1: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:00:20.22 ID:aQQx0an60
一番好きな牛丼チェーン店は?
30代以下の男性
1位 吉野家 29%
2位 すき家 27%
3位 松屋 17%
4位 なか卯 5%
(特に無い・行かない 21%)
https://news.nifty.com/article/item/neta/12225-120517000351/![]()
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
7: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:01:06.68 ID:cmOV0L43d
妥当な順位やな
19: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:02:22.26 ID:OLCst0Y00
味にバリエーションあるのは強い
8: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:01:10.76 ID:9WGXegmz0
すき家で牛丼食わんわ
3: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:00:34.12 ID:4D2d1oF90
チー牛効果やね
14: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:01:55.53 ID:Wk4q7xEhM
チー牛って実際うまいんか?
23: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:02:42.23 ID:/rUuH37ba
>>14
実際美味いよ
ワイはタバスコどばばばや
実際美味いよ
ワイはタバスコどばばばや
15: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:01:56.63 ID:0Dc5aYKX0
じいさんが吉野家好きなだけなんよな
松屋すき家がダントツよ
松屋すき家がダントツよ
16: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:02:07.41 ID:mxeji8RB0
松屋どうしたん?
21: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:02:32.01 ID:+qpZ/Vcn0
すき家の意味がわからない
吉野家だろ
吉野家だろ
22: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:02:33.34 ID:MbllZOh60
は!?松屋って人気ないんか…
25: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:02:50.44 ID:QQiazmrWp
チー牛とか高菜明太とかトッピングするとうまいからな
肉はどこもまずいし
肉はどこもまずいし
26: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:02:54.17 ID:UZI2NW7x0
なか卵行ってるやつおるんか?
27: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:03:04.38 ID:MbllZOh60
松屋が一番人気かと思ってたわ
券売機だし
券売機だし
28: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:03:04.53 ID:gfe55IV80
なか卯って誰に需要あるんや?独自の京風牛丼もなくなったし
33: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:03:24.03 ID:dPMHR/PQ0
チー牛ってすき家以外はないんか?
34: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:03:28.20 ID:FirLC4mh0
吉野家あんま見かけなくなったな
すき家はスゲー見る
すき家はスゲー見る
36: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:03:37.79 ID:0T1sR3VP0
吉野家って名前見なくなってきたし空気になってきた感ある
メニューの話題はすき家松屋ばっか
メニューの話題はすき家松屋ばっか
37: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:03:42.48 ID:0VS/gZNip
39: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:03:48.45 ID:G4/+e02vp
トリプルニンニクMIXは他の牛丼屋じゃ出せないやろな
40: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:03:56.40 ID:kczlJbyD0
ワンオペ騒動のこともう忘れてそう
48: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:04:49.72 ID:FirLC4mh0
>>40
パワーアップリニューアル予定やっけ?
パワーアップリニューアル予定やっけ?
47: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:04:48.60 ID:C3GP3LA60
バイトが過労死寸前だったのは改善されたんか?すき家
42: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:04:12.87 ID:FML+c74m0
ニンニクドカ盛りのやつすげー美味かった
46: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:04:47.92 ID:Ac++Ags/0
すき家は店舗多いだけ
あと一番安い
あと一番安い
79: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:08:18.55 ID:2JYUU8dlr
>>46
大事なことやで
大事なことやで
49: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:04:56.70 ID:of05xKPp0
松屋は牛丼食わない定食屋として最高
すき家は牛丼甘くて好み分かれる
吉野家は信者も味も信頼関係
すき家は牛丼甘くて好み分かれる
吉野家は信者も味も信頼関係
50: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:05:00.14 ID:EVI0IEiQr
チーズ牛丼って美味くないやろ…って思ってたけどチー牛流行り出して食ってみたらやっぱ美味くなかったわ
53: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:05:20.07 ID:VpsJAt6I0
すき家行くとネギトロ丼頼んじゃうから牛丼食ったことないわ
54: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:05:34.33 ID:+xuiquKt0
そもそも牛丼の味の違いわからん
60: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:06:33.98 ID:QQiazmrWp
>>54
実際どこも大差ない
すき家はトッピングが優秀だから支持される
実際どこも大差ない
すき家はトッピングが優秀だから支持される
62: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:06:48.30 ID:Ac++Ags/0
>>54
三社食い比べてすき家の肉が一番美味いと感じたら味覚障害者認定される程度にはイージーだぞ
三社食い比べてすき家の肉が一番美味いと感じたら味覚障害者認定される程度にはイージーだぞ
86: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:08:51.00 ID:qTZLFTKsM
>>62
若干ボソボソしてるのはなんでなんやろな
若干ボソボソしてるのはなんでなんやろな
56: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:06:08.82 ID:fOURMymZd
吉野家の肉は、他の牛丼屋より硬い
57: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:06:18.71 ID:RuegyGfj0
もうちょっと薄味の牛丼を出して欲しい
58: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:06:27.90 ID:yp5a1Svea
なか卯が他の牛丼チェーンより優れてるのはお茶
190: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:16:15.49 ID:nn7b1SAFr
>>58
うどんチェーンだろあそこ
うどんチェーンだろあそこ
64: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:07:09.36 ID:xR1lwlMW0
すき家の牛肉ってなんかボロボロして貧乏臭くない?
松屋みたいにぶ厚いだけでよく仕込まれてない肉もあれだけどさ
松屋みたいにぶ厚いだけでよく仕込まれてない肉もあれだけどさ
66: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:07:17.05 ID:kDmMKTY0H
抜いてるんじゃなかったか
吉野家は松屋にも抜かれかけてたろ
吉野家は松屋にも抜かれかけてたろ
68: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:07:21.71 ID:l2ryBu1ya
吉野家のチー牛とすき家のチー牛食べ比べてみ
すき家のチー牛美味すぎてもう吉野家のチー牛たべられんぞ
すき家のチー牛美味すぎてもう吉野家のチー牛たべられんぞ
70: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:07:28.29 ID:3oblKaNh0
吉野家が一番うまいわ
肉が柔らかくて甘くてご飯とよく合う
肉が柔らかくて甘くてご飯とよく合う
74: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:07:51.30 ID:AuvvPHUq0
ワイからしたらすき家でも吉野家でも松屋でもええんやが
そんな気にするもんなんか?
そんな気にするもんなんか?
77: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:08:08.29 ID:q/SL0wX9M
どこでもいいけど勝手につゆだくにする店は許さない
少なめにしてコメの歯ごたえ残したほうがうまいやろ
少なめにしてコメの歯ごたえ残したほうがうまいやろ
80: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:08:23.58 ID:rIe/8k0ad
すき家 マクドナルド
吉野家 モスバーガー
みたいなとこあるよな
吉野家 モスバーガー
みたいなとこあるよな
81: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:08:26.19 ID:z4dpMbGW0
吉野家しょっぱすぎるやろ
あんなん食ったら高血圧なるわ
あんなん食ったら高血圧なるわ
85: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:08:40.17 ID:7dWWcoRyd
松屋で定食食うとき味噌汁の不味さが気になる
89: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:09:23.87 ID:KuSfsZZT0
定食とかいらないからトマトカレーレギュラー化しろよ
90: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:09:24.73 ID:NHH+miPg0
最近チー牛騒動で気になって食べはじめたわ
94: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:09:37.68 ID:cHcybdCcM
実際チー牛わりとうまい
92: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:09:29.23 ID:3t2b/GooM
吉野家って煮込み時間によって味のブレ幅が大きいわ
93: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:09:30.31 ID:jxV1L/h6r
吉野家が断トツうまいのに頭おかしいわ
95: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:09:41.96 ID:yMWcg2jK0
昔はすき家まずいって風潮やったけどな
うな牛うまいわ
うな牛うまいわ
98: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:10:00.08 ID:q/SL0wX9M
チー牛ってチーズくどくない?
ワイチー牛顔やから記念に食ってみたけど若干胃もたれしたわ
ワイチー牛顔やから記念に食ってみたけど若干胃もたれしたわ
105: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:10:25.76 ID:KuSfsZZT0
>>98
タバスコかけまくるんやで
タバスコかけまくるんやで
117: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:11:13.14 ID:q/SL0wX9M
>>105
それも試したけどネギ玉牛丼のがうまいンゴねぇ…
それも試したけどネギ玉牛丼のがうまいンゴねぇ…
104: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:10:25.50 ID:nCObGEgQp
はえースゴイなぁ
でもワイは松屋でええわ
でもワイは松屋でええわ
110: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:10:43.75 ID:3+rXtvsYa
吉野家が最近すき家みたいな味になってる
112: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:10:55.13 ID:KuSfsZZT0
カレーは断トツで松屋
120: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:11:22.90 ID:8Zl5PvND0
味がーって言うけど牛丼屋行く時点で味なんか気にしてないやろ
気にするならもっとまともな店行く
気にするならもっとまともな店行く
124: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:11:46.93 ID:jxV1L/h6r
>>120
いや気にしてるわ
してないなら家で食う
いや気にしてるわ
してないなら家で食う
140: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:13:10.07 ID:iI0l9fMUM
お前ら昔はすき家は一番まずいって言ってなかったか?
151: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:13:43.10 ID:B/zpy4MZ0
>>140
実際昔は露骨にまずかった
今はうまい
実際昔は露骨にまずかった
今はうまい
142: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:13:16.80 ID:SfNkHQz20
でもカレーは松屋が一番だよね
153: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:13:54.08 ID:XFS0bEFq0
>>142
松屋の創業カレー美味しすぎやな
松屋の創業カレー美味しすぎやな
196: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:16:37.95 ID:bSZiCH1S0
吉野家とすき家はいつになったら食券制にするんやろな
言うてオーダーするの客側からしてもめんどくさいわ
言うてオーダーするの客側からしてもめんどくさいわ
220: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:18:30.26 ID:VWaYtYrX0
>>196
ワイの近所のすき家はタッチパネルやぞ
ワイの近所のすき家はタッチパネルやぞ
216: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 09:18:20.54 ID:Kvk4b7Pda
吉野家しょっぱい醤油使い過ぎ
松屋ちょうどいい
すき家チー牛とかトッピング系がうまい
松屋ちょうどいい
すき家チー牛とかトッピング系がうまい
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599696020/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
ゴミ肉で出てくることが結構あるから行かなくなったわ。