1: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:39:55.28 ID:pBsyCNOi0
何度もすれ違うからわかるねんお前
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
5: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:40:45.21 ID:d+/6UbpX0
同類にしかわからない
7: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:40:56.86 ID:Ty/xjsS90
君は何しとるん
10: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:41:41.84 ID:SvoQaxx60
食品ロスを減らすために廃棄間近の商品を救済してるだけや
11: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:41:45.17 ID:8JvKYzhg0
安いんや
12: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:41:55.74 ID:g+i/laVx0
ワイはラスト一個のやつ探して貼る手前でカゴに入れるわ
13: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:42:06.98 ID:AOo8UHXS0
同じ穴のムジナで草
15: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:42:26.03 ID:Pnwh0e5tr
アスパラの肉巻きに半額シールはよ貼らんかい
20: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:43:04.74 ID:LiwJEQQ80
自己紹介乙
21: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:43:06.99 ID:wN8ICWMh0
一時期やってたけど炭水化物脂質ばっかでデブるから止めたわ
22: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:43:17.85 ID:S8LkrcwXa
狙ってるやつクソ邪魔くさいよな
23: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:43:21.00 ID:z3VlxlAka
寿司は激戦よ
24: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:43:26.72 ID:yco+a1Sl0
ハイエナの前で待たずに掻っ攫っていくの気持ちええわ
51: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:48:09.30 ID:EC51bhh5d
>>24
半額まで待ってるの面倒
腹減ってるし20%引きでも買っていく
半額まで待ってるの面倒
腹減ってるし20%引きでも買っていく
25: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:43:35.46 ID:lLojtboJ0
上級者ワイはカゴに入れてキープしといて店員きたら貼らせる
34: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:44:32.58 ID:z3VlxlAka
>>25
それ老害が使う手口やん
マナー悪いからやめや
それ老害が使う手口やん
マナー悪いからやめや
38: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:45:44.35 ID:CgdTjj5M0
>>25
これやってるババアほんと多いよな
これやってるババアほんと多いよな
39: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:45:46.61 ID:HDWyrPLwa
>>25
それブラックリスト入って入店したら4番お願いしますって放送くるで
それブラックリスト入って入店したら4番お願いしますって放送くるで
26: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:43:35.77 ID:nWDZ8gN5a
天丼に半額シール貼られたら必ず買ってる
59: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:49:30.28 ID:bwBXBElw0
>>26
あれは美味い
あれは美味い
30: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:44:01.00 ID:+SZ4M+Kh0
弁当が半額になるスーパーは通常の値段じゃ誰も買ってなくて草生えるわ
みんな半額になってから手をつける
みんな半額になってから手をつける
43: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:46:46.43 ID:lyZ24Jh4d
刺身だけは定価キツイ
48: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:47:46.91 ID:RJs3IiIV0
>>43
ワイは逆やなあ
半額だとドリップりまくりで味の劣化がひどすぎるから割高でも定価で買ってしまうわ
ワイは逆やなあ
半額だとドリップりまくりで味の劣化がひどすぎるから割高でも定価で買ってしまうわ
44: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:47:12.05 ID:Q26R6bKR0
半額弁当勝ち取れないやつはどん兵衛でも食ってろ
45: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:47:20.97 ID:y7jM7R4H0
毎度思うんだが何であんな古臭いシステムなんや?
時間後とに値下げでいいやん
19:00から30%OFF21:00から半額って感じで
馬鹿みたいにシールペタペタ
それを待つアホみたいな客
時間後とに値下げでいいやん
19:00から30%OFF21:00から半額って感じで
馬鹿みたいにシールペタペタ
それを待つアホみたいな客
50: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:48:08.12 ID:xu/KIto20
>>45
レジでパニックになるやろ
レジでパニックになるやろ
55: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:49:07.00 ID:RJs3IiIV0
>>45
スーパーで作るタイプのパンはそんなシステムになってるな
19時以降は一律半額とか
スーパーで作るタイプのパンはそんなシステムになってるな
19時以降は一律半額とか
67: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:51:27.69 ID:CgdTjj5M0
>>45
案外そっちが古臭いシステムなんやないか
案外そっちが古臭いシステムなんやないか
84: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:54:18.73 ID:mEdEy7NE0
>>45
なんでやろな?みんなそう思ってるだろうから俺が思い付かないような事情あるんやろうな
なんでやろな?みんなそう思ってるだろうから俺が思い付かないような事情あるんやろうな
95: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:56:03.29 ID:Ow+TBrepd
>>84
パッと見で分からんかったら売れへんやん
パッと見で分からんかったら売れへんやん
52: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:48:13.89 ID:HDWyrPLwa
刺身だけはアホくさいな
どう考えても半額なるのに798円のまぐろ中落ちなんか買えるかいな
どう考えても半額なるのに798円のまぐろ中落ちなんか買えるかいな
61: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:49:43.76 ID:qeVSBmM40
出来たてでもない湿気た弁当に定価とかアホくさくて払えんよな
弁当屋とかコンビニならまだしも
弁当屋とかコンビニならまだしも
63: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:50:47.79 ID:EsFC2IpPr
19時から半額だとして18時に買った客と朝イチで買った客が同じ値段というのもおかしな話や
鮮度が違うんだから朝イチは高くして、時間経過とともに金額も落ちていって
19時くらいには半額まで落ちるでええやんけ
鮮度が違うんだから朝イチは高くして、時間経過とともに金額も落ちていって
19時くらいには半額まで落ちるでええやんけ
69: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:51:58.39 ID:rNXdaMMe0
>>63
途中で2割引きとかあるやろ
途中で2割引きとかあるやろ
81: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:54:04.10 ID:RJs3IiIV0
>>63
イオン「1割引き2割引き3割引き4割引きと刻むで」
イオン「1割引き2割引き3割引き4割引きと刻むで」
65: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:51:12.78 ID:OdeVYipX0
ワイんとこは時間だいたい決まってるからええわ
73: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:52:54.25 ID:u/N5GxiQ0
黙ってさっさとシール貼れ
88: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:54:55.24 ID:CExBuYUT0
24時間スーパーあるンゴ
90: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:55:14.28 ID:bwBXBElw0
>>88
あれどのタイミングで値引きすんの?
あれどのタイミングで値引きすんの?
202: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:13:52.42 ID:yzdA6ruL0
>>90
期限近づいたらやる
期限近づいたらやる
93: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:55:34.28 ID:kdwVnCoy0
通は7割引まで待つ
111: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:58:27.69 ID:EC51bhh5d
>>93
滅多に見ないよね
悪天候で半額でも売れ残ってる時に更に引いてるのしか見たことない
滅多に見ないよね
悪天候で半額でも売れ残ってる時に更に引いてるのしか見たことない
96: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:56:08.73 ID:bwBXBElw0
7割引今まで見た事ないわ
実装されてんの?
実装されてんの?
109: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:58:15.07 ID:RJs3IiIV0
>>96
スーパーによるけど少数派やな
普段やらないところでも翌日が休みの場合、例えば大晦日だとやるところが多い
スーパーによるけど少数派やな
普段やらないところでも翌日が休みの場合、例えば大晦日だとやるところが多い
113: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:58:48.13 ID:HDWyrPLwa
>>96
7割引という表示はされないで
600円が150円ってのはいなげやである
7割引という表示はされないで
600円が150円ってのはいなげやである
118: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:59:29.70 ID:bwBXBElw0
>>113
大量に買ってしまいそう
大量に買ってしまいそう
129: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:00:53.98 ID:HDWyrPLwa
>>118
ワイの近所はローストビーフで確実にある
アホらしくて定価じゃ買えんわ
ワイの近所はローストビーフで確実にある
アホらしくて定価じゃ買えんわ
132: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:01:16.75 ID:bwBXBElw0
>>129
ローストビーフ7割引とか神やんけ
ローストビーフ7割引とか神やんけ
97: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:56:14.47 ID:uF/GZuXUd
半額の時間になると大抵トンカツがすぐ無くなるわ
時間になる前は結構残ってるのに
時間になる前は結構残ってるのに
101: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:57:08.37 ID:N3GgVGFYd
深淵を覗くとき深淵を覗いているのだ
103: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:57:29.76 ID:bwBXBElw0
>>101
深淵2度見してんの草
深淵2度見してんの草
110: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:58:21.50 ID:Q2/U4wTo0
並びの列は警備員使ってまで間隔開けてんのに惣菜売り場だけソーシャルディスタンス崩壊してるわ
123: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:00:17.29 ID:8JvKYzhg0
>>110
惣菜に限らず肉とか野菜ベタベタ触って選んでるからソーシャルディスタンス意味ないんだよね
惣菜に限らず肉とか野菜ベタベタ触って選んでるからソーシャルディスタンス意味ないんだよね
114: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:58:49.41 ID:xw8aY7Du0
絶対に割引シール貼らない惣菜は
次の日の弁当にでも入れて再利用でもしてるんか
次の日の弁当にでも入れて再利用でもしてるんか
115: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:59:10.20 ID:kdwVnCoy0
サーロインステーキとか
すき焼きの肉とか
高めの肉程7割引やるわ
すき焼きの肉とか
高めの肉程7割引やるわ
226: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:19:25.16 ID:2JWwWIBBa
>>115
ああいう高いのは破棄になるとロスがめっちゃ増えるから最後は投げ売りするねん
ああいう高いのは破棄になるとロスがめっちゃ増えるから最後は投げ売りするねん
116: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:59:10.65 ID:4GpKfEsnp
土日だけ半額惣菜ハイエナしてるわ
119: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 04:59:41.66 ID:0Sk8j5SZ0
嫌なら買うな
125: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:00:38.55 ID:xw8aY7Du0
半額の大学芋はカリカリ感無くなってて半額でも高いで
127: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:00:48.12 ID:hc1+0Apt0
ワイ、お気に入りの商品をワンコーナーに集結させてシールマン現れるまでお菓子をチェック
128: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:00:53.85 ID:3TnUB01Fp
値引きシール貼り忘れてたのか閉店ギリギリまでシール貼ってなかったやつにパートのおばちゃんがびっくりして8割引きシール貼っとったわ
133: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:01:35.53 ID:9Rp9a7040
夜のスーパーって寿司と天丼しかなくね?
139: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:02:34.82 ID:RJs3IiIV0
>>133
それはスーパーによるやろ
そして同じスーパーでも特売品を作りすぎて大量半額のパターンもある
それはスーパーによるやろ
そして同じスーパーでも特売品を作りすぎて大量半額のパターンもある
144: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:03:16.63 ID:nDcELPkm0
店員がシール貼り始めたら惣菜コーナーから離れるようにしてるわ・・・
いやらしい奴だと思われたくない
いやらしい奴だと思われたくない
159: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:05:09.74 ID:LEGv6pfca
>>144
誰もお前のこと見てねえよ
安く買えてラッキーなのに
誰もお前のこと見てねえよ
安く買えてラッキーなのに
170: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:06:50.59 ID:b1oJH7gW0
>>144
むしろ話しかけてこれもいける?って聞いてるわ
ラスイチの寿司をエナの群れからかっさらうんや
むしろ話しかけてこれもいける?って聞いてるわ
ラスイチの寿司をエナの群れからかっさらうんや
171: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:06:53.55 ID:RJs3IiIV0
>>144
というか、普通に店員の邪魔にならないように距離置く半額漁り常連客が多いで
というか、普通に店員の邪魔にならないように距離置く半額漁り常連客が多いで
151: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:04:04.51 ID:Cda19pAJ0
スーパー側は助かってる
廃棄はマイナスだからな
廃棄はマイナスだからな
161: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:05:21.34 ID:w88JuqBF0
>>151
それよな
確かに半額客は覚えるけど捨てる労力とマイナス考えたら在庫処理として有能な人らや
それよな
確かに半額客は覚えるけど捨てる労力とマイナス考えたら在庫処理として有能な人らや
153: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:04:09.80 ID:B/L2Y0aGM
半額シールは結構全部捌けてるからぱぱっと食うもんなくて困ったりする
160: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:05:10.61 ID:3TnUB01Fp
一人前用意するくらいなら半額惣菜買ったほうが早いし安いしなんなら適当に作るよりうまい
174: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:08:05.55 ID:B/L2Y0aGM
ドラッグストアの食品売り場の半額シールの穴場感
200: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:13:32.44 ID:woSTvGPc0
セブンとファミマの値引きって見た事ないんやけどやってる所ある?
210: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:14:54.30 ID:8cIl76eRM
>>200
近くのセブンはやっとるな
この前お気に入りが大量に残ってたから纏めてかっさらって来たわ
定価知らんけど
近くのセブンはやっとるな
この前お気に入りが大量に残ってたから纏めてかっさらって来たわ
定価知らんけど
234: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:21:32.51 ID:Sw6DkgX20
>>200
セブンは消費期限近くなったらつけるわ
具体的には1時,6時とか
ちな、ナナコで買わないと割引分のポイントつかないから定価で買うのと同じことになるで
セブンは消費期限近くなったらつけるわ
具体的には1時,6時とか
ちな、ナナコで買わないと割引分のポイントつかないから定価で買うのと同じことになるで
213: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 05:16:00.20 ID:X/1/VJju0
いなり寿司の半額はお世話になったなあ
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595014795/
注目記事リンク集