1: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:31:21.19 ID:15IqjKp4a
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:31:48.37 ID:15IqjKp4a
クーポンもめっちゃ発行されるし
15: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:34:58.42 ID:dH1TxhYFH
ワイのとこ都会やけど近くにウーバー加盟店全然ないわ
3: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:32:08.87 ID:pFfMYT1ea
奴隷使役してるの気持ちいいよな
5: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:32:45.22 ID:15IqjKp4a
>>3
そんな感情はない
むしろありがとうございますとしか思わん
そんな感情はない
むしろありがとうございますとしか思わん
6: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:33:14.03 ID:DcMjYHgcM
店行った方がはるかにやすいけどな
7: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:33:26.15 ID:15IqjKp4a
>>6
クーポン知らないのか?
クーポン知らないのか?
22: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:35:56.48 ID:DcMjYHgcM
>>7
初回と紹介しかまともなクーポンないやろ
今どきウーバーイーツ1回も試したことないやつなんておらんから紹介も無理やし
初回と紹介しかまともなクーポンないやろ
今どきウーバーイーツ1回も試したことないやつなんておらんから紹介も無理やし
9: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:34:12.19 ID:pHvEpQ2E0
手数料思った以上に安いよな
17: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:35:11.02 ID:15IqjKp4a
>>9
安いよな
250円とか300円とかで運んでくれる
まじでありがたいわ
安いよな
250円とか300円とかで運んでくれる
まじでありがたいわ
11: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:34:19.89 ID:15IqjKp4a
初回は無条件で1000円引きだから無料で頼める
今なら750円以上頼めば750円引きあるで
今なら750円以上頼めば750円引きあるで
14: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:34:55.20 ID:G/gZaKQn0
クーポンは今はそんなに配ってないぞ
19: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:35:30.44 ID:7FzqGXpor
クーポン使っても一回目だけやん安いの
23: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:36:02.01 ID:7FzqGXpor
あとそもそもメニューが店の値段より高いやん
24: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:36:04.36 ID:kIFoLzjOd
変なのいるし出前館でいいわ
25: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:36:12.30 ID:3OeMc4+ea
試しに使ってみたら汗だくのデブが持ってきてなんか気分悪かったからそれっきり
26: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:36:23.89 ID:qCZIBexSd
クーポン全然無いし
商品の値段が割高だし手数料も配達料もある
あんまりメリットない
商品の値段が割高だし手数料も配達料もある
あんまりメリットない
31: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:37:16.17 ID:15IqjKp4a
>>26
今なら750円引きクーポンある
今なら750円引きクーポンある
28: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:36:30.28 ID:aEqigjPR0
ウーバーがあると怠惰な生活になるからアプリ消した
29: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:36:47.28 ID:BeXGb1V/0
まともに仕事就けないゴミのような底辺層に自宅の住所知られるのって気持ち悪くないですか?
30: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:37:08.72 ID:++GZ7edYM
頼んだや~わいが配達したるで
33: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:37:36.95 ID:W2RlC/fXM
ウーバー配達員ってなんか不潔だから仮に商品半額になったとしても使いたくない
35: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:37:43.51 ID:RZr8Km8rM
ベトナム人中国人がきたりこどおじ系デブがきたりお洒落な陽キャがきたりバリエーションに富んどるわ
36: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:37:44.64 ID:Az3wd7U20
なんかすごい配達も早くて良かったけど
おじさんが配達してると萎えちゃう
悪気もないし仕方ないことだけど
おじさんが配達してると萎えちゃう
悪気もないし仕方ないことだけど
37: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:37:56.01 ID:7FzqGXpor
そもそものメニューが店より高い+配達料+サービス料
38: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:38:18.85 ID:qL2TRFoVM
ウーバー使うようになって食費倍近くになったわ
41: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:38:31.81 ID:kh0dbGFi0
何度か使ってるけど隣の家の前に置かれてた事おるわ
あとドアの前
やっぱヤバい奴多いんやなって
あとドアの前
やっぱヤバい奴多いんやなって
42: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:38:38.08 ID:OYe5W7YOM
高い遅いクソみたいなドライバー
すまん、いいとこある?
すまん、いいとこある?
43: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:38:43.29 ID:dH1TxhYFH
自分の住所じゃないとこに運ばせたらどうなんの?
47: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:39:30.73 ID:07lHPfva0
たまに通りすがりでみるけど
配達してる奴らみんな目死んでるから呼びたくない
配達してる奴らみんな目死んでるから呼びたくない
48: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:39:38.32 ID:ejNAOyn20
メニュー高いよ、 1.3倍されてるんだっけ
忘れたけど 俺は別に料金気にしてないから頼むけど普通に一回2,500円程度はかかってる。
忘れたけど 俺は別に料金気にしてないから頼むけど普通に一回2,500円程度はかかってる。
51: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:40:52.64 ID:oFA4ec4T0
マック届けさせるとか罪悪感でできんやろ普通
何様やワイはってなるわ
何様やワイはってなるわ
53: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:41:09.70 ID:14e9xb0jd
クーポン来たときだけ使うわ
たまにタダ飯食えるし
たまにタダ飯食えるし
54: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:41:18.82 ID:UbRx03DGH
マックデリバリーやと1500円以上配達料300円やけど
ウーバーなら最低料金ないのはええわ
ウーバーなら最低料金ないのはええわ
57: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:41:40.11 ID:j6YZyni20
衛生がね
コインランドリーでuberのバックに洗濯物入れている人見たことあるし
コインランドリーでuberのバックに洗濯物入れている人見たことあるし
63: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:43:23.50 ID:S0KuKex30
クーポンって定期的に配ってくれるもんなの?
67: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:44:15.85 ID:9JFuLsVg0
確かに高いけど出る面倒臭さ考えたらまあそれくらい上乗せされてもええかとは思う
70: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:44:30.99 ID:aYkW+Vj+0
俺配達員やってるけど絶対頼まんわ
72: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:44:54.88 ID:sI7z9rcL0
一人だと最低注文価格超えれん場合多くて使えんわ
74: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:45:55.20 ID:icEXyPl+d
何回か使ったけど出前館のほうが安いから用無しや
77: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:46:52.80 ID:15IqjKp4a
普通にええサービスやん
ワイはいつもチップ渡してるわ
ワイはいつもチップ渡してるわ
78: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:46:53.66 ID:aQDMZ7X+0
自転車で運ぶとか食い物ぐちゃぐちゃになりそうなのも良くない
80: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:48:27.98 ID:kRlmVaJT0
自分で買いに行くわ
そこまで怠惰になる気はない
そこまで怠惰になる気はない
82: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:48:30.81 ID:15IqjKp4a
みんな幸せになるサービスやん
なんでそんな嫌悪するんや
なんでそんな嫌悪するんや
85: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:49:41.98 ID:7FzqGXpor
友達と集まるときとかはいいけど一人で頼むのはさすがに高すぎやろ
ぐちゃぐちゃになって持ってこられた経験は今までないけど
ぐちゃぐちゃになって持ってこられた経験は今までないけど
87: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:49:57.55 ID:mmw2bv97M
Uberのエリア住んでるのにUberしないで時給1000円ちょっとのバイトしてる大学生は損してる
コンビニ奴隷労働してる若いの見るといやいやなんで~て言いたくなるわ
コンビニ奴隷労働してる若いの見るといやいやなんで~て言いたくなるわ
89: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:50:13.22 ID:5p+Fmnb30
昨日何も考えず頼んだら手前に同じ店あるのに駅向こうの店舗に頼んでて申し訳ない気持ちになったわ
91: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:51:38.23 ID:RcoEp0J40
ツイッターで届かねえって言ってる奴がたまにいるのが怖い
迷路に住んでる奴なのかもしれんけど
迷路に住んでる奴なのかもしれんけど
100: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:54:05.25 ID:LzzPEt7q0
>>91
アプリのバグで届け先全然違うとこになったりすることあるらしいからそれじゃね
アプリのバグで届け先全然違うとこになったりすることあるらしいからそれじゃね
93: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:51:51.45 ID:2ATLGF3u0
1500円クーポンで一回だけやな
96: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:53:01.49 ID:YGFNYxQ9a
最近はいいけど初期の外国人ガチャほんまヤバかった
品物持ったままバックレる奴とか家の近所まで来て何故か引き返すやつとかおって何回かカスタマーセンター電話したわ
品物持ったままバックレる奴とか家の近所まで来て何故か引き返すやつとかおって何回かカスタマーセンター電話したわ
98: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:53:31.61 ID:1nBq0R2Pp
ワイはいつもチップ10%あげてる
99: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:54:00.67 ID:0ZXn16gHM
個人事業主って扱いやから今のシステム成り立っとるけど
雇用契約しろいうたらどうなるんやろ
あっさり崩壊するんかな
雇用契約しろいうたらどうなるんやろ
あっさり崩壊するんかな
102: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:54:15.22 ID:QkuJXD6dd
そもそも滅多に家で飯食わないから頼む機会がない
112: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:58:19.66 ID:WjrO+jWIr
昔は出前の手数料なんかなかったのに需要増えて一品一品高過ぎ問題
114: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 14:59:21.19 ID:x70YKSP6d
お前らみたいな奴が飯運んでくるのかと思うと絶対使いたく無いわ
せめて運んでくる奴の性別選ばして欲しい
せめて運んでくる奴の性別選ばして欲しい
119: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 15:00:45.18 ID:3qUHkru80
割高にも程があるんだよなぁ
マックはすぐ千円超えるし
マックはすぐ千円超えるし
121: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 15:00:59.87 ID:ADrMw7EQ0
ココイチとか昔は店内の料金と同じ料金で出前してたのに一品一品に出前料上乗せするようになったよな
124: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 15:01:39.58 ID:I/0JgeTv0
750円のクーポン使うと大体店で食うのと同じ値段になる
127: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 15:01:53.23 ID:uQlLrTH7M
汚いおっさんが汗ダラダラ流しながら運んでるの見ると頼みたくないわ
154: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 15:10:33.41 ID:jn0124ad0
月3万くらいuber使うわ
外でなくていいなら外でたくない人間そこそこおったから流行ったんやろなあれ
外でなくていいなら外でたくない人間そこそこおったから流行ったんやろなあれ
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598938281/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
システム破綻してるから