1: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:02:10.06 ID:kcWpYq/p0
グリーンカレーもガパオガイもトムヤムクンもパッペッガイもすげぇ美味いよ!
タイ料理の凄いところはね。
ナンプラー、バジル、レモングラス、パクチーのエキゾチックな香り。
唐辛子や現地の特殊な生姜を使ったとても上品な辛さと、鶏肉や豚肉、タイハーブの素材の旨みを巧みに引き出し、融和させている所が、他の料理とは大きく違ってすごいんや
近くにタイ料理屋あったら、取り敢えず行ってみなよ
良いお店に当たったら絶対にリピートするから!
本当にタイ料理広めたいわ。美味しいからおすすめや
タイ料理の凄いところはね。
ナンプラー、バジル、レモングラス、パクチーのエキゾチックな香り。
唐辛子や現地の特殊な生姜を使ったとても上品な辛さと、鶏肉や豚肉、タイハーブの素材の旨みを巧みに引き出し、融和させている所が、他の料理とは大きく違ってすごいんや
近くにタイ料理屋あったら、取り敢えず行ってみなよ
良いお店に当たったら絶対にリピートするから!
本当にタイ料理広めたいわ。美味しいからおすすめや
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
80: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:13:30.85 ID:b7T2o3uy0
>>1
おすすめの店どこ?
ワイは飯田橋の有名店が好き
おすすめの店どこ?
ワイは飯田橋の有名店が好き
88: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:14:33.36 ID:kcWpYq/p0
>>80
田舎なんで無理やで
ただ、ミシュラン獲得してるお店や
田舎なんで無理やで
ただ、ミシュラン獲得してるお店や
2: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:02:38.19 ID:MO3HOzpj0
コップンカー
4: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:03:06.53 ID:kcWpYq/p0
>>2
分かってるなぁ君!
アローーイ!
分かってるなぁ君!
アローーイ!
6: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:03:37.21 ID:rebOYi6v0
一流だか二流だか知らんがうまいわ
魚醤とかココナッツミルクとか合わん人はだめでしょ
魚醤とかココナッツミルクとか合わん人はだめでしょ
17: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:04:55.80 ID:kcWpYq/p0
>>6
まあな!
香りがダメなら合わないかも知れん
しかし、こんなに香り付けに重きを置いてる料理なんてそうそうないで!
まあな!
香りがダメなら合わないかも知れん
しかし、こんなに香り付けに重きを置いてる料理なんてそうそうないで!
8: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:04:03.51 ID:PJa/56As0
枯れ葉みたいなのがそのまま入っているのが許せねえわ
10: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:04:10.74 ID:TAYdxpQ90
本場のってなると激辛なんじゃないか
30: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:06:39.95 ID:PJa/56As0
>>10
予想外の焼きそばとかが死ぬほど辛くて
カレーには砂糖入ってる
予想外の焼きそばとかが死ぬほど辛くて
カレーには砂糖入ってる
35: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:07:39.33 ID:srZuquWnM
>>10
タイ語で辛さ控えめいえばええだけ
タイ語で辛さ控えめいえばええだけ
11: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:04:16.59 ID:VuRz7AzG0
一時期ココナッツなんたら流行ってクソ不味くてすぐ消えたよね
14: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:04:44.00 ID:qYPZl2XZ0
1番は屋台で食うカオマンガイだよ
33: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:07:19.85 ID:kcWpYq/p0
>>14
いいねぇ
現地では食ったことないけど、ワイはタイ人の女将さんが現地仕様の料理食ってるで
いいねぇ
現地では食ったことないけど、ワイはタイ人の女将さんが現地仕様の料理食ってるで
37: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:08:12.71 ID:srZuquWnM
>>14
マレー系料理や
タイ料理ちゃうやん
マレー系料理や
タイ料理ちゃうやん
16: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:04:44.40 ID:MO3HOzpj0
27: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:06:12.27 ID:kcWpYq/p0
>>16
食ったことねぇや!
ワイはラープ食ったで!
レバー肉やけど、旨かったわ
食ったことねぇや!
ワイはラープ食ったで!
レバー肉やけど、旨かったわ
20: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:05:13.63 ID:TAYdxpQ90
>>16
高級そう
高級そう
40: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:08:25.32 ID:MO3HOzpj0
>>20
ランチで1700円やった
あとプーナムじゃなくてプーニムやったわソフトシェルクラブの炒り卵カレー炒め
ランチで1700円やった
あとプーナムじゃなくてプーニムやったわソフトシェルクラブの炒り卵カレー炒め
45: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:09:03.27 ID:mymFdUdr0
>>40
どこの店や教えてや
どこの店や教えてや
64: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:11:33.11 ID:MO3HOzpj0
>>45
愛知の豊田の駅前よ
昨日タイ料理食べてサッカー見てきた🥳
愛知の豊田の駅前よ
昨日タイ料理食べてサッカー見てきた🥳
19: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:05:13.12 ID:6VnN+xCn0
美味いの?
なんか辛いとは聞いたけど
辛いなら食べたい
なんか辛いとは聞いたけど
辛いなら食べたい
22: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:05:52.84 ID:NnzdvKKz0
タイ南部の謎レストランで食った謎料理全部うまかった
25: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:06:05.98 ID:srZuquWnM
一流のより現地のほうが旨いわ
26: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:06:11.93 ID:/cym270j0
近所のタイ料理屋のエビチャーハンうまいわ
ナンプラー?つけて二度楽しめる
ナンプラー?つけて二度楽しめる
31: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:06:43.26 ID:7Ig5i2ps0
コムヤーン+ビール(シンハー)
最強
最強
32: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:07:01.37 ID:srZuquWnM
とにかくもうイムちゃん行きたいねん
51: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:09:32.99 ID:QfwJWxPZa
>>32
イムちゃん量多いから一品頼むと満足して終わるわ
イムちゃん量多いから一品頼むと満足して終わるわ
58: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:10:32.81 ID:srZuquWnM
>>51
大食らいワイでも2品やな
あっこタバコ吸えるしええよな
日本語メニューやし
大食らいワイでも2品やな
あっこタバコ吸えるしええよな
日本語メニューやし
63: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:11:28.10 ID:QfwJWxPZa
>>58
入り口開けてるから、冷房効きにくい所以外はええな
入り口開けてるから、冷房効きにくい所以外はええな
75: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:12:54.85 ID:srZuquWnM
>>63
排ガス最悪やけどな
タバコとどっちがマシやねんてくらい
ニキはスダーいかへんの
排ガス最悪やけどな
タバコとどっちがマシやねんてくらい
ニキはスダーいかへんの
83: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:13:49.95 ID:QfwJWxPZa
>>75
アソークにあるやつやろ
聞いたことあるけど行ったことないわ
アソークにあるやつやろ
聞いたことあるけど行ったことないわ
94: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:15:57.05 ID:srZuquWnM
>>83
あっこはアソーク周辺なら一番便利よ
ほかのレストランよりちっとばっかり割高やねんけどそこそこにうまい
夕方着やと重宝するやで
あっこはアソーク周辺なら一番便利よ
ほかのレストランよりちっとばっかり割高やねんけどそこそこにうまい
夕方着やと重宝するやで
102: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:17:54.86 ID:QfwJWxPZa
>>94
友達と旅行中にアソーク行くと
ターミナル21で飯食べることが多いからな
今度、1人で行ったときに使ってみるわ
友達と旅行中にアソーク行くと
ターミナル21で飯食べることが多いからな
今度、1人で行ったときに使ってみるわ
116: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:20:32.68 ID:srZuquWnM
>>102
やっぱエアコンガンガンよかあの匂いと蒸し暑さで呷るビアチャンの旨いことよ
やっぱエアコンガンガンよかあの匂いと蒸し暑さで呷るビアチャンの旨いことよ
34: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:07:22.64 ID:VuRz7AzG0
昭和天皇が勧めた変な魚を養殖したら飢餓無くなったとかいうエピソード好き
36: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:08:01.59 ID:TAYdxpQ90
浅草だったかの激辛タイ料理行ってみたい
38: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:08:17.18 ID:WERAtUZr0
いなばのタイカレー美味いぞ
46: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:09:04.28 ID:TAYdxpQ90
>>38
あのシリーズ好き
ヤマモリのレトルトカレーもおいしい
あのシリーズ好き
ヤマモリのレトルトカレーもおいしい
39: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:08:21.41 ID:3uIaYD1x0
トムカーガイが好きなのに一人前で食べられるお店少ない
41: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:08:34.43 ID:bQtCEuzW0
ナンプラーもレモングラスもパクチーも苦手やねん
42: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:08:49.30 ID:lwb6Lodlp
カオマンガイがタイ料理は流石に草
44: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:08:52.90 ID:cJGqCD71a
現地の汚ったない屋台で食うのが一番うまい
60: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:10:53.86 ID:TAYdxpQ90
>>44
めっちゃうまいんやろけど多分腹壊すわ
めっちゃうまいんやろけど多分腹壊すわ
67: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:11:52.38 ID:srZuquWnM
>>60
相性もあるけどお腹弱いワイですらピーピーになったことないわ
相性もあるけどお腹弱いワイですらピーピーになったことないわ
74: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:12:40.50 ID:TAYdxpQ90
>>67
マ?東南アジア圏はどうしても腹壊すイメージしかない
行けたら行ってみたいなぁ
マ?東南アジア圏はどうしても腹壊すイメージしかない
行けたら行ってみたいなぁ
82: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:13:38.05 ID:srZuquWnM
>>74
タイはほんま楽で便利でええねん
なーんも困ったことないで
タイはほんま楽で便利でええねん
なーんも困ったことないで
91: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:15:02.02 ID:TAYdxpQ90
>>82
言葉どうなん?観光地なら喋れなくても余裕?
言葉どうなん?観光地なら喋れなくても余裕?
97: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:16:38.23 ID:QfwJWxPZa
>>91
余裕
タイ語は、
はいといいえ、ここに行きたいと
数字がわかるだけでなんとかなる
余裕
タイ語は、
はいといいえ、ここに行きたいと
数字がわかるだけでなんとかなる
101: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:17:29.17 ID:srZuquWnM
>>91
身振り手振りでいけるで
初タイは5ワードくらいしかしらんかったけどほんま楽しかったわ
あと意外に日本語表記多いねん
タイ大好きや
身振り手振りでいけるで
初タイは5ワードくらいしかしらんかったけどほんま楽しかったわ
あと意外に日本語表記多いねん
タイ大好きや
49: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:09:22.08 ID:S8HcMP0o0
うっすいビールで流し込むのがええんや
53: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:09:45.96 ID:mvcxISQd0
昔食べたタイ米めっちゃまずかった
54: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:09:50.95 ID:uJlaPbNz0
ヤマモリのグリーンカレーとか好きなんやがパクチーが嫌いなんや
あいつらメキシコ料理にも入ってるとかメジャーすぎやろ
あいつらメキシコ料理にも入ってるとかメジャーすぎやろ
56: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:10:09.45 ID:Pps1KtKCr
ほーん今度タイに行ってみるか
59: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:10:37.65 ID:MO3HOzpj0
65: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:11:38.18 ID:kcWpYq/p0
>>59
レッドマッサマン?
やっぱりそうなんか?
🙏コップンカー
レッドマッサマン?
やっぱりそうなんか?
🙏コップンカー
77: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:12:59.19 ID:MO3HOzpj0
>>65
マッサマンよ
このとき初マッサマンやったけどめっちゃ甘かったわね
マッサマンよ
このとき初マッサマンやったけどめっちゃ甘かったわね
66: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:11:45.00 ID:NjKUUjp80
タイの市場で食った給食みたいなプレートに色々入っとる謎料理が美味かったが
いかんせん名前がさっぱり分からん
いかんせん名前がさっぱり分からん
70: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:12:01.77 ID:qYPZl2XZ0
名前忘れたが汚い屋台で食った細麺のとんこつラーメンみたいなの美味かった
72: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:12:20.07 ID:S8HcMP0o0
ちゃんと作ろうとすると材料で積むけどだいたい日本で手に入るもので代用できるからな
ぶっちゃけジャスミンライスである意味そんなにないし
ぶっちゃけジャスミンライスである意味そんなにないし
73: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:12:38.88 ID:ds+IY5rf0
マッサマンカレーくっとけばええねん
78: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:13:01.56 ID:K1BEZTlu0
日本のガチっぽい店でトムヤムクン頼んだらパクチーガチすぎて無理だった
トムヤムクンヌードルなんて目じゃねえ
トムヤムクンヌードルなんて目じゃねえ
79: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:13:17.10 ID:PJa/56As0
無印のタイカレー風昔の方が美味かったよな
どんどん劣化してる気がする
どんどん劣化してる気がする
81: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:13:34.51 ID:mG/PfIHw0
タイ料理屋って4つの調味料くれて自分で好みの味に調整するスタイルやろ?
一流店もそうなのかは知らんが
一流店もそうなのかは知らんが
90: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:14:52.33 ID:F9hOEb340
92: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:15:40.45 ID:TAYdxpQ90
>>90
素朴やな
素朴やな
98: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:16:48.01 ID:gNnHHRhJ0
中華以上に東南アジアってどこの国も油脂めいっぱい使う調理多いよな
103: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:18:00.20 ID:9ar6L/Fwa
>>98
油大量投入は豊さの証やからしゃーない
油大量投入は豊さの証やからしゃーない
107: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:18:45.72 ID:MO3HOzpj0
122: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:21:56.64 ID:NjKUUjp80
タイはババアが路上で売っとる果物も美味いで
何か分からんのもあるしな
40バーツ書いてあるから謎果物を買ってみたらキロで渡されたりな
何か分からんのもあるしな
40バーツ書いてあるから謎果物を買ってみたらキロで渡されたりな
126: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:22:33.82 ID:kcWpYq/p0
ワイはペーストからグリーンカレー作ったし、カオマンガイも作った
酒のつまみに最高や
酒のつまみに最高や
123: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 21:22:08.09 ID:gIfisKxVd
どこにパクチー潜んでるかわからんから食えんわ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595160130/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
香辛料さえ集めればちゃんと現地ぽいの割と簡単に作れるから自作がオススメ