1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:40:20.345 ID:zdhW5zLy0
マジで?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:40:41.585 ID:FcswAFJA0
これはガチ
野菜は気をつけて食ってても魚はマジで食わん
野菜は気をつけて食ってても魚はマジで食わん
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:41:23.205 ID:UbfpECyGM
フィレオフィッシュ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:41:28.455 ID:ODBqWXGR0
サバの味噌煮ぐらいかな
まあ作られたやつを買うだけだが
まあ作られたやつを買うだけだが
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:41:28.694 ID:mspj0gGW0
鯖缶ばかり食ってるおっさんが多数いる
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:41:54.683 ID:+Q8aiOVL0
鮭焼く あとツナ缶
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:42:05.899 ID:0A46gCRtM
魚買うより肉買っちゃうな
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:42:06.250 ID:y3nABBNH0
一人くらし時代、魚食べまくってたぞ
ブリとかほっけとかサンマとかしょっちゅう焼いてた
ブリとかほっけとかサンマとかしょっちゅう焼いてた
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:42:19.260 ID:zV/fwjZ10
缶詰、冷凍、加工品でも良ければ普通に食べるぞ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:42:33.051 ID:KIxOK2VD0
塩サバと刺身はよく食べる
冬はブリ鍋もまあまあやる
冬はブリ鍋もまあまあやる
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:42:46.693 ID:l9QjYM5r0
えー
オーブントースターでホッケとか食いまくるけど
オーブントースターでホッケとか食いまくるけど
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:42:48.833 ID:u7RO7wSVK
肉より食うぞ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:42:49.903 ID:q9Ez3oGZa
ブリのあら汁たまに作る
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:42:50.491 ID:Bj+tqVGI0
既に切り身の奴買って焼くか寿司食いに行くかぐらいだな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:42:53.922 ID:skBNv4wyM
トレーニングする奴は食ってると思う
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:42:56.961 ID:MD8iPkmcr
割りと食ってるが
この時期は干物ばっかりだけど
この時期は干物ばっかりだけど
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:42:57.254 ID:h9gHiurE0
煮付けくらい作るだろ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:43:04.348 ID:yUqWUCEP0
マジだな
缶詰は食うけど1kとかで魚料理は臭いの処理が大変すぎる
缶詰は食うけど1kとかで魚料理は臭いの処理が大変すぎる
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:43:06.971 ID:S4jzZYfH0
半額になってたら買う
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:43:33.941 ID:SEee4TBE0
焼き魚は頻度低いな
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:43:42.924 ID:l9QjYM5r0
シャケのカマとか1kg500円くらい
圧力鍋で全部食えるように
圧力鍋で全部食えるように
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:43:44.821 ID:QxzaLQEM0
自分で調理はしないね
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:44:03.798 ID:LJYB8rpr0
ハナマサで白身魚一匹まるごと買ってきてアクアパッツァ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:45:17.728 ID:CNJY7gr60
食うよ
吉野家の牛シャケ大盛りで
吉野家の牛シャケ大盛りで
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:45:31.643 ID:4h/YBxSIp
コンビニの焼きサバとか普通に食う
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:46:38.866 ID:1PH7pl6a0
グリル付いてないからコンロで魚焼いたら煙出まくってセコムに通報されてわろた
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:46:50.674 ID:7ufXEfuna
臭くなるからめったに作らない
焼き魚とか買う
焼き魚とか買う
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:47:01.568 ID:5b6cD/iY0
俺の家は貧乏で子供の頃から刺身しか食えなかった(親父の意向もあるけど)
母ちゃんは国産でやりくりしてくれてたみたいだけど肉は食えなかった・・・
その反動で今は肉が多めになって魚は食べてない
母ちゃんは国産でやりくりしてくれてたみたいだけど肉は食えなかった・・・
その反動で今は肉が多めになって魚は食べてない
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:47:18.939 ID:NFwYOSHe0
鯖缶
いわし缶
さんま缶
味噌煮とか蒲焼きとか水煮とかいろんな味揃えとくといいね
いわし缶
さんま缶
味噌煮とか蒲焼きとか水煮とかいろんな味揃えとくといいね
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:48:04.222 ID:aIO3387G0
食べるよ
焼魚とか簡単に一品に出来る
焼魚とか簡単に一品に出来る
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:48:40.289 ID:YEWDkQ1ka
今日食ったよ
カルパッチョ
カルパッチョ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:51:04.387 ID:7leH87Uu0
夜行くといつも半額になってるからすき
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:52:46.429 ID:zmMYkHcaa
今夜も食ったぞ
窓開けっ放しのこの季節は焼き魚が食える
窓開けっ放しのこの季節は焼き魚が食える
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:53:34.645 ID:zdmcNRsX0
冬は鱈鍋がうまい
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:54:05.983 ID:bGLyImur0
刺身食べるよ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:54:22.689 ID:xYP5NpAl0
週に魚6肉1
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:54:39.315 ID:zRzY61H20
スーパーの惣菜好きだけど魚はフライとか寿司くらいしかなくね
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:55:37.801 ID:bGLyImur0
>>50
焼き魚あるけど不味い
焼き魚あるけど不味い
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:57:54.693 ID:drC0X9uB0
基本的に鯖缶か魚肉ソーセージ
生魚はたまに1人回転寿司行くか飲み会で食べる
生魚はたまに1人回転寿司行くか飲み会で食べる
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:58:02.116 ID:j+Lq43XPd
シャケ焼くのと、いい時間にスーパー寄れたら刺身か寿司
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:58:03.125 ID:VyC66w100
カツオのたたきが半額で売ってると買う
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:58:59.542 ID:b3BL+iY90
刺し身が魚扱いなら食うよ
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:59:35.811 ID:8Ntq3Be7a
DHA飲んでる
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:01:30.247 ID:3k7crYHZa
俺は刺身見ても嬉しくない
高級干物が最高
高級干物が最高
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:03:39.931 ID:u9Mhl7Hc0
釣りするからな毎日釣った魚食っとるよ
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:04:32.976 ID:6o6aaHa10
毎週末回転寿司で散財でするのが楽しみなんだけど
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:04:46.431 ID:MUJ3Fm3qa
コロナの影響で外食やめてスーパー行くように
なって買って食べるようになった
なって買って食べるようになった
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:08:04.397 ID:+07k1gYUp
魚は鰻だけだな
あと年1で秋刀魚
あと年1で秋刀魚
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:09:59.854 ID:jJH+/vzbH
>>72
鰻って魚なの?
鰻って魚なの?
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:14:42.835 ID:w/lup++w0
>>73
蛇の仲間だよ
蛇の仲間だよ
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:10:54.007 ID:+jtiM4wr0
てか練り物がほぼ魚肉やし
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:14:02.263 ID:QflW08w10
半額の刺し身と寿司は俺の主食だぞ
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:18:02.951 ID:lO8jCdxV0
>>78
これ
学生時代はだいたいこれだった
これ
学生時代はだいたいこれだった
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:16:41.047 ID:pqjcMFI70
そういや笹かまやちくわはよく食べるわ
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:27:37.476 ID:Uc8i91lc0
缶詰めが多いけどさんま焼いたりはする
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:33:31.387 ID:DkTFlLPm0
ヤマメ岩魚からうなぎ、アジ、タコ、キス天ぷら、イカと釣ってきて食ってる
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:35:35.718 ID:aCb7Lk1b0
鯵や鯖はオールシーズン安くて栄養あるからよく食べてる
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:35:57.530 ID:I9EmUZuz0
鮭とかフライパンで焼けるやつは食べるよ
それ以外は刺身でしか食べる気起きない
それ以外は刺身でしか食べる気起きない
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:36:36.825 ID:oFJys0nl0
アジとイワシぐらいなら3枚におろせるぞ
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:36:49.536 ID:Gr2yCIv60
魚は大概刺身で食べるが肉は焼くなり煮る手間がめんどくさい
93: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:37:21.068 ID:A9ZuCh1n0
むしろ専業主婦あいつら魚好きすぎじゃね?そりゃたまには食いたくなるが
96: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 23:40:48.101 ID:eURHSlyUd
捌くのにハマって処理前の買ってた時期あったわ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:50:53.320 ID:VRlijAJNd
食べるよ フライパンで焼けば簡単よ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1593610820/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ