1: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:15:39.98 ID:dfpmyB3K0
夏どこ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:15:55.12 ID:FW+I4Gota
今回は長いわ
7: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:18:13.80 ID:LfhFqTGb0
マジで長いな
もう雨ええわ
もう雨ええわ
6: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:17:35.61 ID:PW591SR5p
というよりちょっとずつズレてるよな季節
59: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:36:13.75 ID:TgoTuJx60
>>6
去年は11月なのにまだ30度とかいってたしな
去年は11月なのにまだ30度とかいってたしな
108: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:49:14.63 ID:3okmJ3epa
>>59
去年の11月に半袖でアイス食ってる写真出てきたわ
去年の11月に半袖でアイス食ってる写真出てきたわ
8: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:18:14.19 ID:pZ8W7n+80
夏とかいらんから秋まで梅雨でええわ
9: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:18:19.42 ID:wpINpThH0
日本さん、うっかり亜熱帯性になってしまう
27: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:28:27.24 ID:B2WaxEyE0
>>9
スコールあるしねぇ
いい加減ゲリラ豪雨って呼ぶのやめろ
スコールあるしねぇ
いい加減ゲリラ豪雨って呼ぶのやめろ
37: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:30:43.72 ID:MIRSt5E70
>>9
ほんこれ
暑すぎるわ
ほんこれ
暑すぎるわ
11: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:19:02.16 ID:v15cbiLS0
去年の方が長いやろ
12: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:19:03.71 ID:2nE/eYb10
このご時世だし、しょうがないよね
13: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:19:14.43 ID:w+cNsCl60
梅雨が明けると猛暑が待っとるで
14: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:19:14.50 ID:DsSY1bye0
長いんじゃなくて降りすぎ
15: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:20:38.25 ID:tMb/krMra
なにげに台風がまだ2号までしか発生してない
16: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:21:08.16 ID:B2BFxbsPd
つーか今年は去年に比べて涼しすぎるわ
20: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:25:17.35 ID:d1PFPwp80
>>16
去年の梅雨は長かったし不作になるほど低温だったで
去年の梅雨は長かったし不作になるほど低温だったで
147: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:55:50.79 ID:B2BFxbsPd
>>20
それは関東やろ?
西日本は猛暑やったぞ
それは関東やろ?
西日本は猛暑やったぞ
17: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:22:26.40 ID:wpINpThH0
ボウフラ大量に発生してるからか
蚊がウゼェ
蚊がウゼェ
19: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:24:16.48 ID:U9PXehD6F
去年は一瞬で梅雨開けたんじゃなかったっけ?
なんか全然雨降らなかった記憶
なんか全然雨降らなかった記憶
29: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:28:49.35 ID:WATYQhB50
>>19
それ一昨年
去年は梅雨明け遅かった
それ一昨年
去年は梅雨明け遅かった
22: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:26:28.84 ID:jlsMw7pb0
去年は全然雨降らなかったけど梅雨明け発表のあと降ってた気がする
23: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:26:53.82 ID:4oxpBQ5VM
あと2週間ぐらい続くんか?
嫌やなあ
嫌やなあ
24: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:27:09.47 ID:q7kzE1pb0
去年はたしか梅雨明け発表から連続豪雨だった気がするわ
25: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:27:36.22 ID:7YCNAYtgp
天気の子やん
26: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:28:26.35 ID:hPWLK4/10
久々に梅雨らしい
32: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:29:08.84 ID:uRCsNMDU0
お前らが反省するまで梅雨は続くぞ
35: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:29:50.13 ID:VggkJJFD0
>>32
ワイが悪かった
ワイが悪かった
33: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:29:33.63 ID:l2mA9Ic60
梅雨で我欲を洗い流せ
34: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:29:39.10 ID:sn6tTwGNa
関東って大体20日ぐらいまでは梅雨だしまだまだやろ
36: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:30:28.19 ID:d1PFPwp80
なんで日本人て豪雨=スコールなんやろな
インドのモンスーンのほうが近いんやけど
インドのモンスーンのほうが近いんやけど
74: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:40:52.72 ID:3hmHuKNT0
>>36
子供の頃は夕立って言って夏の風物詩として流してたな
子供の頃は夕立って言って夏の風物詩として流してたな
38: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:30:48.93 ID:Kj7hIxnnd
取り敢えず湿気が凄すぎて参るわな
41: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:31:23.82 ID:GPz9bA2u0
>>38
ほんこれ
蒸し暑いのほんと嫌い
ほんこれ
蒸し暑いのほんと嫌い
40: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:31:11.05 ID:TToIAiCR0
去年は梅雨もう明けたんか?ってレベルやった気がする
43: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:32:00.45 ID:u+wGcyv10
湿度高過ぎるやろ
これでコロナ増えてきてるって 信用ならんなほんま
これでコロナ増えてきてるって 信用ならんなほんま
86: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:44:07.69 0
>>43
インドで流行してる時点で
インドで流行してる時点で
45: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:32:06.98 ID:0A7V7Dp+d
去年は梅雨明けしてもずっと降ってたし気温も上がらなかったぞ
47: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:32:42.34 ID:58Z2vjfx0
2日前とか涼しいくらいだったな
今年は冷夏だったわ
今年は冷夏だったわ
48: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:32:52.82 ID:FaL8IzLB0
去年もクッソ長かったな
50: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:33:43.10 ID:MIRSt5E70
このまま3年間雨ふり続けて東京沈没するってマジ
51: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:33:44.99 ID:wpINpThH0
亜熱帯気候になるの早すぎて草
ひょっとして地球温暖化ってやばやばなのでは��
ひょっとして地球温暖化ってやばやばなのでは��
57: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:35:23.41 ID:d1PFPwp80
>>51
冬の気温があと20度くらい上がれば亜熱帯やな
冬の気温があと20度くらい上がれば亜熱帯やな
52: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:34:12.32 ID:6hTxl3x50
今年は梅雨短いとか言ってたけど全然やんけ
気象予報士ってテキトーな事言ってもノーダメでええよな
気象予報士ってテキトーな事言ってもノーダメでええよな
53: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:34:15.62 ID:iqpVt6rKd
長い上に災害まで撒き散らしてて草も生えん
毎年こんなになったらやってられん
毎年こんなになったらやってられん
54: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:34:50.65 ID:iwafvfpjM
梅雨明けしたらしたでクッソ暑い夏なんだよなあ
55: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:35:03.38 ID:02eg/1/L0
5月から30度超えてて雨季こんな続くとかもう気候変わってるだろ
56: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:35:19.82 ID:n/HI6WCZ0
こんだけ雨続くとしんどいで
58: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:36:01.77 ID:6UDygSkUd
一昨年の今頃免許合宿行ってたわ
クーラーのないオンボロ建物でクソ暑かった思い出
クーラーのないオンボロ建物でクソ暑かった思い出
60: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:36:38.76 ID:w8EcShSD0
今週ずっととか頭おかしなるで
63: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:37:49.64 ID:w5KIaQwu0
去年も長かったけどそこまで降った記憶ないわ
今年は降りすぎ
今年は降りすぎ
68: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:39:26.64 ID:jgGVoWOp0
>>63
去年は長いんじゃなくて6月に全く降らなかっただけだぞ
1ヶ月ずれてただけ
去年は長いんじゃなくて6月に全く降らなかっただけだぞ
1ヶ月ずれてただけ
64: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:37:49.90 ID:6UDygSkUd
梅雨明けるとクソ暑くなる予報出てますね
40℃に届く日があるとかないとか
40℃に届く日があるとかないとか
65: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:38:44.24 ID:3hmHuKNT0
外出ダルいけど
涼しくてエアコン使わんで済むのはありがたい
涼しくてエアコン使わんで済むのはありがたい
66: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:38:49.11 ID:3iMO8M5cp
もし今年オリンピックやってたらちょうどいい気候で出来たのでは
67: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:38:55.32 ID:jgGVoWOp0
去年は6月ほぼ降らず
そのかわり7月ほぼ雨だった
そのかわり7月ほぼ雨だった
69: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:39:44.17 ID:9pR8rkSv0
2020年の梅雨入りは平年より遅く、短期間で梅雨明け。総雨量は平年並みが多いと予想。ウェザーニューズ発表2020年5月19日
72: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:40:36.23 ID:CgHWT1CMM
>>69
適当なこと言ってるよなぁとつくづく思う
適当なこと言ってるよなぁとつくづく思う
70: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:39:56.87 ID:oWoa0unS0
風強いのはやめてほしい
73: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:40:40.90 ID:EPQsp7JC0
田んぼに水入れに行かんでええから楽チンや
76: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:41:04.51 ID:63NJeRsA0
大雨のインパクトが強いだけで期間はそうでもないらしいぞ
77: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:41:08.82 ID:wWiNaK8O0
去年の冬は記録的暖冬だったよな
80: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:41:55.41 ID:K3V2o5ag0
長過ぎるというか降りすぎるやろ
関空に台風直撃したり、広島が水没したのって何年前だったっけ?
関空に台風直撃したり、広島が水没したのって何年前だったっけ?
82: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:42:33.22 ID:fvWp+P/a0
もともと梅雨って7月中旬まであるもんやろ
なんか梅雨=6月って思ってるやついるが
なんか梅雨=6月って思ってるやついるが
88: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:44:26.27 ID:GPz9bA2u0
>>82
7月末まで梅雨明けないと長いなって感じだよな
7月末まで梅雨明けないと長いなって感じだよな
83: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:42:41.58 ID:jgGVoWOp0
84: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:43:07.22 ID:EPQsp7JC0
>>83
当たらんしへーきへーき
当たらんしへーきへーき
85: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:43:45.07 ID:RzGGryqha
どうせ降るならちゃんと電車とめるぐらい降れや
89: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:44:31.92 ID:Jru6zQCw0
ワイ外仕事、休みばっかで商売上がったりや
91: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:45:00.94 ID:QdqmRrHMa
お外に洗濯物干したい
95: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:46:47.91 ID:pUbpItTZ0
梅雨長すぎてブチ切れそうや
96: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:46:49.00 ID:iPWI9I0S0
こんなザーザー降りの梅雨なんて初めて
98: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:47:11.89 ID:wTxKWhuy0
梅雨明けって普通7月20数日ちゃうの?
?
?
110: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:49:27.36 ID:3hmHuKNT0
>>98
海開きが7月頭やろ?
海開きが7月頭やろ?
100: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:48:05.57 ID:dEFmXYJp0
沖縄は一瞬で終わって今年の梅雨は短くなりますねとか言うてたで
103: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:48:14.35 ID:Jru6zQCw0
因みに夏本番は日本人が経験したことない未曾有の猛暑になる予想
116: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:50:03.12 ID:tVsO7b2ha
>>103
やめてくれワインちエアコンないんや
やめてくれワインちエアコンないんや
117: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:50:25.10 ID:eGtjaTD8p
虫柱ていうの?
今年無茶苦茶遭遇して気持ち悪い
ランニングしてたら顔面ぶち当たるわ
今年無茶苦茶遭遇して気持ち悪い
ランニングしてたら顔面ぶち当たるわ
119: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 06:50:29.58 ID:gE4xC0ZG0
ダンボールふにゃふにゃで草
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
ZW
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594242939/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ