1: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:19:39.71 ID:1G8dRLXx00909
そういう固定概念があかんねん
あそこ無くて具材端までたっぷりピザ出したら爆売れするのにピザはこういうのだからと変化しないアホばかりや
あそこ無くて具材端までたっぷりピザ出したら爆売れするのにピザはこういうのだからと変化しないアホばかりや
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:20:01.57 ID:wkOvh1BVd0909
どこ持つねん
15: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:22:03.29 ID:1G8dRLXx00909
>>2
裏持って丸めてパクーやろ
言うほど耳部分に持つ機能は無い
裏持って丸めてパクーやろ
言うほど耳部分に持つ機能は無い
4: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:20:15.85 ID:TYJpQo5Y00909
あそこ残してるわ
7: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:20:28.31 ID:7zz2cCq900909
手で持ちやすくするためのミミというが工夫の余地はありそう
8: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:20:44.09 ID:ZEDgGvtla0909
ピザに具材が必要という常識を疑え
9: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:20:50.80 ID:5WxJQ7Zf00909
ピザの耳にチーズ詰めるやつはええ
ウィンナー詰めるやつはくどいわ
ウィンナー詰めるやつはくどいわ
10: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:20:51.87 ID:s23N22bpp0909
ピザのミミとかたい焼きのしっぽが好きなやつもおるんや
12: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:20:58.51 ID:ftbPZfhz00909
ほなみみにソーセージ詰めとくで
13: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:21:14.85 ID:bf2pGSvP00909
本場だとあそこ食べないらしいで
ソースはなんj
ソースはなんj
14: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:21:45.02 ID:cool+e+y00909
ほな耳にチーズぶち込むで😘
16: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:22:06.13 ID:2pUNF5lAM0909
ミミってなんのためにあるの?具材とかソースこぼさないため?
20: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:23:00.71 ID:qChy0EUv00909
ワイはピザの耳最後に食うで
21: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:23:10.34 ID:suvLSeaQa0909
フォークとナイフで食うようなピザはピザやなくてピッツァや
ピザはあの耳があるからピザやねん
ピザはあの耳があるからピザやねん
22: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:23:10.86 ID:Ioy8XpvXa0909
がっつりパン食感の耳嫌い
カリカリの耳好き
カリカリの耳好き
23: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:23:11.15 ID:xYG4cjMW00909
ほなクリスピーにしとくで
24: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:23:27.81 ID:RvcqaCmwd0909
あそこがピザ屋の儲け
25: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:23:37.31 ID:hr2YTq5900909
何も入ってない硬い耳すき
26: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:23:38.02 ID:ieG0xEFR00909
深皿ピザで発狂しそう
28: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:24:21.51 ID:mvDvYx6Pd0909
しょっぱいところと一緒にたべるとおいしい
33: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:24:51.49 ID:rx29S1g200909
わいは好きやけどな
でも食パンの耳は嫌い
でも食パンの耳は嫌い
35: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:25:06.45 ID:M8RS3Qhk00909
は?耳がなかったらどこにソーセージを突っ込むの?
40: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:26:04.67 ID:L/il+av9p0909
>>35
まずソーセージ要らん
まずソーセージ要らん
36: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:25:11.51 ID:QigNkt6z00909
具の味が濃いと耳で中和して食えるけど
具の味が薄いと耳残しちゃうわ
具の味が薄いと耳残しちゃうわ
42: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:26:19.90 ID:3/JBms76a0909
あの耳にチーズぶち込むやつ初めて見たとき割と天才の発想やと思った
43: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:26:24.37 ID:mRq1KIWTd0909
平面で全体的に具が乗ってるパリパリのやつうまいよね
44: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:26:25.41 ID:3KFHHS7Md0909
薄い生地のパリパリのやつだったら耳までソースたっぷりでいいが
厚めの生地のモチモチだったら耳はいる
厚めの生地のモチモチだったら耳はいる
47: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:27:41.14 ID:BmUsVnNs00909
ソーセージとチーズ半々入ってる奴あるけど何もなしを追加して三等分のチョイスも欲しい
49: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:27:59.71 ID:D2x2UK9z00909
ピザ屋のバイトしてるけど従業員の半分以上みみは捨ててるわ
52: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:28:36.12 ID:vbEsLVGua0909
あのパリパリした薄いピザなんて言うの?
たまに食いたくなる 普通の丸いやつは胃もたれして嫌なんや
たまに食いたくなる 普通の丸いやつは胃もたれして嫌なんや
58: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:30:50.78 ID:JuNejBue00909
>>52
クリスピー
クリスピー
53: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:29:12.56 ID:Lpu9bK6Z00909
最近のテイクアウトブームで近所のイタリアンのピザ食ったら美味すぎてびびった
しかも1200円
倍の金出してチェーンのピザ買ってたのがバカみたいや
しかも1200円
倍の金出してチェーンのピザ買ってたのがバカみたいや
56: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:30:27.00 ID:oyx8zYm100909
>>53
ちゃんとしたところのやつってそんな違うもんなんか?
具が少なくて敬遠してたんやが
ちゃんとしたところのやつってそんな違うもんなんか?
具が少なくて敬遠してたんやが
73: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:35:44.60 ID:3uWGg53Ud0909
>>56
別格やで
別格やで
55: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:29:56.55 ID:LejnFb6da0909
アメリカン生地のミミは流石に捨てるイタリアン系の薄いのは先に食べてる
61: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:31:14.01 ID:GqFZAXeN00909
チーズ入り耳ほんますこ
考えた奴天才や
考えた奴天才や
64: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:32:17.10 ID:vbEsLVGua0909
>>61
尻尾にまでアンコを入れるタイヤキから連想したんかな
尻尾にまでアンコを入れるタイヤキから連想したんかな
65: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:32:48.78 ID:JBZN82yj00909
ワイのマッマがピザ作るの好きやったからワイも作れるけどクリスピーはどうしたらええか分からん
66: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:33:04.41 ID:Ccxhvcuc00909
薄いクリスピー生地のピザサクサクして美味いけどパンピザと同じ値段だと損した気分になる貧乏性
69: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:34:29.63 ID:ZFD0bHD300909
具材のとこフニャフニャするやん
耳はカリカリしてて好き
耳はカリカリしてて好き
71: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:35:18.09 ID:l/JxL30M00909
パイ生地のピザうまいわ
食ったとき感動したわ
食ったとき感動したわ
76: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:37:48.57 ID:NZ/6Q6bQ00909
カリカリの耳がうんめぇんだわ
67: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:33:56.02 ID:4w4hOiAa00909
チーズやウインナー入れてるのは贅沢やなぁて思った
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599617979/
注目記事リンク集