1: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:57:34.84 ID:lmGqkiVs0
アイスクリームとかも食いたいなぁ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:57:46.65 ID:4d48QCo+0
すたみな太郎定期
6: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:58:18.53 ID:lmGqkiVs0
ラーメンも食いたいわ
7: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:58:29.48 ID:4d48QCo+0
食べ物で遊んでも許される所がええなぁ…
10: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:59:18.00 ID:lmGqkiVs0
体にも気遣いたいしサラダバーもあったらええなぁ
11: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:59:36.02 ID:UOmIMmdX0
あるんか...?そんな夢みたいな店
12: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:59:38.02 ID:ExVkFy2W0
肉を寿司に巻くよね
13: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 01:59:44.10 ID:GmRi3I0Pp
49: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:04:58.54 ID:TBlEPPy20
>>13
手前の一粒がええ味だしてるな
手前の一粒がええ味だしてるな
16: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:00:08.75 ID:wrPQOcRO0
コロナでどうなってるんやろ
19: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:00:25.61 ID:TVUpUBo20
高級すたみな太郎的な店ってあんの?高級なビュッフェが近いか
25: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:01:13.56 ID:4d48QCo+0
>>19
ワンカルビ?
ややバラエティに欠けるが…
ワンカルビ?
ややバラエティに欠けるが…
43: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:03:52.13 ID:TEzu4JLB0
>>19
そのまんますたみな太郎NEXTみたいな名前の高級版あるで
基準がすたみな太郎(下の下)だからNEXT(下の上)やけど
そのまんますたみな太郎NEXTみたいな名前の高級版あるで
基準がすたみな太郎(下の下)だからNEXT(下の上)やけど
24: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:01:03.13 ID:FVa5nZ5v0
65: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:06:50.22 ID:+0OcyOloa
>>24
味付きの燃料
味付きの燃料
26: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:01:27.71 ID:RrVqw+Pl0
そんな焼肉食べ放題店いくらでもある
27: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:01:38.98 ID:umh4IeJE0
馬鹿にされがちだけどすたみな太郎は寿司と肉以外は美味いよな
35: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:02:49.20 ID:kq42f/Qd0
>>27
実際中高生で部活やっててると量食えて重宝する
実際中高生で部活やっててると量食えて重宝する
47: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:04:50.03 ID:+n89buEq0
>>27
他にどんなのあるんや?
他にどんなのあるんや?
54: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:05:23.05 ID:kdVkNDz10
>>47
ラーメンがおすすめやで
肉と寿司よりは美味しい
ラーメンがおすすめやで
肉と寿司よりは美味しい
30: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:01:46.74 ID:kdVkNDz10
すたみな太郎行くと中高生ばっかりだよな
31: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:01:55.79 ID:yDR8NNdr0
近所のすたみな太郎復活しないんだけど
32: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:02:08.21 ID:170P9Pg20
太郎は別途250円払うと食べれる牛タンがオススメ
結構コスパが良い
結構コスパが良い
37: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:02:55.32 ID:+LNti+C50
スーパー行って買ってきて家で食うのオススメ
安くて旨くてコスパ最高やで
安くて旨くてコスパ最高やで
38: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:02:55.98 ID:gvwsty/Cp
綿飴マシーンあったから子供の頃は行くの楽しみだったわ
41: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:03:34.01 ID:RrVqw+Pl0
焼肉食べ放題の寿司ってなんであんな硬くてまずいのばっかなん
46: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:04:35.61 ID:lmGqkiVs0
焼肉・寿司・スイーツをメインに、最大130種類の多彩なメニューが食べ放題やって!?
そんなうまい話あるわけないやろ!
そんなうまい話あるわけないやろ!
48: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:04:50.63 ID:+rwtKmj+0
すまんが綿菓子持って帰ってええンゴか?
55: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:05:43.24 ID:TBlEPPy20
近所のスタミナ太郎潰れたから悲しいわ
56: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:05:45.30 ID:+0OcyOloa
クレープ作ったりぐらすでぱふぇつくるのすきだったわ
57: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:05:46.16 ID:170P9Pg20
成型肉は存在が悪
61: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:06:12.89 ID:9x+nlp/50
この手のバイキング行ったことないんやけど
おすすめはどこなんや
おすすめはどこなんや
62: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:06:14.72 ID:1sMc+9Qj0
焼肉も寿司も食えて食べ放題なんてそんな都合の良い所あるわけ・・・
64: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:06:22.18 ID:D55EZH8U0
すたみな太郎ってバリエーションは豊富だけど全てのクオリティで30点を叩き出す貧乏人が行くとこって印象なんだけど合ってる?
66: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:07:27.78 ID:XnRVcjqG0
スタミナ太郎NEXT草どんな店名やねん
80: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:10:01.17 ID:RrVqw+Pl0
>>66
すたみな太郎は主に郊外に店舗を構え、焼肉や寿司・デザートを中心に130種類以上のメニューを提供し人気を博してきました。車で来店できないお客様にも楽しんでもらいたいとの意向で、駅に近い立地にこだわり多くの人にすたみな太郎の魅力を提供しようとしているのがすたみな太郎NEXTです。
らしい
すたみな太郎は主に郊外に店舗を構え、焼肉や寿司・デザートを中心に130種類以上のメニューを提供し人気を博してきました。車で来店できないお客様にも楽しんでもらいたいとの意向で、駅に近い立地にこだわり多くの人にすたみな太郎の魅力を提供しようとしているのがすたみな太郎NEXTです。
らしい
91: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:12:52.34 ID:XnRVcjqG0
>>80
この説明だとただ立地にこだわっただけのすたみな太郎やな
この説明だとただ立地にこだわっただけのすたみな太郎やな
68: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:07:57.45 ID:wLohUvLl0
3万あれば毎日昼のスタミナ太郎いけるという事実
69: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:08:05.59 ID:gvwsty/Cp
これ回転寿司で肉寿司頼んだ方がええんちゃうか
70: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:08:13.97 ID:9TTKcVJf0
すたみな太郎は食べ物で遊びに行く場所
71: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:08:22.26 ID:nRNo6LgNa
すたみな太郎はやめとけ
72: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:08:53.69 ID:1sMc+9Qj0
中国人観光客が大量に来る
73: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:08:58.32 ID:t/RZwyVjM
どっからこんな不味い牛肉仕入れとんや
74: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:09:04.71 ID:8fBMLViap
平日ランチ 11:30~16:30(入店受付15時迄)
大人 1,300円(+税)
小学生 800円(+税)
ディナー 16:30~23:30(入店受付22時迄)
大人 2,100円(+税)
小学生 1,200円(+税)
土日祝ランチ 11:30~16:30(入店受付15時迄)
大人 1,800円(+税)
小学生 900円(+税)
言うほど安いか?
大人 1,300円(+税)
小学生 800円(+税)
ディナー 16:30~23:30(入店受付22時迄)
大人 2,100円(+税)
小学生 1,200円(+税)
土日祝ランチ 11:30~16:30(入店受付15時迄)
大人 1,800円(+税)
小学生 900円(+税)
言うほど安いか?
88: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:12:20.75 ID:KW7G8jIE0
>>74
税抜1300円のランチって相当良いもの食えるやろ
税抜1300円のランチって相当良いもの食えるやろ
93: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:14:06.01 ID:d2UWYkFSp
>>74
食のテーマパークと考えれば安いぞ
食のテーマパークと考えれば安いぞ
76: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:09:32.11 ID:RR4LeOp4d
すたみな太郎NEXT行ったことあるけど肉だけはマシになってたで
米とか野菜はまずかったけど
米とか野菜はまずかったけど
81: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:10:44.00 ID:kdVkNDz10
すたみな太郎って全国展開しとるんか?
82: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:10:45.81 ID:wLohUvLl0
3万で一月フリーパス券売ってほしい
112: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:18:57.06 ID:umh4IeJE0
>>82
めっちゃ太りそう
めっちゃ太りそう
84: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:11:22.33 ID:AqE5Y8Ltd
焼き肉キングってどうなの?
行ってみたい
行ってみたい
87: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:12:16.18 ID:kdVkNDz10
>>84
こことは比較にならん
普通に美味かった
こことは比較にならん
普通に美味かった
86: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:11:56.35 ID:UJTVQrlF0
こんな情報の最前基地でもあそこだけか
ほんとレアなんだな
ほんとレアなんだな
89: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:12:44.55 ID:nbl96+vbM
自粛明けにソフトクリームが一時無くて
すたみな太郎スレが阿鼻叫喚になってた
すたみな太郎スレが阿鼻叫喚になってた
96: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:14:30.77 ID:t/RZwyVjM
ここ数年名前聞くようになったけど
1号店は1978年開業と結構古い
1号店は1978年開業と結構古い
97: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:14:34.64 ID:RrVqw+Pl0
ディナー
すたみな太郎 すたみな太郎NEXT
大人 2,100円 2,400円
シニア ー 2,000円
中高生 ー 2,000円
小学生 1,200円 1,200円
3歳以上 400円 400円
すたみな太郎 すたみな太郎NEXT
大人 2,100円 2,400円
シニア ー 2,000円
中高生 ー 2,000円
小学生 1,200円 1,200円
3歳以上 400円 400円
100: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:15:13.83 ID:5OVdhePta
肉寿司出してる焼き肉屋いけ定期
104: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:15:54.48 ID:jt7Qnore0
ちょっといいホテルのビュッフェ行けばローストビーフでもなんでも食べ放題やろ
107: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:16:49.33 ID:6q9p2xaw0
NEXTは立地オンリーやぞ
何も変わらんわ 車じゃなく電車の行動範囲にあるすたみな太郎って感じや
何も変わらんわ 車じゃなく電車の行動範囲にあるすたみな太郎って感じや
109: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:17:49.12 ID:kFfGw3gl0
ビュッフェスタイルてホストキャバクラより感染率高そうに感じるがどうやろ
115: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 02:19:41.87 ID:kdVkNDz10
>>109
この前ステーキガスト行ったけど取りにいく時はマスク着用使い捨てゴム手袋着用義務付けられてたな
飯食ってる感じしなかった
この前ステーキガスト行ったけど取りにいく時はマスク着用使い捨てゴム手袋着用義務付けられてたな
飯食ってる感じしなかった
\ SNSでシェアする /
▷新規登録で10%引き サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595177854/
注目記事リンク集