロンシャーベットをすこれ
9: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:15:55.14 ID:iSFOCw/ja
31出来る前は天下取ってた
10: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:15:57.36 ID:LKA2bfVT0
6本入り300円のパリパリチョコバーみたいなの糞ウマや
145: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:34:11.64 ID:X1jNsXdB0
>>10
チョコバッキーやろ
うまいよな
チョコバッキーやろ
うまいよな
18: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:17:01.90 ID:yrizl9lE0
>>10
安いくせにアイスのハズレが異様に少ない
コーヒーフロートもおすすめしたい
安いくせにアイスのハズレが異様に少ない
コーヒーフロートもおすすめしたい
11: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:16:02.03 ID:6ZjpbSEO0
地方ローカル風全国チェーン
13: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:16:16.51 ID:ztECOasJ0
ケーキ買わないけどアイスだけ買いにいくわ
14: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:16:26.95 ID:P9bU+Tx+d
コスパ最強やない?
めちゃうまいけどそこまで高くない
めちゃうまいけどそこまで高くない
16: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:16:37.94 ID:r7xEJdaL0
近くに無いからセブンでフルーツドロップ買えるの助かるわ
20: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:17:20.78 ID:LKA2bfVT0
ラムネアイスもたまに買ってたな
21: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:17:25.01 ID:nq0qlhX70
マイナーな味のカップアイス買うのすき
22: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:17:27.15 ID:HtD71uitd
山梨が全国に誇れる唯一のもの
23: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:17:29.85 ID:8WtDfQIfa
安すぎて夏になると通いつめる定期
26: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:17:52.53 ID:1bnmCQLNa
パルムのジェネリックみたいなやつもうまいよな
28: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:18:06.84 ID:2Z7zr0AY0
和菓子屋やぞ
29: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:18:20.42 ID:BA7vXzdt0
アイスは美味いのに他の洋菓子しょぼいのはなんなんやろな
40: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:19:43.13 ID:1bnmCQLNa
>>29
生クリームあんま美味しくないよな
あそこはアイスとヨーグルトともちを買うとこだから
生クリームあんま美味しくないよな
あそこはアイスとヨーグルトともちを買うとこだから
52: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:21:12.23 ID:BA7vXzdt0
>>40
ケーキ類はおろかプリンもいまいちやな
なんか土産でもらったクッキー系のは悪くなかったが
ケーキ類はおろかプリンもいまいちやな
なんか土産でもらったクッキー系のは悪くなかったが
30: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:18:21.31 ID:d9jIkyb90
家の近くのところ閉店前にシュークリーム一個1円で売ってて草生えた
31: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:18:25.18 ID:aNoS0iKCd
近くの潰れたの辛い
34: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:18:49.39 ID:JQ362tcL0
「工場で無料のアイス10個は食うたるわ!」
↓
「3個で限界や…」
↓
「3個で限界や…」
35: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:18:58.37 ID:iCOSpUGR0
徒歩5分の所にあるけどほとんど行かんな
36: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:19:04.57 ID:hXhmoaxO0
56: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:21:46.01 ID:3q9kwxGn0
>>36
左のやつ今セブンで売ってない?
パクリなんかなあれ
左のやつ今セブンで売ってない?
パクリなんかなあれ
78: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:23:51.07 ID:YYjo6yYX0
>>56
シャトレーゼのやつやで
シャトレーゼのやつやで
37: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:19:26.68 ID:MyzSKb7D0
観光地で売ってるソフトクリームがスジャータだった時の絶望感
69: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:22:54.76 ID:r7xEJdaL0
>>37
甘すぎなくてうまいやん
植物公園で食べたバラのアイスよかったで
甘すぎなくてうまいやん
植物公園で食べたバラのアイスよかったで
38: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:19:30.77 ID:+wjODs5h0
磯辺もちと一緒にシュークリーム買うのすき
39: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:19:31.62 ID:j2/3N+nE0
ケーキは安いけどアイスの値段は普通やろ
41: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:19:47.05 ID:z2EXKvl10
昔100円ケーキ売ってた
アイスはメーカー品を業務用スーパーで買った方が安くって旨い
アイスはメーカー品を業務用スーパーで買った方が安くって旨い
42: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:19:50.21 ID:KHYVwjfq0
輪っかのパインのアイスすこ
45: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:20:18.21 ID:GWw3uj870
年々ケーキショボくするのやめろ
46: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:20:27.19 ID:ET9V6mIH0
メロンアイスの印象がやたら強いのはなんなんやろ
47: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:20:46.67 ID:fFY6oxn00
凄いうまいわけじゃないけどそこそこうまくて安い
48: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:20:47.22 ID:4pymMHPYp
昔八ヶ岳のシャトレーゼのスキー場よく行ってたわ
リゾットがめちゃくちゃうまかった
リゾットがめちゃくちゃうまかった
49: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:20:53.62 ID:5pHt82EI0
スコーンとワッフルもええぞ
53: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:21:13.88 ID:ih64e7mx0
最近パリパリチョコバー売り切れててはらたつ
57: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:21:47.53 ID:qJgBHRo/0
桃のシャーベットくそうまかったけどまだ売ってるんかいな
59: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:21:55.29 ID:dWS7UMNNa
メロンシャーベットのケースをペン立てにしてる友達とは仲良くするなと言われてた
62: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:22:12.13 ID:iD3gUTNP0
フルーツの容器に入ったアイスまた食いてえな
64: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:22:27.57 ID:OfqfI8J70
工場見学の機械見ながらアイス食べ放題のゾーン好き
65: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:22:38.00 ID:NzWJMPWz0
値段の割にどれも美味しい有能
66: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:22:49.14 ID:52X0/uQ30
アイス店としてはガチで最強の店やと思う
68: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:22:54.45 ID:WZN0kki8d
糖質制限の強い味方
71: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:22:56.42 ID:ysfafopp0
まだあんのこれ
ワイの近所とうの昔に潰れて会社なくなったと思ってたわ
ワイの近所とうの昔に潰れて会社なくなったと思ってたわ
72: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:22:57.95 ID:Vzg+SbAm0
ずいぶん値上がりしたよなあ
15年前くらいはクッソ安かった思い出
15年前くらいはクッソ安かった思い出
76: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:23:30.58 ID:e8p63l620
ワイン屋やぞ
80: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:24:03.86 ID:evY31Yc/0
聞いてる?アイス買いたいけど家から遠いんだけどドライアイスとかくれんのか?
おしえて
おしえて
86: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:24:40.83 ID:ieOgB8af0
>>80
そういえばシャトレーゼはドライアイス貰えたなあ😃
そういえばシャトレーゼはドライアイス貰えたなあ😃
82: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:24:27.20 ID:anPBt3+v0
パルムみたいな形にクッキー貼り付けたクソダサアイスすげー美味かったけど最近売ってないな
83: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:24:29.15 ID:+eB5rMAk0
シャトレーゼに入った時のあの冷房と匂いが大好きなんやが
84: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:24:34.04 ID:o/JSgsZC0
正直ちょっと味薄い
89: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:24:48.95 ID:Vzg+SbAm0
牧場アイスの1500mlくらいのクソデカサイズを毎回買おうか悩んで買わない
94: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:25:06.96 ID:updHWXfo0
アイス界のすたみな太郎
95: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:25:07.76 ID:bEQxtYsU0
100円のスターダストチョコケーキみたいな奴死ぬほど好きだった
96: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:25:09.39 ID:z2EXKvl10
97: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:25:10.06 ID:YYjo6yYX0
99: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:25:34.14 ID:m+2EBgsv0
底辺扱いなのかこれ
ワクワクだったなーあ
ワクワクだったなーあ
104: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:25:56.13 ID:+z5n0oG20
シャトレーゼのお菓子は点数で言ったら全部70点前後で極端な外れが無いイメージ
108: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:26:51.85 ID:iCOSpUGR0
会社から近いから退職する人が必ずシャトレーゼの焼き菓子置いてくんだよな
114: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:28:07.80 ID:2v2YyLtT0
127: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:31:39.88 ID:r7xEJdaL0
>>114
こういう系の安いケーキほぼ駆逐されて中途半端な高級路線になってんのホンマ糞
こういう系の安いケーキほぼ駆逐されて中途半端な高級路線になってんのホンマ糞
155: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:36:13.13 ID:2v2YyLtT0
>>127
最近行ってへんから知らんかったわ
今見るとクソ安いな
親がよく買ってくれたの納得やわ
最近行ってへんから知らんかったわ
今見るとクソ安いな
親がよく買ってくれたの納得やわ
117: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:28:54.40 ID:T0XQLBxva
170: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:39:22.40 ID:o/jqLkDyp
サーティーワンアイスって超高級品だよな
77: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 22:23:30.82 ID:0IYkVwFX0
こういうのでいいアイス
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591881257/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ