1: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:29:54.68 ID:KawE5pgh0
スポンサード リンク
6: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:30:51.91 ID:FpHJVgR70
仕事中ずーっと噛んでるわ
8: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:31:14.90 ID:kQ8Jut4nd
おじさんみたいで嫌やって言ってたで
9: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:31:23.29 ID:bfSyzUny0
昔ほど道に落ちてない気がするわ
10: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:31:26.52 ID:9ZLvN03d0
歯に悪いとさんざん言われて久しいからな
実際あれ虫歯の温床だったわ
キシリトールガムもあるけど味がいまいち
実際あれ虫歯の温床だったわ
キシリトールガムもあるけど味がいまいち
47: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:37:23.49 ID:YSu+4lvj0
>>10
そんなん初めて聞いたんやがマ?
ブラブラよく噛んでるがあかんのけ?
そんなん初めて聞いたんやがマ?
ブラブラよく噛んでるがあかんのけ?
53: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:38:38.33 ID:nQj4GqDs0
>>47
キシリトールがエナメル質を溶かして脆くさせるで
キシリトールがエナメル質を溶かして脆くさせるで
15: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:32:33.06 ID:7hhvFE/Q0
ロッテのスウィーティーの板ガム復活して
17: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:33:04.69 ID:elcSXZeI0
グミ業界はあの手この手で頑張ってるけどガム業界って目新しいやつあんま出んよな
18: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:33:32.72 ID:aAAqu9LE0
売れないからと子供向けに作るのやめたり、アピールしなくなったからやろ
子供の時からガム噛む習慣なかったらアカンわ
子供の時からガム噛む習慣なかったらアカンわ
23: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:33:44.89 ID:7hhvFE/Q0
板ガムが主流から外れたのが悲しい
フィッツは認めん
フィッツは認めん
26: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:34:11.97 ID:XfnexsQ30
噛んでると生意気に思われるから
28: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:34:27.96 ID:OtfO43s7M
確かに吐き捨てられたガムとか見なくなったな
29: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:34:30.96 ID:U2eVzSJ+a
昔の人ってよーガム噛むよな
ボトルで常備してるのとかおるし
ボトルで常備してるのとかおるし
33: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:35:07.53 ID:fYpZy5Oqa
ガムやなくてもいろいろ噛んだ方が健康にええとかなかったか
子供が雑魚になってまう
子供が雑魚になってまう
34: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:35:19.99 ID:L2gM1oLY0
ワイは噛んでるぞ一瞬と思ったけどよく考えたら若者じゃなかったわ
36: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:35:34.58 ID:B8hzupcep
バブリシャスとチューブのガム日本で売らなくなって寂しい
個人輸入も結構かかるしな
個人輸入も結構かかるしな
38: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:35:45.93 ID:1tNvTdq/0
吐き出すのがね…
噛めてそのまま飲み込めるグミの方がええわ
腹も膨れるし
噛めてそのまま飲み込めるグミの方がええわ
腹も膨れるし
221: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 06:05:52.96 ID:lWIcHKAba
>>38
これはあるな
吐き出すのめんどいからグミのがええ
これはあるな
吐き出すのめんどいからグミのがええ
44: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:36:54.41 ID:HrfgCKrh0
顎関節症になるから止めなさいって歯医者さんに言われたわ
46: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:37:22.70 ID:0auuhT3Fa
デスクにボトル置いてるとちょっとかっこよかったよな
48: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:37:39.39 ID:oWgp8ZMCd
アメの方が好き
すぐに出せない時に味のなくなったのを口に入れとくのが苦痛
すぐに出せない時に味のなくなったのを口に入れとくのが苦痛
51: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:38:08.86 ID:YT5SVk3W0
機関車トーマスのチューイングキャンディはたまに食べたくなるな
54: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:38:38.53 ID:w2DlD2ri0
言うほど昔の若者ってガム噛んでないやろ
69: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:40:21.29 ID:+2+tHOFJ0
>>54
昭和の路上は地面にガムがへばりつきまくりやったぞ
昭和の路上は地面にガムがへばりつきまくりやったぞ
55: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:38:51.93 ID:6NA/JYIm0
中学生の頃からずっとブラックガムばかり買って噛んでるわ
ええ加減やめなアカンな
ええ加減やめなアカンな
58: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:39:14.29 ID:FrGY2K300
ガムクチャがトレードマークのスラッガーとかしばらく見てない気がする
60: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:39:26.37 ID:sjSypSm2d
たまーに噛むと顎が筋肉痛になるよな
65: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:39:49.04 ID:+2+tHOFJ0
甘いガムなくなったよな
ミント系ばかりだから余計だれもかまなくなったな
ミント系ばかりだから余計だれもかまなくなったな
66: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:40:01.02 ID:VGlNCDfm0
需要が全てグミに取られたよな
76: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:40:49.84 ID:+2+tHOFJ0
>>66
グミはハード系人気やから若者が噛むのをいやがったわけではないと思う
グミはハード系人気やから若者が噛むのをいやがったわけではないと思う
70: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:40:25.22 ID:YT5SVk3W0
71: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:40:25.83 ID:/LhIAjHQ0
最後に噛んだガム スーパーバブリシャスあれもうないんだよな復活しろよ
79: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:41:30.39 ID:+2+tHOFJ0
>>71
バブリシャス消えたのショックやったわ
バブリシャス消えたのショックやったわ
73: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:40:33.25 ID:lIVS59xK0
グミの台頭と喫煙者が減ったことやないか
78: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:41:16.79 ID:HsFhGN5/0
眠気覚まし目的ならエナジードリンクが増えとるからかな
81: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:41:56.84 ID:CreivTKA0
板ガムはコンビニですらよう置かんくなっとるわ
タブレットガムばっかで探すのに苦労する
タブレットガムばっかで探すのに苦労する
85: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:42:27.45 ID:VGlNCDfm0
グミって昔は果汁グミくらいしか無かったのに
めちゃくちゃ種類増えたよな
めちゃくちゃ種類増えたよな
89: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:43:15.46 ID:elcSXZeI0
>>85
グミ業界はほんまによう頑張った
グミ業界はほんまによう頑張った
88: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:43:07.70 ID:VGlNCDfm0
捨て場所を考えないといけないのが致命傷になった
90: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:43:21.52 ID:KaCRz1Kg0
ストライド販売終了したのほんまガッカリ
フィッツはずっと噛んでると溶けてボロボロなるから嫌やねん
フィッツはずっと噛んでると溶けてボロボロなるから嫌やねん
98: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:44:21.66 ID:mkte5/oc0
>>90
そういえばなんで無くなったんやろな。無限に噛んでられたから好きやったのに。特に緑
そういえばなんで無くなったんやろな。無限に噛んでられたから好きやったのに。特に緑
91: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:43:24.39 ID:4S/C6N6l0
キスミントってもう売ってないんやっけ
95: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:43:41.44 ID:+2+tHOFJ0
ミントがほしいならタブレットあるし
噛みたいならグミあるし
ガムは残るからいやがられるんやな
噛みたいならグミあるし
ガムは残るからいやがられるんやな
96: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:44:00.48 ID:LSZkV4sV0
キシリトールガムを噛んでたら虫歯だった奥歯が砕けてジャリジャリッとなったのがトラウマになってそれ以降ガム買って無いな
100: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:44:28.66 ID:sjSypSm2d
確かにガムのCM見なくなったな
101: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:44:29.06 ID:1tNvTdq/0
グミブームも最近下火になってきた感じもするけどな
というか落ち着いた感じか
というか落ち着いた感じか
103: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:44:48.55 ID:Y0pqVmRvd
クロレッツのタブレットがスースー強いのとフリスクよりコスパ良いので乗り換えた
105: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:44:54.47 ID:p/cAJ9X5p
粒ガム嫌い
板ガム好き
板ガム好き
106: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:44:56.94 ID:mkte5/oc0
グミはカロリークソ高いから噛む目的ではいややわ
109: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:45:12.33 ID:VGlNCDfm0
子供にも間違えて飲み込む危険のあるガムより
グミあげた方が安心だしな
グミあげた方が安心だしな
110: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:45:24.05 ID:dXnlqroU0
ワイは間食する代わりにガム噛んでるから虫歯減ったわ
111: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:45:41.17 ID:YT5SVk3W0
114: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:46:53.73 ID:elcSXZeI0
>>111
これうまいのにネタにされてるのかなC
これうまいのにネタにされてるのかなC
113: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:45:57.88 ID:3NDJ7Snp0
スウィーティ味のガム好きだったなあ
115: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:47:05.38 ID:YT5SVk3W0
>>113
あったな
一番おいしかった
あったな
一番おいしかった
116: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:47:19.36 ID:9Ka0Il3G0
どんなに注意してても
吸着力がツボに入ったときに歯の詰め物が外れるからなぁ
吸着力がツボに入ったときに歯の詰め物が外れるからなぁ
120: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:47:45.47 ID:ZIoHpUT90
ほなバブリシャスみたいなガムだけ売ってくれ
121: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:47:46.26 ID:6++hBTpS0
現代人って噛むことが少なくなったから顎が小さくなっとるらしいな
後、アデノイドとかが増えてる
後、アデノイドとかが増えてる
125: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:49:08.40 ID:3lI9ylKz0
130: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:50:27.14 ID:29GePPHm0
>>125
はえ~マジか
確かに言われてみれば最近見てない気がするわ
はえ~マジか
確かに言われてみれば最近見てない気がするわ
136: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:51:26.07 ID:7gESSunU0
ロッテのガム自販機も見なくなったな
138: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:52:02.91 ID:ueU9u/oid
フレーバーが変わらないし
メーカーはロッテ一強だからな
斜陽なんよ
メーカーはロッテ一強だからな
斜陽なんよ
143: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:52:47.11 ID:xhVuZNpbM
>>138
そもそも人工的な味ばっかりでまずいからな
そもそも人工的な味ばっかりでまずいからな
145: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:53:11.21 ID:YT5SVk3W0
フリスクやらミンティアのせいやろな
あいつらがなかったらみんなガム食ってた
あいつらがなかったらみんなガム食ってた
149: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:54:03.63 ID:N9KYgKja0
板ガム消えすぎや
ボトルしか選択肢がない
ボトルしか選択肢がない
141: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 05:52:40.71 ID:ECN1JmzQ0
最近禁煙始めたんで板ガムには助けられてるわ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595622594/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ