1: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:29:21.61 ID:+cis0m0X0
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:29:55.04 ID:Xqsfv9nAr
わかる
3: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:30:08.55 ID:ZRoj//BR0
コストコのクレープうまいで
4: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:30:10.99 ID:hm27Ubfc0
スキー場で食べるとやたらうまく感じる
5: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:31:07.69 ID:LOS0Ig8u0
生クリームは好き
おかず系も好き
おかず系も好き
11: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:33:05.37 ID:XmwT7y+G0
>>5
照り焼きチキンクレープゲロうま
照り焼きチキンクレープゲロうま
13: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:33:36.81 ID:LOS0Ig8u0
>>11
それもうてりやきチキンでよくね?
それもうてりやきチキンでよくね?
7: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:31:35.37 ID:HrFuLMux0
ソーセージ巻いたクレープ好き
8: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:31:58.03 ID:EQBXTkqqa
屋台あったら買っちまうけど最近屋台無縁やもんな
9: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:32:45.96 ID:XmwT7y+G0
売ってる場所がないもしくは遠すぎる
14: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:33:47.82 ID:u+Rh3440a
クレープこんな食ってるのって日本人だけやないか?
特に甘いの
特に甘いの
24: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:36:11.40 ID:XmwT7y+G0
>>14
そうなん?
海外とか砂糖の塊みたいな甘いもん多くね
そうなん?
海外とか砂糖の塊みたいな甘いもん多くね
36: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:37:50.51 ID:u+Rh3440a
>>24
あんな売ってるの日本だけやで
パリで甘いクレープ多分見た事ないわ
でもハム&チーズうまい😉
あんな売ってるの日本だけやで
パリで甘いクレープ多分見た事ないわ
でもハム&チーズうまい😉
15: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:33:48.20 ID:ZRoj//BR0
コストコのバナナクレープめちゃうまやで
18: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:35:00.50 ID:54/C5WtV0
フードコートとかにあるとこで食ってるで
結局はシュガーバターみたいなやつが一番うまい
結局はシュガーバターみたいなやつが一番うまい
21: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:35:39.66 ID:4KmU1e/t0
チョコバナナクレープ好き
22: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:35:48.70 ID:ZEwTL+by0
クレープだけは一人で食えへん😢
26: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:36:17.41 ID:LOS0Ig8u0
>>22
なんでや
なんでや
33: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:37:24.27 ID:ZEwTL+by0
>>26
あんな浮かれたもん男一人じゃ辛いわ
女しか並んどらんし
あんな浮かれたもん男一人じゃ辛いわ
女しか並んどらんし
37: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:37:58.91 ID:LOS0Ig8u0
>>33
焼き肉とかよりは全然ハードル低いと思うけどなぁ
焼き肉とかよりは全然ハードル低いと思うけどなぁ
23: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:36:05.91 ID:u+Rh3440a
J民はガレットはどうなんや?
29: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:36:39.94 ID:54/C5WtV0
>>23
一回だけちゃんとした店で食べたけど高いよなあれ
一回だけちゃんとした店で食べたけど高いよなあれ
39: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:38:33.71 ID:u+Rh3440a
>>29
ワイも1400円くらいした
でもうまいわ
卵入ったのが好きや
ワイも1400円くらいした
でもうまいわ
卵入ったのが好きや
25: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:36:15.43 ID:1HahT2vaa
スイーツ屋のクレープうまい
扇子状じゃなく四角いやつ
扇子状じゃなく四角いやつ
34: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:37:36.42 ID:epV0vygz0
クレープ皮専用の粉より、ホットケーキミックスで皮作った方が圧倒的にコスパ良い
生クリームとバナナとチョコソースで食ってる
クレープってスイーツで一番美味いと思うわ
生クリームとバナナとチョコソースで食ってる
クレープってスイーツで一番美味いと思うわ
44: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:40:05.52 ID:n+OquPvAx
家でつくるで
45: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:40:56.57 ID:Z6TSIfEjp
ツナ形好きなやつ少ないんやな
50: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:41:40.62 ID:XmwT7y+G0
>>45
ツナも美味やな
ツナも美味やな
48: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:41:29.59 ID:epV0vygz0
クレープ皮越しのバナナと生クリームの触感は官能的でさえあるよな
51: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:42:00.79 ID:HrFuLMux0
ダイエーの店頭にあったクレープ屋好きだったけど
ダイエー自体無くなっちゃったからなぁ
ダイエー自体無くなっちゃったからなぁ
53: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:42:18.92 ID:XmwT7y+G0
>>51
あーあったなぁーダイエーなくなってもうたけど
あーあったなぁーダイエーなくなってもうたけど
80: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:52:25.76 ID:LOS0Ig8u0
>>75
ダイエーってクレープ屋デフォで内蔵してたんやな
ワイの近所のダイエーにもあったわ
ダイエーってクレープ屋デフォで内蔵してたんやな
ワイの近所のダイエーにもあったわ
88: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:55:32.13 ID:HrFuLMux0
>>80
せや
子ども連れのママさんが群がってた
せや
子ども連れのママさんが群がってた
54: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:42:23.71 ID:aXmQz2y+a
NEWDAYSのちっさい四角いやつ好き
59: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:43:42.83 ID:h32EWRvzM
まるごとバナナで十分やろ
69: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:48:45.26 ID:t/E4KtM50
クレープ簡単に作れるで
お店みたいにフライパンに入れて生地伸ばすんやなくて、温めたフライパンに作った生地を全部ぶち込んですぐに戻せばええだけや
お店みたいにフライパンに入れて生地伸ばすんやなくて、温めたフライパンに作った生地を全部ぶち込んですぐに戻せばええだけや
71: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:49:18.13 ID:tGDrLwLld
>>69
生地はホットケーキミックス?
生地はホットケーキミックス?
77: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:51:52.61 ID:t/E4KtM50
>>71
薄力粉、牛乳、卵だけや お菓子系なら砂糖、総菜系なら塩もな
結構な量になるから、牛乳を一定量ヨーグルトにすることである程度長期保存も出来るで 少し酸っぱくなるけどこれはこれで美味しい
薄力粉、牛乳、卵だけや お菓子系なら砂糖、総菜系なら塩もな
結構な量になるから、牛乳を一定量ヨーグルトにすることである程度長期保存も出来るで 少し酸っぱくなるけどこれはこれで美味しい
72: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:49:52.48 ID:VUmdo7G80
クレープは流行り廃りなく売れてるイメージあるわ
73: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:50:01.21 ID:h/qyJTOR0
女やカップルの列に一人で並ぶのは問題ないけど高くてしょっちゅうは食えんのよ
本当は毎日食いたい
本当は毎日食いたい
82: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:53:15.57 ID:jLbmYHHF0
滋賀にとんでもないクレープ屋があるらしいな
行きたい
行きたい
84: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:53:50.60 ID:bsEzlUrQ0
自分で作るクレープほど寂しいものはない
87: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:54:37.71 ID:XmwT7y+G0
>>84
むしろどうやって作ればええねん
生地を寝かせろとかどうたらで面倒くさくて作れへんわ
むしろどうやって作ればええねん
生地を寝かせろとかどうたらで面倒くさくて作れへんわ
90: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:56:22.15 ID:bsEzlUrQ0
>>87
ホットケーキミックスで薄く作れるやろ
ホットケーキミックスで薄く作れるやろ
91: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:56:26.72 ID:t/E4KtM50
>>87
薄力粉と牛乳と卵ぶち込んで混ぜて焼くだけやで なんも難しいことはないやろ
簡単で大量生産も出来るから、一時期朝飯でクレープに嵌ってたわ
薄力粉と牛乳と卵ぶち込んで混ぜて焼くだけやで なんも難しいことはないやろ
簡単で大量生産も出来るから、一時期朝飯でクレープに嵌ってたわ
86: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:54:26.67 ID:4/3KtS2F0
さまぁ~ずの三村がクレープに目がないらしい
89: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:55:33.33 ID:m1PTcXmQ0
人生で一回はあの生地回すやつやってみたいよな
96: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:58:20.40 ID:HrFuLMux0
>>89
あれ見とれちゃうよな
あれ見とれちゃうよな
94: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:58:01.85 ID:piK6GyzU0
95: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:58:19.36 ID:JQcziLZBa
生クリームとカスタードだけのが食いたいんや
皮はもっちり派
皮はもっちり派
41: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:38:48.85 ID:irfBijeY0
昔よりクレープ食えるとこ減った気がするわ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595622561/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
外では食べない