1: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:03:50.56 ID:jKA7rty4d
全然ピンとこないんだが
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
7: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:05:51.65 ID:jvs88Tqf0
名駅に蓬莱軒あるやん
13: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:06:32.99 ID:sC4ehAtT0
エスカの地下行けよ
14: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:06:51.18 ID:QbYO3+4g0
エスカのランチでチキンステーキ出してるところ
18: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:07:50.41 ID:hQv5UXa10
普通にひつまぶし美味い
19: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:07:58.43 ID:riqBxWL40
なんだかんだ矢場とん行く定期
20: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:08:03.61 ID:MtkGHidI0
世界の山ちゃん
23: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:08:47.80 ID:5y3lPHRoM
ホームですきしめん食っとけ
28: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:09:16.29 ID:jKA7rty4d
>>23
結局新幹線のホームで立ち食いきしめん食べたよ、まあまあ美味しかった
結局新幹線のホームで立ち食いきしめん食べたよ、まあまあ美味しかった
24: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:08:55.26 ID:emkliETEp
名古屋はエビフライと小倉トーストと味噌カツ食べたら名古屋人から褒められるんやろ
25: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:09:05.73 ID:U2daGUYB0
ルーセントの矢場とんは並ばずに食えるで
30: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:09:35.51 ID:jKA7rty4d
>>25
あの一番端っこのとこやろ?
あの一番端っこのとこやろ?
27: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:09:13.11 ID:cd7XWXPl0
味噌煮込みうどん固すぎや
29: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:09:24.45 ID:SAdsPQ/QM
駅裏に食堂街あったろ
32: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:10:27.82 ID:jKA7rty4d
ビックカメラとかある方も登ってみたけど2軍の店ばっかりや
34: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:10:47.47 ID:DdHMhDRq0
あるやろホームのきしめん
35: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:11:02.82 ID:umL2f4mA0
あのきしめんで満足できるなら選択肢クソあるやんけって思ったけど1人飯やと半分くらい選択肢減るな
38: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:11:24.07 ID:y9CFwmwQ0
日の出ラーメンでええやろ
40: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:11:31.53 ID:OUi7ElNYa
鳥開
46: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:11:52.01 ID:jKA7rty4d
>>40
ここはちょっとうまそうやなと思った
ここはちょっとうまそうやなと思った
62: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:13:29.57 ID:zq344Uy+a
>>40
ここの親子丼とたたきで一杯やるのがすき
ここの親子丼とたたきで一杯やるのがすき
42: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:11:40.48 ID:kCyN65pF0
ホームのきしめん
新幹線より東海道線の方が美味しいみたいだね
新幹線より東海道線の方が美味しいみたいだね
43: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:11:44.22 ID:OUi7ElNYa
地味に海鮮いいよね
47: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:12:01.47 ID:WQTKNQ7q0
一人で生牡蠣食えるとこないか?
来週出張で名古屋で一泊するんや
来週出張で名古屋で一泊するんや
51: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:12:38.16 ID:l/7iFZuD0
>>47
栄のほうに無かったか
栄のほうに無かったか
48: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:12:07.52 ID:l/7iFZuD0
あとコンパルってサンドイッチの店がいい
50: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:12:36.36 ID:OsIdJUc30
コンコースのきしめん屋好き
53: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:12:40.97 ID:z3VlxlAka
どっちかの山本屋で味噌煮込み食えばええよ
高いけどな
高いけどな
55: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:13:01.06 ID:U2daGUYB0
矢場とんと味仙は東京大阪にあるから名古屋にいる時にわざわざ行かなくてもいいんだよなあ
63: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:13:31.84 ID:OUi7ElNYa
>>55
ワイのおすすめは矢田とんとさくとんや
ワイのおすすめは矢田とんとさくとんや
60: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:13:28.01 ID:UzdDoeWXx
若鯱屋があるやん!
61: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:13:28.56 ID:+oha+rmN0
ホームの立ち食いきしめん屋が旨いと聞いた
何番ホームか知らんけど
何番ホームか知らんけど
64: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:13:47.94 ID:IQjEoLkD0
エスカ地下街でピンときた所に入ればええやろ
66: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:13:51.36 ID:QrHOSfekp
エスカの寿司うまいだろ
68: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:13:59.15 ID:ZKB8thZZM
太閤通り口の方から出て適当に気になった店に入ればええで
70: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:14:08.81 ID:U2daGUYB0
エスカの担々麺の店が良かったわ
72: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:14:27.57 ID:9h5Bjcota
駅弁より高島屋の地下行ったほうが弁当がうまい
73: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:14:43.37 ID:M3FA1Xut0
名古屋って小倉トーストまじで売ってんの?
75: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:14:55.47 ID:y8ZgsBxc0
エスカにあるくっそ狭い居酒屋がたくさん種類あってうまかったわ
77: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:15:15.10 ID:p2BBriLf0
若鯱屋でカレーうどんでも食ってろ
78: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:15:27.04 ID:deyx9MPea
新幹線と東海道本線のきしめんってそんなに違うんけ?
83: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:15:53.35 ID:ZKB8thZZM
最近名駅行ってないけど
マックの奥の工事終わった?
マックの奥の工事終わった?
84: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:15:56.19 ID:pno05shR0
あんかけスパゲティ好きなんやが
87: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:16:25.56 ID:QXH7sVKm0
新幹線の乗り換えできしめん食ったけど大した事なかった
88: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:16:28.07 ID:ay/9fcXO0
エスカの台湾ラーメンが結構うまかったわ
89: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:16:43.71 ID:kDuRmaNBd
エスカのひつまぶし美味かった
90: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:16:44.96 ID:4z8CqgDS0
味仙って美味しいの?
太田上田見てて食べたくなったんだけど
太田上田見てて食べたくなったんだけど
122: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:21:28.90 ID:G/htY0jR0
>>90
そこらの街中華よりちょっと旨いぐらいやな
あとニンニク唐辛子バンバン使うからそれが好きなやつはハマる
そこらの街中華よりちょっと旨いぐらいやな
あとニンニク唐辛子バンバン使うからそれが好きなやつはハマる
95: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:17:38.03 ID:6GpBEJc60
味仙って名駅と本店で味違わないか?
本店の方が明らかにうまかったんやが
本店の方が明らかにうまかったんやが
101: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:17:51.20 ID:9PPD1ZYg0
やばとんと思ったけど高いんだよな
109: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:19:23.63 ID:PIO1zMSm0
硬くて熱いうどんに白米付くのは謎
113: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:19:43.98 ID:7tg57G9f0
うまいもん通りとかいう不味いもん通り
観光客向けの罠やろアレ
観光客向けの罠やろアレ
114: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:20:22.44 ID:WSZtam3t0
>>113
味仙とひつまぶし屋以外は他の新幹線駅にもおる定番の店だけだよな
味仙とひつまぶし屋以外は他の新幹線駅にもおる定番の店だけだよな
129: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:21:56.19 ID:7tg57G9f0
>>114
味仙も明らかに味が違ってなぁ…
ぶっちゃけ名古屋の夜を楽しみたいなら昔ながらの栄周辺エリアの方がええで
味仙も明らかに味が違ってなぁ…
ぶっちゃけ名古屋の夜を楽しみたいなら昔ながらの栄周辺エリアの方がええで
123: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:21:42.46 ID:OUi7ElNYa
>>113
渋谷もそうやし東京駅もそうや
渋谷もそうやし東京駅もそうや
127: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:21:53.18 ID:0u26g6eY0
>>113
名古屋推してるのに開幕がマックとスタバなのほんま草
名古屋推してるのに開幕がマックとスタバなのほんま草
138: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:22:44.38 ID:U2daGUYB0
>>127
観光に力入れたの最近だからノウハウが無いんやろうなあ
観光に力入れたの最近だからノウハウが無いんやろうなあ
148: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:23:23.05 ID:kaZJGIMT0
>>113
名古屋駅そばに観光客向けの店なんかあるわけ無いやろ
観光客おらんのやから
名古屋駅そばに観光客向けの店なんかあるわけ無いやろ
観光客おらんのやから
117: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:21:03.14 ID:gBH0aauJ0
この間中央線のホームのきしめん食べたが悪くなかったな
結局どこのホームが一番当たりなんや?
結局どこのホームが一番当たりなんや?
135: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:22:36.88 ID:DdHMhDRq0
>>117
差はない言うけどよく言われるのは新幹線ホームの自由席側
差はない言うけどよく言われるのは新幹線ホームの自由席側
118: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:21:07.49 ID:kaZJGIMT0
うなぎは東京で食ったほうがええわ
121: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:21:17.84 ID:zCNuuC8HH
沢山店があるくせにどこも微妙に立地が悪い麺屋はなび
125: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:21:48.68 ID:2FmDwx0O0
いつも飯食いそびれてパン屋のイートインになるわ
136: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:22:36.99 ID:1WLwbYeea
ちょっと歩いて六反公園くらいまで行くと味噌カツのうまい店がある
142: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:23:03.78 ID:JAoDmgrb0
山本屋とか
149: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:23:29.59 ID:WSZtam3t0
>>142
名古屋人以外はこれを美味しいと言ってる人を見たことない
名古屋人以外はこれを美味しいと言ってる人を見たことない
143: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:23:03.83 ID:oiHB6VsB0
駅中のやまやよく行くわ
明太子食い放題ご飯お替りし放題やで
明太子食い放題ご飯お替りし放題やで
150: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 20:23:36.28 ID:F6jzvQNX0
味仙は実はレバニラがめちゃくちゃ美味い
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595070230/
注目記事リンク集
明確に味が違って美味いのは矢場店。