1: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:32:23.50 ID:JtBRaAfDa
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:32:45.53 ID:Lw2P6nHJ0
セブンイレブンに売ってそう
4: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:33:54.01 ID:IRLhvero0
これ食べたけどそうでも無かったわ小さくて詰まってる分油っぽい
あと袋から取り出しにくい
あと袋から取り出しにくい
7: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:34:35.65 ID:2IfNBEufM
筋肉の負担が減るわ サンキュー
13: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:36:04.53 ID:xwViFnS6a
薄くしたら油吸って油っこくなるじゃん
15: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:36:33.74 ID:FpSUGYmxM
200グラムぐらい入ってるのを百円で売れ
そしたら天下取れるで
そしたら天下取れるで
16: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:36:37.69 ID:nfxhUFhy0
お年寄りにも持ちやすくて助かる
18: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:36:47.64 ID:pJVU/8ir0
22: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:38:06.63 ID:56K76vmjM
>>18
なお内容量
なお内容量
35: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:40:15.75 ID:CUCAd+4j0
39: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:41:17.70 ID:RaNkxd3xa
>>35
すき
すき
59: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:44:53.85 ID:/twuLTXT0
>>35
ディーポのサワークリームは神
ディーポのサワークリームは神
20: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:37:35.42 ID:8g+EM9Fx0
もはや湖池屋のが格上
23: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:38:09.25 ID:rWUfEFxA0
そらおまけの中身が知りたくなるわな
25: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:38:43.52 ID:F1YykSMWd
持ちやすいサイズ
26: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:38:47.72 ID:HFC1GnIq0
コストコのデカポテチに移ったからどうでもええわ
27: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:38:47.92 ID:hRqbJ//Aa
これは女性も持ちやすい
28: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:38:56.34 ID:sf8vcCgQa
- 開発経緯 -
当社商品は、原料素材のカット形状や厚さを工夫しており、商品によって様々な食感が楽しめることが特長です。
これまで、ポテトチップスカテゴリーでは厚みを増やしていく開発が中心となっていましたが、
極限まで薄くしてみたらどうなるのか?という逆転の発想で、当社最薄のポテトチップスの開発に着手しました。
その薄さゆえに、開発にあたっての最大の課題は、ポテトチップスに含まれる油分のコントロールでした。
当社初のフライ技術を取り入れ、使用する油もひまわり油100%にするなど、薄さを最大限に活かす試作を数百回繰り返し、
6年もの歳月をかけ、小さな形状と軽い食感を実現しました。
商品名は、新しいという意味の“新(しん)”と薄いという意味の“THIN(シン)”を掛け合わせ、『シンポテト』と名付けました。
これまで働く女性を中心に寄せられていた「スナックは好きだけど、食べているところを人に見られると恥ずかしい」
「もっとスマートにポテトチップスを食べたい」といったお声にお応えできる商品です。
当社商品は、原料素材のカット形状や厚さを工夫しており、商品によって様々な食感が楽しめることが特長です。
これまで、ポテトチップスカテゴリーでは厚みを増やしていく開発が中心となっていましたが、
極限まで薄くしてみたらどうなるのか?という逆転の発想で、当社最薄のポテトチップスの開発に着手しました。
その薄さゆえに、開発にあたっての最大の課題は、ポテトチップスに含まれる油分のコントロールでした。
当社初のフライ技術を取り入れ、使用する油もひまわり油100%にするなど、薄さを最大限に活かす試作を数百回繰り返し、
6年もの歳月をかけ、小さな形状と軽い食感を実現しました。
商品名は、新しいという意味の“新(しん)”と薄いという意味の“THIN(シン)”を掛け合わせ、『シンポテト』と名付けました。
これまで働く女性を中心に寄せられていた「スナックは好きだけど、食べているところを人に見られると恥ずかしい」
「もっとスマートにポテトチップスを食べたい」といったお声にお応えできる商品です。
47: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:42:42.72 ID:3887lZNk0
>>28
ほんとにスマートにポテトチップスが食べたいなんて声あるのかぁ?
ほんとにスマートにポテトチップスが食べたいなんて声あるのかぁ?
52: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:43:49.34 ID:Hy3y62r/0
>>28
「しん」はsin(罪)の意味ちゃうんか?
「しん」はsin(罪)の意味ちゃうんか?
29: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:39:11.09 ID:5UR+ichN0
若者が低身長化してるのも納得
30: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:39:17.95 ID:UNXixT+3a
あんなん買うくらいならドラッグストアに売ってる海外のクソデカポテチ買うわ
33: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:39:58.20 ID:QfqSITS20
>>30
なんて店や?
なんて店や?
31: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:39:38.07 ID:2WfLzXZ60
シンポテト美味いけど1袋1分で食っちまうからこれのデカいサイズ売ってくれや
32: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:39:42.21 ID:QfqSITS20
バリバリになってもええから空気減らして内容量増やしてくれへんかの
36: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:40:19.98 ID:QfqSITS20
もうほんま5分で無くなる
37: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:40:41.43 ID:sAiAuN/A0
こんなん一口やろ
38: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:41:15.04 ID:5HON2+ZaM
まあポテチはあるだけ食っちゃうから小さい方がありがたいやつもいるだろ
40: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:41:21.07 ID:lkBd65Oea
少なくて草
41: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:41:42.80 ID:SrA8/T0d0
300g1000円っていきなりステーキやんけ
42: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:41:48.40 ID:7pvY6oNE0
量気にする奴はデカイの買っといたらいいだろ
別商品まで文句垂れるなデブ
別商品まで文句垂れるなデブ
43: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:42:12.82 ID:Ngez9RBz0
これが売れた金で他のやつは今の容量を保て
50: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:43:34.64 ID:QjkawFtm0
これもう企業努力やろ
51: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:43:45.32 ID:FdfAUHK+M
謎解きついたポテチ美味かったわ
謎解きもおまけにしてはボリュームあったしあれの第二弾くれや
謎解きもおまけにしてはボリュームあったしあれの第二弾くれや
56: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:44:21.22 ID:mvbb2Uag0
せや!少なくして野球カード付けたろ!
61: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:45:03.28 ID:4KFK67XdM
パッケージの体積四分の一ぐらいにしろ ほぼ空気じゃーか
62: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:45:07.52 ID:M9z5hzd00
鶴瓶をカルビー本社に送りつけろ
64: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:45:34.15 ID:aw93hO7k0
もっとや!限界まで包装をデカくするんや
70: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:47:19.18 ID:QfqSITS20
オー・ザックはダイソーくらいでしかみない
72: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:47:59.44 ID:Gk5CJpSn0
薄さ売りにしてどうすんねん
77: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:49:06.71 ID:pxG7JUo30
湖池屋のバターのやつ美味いわ
80: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:50:18.61 ID:1BzuNkE5M
そのうち小分けのたけのこの里サイズになりそう
73: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 10:48:33.76 ID:eU7gLZ5O0
最薄!って馬鹿にしてんだろ
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594258343/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
使われてる油の品質が明らかに他社ポテトと違う