1: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:18:17.91 ID:JsQBRm510
痩せたい
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:18:30.35 ID:MB0uOrjj0
食うな
5: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:18:54.67 ID:49U/GPyN0
食事制限と有酸素運動
6: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:19:01.33 ID:hYYZozpE0
食わないのが一番
8: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:19:09.97 ID:+uNCxkc90
腹以上に胸出す
10: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:19:30.25 ID:BXAmwG62p
腹が出る以前と変わった行動があるなら元に戻せばいいだけ
運動が減ったなら運動増やして飯が増えたなら飯を減らす
運動が減ったなら運動増やして飯が増えたなら飯を減らす
15: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:20:30.60 ID:JsQBRm510
>>10
業務が変わって毎日疲れてヘトヘトなんや
それで夜少し食べる量が増えたかも
業務が変わって毎日疲れてヘトヘトなんや
それで夜少し食べる量が増えたかも
12: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:19:38.28 ID:QF8wRE3na
腹に力入れる
14: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:19:56.43 ID:KgGNAbBZ0
今日食ったもの書いてみろ
20: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:21:09.75 ID:JsQBRm510
>>14
朝 おにぎり、肉まん
昼 焼肉弁当
夜 オートミール
そんな食ってないやろ
朝 おにぎり、肉まん
昼 焼肉弁当
夜 オートミール
そんな食ってないやろ
16: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:20:31.28 ID:qm0YYmRN0
酒やめろ
18: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:20:57.45 ID:mJtg6TnS0
夕飯をバナナに替えるとええで
19: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:20:59.08 ID:8GLj+nql0
プランク
21: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:21:16.19 ID:76y67Hhm0
メタボはもう手遅れだぞ、ひたすら走って飯を考えないと凹まない
23: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:21:53.17 ID:IrqLire9p
有酸素運動しろ
26: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:22:28.08 ID:JsQBRm510
>>23
走るのはキツいわ
走るのはキツいわ
36: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:24:10.52 ID:izk4tkcmd
>>26
雑誌で段作って登り降りしろ
雑誌で段作って登り降りしろ
25: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:22:01.71 ID:izk4tkcmd
筋肉つけるしかない
なお多少・筋肉つけても加齢で弛みはなくならん
なお多少・筋肉つけても加齢で弛みはなくならん
29: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:23:02.56 ID:JsQBRm510
>>25
腹筋はローラーで立ちコロ出来るくらいにはあるはずなんや
でも腹が出てくるねん
腹筋はローラーで立ちコロ出来るくらいにはあるはずなんや
でも腹が出てくるねん
33: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:23:53.86 ID:9HCyGh1pa
>>29
じゃあもう食事制限やろ
じゃあもう食事制限やろ
30: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:23:14.15 ID:hFZs6Hv9a
泳ごうや
ワイも最近ジム行きだしたで
ワイも最近ジム行きだしたで
31: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:23:18.37 ID:JsQBRm510
ご飯は何食べたら痩せるの?
45: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:25:11.02 ID:49U/GPyN0
>>31
米はあかん
米はあかん
54: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:26:24.88 ID:EqzNI7Dq0
>>31
摂取カロリーが消費カロリーを下回っていれば痩せていくんやで
摂取カロリーが消費カロリーを下回っていれば痩せていくんやで
34: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:24:02.77 ID:JsQBRm510
食事制限って具体的にどうやるねん
55: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:26:27.55 ID:9HCyGh1pa
>>34
摂取カロリーを基礎代謝プラス200くらいまで落とす
摂取カロリーを基礎代謝プラス200くらいまで落とす
37: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:24:10.52 ID:BjBwd+0ta
食い過ぎたと思ったら次の日1食減らす
これやるだけで太らんくなったわ
これやるだけで太らんくなったわ
41: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:24:31.72 ID:nV6u/wDF0
お腹に力を入れてへっこませる
42: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:24:33.12 ID:KgGNAbBZ0
飯食う前にコップ一杯お茶でも飲む
胃液が薄まって消化吸収しにくくなる
胃液が薄まって消化吸収しにくくなる
46: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:25:12.07 ID:2iKBksdn0
炭水化物控える
47: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:25:17.19 ID:duc/klKI0
反り腰にでもなっとるんちゃうん?
48: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:25:34.75 ID:uhjpIf5P0
何キロや
56: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:26:39.65 ID:JsQBRm510
>>48
168cm 70キロ
立ったら普通やけど、座るとズボンきついんや
168cm 70キロ
立ったら普通やけど、座るとズボンきついんや
64: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:28:12.20 ID:EqzNI7Dq0
>>56
ワイ身長同じで63kgやけどそれでも少しは腹でとるで
ちな以前は76kgや
ワイ身長同じで63kgやけどそれでも少しは腹でとるで
ちな以前は76kgや
71: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:29:33.90 ID:JsQBRm510
>>64
マジかよ
どうやってそんな痩せたんや
マジかよ
どうやってそんな痩せたんや
77: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:30:29.85 ID:EqzNI7Dq0
>>71
食事制限と筋トレやで
まあ期間は1年半くらいかけてのんびりやったけど
食事制限と筋トレやで
まあ期間は1年半くらいかけてのんびりやったけど
50: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:25:45.42 ID:OEf5HmlM0
食事制限が一番楽で効果あるぞ
51: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:26:04.76 ID:JsQBRm510
食べないってキツすぎやろ
52: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:26:19.67 ID:8YfBPpD4d
食事制限すると楽に痩せられるけど体衰えるぞ
疲れてる時こそスクワットや
疲れてる時こそスクワットや
58: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:27:09.98 ID:EqzNI7Dq0
>>52
食事制限しつつ筋トレだろうよ
食事制限しつつ筋トレだろうよ
53: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:26:21.02 ID:WWfbZ8kn0
男が筋トレにハマる理由の9割がこれ対策や
お前もやれ
お前もやれ
59: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:27:11.65 ID:CueueYLs0
働いてからほんま太りだしたわ
ストレス溜まってドカ食いするの悪循環
ストレス溜まってドカ食いするの悪循環
63: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:27:53.36 ID:JsQBRm510
>>59
ほんまそれ
食べることしか生きがいないわ
ほんまそれ
食べることしか生きがいないわ
62: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:27:25.58 ID:/YjW9tJ90
米抜くだけでかなり痩せるぞ
66: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:28:32.99 ID:JsQBRm510
米じゃないけど炭水化物ダメならオートミールもダメ?
73: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:29:56.09 ID:EqzNI7Dq0
>>66
炭水化物だけ減らしてもたいして意味ないで
水分が抜けて体重は減ってくけど本質的に痩せとるわけちゃうんや
炭水化物だけ減らしてもたいして意味ないで
水分が抜けて体重は減ってくけど本質的に痩せとるわけちゃうんや
79: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:31:07.46 ID:JsQBRm510
>>73
なるほど
とりあえず量減らすわ
なるほど
とりあえず量減らすわ
67: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:28:54.31 ID:CVS1XITVa
175cm72kgなんやけどお腹でっぷり無くしたいんやけど
ご飯減らして動くのが1番早いんか?
ご飯減らして動くのが1番早いんか?
68: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:29:05.55 ID:pvSnBnW4a
米を少なくするとすんげえ痩せる
これは50年前くらいに星新一が実践していた
なおリバウンドに注意
チートデイ設けるべし
これは50年前くらいに星新一が実践していた
なおリバウンドに注意
チートデイ設けるべし
70: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:29:20.51 ID:YrMQQ7rn0
運動の消費カロリーなんかたかが知れてるからな
食べる量減らすしかない
食べる量減らすしかない
72: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:29:54.13 ID:49U/GPyN0
その程度ならジム行ってエアロバイクをちょいきついくらいの強度で回してりゃすぐ凹むわ
78: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:30:34.41 ID:CueueYLs0
ドラクエウォークで歩数の消費カロリーとそのカロリーだとこの食べ物くらいですって表示機能ついたけど結構歩いても大したことなくて萎えるわ
80: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:31:16.01 ID:a/xPI0FL0
まず運動や毎日歩くンゴ
82: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:31:41.09 ID:h+Kf0Od30
水を大量に飲むこととウォーキングやろ
83: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:32:07.28 ID:JsQBRm510
これでもワイ柔道やってて体には自信あったんや
なのに最近急に腹出だして困惑や
なのに最近急に腹出だして困惑や
88: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:33:50.90 ID:EqzNI7Dq0
>>83
年取って代謝落ちてきて今までの食事量がオーバーカロリーに転じたか
年取って筋力衰えて腹の脂肪を腹筋が支えきれずたるんできたか
君は腹筋は鍛えとるみたいやから多分前者やね
食事量の見直しが必要や
年取って代謝落ちてきて今までの食事量がオーバーカロリーに転じたか
年取って筋力衰えて腹の脂肪を腹筋が支えきれずたるんできたか
君は腹筋は鍛えとるみたいやから多分前者やね
食事量の見直しが必要や
95: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:35:00.48 ID:JsQBRm510
>>88
なるほど…食べる量減らすしかないのね
もうマックドカ食いもやめるわ
なるほど…食べる量減らすしかないのね
もうマックドカ食いもやめるわ
86: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:33:06.61 ID:9WAKBVKp0
消費カロリー>摂取カロリーになっていれば米食べようがケーキ食べようが痩せる
米抜こうが1食抜こうが消費カロリー>摂取カロリーにならないと痩せない
米抜こうが1食抜こうが消費カロリー>摂取カロリーにならないと痩せない
90: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:33:58.27 ID:JsQBRm510
オススメの食事教えてくれや
何食ったらええんや
何食ったらええんや
98: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:35:16.71 ID:EqzNI7Dq0
>>90
別になんでもええで、量が問題なんや
ダイエットアプリの奴隷になってカロリー管理したらどうや?
別になんでもええで、量が問題なんや
ダイエットアプリの奴隷になってカロリー管理したらどうや?
91: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:34:00.48 ID:5uMoiywF0
ワイもアラサーなって腹出てきて食事制限は絶対嫌やから2日に1回泳いでるけど腹回りに効果ないわ
腕とか胸とかは厚くなったけどな
腹は食事調節せな無理なんやろな
腕とか胸とかは厚くなったけどな
腹は食事調節せな無理なんやろな
96: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:35:11.75 ID:DM2CDES70
食事を減らして、有酸素運動はガチや。ワイは実感したわ
97: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:35:16.13 ID:r/yB7saM0
まず自分が毎日何カロリー食ってるか記録する次に自分の基礎代謝と必要カロリー調べてそこに合わせて削ってくこれしないと痩せんで
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600442297/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
炭水化物減らして野菜を多めに摂るだけで満足感変わらずカロリー減らせるのに